• ベストアンサー

彼女の前で屁をこいてしましました…(汗

mapibuの回答

  • mapibu
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.4

全然OKですって。 それで別れるってなるのは、多分、、、屁ではないなっ。違うところだよ。 愛は屁を超えますって! 心配なのは、気にし過ぎて、意識しすぎてしまうってことかな。。。必要以上に 「この間屁をこいてごめんね」って言われるのもね、、、。

z648
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m 安心しました。 おれは何でもネガティブに考えちゃうほうなので…(--;) 意識しすぎないように、気をつけますね(^^) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 旦那の前で平気で屁をこく妻

    私は結婚21年の 51歳の既婚男性です 妻は44歳 一緒の部屋で寝ておりますが 毎朝、妻は起きた時 必ず屁をこきます それも一回じゃないです 何十回も大きな音で ブ!ブ!ブ!って たま~にブ~って 長すぎじゃね?って言うくらい 長く屁をぶっぱなす時もあります それで私は起きてしまって 寝不足になる時もあります 女性なんだから いくら旦那でも 一応、男だし 男の前では普通屁は 我慢するだろ!って 思うんですが、 少しは遠慮するもんじゃないかと でもまったく気を使わずに 思いきり私の前で 屁をこきます もしかして私が寝ているから 気づいていないと思っているのかも しれませんけど、 仮に起きていても 平気で大きな音を出して 屁をこくので あまり関係ないかなと思います 逆に私の場合は、 この歳になっても 妻や子供の前では 恥ずかしくて 屁はこけません! 一応、遠慮するのに 妻の場合はまったく遠慮が ありません! もう~何年も前からです こういう女性の心理って どういう意味なんでしょうね? まだ臭くないから 救われますけど、 臭い時もあります そういう時は 最悪です どうか助けて下さい! よろしく お願い致します!

  • 屁をこきまくる娘

    50歳の既婚男性です! うちの娘は15歳で 高一です よく屁をこきます それも臭いやつで 音が聞こえないから 厄介です 昔からすかしっ屁をこくのが得意で たぶん妻に 似たんだと思います 酷い時は 屁で返事をします 私は一応 女の子なんだから もっと慎んだ方が良いと 思うのですが、 妻が平気で私の前で 屁をこきまくるもんだから それが普通だと 思っているのかもしれません でも彼氏が出来たら きっとそんな娘じゃ 嫌われるんじゃないかって 心配してしまいます 屁をこきまくるのは 治りますか?

  • 私の屁は多すぎるのか?

    深刻な悩みではないのですが、 私は他の人より放屁量が多い気がします。 例えば今日は20時くらいから23時現在まで3・4分に一発(3~5秒) 出続けています。 家族と同じものを食べているのですが、 他の皆はほとんど出ることはなく、私の放屁に呆れています。 幸い妻は結婚前からこの事に気づき、寛容してもらっていますし、 子供達は生まれてこの方、親父が屁を頻発するのが当然と思って育ちましたので、 まぁ何とか平和に過ごしてまいりました。 しかし娘も年頃になり、女房も一段と怖くなり、状況は日々悪化しています。 私はやはり屁が多いのでしょうか? そしてこれはどうすれば解決できるのでしょうか? くだらないけど困っています。 会社でも似たような状況で、油断すると上司の前でもブッと出たりするのです。 お腹はしょっちゅうパンパン、いつでも発射準備OKなのですから。

  • 寝っ屁

    私は彼氏と寝ている時にオナラをしてしまいます…。 自分のオナラの音で目が覚めたりもします。 寝っ屁は最近始まった事ではなく、昔からでした。 まだ小学生で親と寝ていた頃、母に蹴飛ばされて起き 「何だ!?」と思ったら「寝ながらオナラするな!!」と怒られると言うことがしばしばありました(^_^;) 私は人よりガスが溜まりやすいのか、日中でもオナラを我慢してお腹がパンパンになって苦しい事がしばしば… 最近では寝っ屁が心配で満足に睡眠ができません。 眠りに落ちようと言う瞬間、本物か幻聴か分かりませんがオナラの音が聞こえたような気がしてヒヤっとして目が覚める。の繰り返しです…。 どうしたらオナラの量を減らせるでしょうか? どうしたら寝ている時にオナラをしなくなるのでしょう? 切実に悩んでます…。

