壁についているコンセントがガタガタしています。対処方法は?

このQ&Aのポイント
  • 壁についているコンセントのカバーがガタガタしてきています。自分で元通りピッタリくっつける方法や新しいものに取り替える方法を教えてください。
  • 壁についているコンセントのカバーがガタガタしてきていますが、特に問題なく使用できます。しかし、気になる場合は自分で修理するか、新しいものに取り替えることを検討してください。
  • 壁についているコンセントのカバーがガタガタしてきています。ネジなどで固定されていない場合は、接着剤を使用して元通りピッタリくっつけることができます。もしくは、新しいコンセントに取り替えることもできます。
回答を見る
  • ベストアンサー

壁についているコンセント?のことで質問です

名前がよくわからないので違っているかもですが プラグを差し込む穴(コンセント?)が壁についていて そのコンセント全体(カバーみたいなやつ)がガタガタしています。 はじめは壁にピッタリくっついていたのですが だんだん壁との間に隙間が出来て(壁から離れてきて) ガタガタしてきました。 下側の方はまだくっついているんですが、上側のほうは 壁から離れています。 今すぐに取れてしまいそう、という所まではまだ行ってませんが 自分で元通りピッタリくっついた状態に戻せるのでしょうか? 自分でピッタリくっつける方法、あるいは新しいものに 取り替える方法を(できるのであれば)教えてください。 もともとどうやってくっついているのかもよく分かりません。 ネジなども見当たりません。 取れさえしなければ(ゆるゆるでも一応くっついていれば) 今の状態で放っておいても特に問題ないのでしょうか。 電化製品などは特に支障なく使えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

その写真からは、そのプレートは 2枚合わせになっていることが分かります。 合わせ目に、なるべく薄いマイナスドライバーを差し込んでひねれば、表側の 1枚がめくれます。 すると、ネジが見えますので、増し締めしてください。 そこまでが DIY でできる範囲です。 もし、それで直らなかったら電気工事店を呼ぶことになります。

weeeewoooo
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 今までてっきりカバーそのものが直接壁についているのだと 思っていたのですが、そういう構造なのですね!! 確かによく見たらカバーに浅い溝があり、 カバーを取ってネジを締めなおすことができました(*^▽^*)

その他の回答 (4)

  • imo8002
  • ベストアンサー率14% (11/74)
回答No.5

カバーはコンセント自体に固定されるような構造になっています カバーがぐらつき、浮き ということであれば コンセント自体も そのようになっていると考えられます カバーだけがそのようになることはビスの長さから考えてありえないでしょう カバー表面をマイナスドライバーでこじって剥がします そうするとコンセント本体にカバーがビス留めしてあります まずこれを外します そうすると コンセント本体がどのように固定されているかが見えます 壁に挟み込み構造の場合と裏ボックスにビス止め構造の場合がありますが おそらく前者でしょう よく観察すれば対処方法はわかると思います 配線部分を抜き差ししなければ工事士でなくても対処できます

weeeewoooo
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 今までてっきりカバーそのものが直接壁についているのだと 思っていたので、カバーだけ取れるとは思っていませんでした。 確かにカバーに浅い溝があり、カバーを取って ネジを締めなおすことができカッチリ元通りになりました(*^▽^*) ..

  • 246z-goo
  • ベストアンサー率41% (194/473)
回答No.4

プラスツックのカバーは爪で簡単に外れます。 はずすと中にプラスネジがありますから それを閉めれば簡単にカッチリなります。 画像添付しておきます。

weeeewoooo
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 今までてっきりカバーそのものが直接壁についているのだと 思っていたのですが、そういう構造だったのですね。 全然知らなくて、勉強になりました。 確かによく見たらカバーに浅い溝があり、 カバーを取ってネジを締めなおすことができ カッチリ元通りになりました(*^▽^*)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8846)
回答No.2

