• 締切済み

ありがとうが言えません

学校で親にありがとうのメッセージをカードに書いて渡す、という事がありました。 もちろん親には学校に通わせてくれて感謝しているし 伝えるっていうのは大切なことだと思います。 でもどうしても恥ずかしくて恥ずかしくて… 周りの友人も始めは恥ずかしいと文句を言っていましたが 気合いを入れて綺麗なシールを張ったり絵を描いたり… 物凄く頑張っていました。 書いたカードは保護者会の時に渡すのですが 周りの友人の親は受け取って 私の親だけ私が提出していないから受け取れないって事になってしまい… 誰かが傷つけてしまったり悲しませたりとかそういう事はしたくなかった。 別に苦手とかそういう感情はあるけど嫌いっていう感情も全くない。 だから私の親だけに悲しい思いをさせてしまった事が辛くて、悲しくて。 でもどうしてもありがとうって言葉が出せないんです。 単なる意地っ張りのように感じられると思いますが そんな自分がもどかしい。 どうしたら素直にありがとうって言えますか?

みんなの回答

noname#132422
noname#132422
回答No.10

こんばんわ♪  まず素直にありがとうって言えるのは貴方の環境次第なのよ・・ 家族が何かあるたびに当たり前のようにありがとうが会話の中にある家庭はありがとうって言いやすいんです。  言いにくいのは家庭の中でありがとうって言葉が出てこないからでは?って思いますよ。 貴方が言えない気持ち・・恥ずかしいから・・だって誰も家でありがとうって普段言いなれていない言葉を改めて言えって言われたってねぇ~(笑)  私の親だけ受け取れないって事になってしまい・・・ 私の息子が同じことしても私は恥ずかしかったんだな~って素直に思いますよ。  子供の性格 親もそこそこ把握してますからね。 我が家はありがとうが日常的に飛び交う家庭なので息子が書かないって事はないですが・・  それでも思春期 なかなか昔のようにありがとうって言葉を発することが少なくなりました。 そこは親として思春期特有の恥ずかしさがあるって理解してます。  ありがとうって言葉が出せないのなら サンキューって言ってみたら? 我が家の長男 最近ありがとうが照れくさいでもサンキューなら言いやすいみたいです(笑)  なんでかしらね~(笑) ありがとうってなんとなく言葉に重みがあるのかしらね・・・  でもサンキューだと気軽にって気がするのかしらね・・・(笑) サンキューから初めてみては?どうですか?  かあさんいつもサンキュー 感謝してるよ こんな感じで(笑) 深く考えない・・・子供が言葉にしなくても母親はちゃんと感じとっているからね♪  きちんと貴方のお母さんも貴方が恥ずかしがってるってわかってます。 だからそんなに落ち込まないでね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nonkiyoko
  • ベストアンサー率14% (29/203)
回答No.9

改まって「有難う」って言えない気持ちはわかります。 「これからも引き続きお世話になります。」って状態で、今さら照れくさくて、わざとらしくて言えないというのはね。 でも、人間それではいけないのですよ。自分の気持ちは言葉で表す、特に御礼の気持ちは率直に表現するのがとても大事です。判ってくれていて当たり前と言うのはある意味では「傲慢」です。 小さい子供なら、それでも良いですが、大きくなるにつれて、しっかり御礼を表現できる様にならなくてはいけませんよ。 それが言える様になるということが、成長する、大人になるという事です。だから学校でそういう教育をするのですよ。 いまさら失敗したことは悔やんでも仕方ありません。今からカードでも何でも使って、「ありがとうのカード書けなくてゴメン。照れくさかったの。お母さんのこと大好き」って書いて、そっとお母さんのバッグにでも入れておけば。日付とあなたの名前も書いて置けばお母さんとってもよろこぶよ。 本当の御礼って、自分の心の奥底の気持ちは人前では言えないっていうのも、よくわかります。だからこっそりお母さんに伝えましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • docdoc735
  • ベストアンサー率22% (55/246)
回答No.8

わかりますよ~ 恥ずかしいですねー。 でもきっと言われたらうれしいだろうな♪と思います。 「ありがとう」ではなく「いつも感謝しています」とか「お母さんのおかげで楽しく過ごしています」 とかもだめでしょうか~? それとも勇気を出して 「恥ずかしくで渡せなくてごめん。本当はとっても感謝してます。」 って誤りを入れて渡してみるとか? いつか絶対言える時がきますよ★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.7

59歳の主婦です。 30代の子供が3人います。 子供が 無kし、「お母さん 有り難う」メッセージのカードを やはり、学校でかいてくれたことがありますが、今、でも そのカードを 大事に持ってますよ。 お母さん、多分、凄く 悲しい思いをされたと思います。 「私は、あの子に嫌われてるのだろか、、、」と 気の弱いお母さんなら 思うでしょう。 何事もやれば出来ますよ!! この 回答を読まれたら 「お母さん、ありがとう」と 言ってあげてください。 清水の舞台から 飛び降りる覚悟で。 一度言うと あとは どうということも有りません。 とにかく、「学校でカード渡せなくてごめんね。でも、ありがとう」と。 とにかく 言うこと。 言ってしまえば どうということは無いよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