  • 「屁理屈言うな!」 「洗脳されている」 への対処法

    たまに祖父母の家でニュースを見ていると、政治や靖国などで議論になるのですが、その時自分の意見を言うとなんなのか、「屁理屈言うな」と言われてしまい、どうにもなりません 自分では普通に意見を述べているだけですが、「屁理屈言うな」と言われてしまえば、何も言い返すことができず、悔しいですし、不愉快になります また、私は昔から政治的な考え方には主に父から影響を受けています でもそれはもちろん父の考え方をそのまま取り入れているのではなく、私自身でいろいろ調べ、考えたうえで、私の考え方を持っているので父と違う考え方であることは少なくありません。 ですがたまに他人(特に祖父母から)「お前は父に洗脳されている」と言われてしまいます これではまともな議論はもちろん、まともな会話もできません。  議論も私から持ち込んでいるのではなく、何か聞かれたり、「憲法改正はいやだねー」などと相手から話しかけられるから私も自分の意見を述べるのです このままではただ短絡的に考えられ、、「戦争好きな人間だ」と思われているだけです  正月に祖父母の家に行くのでその時が少し嫌です ですから「屁理屈言うな!」 「お前は父に洗脳されている」と言われたときになにか言い返せる言葉を 考えているのですが特にいいものは思い浮かびません どなたかこんなことを言われたときの対処法がありましたらご回答よろしくお願いいたします

  • 屁理屈と理屈の区別がつかない。病気でしょうか?

    相談に乗って下さい。 幼い頃からことあるごとに両親から「屁理屈を言うな!」と叱られてきました。思った事をそのまま言っても「屁理屈言うな」「もっと素直になりなさい」と言われるので、素直とは何なんだろう?と考える幼年期を送りました。 しかし成人しても、周りの反応は全く同じでした。 「変な事を気にする人だね」と言われ、気がつけば集団の中ではいつも「なんか変な人」ポジションでした。流石に出会う人出会う人皆「屁理屈言うな」と言うので、自分がおかしいのだと解りましたが、何が普通なのか全く解らないのです。 何か会話をしていると「屁理屈になっているよ」と言われます。 そうして会話をしているうちに、相手が悲しそうな顔で自分を見始めるので、何だかこちらが物凄く悪い事をしているような気になって、自分の意見、主張(世間的に見たらこれも100%屁理屈なのでしょうが)を押し殺す。これの繰り返しで、自分が嫌になってきます。 もしかして自分は深刻な脳の病気なのでしょうか? 他人とズレた考え方しか出来ない精神病なのでしょうか?

  • 屁たれのゲイについて

    屁たれのゲイ。いい奴だと思い友人になりました。 他者に対しての態度が良く見え好感が持てました。 付き合いが長くなって気づきましたが人のことを完璧に馬鹿にしているようです。 屁たれな部分がある人なのであえてそこには触れず過ごしていましたが「ホモフォビア」という言葉をよく使うようになってしまいました。 「自分は嫌われている」という被害妄想と「他とは一味違うんだぜ」というナルシストからくるもののようです。 付き合いを続けているとこちらもマイナス思考になり病気になりそうなので付き合いをやめようと思うのですが、家によく知人をよこしてきて 連絡を絶とうとしません。自分で来ないところがまた屁たれですよね。ちなみにこの人は私の彼氏ではありません。 新しい健全な彼氏を作るためにも、この人と縁を切りたいです。このままでは全部のゲイ(友人知人)を嫌いになってしまいそうです。 どうしたらいいでしょうか。引っ越すしかない? 詳しくはかけませんが、仕事にも悪影響が出ていて困っています。

  • 屁理屈でしょうか?

    私の勤めている職場は個人の小さな事務所です。 始業時間は9時、タイムカードはなし。時間は決まっていないけれど、9時より少し前にきて軽く清掃する、という環境です。 上司含め皆、通勤時間は40分以内で、私だけ1時間20分かかります。朝の電車やバスは10分は遅れますので1時間半以上が今の私の通勤時間です。 私がそこに住んでいて職場がその距離にあるのだから通勤時間は仕方ないのですが、9時に間に合っていれば注意される筋合いはないと思うのですが、これは屁理屈になるのですか?朝の掃除はもちろん賃金は発生しません。9時を過ぎてしまって注意されるのは致し方ないと思います。上司(いつも午後出勤です)がたまに用があって朝一からいることがあるのですが、そういう時に限って電車やバスがかなり遅れていて、掃除に間に合わなかったことが2回ほどありました。いつもは皆さんと同じくらいに出勤して掃除もしています。でも、たまたま上司がいる時に2回も掃除しないギリギリの時間に来たので、注意されました。「先輩や他の人たちにばっかり掃除やらせてちゃだめだよ。一番乗りくらいの勢いでやらなくちゃ。あと30分早く出なさい。」のような感じです。 正直「9時には間に合ってるのだから別によくない?毎日こうなわけじゃないのだし。ていうか、あと30分も早く出るの!? ただでさえ家出てるの他の人より早いのに!? 別に始業時間に遅れてないのに!? ただ少し遅延して掃除間に合わなかっただけじゃん。早く来たってお金もらえるわけじゃないのだから嫌だよ。ていうか、そもそもいつもは間に合って来てる電車乗って掃除間に合わなかったのは私悪くないじゃん。なぜ私が注意されているのか。注意なら混雑遅延した電鉄会社に言ってほしい。」と内心思いました。面と向かって言っても「そうか、じゃあ仕方ないね」となるような人ではないのでわざわざは言いません。が、私の気持ち的な問題で、自分は間違った思考をしてるのか???と思ったので質問してみました。 今の私的には、理屈は通っていると思うのですが… この考えはイライラから来ている屁理屈でしょうか?