プラグがゆるゆるにならないのであれば、問題はありません。 プレートは、両面テープを使って固定するのはいかがですか? 一番良いのは、電気屋に頼んで、そのプレートを交換してもらう事ですが、これはちょっと高く付きます。

weeeewoooo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今のところは、プラグがゆるゆるまではなっていないので とりあえずは今のままでも大丈夫なんですね。 自分でできるのはテープで留めるくらいで 直すには電気屋さんにお願いするしかないんでしょうか。 この先取れそうになってきたら直してもらおうと思います。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

おそらく内部の固定用ねじがゆるんでいるのでしょう。 コンセントの上のカバーを外すと、固定用ねじが見えますので、ドライバーで締めてみてください。

weeeewoooo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 でも、カバーを外すには壁にくっついているのを 引き剥がさなくてはいけません。 中のネジを締めなおしたとして、そのカバーは どうやって壁につけなおせば良いのでしょうか?? というか、そのカバー自体にネジがなく ゆるゆるになっているのを直す方法を お聞きしているのです。 書き方が分かりにくかったでしょうか(>_<)

weeeewoooo
質問者

補足

すみません、再度こちらから… 他の方の回答を見て、やっとおっしゃってる意味がわかりました(汗) カバーそのものが壁についているのではなく コンセントの土台(?)+カバーという構造だったのですね。 いや~ひとつ勉強になりました。

関連するQ&A

  • 壁コンセント修理

    賃貸マンションに住んでいます。 入居して1ケ月ですがエアコンのコンセントの差込口が 数ミリですが押し込まれている状態に気づいたので カバーを外してみました。 すると、金属プレートの上のねじが、壁がないために固定されていませんでした。 下は固定されています。 なのでプラグがきちんと奥まで差し込めない状態になっています。 引越しの時にはもうコンセントが差し込まれていて、稼働するかのチェックはしましたが コンセントまで調べませんでした。 火災の原因になると怖いので固定したいのですが、今から不動産屋に言う場合こちらが修理代金を負担することになるのでしょうか? 自分で修理できるならしたいのですがどのような方法がありますか? 教えて下さい。

  • 壁のコンセントの中

    壁のコンセントは普通は2つのプラグが挿せるようになっています。 2つのうちの一方は全く使わず、もう一方にタップをつけて電気製品をたくさん接続するのは、2つとも使う方法と比べて悪い状態になりますか?

  • コンセントカバーが壁ごとはずれて困ってます。

    ワンルームマンションに住んでいますが、築年数が古い為か 色々なところに支障があり困っています。 中でも、壁のセメント(?)にかませてあるコンセントカバーが 壁ごとくずれてしまい、はずれております。 かませる場所がないので、配線とカバーがブラブラと宙ずりの 状態です。 こちらのマンションは管理会社が入っていないため オーナーに直接電話する形なのですが、 すぐこちらの責任を問うてくるばかりで 実際に動いてくれないので困ってます。 このような、壁から来る不具合の場合はどのような業者に 見てもらうのが一番でしょうか? 恐れ入りますが、ヒントお願い致します。

  • 壁のコンセントからの火災について

    壁のコンセントにプラグが刺さっていない状態なら、火災が発生することはないのでしょうか? 今、放置されていた部屋の大掃除をしていて、壁にタップがいくつかあるので、 ほこりで火災が発生するのではないか不安になっています。 一応、コンセントの穴をふさぐキャップを購入したので、使わない場所にははめてしまおうと思っていますが…ご回答よろしくお願いします。

  • 壁にスピーカーコンセントを取り付けたい

    壁に今既存のコンセントがあるのですが、それを利用してスピーカーターミナルを取り付けたいとおもっています。(ホームシアターですっきり配線したいため) 1.壁にスピーカー線は通してあります。 2.今はコンセントの部分からそのままスピーカー線が出ています。 3.この部分をすっきりさせるため、スピーカーターミナルを取り付けたいと思っています。 4.できればバナナプラグ対応がいい。(なければ、何でもいいです) 誰か、家庭で使われているコンセント用のスピーカーターミナルをご存知ですか??