身内に感謝の言葉を言うのは恥ずかしいですよねっ!!(私もわかります) しかし私は「ありがとう」は特に大切な言葉だと思うので、早めになれたほうがいいと思います。 私の学校ではお弁当なのですが、毎朝お弁当を作ってくれる母に「今日もありがとね」と言ってから学校 に行ってます。(私情を突っ込んですみません) ありがとうと言うのに練習なんてしてはいけません。(えらそうにすみません) 普段感謝しているなら気軽に言えるでしょう!! 勇気を出して☆          

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doruti
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.5

感謝の言葉は無理に言うもんじゃなく、自然に出てくるものだと思います。 先生は「ありがとう」って言わせたいんじゃなくて、ちゃんと親に感謝する為にそんな宿題を出したのではないでしょうか。 でも、わかります。 「ありがとう」っていえない気持ち。なんか恥ずかしいって言うか素直になれないって言うか。 うちの親なんかは何かするたびに「ありがとうは?」と言ってきましたね。 今は遠くに住んでいますが、メールでも言ってきます(笑) 照れくさければ、最初は「あざーす」とかでもいいんじゃないですかね。 両親を悲しませてしまったって人の心を感じられるあなたなら、きっといつか素直に言える日が来ると思いますよ^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.4

機会がないと言いにくいですよね 誕生日や、母の日、結婚記念日などにプレゼントをそっとあげては?? それにカードも添えて。 私も直接口では言えないです;いい年して。 これで気持ちを解ってくれ!て感じですね…w もし男性で、カード書くなんて恥ずかしいなら 書かなくてもいいようなカードもあると思うので探してみては? (既にありがとうとか、印刷されてあるカード) ご兄弟がいるなら、二人からってことにするとか。 あとは、想像してみて下さい 明日ポックリ親が亡くなってしまったら。 言えなかった事を、あの事を謝れなかったことを すごく後悔しませんか? まあ親ですから言葉なくともあなたの気持ちはよくわかってると思いますよ でもそれを形として伝えるか伝えないかは、結構大きいですよね 勇気出して伝えてあげて欲しいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • crehalala
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.3

素直に「ありがとう」を言うのは大人になっても難しいことです。 とくに、思春期(なのかな?)は「ありがとう」を思うことすらわたしは難しかったですよ。 ありがとうって思えることだけでもスゴイ!と思う。 ただね、伝えないとわからないし、恥ずかしい気持ちは伝えたあとすがすがしい気持ちに変わるから、伝えたほうがいいと思います! 「ちょっと遅くなっちゃたけどコレあげるー」みたいな感じで、いまからでもカード渡したらどうかな?? 学校に行くとき、渡して逃げる!!とかでもいいと思う(笑) かたく考えずに頑張ってください☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

いやいやいや、言えよ 明日、親が死んだらどうすんの? 理屈なんていらねぇ、今すぐ「いつもいつもありがとう」って言いな そんだけでいいからさ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morchin
  • ベストアンサー率16% (212/1281)
回答No.1

本当に感謝している時って「ありがとう」の言葉出ないよね。。。 でも勇気を持って言ってごらん、「ありがとう」って。 自然と涙が出てくるよ。 だってほら、あなたを愛しているお母さんが泣いているもの。 一生分の愛を込めて「ありがとう」 今からだって間に合うよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 褒められる為にはどうしたらいいですか?

    褒められたいというのもおかしな質問ですが、お母さんに褒められたいのです。 私は絵を描くことが好きでよく小さな頃から描いては親に見せていました。でも、お父さんしか褒めてくれませんでした。 お母さんは私の絵を認めてはくれません。褒めてくれるのは学校行事などの表紙に選ばれたり入選した時だけです。その他の事は褒めてくれるのに絵の事になるととたんに冷たくなります。 どうしたら褒めてもらえるのでしょうか?無理なのでしょうか? なぜ絵の事になると冷たくなるのかもわかりません。 また、私がせっせと絵を描いていると文句や不快になる事を言ってきます。 私は馬鹿なのでいつもその事を忘れて自分の絵を見せに行っては冷たくされ、思い出し、傷つくのです。 ただ一言、お世辞でも褒めて欲しいのです。 どうしてもお母さんに認めて欲しいのです。 ただの相談になってしまいすみません。どうかよろしくお願いします。