  • ものすごい屁理屈を言われる

    旦那からものすごい屁理屈を言われます。 旦那は35歳 結婚当初からですが、 私が旦那の不注意などを注意したことに対し、ものすごい屁理屈を通そうとします。 例えばこういう感じです。 高校生の時に居眠りをしたそうです。 テストちかくなので居眠りはご法度だと思い頑張っていたらしいのですが、 ふと睡魔に襲われ、先生に注意を受けたそうです。 旦那は『居眠りをしようとしたわけではない。無意識にしたことだ』 と先生に反論したそうですが、先生はもちろん寝ることは良くないことだと教えたそう。 すると旦那は『わざとじゃなくて無意識のところでやったことなのに。それで咎めるなら無意識をどうやってコントロールしたらいいか教えてくれ』 と先生に詰まったそうです。 先生は気合いだ、と返すと、上記屁理屈を繰り返し、しまいには先生も黙ったそうです。 旦那はついこないだまで、この自分の主張は正義だと信じて疑わなかったようです。 先生も返す言葉がなく黙るしかなかった、自分の勝ちだと 私は先生の仰ることが当たり前だと思います。寝てはいけないというのは当たり前の正しいことで、無意識だから咎められなかったり許されるようなものではないはずです。最後に黙られたのも、呆れられたのだと思います。 こないだも、旦那の運転のとき、後ろからトラックが煽って来ていたのだそうです そのまま旦那は信号が黄色に変わった交差点に右折のため交差点前で減速をして進入しましたが、 トラックもびったりと後ろについて交差点に直進で進入しました。 私はその時助手席にてスマホを操作していたので状況を見ていないのですが 交差点のど真ん中で、『グッ!』とお腹に力が入るくらいのブレーキを感じました。 車も減速していたので間違いなくブレーキを踏んだと思います。 何事かと思った助手席側の窓からは、すごい勢いで通過していく大きめの中型トラックが・・・ そのあと旦那が『トラックに煽られていた』と言ったので、 『それは分かるが、交差点のど真ん中であんなブレーキを踏んだら、突っ込まれたら下手したら命はない、危ないからやめて』 と言うと、 『ブレーキは踏んでいない』 と言うのです。 私も煽られたのに気付いてパニックを起こしていたなら、踏んだか踏んでないか分からなかったかもしれませんが、普通にスマホで読み物にふけっており、あり得ない場所でのブレーキではじめて事の顛末を知ったのです。 そもそも私の方が私有車で公道を走っている経験が多いので、煽られるくらいでいちいちパニックを起こしたりはしません このような運転マナーの悪い他の車に対する報復行動は、危険ですし、子供もいるのでやめてもらいたいのです。 しかし旦那は、ブレーキなどは踏んでいないの一点張りです。 そしてまた『無意識だから・・・』と言うのです。 そして行き詰まると、俺は病気だ等と訳の分からないことを言いはじめ、話題をずらそうとしてきます。 これは例に上げやすいだけの二点ですが、 日常生活の細部まで、どんな重要な話し合いをしていてもこうなのです。 まるで、高校生が親に食って掛かる時のような屁理屈に辟易してしまい、いい大人がこのような態度をとるなんてと人間性を疑ってしまいます。 そして大切な決め事をしなくてはいけないとき決まってこの屁理屈、本筋に関係ない言った、言わないでもめる、それが1年の半分は占めているため、正直憔悴しています。 無意識に何かしてしまうことがないよう気を付けるのが大人なのではないのでしょうか? もちろん、誰しも屁理屈をこねてでも自分の意見を通したいことがあるのは理解しております。 ですが、小さなことは見逃せても 大きな決め事をするときにやられると本当に困ります。 かといって真っ当な理屈の方は全然通っておらず話になりません。 旦那は病気でしょうか? それとも気が小さい、プライドが高いなどの性格の問題ですか? なぜ私がこの人を子育てしなければならないのだろうと疑問に感じています。 子供ともしっかり関わらなければならない時なのに、この大きな子供に精神力が持っていかれてしまってます。 何か対策はありませんか?

  • みなさんの周りに屁理屈を言う人はいますか ?

    世間は広いと思いますが・・・ みなさんの周りにもいるのでしょうか ? 幸いにも私の周りにはいない気がします。 4 屁理屈な人の特徴4つ 4.1 自分の悪いところを認められない 4.2 謝ることは負けだと思っている 4.3 プライドが高く他人に対して否定的 4.4 人の皮肉ばかりをいう 1 屁理屈な人の心理は様々 1.1 他人の目を気にしている 1.2 自信がないのを隠したい 1.3 ストレスから八つ当たりをしやすい 1.4 自信家だけれど壊れやすい https://docoic.com/38138