  • 洗面台のコンセント

    心配なことがあり、質問させていただきます。 我が家の洗面台の事なのですが、 台のすぐ左側にある壁のコンセントから電源を取っております。 コンセントは可能な限りプラグを深く差し込んだ状態なのですが、 それでも2~3mm程度、プラグの歯が見える状態です。 そこで心配しておりますが、ホコリが溜まったことによるトラッキング現象です。 もちろん、定期的にホコリを取るつもりなのですが、 (1)いっその事絶縁テープでコンセント周りを壁ごと囲ってしまいたいのですが、 問題はございますでしょうか? 例えば、囲ったテープの中が結露したりするものでしょうか? 市販されているカバーをつけたいのですが、 洗面台をギリギリに設定しており、コンセントが抜けない状態なのです。 また、洗面台のある部屋はお風呂に隣接しており、 そこからの水蒸気が心配です。 (2)水蒸気により、プラグの隙間から出てる歯は錆びたりする心配はありますでしょうか? (壁際なので、洗面台の鏡面に比べ、比較的水蒸気にさらされてはいない様子です。) 長くなってしまいましたが、(1)(2)の件についてご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 家庭の壁にあるコンセントが使えない

    壁にあるコンセント、上下に2つありますが、上のほうは電気がきて普通に使えるのですが、下のほうは電化製品のコードを入れても電気が入りません。中を見ると自分では交換が出来ないのかなとも思ったのですが、念のためお聞きしたいと思います。宜しくお願いします。

  • 多口コンセントを買ったら?

    一つのコンセントに10ケ機器を接続してますので、12ケ口コンセント品番(S9PCO1RBD2)を買いました。今住んでいるアパートは古いので壁にあるコンセントは全て2Pコンセントです。そこで以下の事が疑問になりました。どなたか知っている事がありましたら教えて下さい。 ★12ケ口コンセントを開け見たら壁のコンセントに差し込む為の端子は2Pに緑色の線がヒョロリと出ている物でした。この場合は、アー線とアース棒を買ってきてアース棒を地中に埋めて緑色の線を部屋に引き込んで、12ケ口コンセントの2Pプラグの緑色線に接続すれば良いのでしょうか? ★12ケ口コンセント本体コンセントは全て3P端子なんです。お負けに2Pコンセントのように左右の端子の幅が同じでなく片方の端子が長いのです。家中にある電化製品のプラグは全て2Pプラグで左右の幅は同じですプラグです。家中にある電化製品の2Pプラグを12ケコンセントに何の規則性も無く差し込んで使っても問題はないのでしょうか?

  • ベランダの壁に屋外用コンセントがついていると思い、

    ベランダの壁に屋外用コンセントがついていると思い、 コンセントに差すタイプのスポットライトを購入したのですが、 実は壁についていたのは防雨入線カバー(パナソニック電工の薄型のもの) でして、カバーを開けてみると100V2線があるだけでした。 部屋の中の壁にはスイッチがついています。 せっかく購入したスポットライトですので、 できれば使いたいのですが、 この場合どうすればよいでしょうか? 防雨コンセントに付け替え? スポットライトの返品? いくつか案があると思うのですが、 よい方法があれば教えていただたいです。 (ただし、当方、電気工事の資格は持っていません)

  • コンセントについて

    写真のコンセントに適合する変換コンセント (中国-->日本)ですが、 上側は、Cタイプでokでした。また、切れ込みがあるので日本のプラグが そのまま刺せました。 しかし、問題は下側のコンセントです。ハの字型の変換コンセントは 持っていますが、アースにあたるその上の切れ込みに何かを差し込まないと ハの字型のコンセントを差し込む部分に蓋があり、どうやってもハの字型の コンセントを差し込むことができませんでした。マッチ棒を、上の穴に差し込めば ハの字型のコンセントを差し込むことはできましたが、火災などの心配もあり 常用できません。 そこで、質問なんですが、日本でハの字型の変換プラグの上にアースに当たる 棒が出ている変換コンセントはどこで販売されているでしょうか? まぁC型は利用できますが、多くの充電などの必要性があるときは 2つ差し込める方がよいと思って質問しています。