  • 遠目に見て良い絵と、近くで見て良い絵

    ・パッと見で惹き寄せられるものの、よく筆跡を 観察すると、何故ああ見えたのか分からない絵 ・パッと見が凡庸だけれども、近寄り細部を観察すると 技術や描き込みの度合いに文句がつけがたい絵 に、絵の種類が分かれるとします。 (パッと見も描き込みもよいのがベストですが) 私は前者で、後者に常に技術的な劣等感を感じながらも、 丁重な描き込みをして、その間に、描き始めにあった 感情や感覚が失われるのを恐れて、それを実行できません。 毎日、感情も空の色も微妙に移り変わるので、1枚仕上げる のに何日もかけると、継ぎ接ぎになりそうで怖いです。 遠目にも近目にも優れた絵を描く人は、一定した上品な 感情の持ち主だから、存在感のある絵が描けるのでしょうか? 前者はどう努力したら、双方を併せ持ったいい絵を描けるようになるでしょうか? 長文申し訳ありません。宜しければ、アドバイスをください。

  • 他人に対して感謝の気持ちがもてないのです

    私は、他人に対して感謝の気持ちがもてないのです。 親切にされたり、気を使ってもらったりしても、感謝の言葉は言うよう にしていますが、礼儀として言っているだけで、今まで心から他人に感 謝したことは一度もありません。 生んでくれて、育ててくれた親に対しても何の感情もありません。学校 の先生や、世話になった人に対しても何の感情もありません。これって おかしいのでしょうか?

  • 模写がバレていじめに・・・

    自分は絵を描いていました。 その絵を友人や周りの人に見せていました。 模写なんだけども、トレースなんだけども、 「自分がオリジナルで描いた」 などと言って、あたかも自分が1から全て描いたかのように 見せびらかしていました。 しかし・・・バレてしまいました。 色を変えただけで、ポーズが一致すると言われました。 それから、周りの人に 「嘘つき」「本当は下手糞か」「ごみじゃん」 「ひどい」「最低な奴だ」 など他にもひどい仕打ちに合いました。 友人でさえも同じことを言ってきました。 自分が100%悪いのは承知です。 元々は模写なんかするつもりはありませんでした。 最初はオリジナルで描いていた物があって、 それを友人たちは気に入ってくれました。 でも、何人かの人は気に入ってくれませんでした。 それは下手とかではなく、絵自体が嫌いな人たちでした。 でもそのときの自分は、自分が下手糞だから文句言われてるのかなと 思ってしまい、最終的に模写に走ってしまいました・・・。 これからどうやって学校で過ごせばいいのでしょうか。

  • 転写シール

    私は趣味でミニチュアの食べ物などをつくっているのですが、その時にお皿なども樹脂粘土でつくっています。 お皿に絵やロゴなどをつけるときに、タトゥーシール(水でシールを濡らして貼り付けるもの)デカールシールともいうかもしれません。を使っているのですが、絵の周りより少し大きめに切り取って使うので、透明な部分が張り付いてしまいます。 本当に絵や字だけを転写したいのですが、何か良い方法はないでしょうか? レタリングシート みたいな 裏から擦って移すものならいいのかな?とも思うのですが、パソコンとカラープリンターで手作りする事は可能なのでしょうか? 教えてください。

  • 親に感謝の気持ちを伝える

    親に今までの気持ちを伝えるために2通ほど手紙を書きました。 1通は今、ダメ人間の私が過去に苦しみ、悩んだ事、死にたいと思った時の事を過去に伝えられなかった事を洗いざらい、手紙に書いて伝えました。 もう1通は感謝の気持ちを文章にして伝えました。 ですが、やはり感謝の気持ちは言葉にして自分の口で伝えたいと改めて思いました。 親と面と向かって話すのは苦手なのですが、過去の学校、家族の人間関係で悩み、苦しんだ事、もう死んでもいいやと適当に生きてきた私を見捨てずに、おまえはお母さんが死んでも息子だから!とメールで少し長めの返事をくれた時にやっぱり、ちゃんと言葉で伝えたいと思いました。 大学四年生まできてなんとか就職したものの、過去に囚われ嫌なことから逃げ続けてきた過去を謝罪して、改めて感謝の気持ちとこれから心を入れ替える決意を言葉で伝えたいです。 ですが、感情が高まり、親の前に出ると涙が出て言葉に詰まり、うまく伝えられないです。そのため、まず土下座をして頭を下げようと思うのですが、親からしたら子に土下座をして頭を下げられるのはあまり心地がいいものではありませんよね…? 何か言葉で感謝と今の気持ちを伝える方法や高まる感情を少し抑えて冷静に話せる方法なとがありましたら教えてください。

  • イジってくる友人

    大学の事なんですが、仲のいい学内のグループがあります。 イジってくる友人A君がいます。 周りから普段イジられています。少し度をこしてかわいそうだと思う一面があります。 最近、私が髪型を変えたことにA君が頻繁にイジってきて迷惑しています。 周りが便乗して言って来るのが一番避けたい事態です。 イジって来るのは髪形を変えてからです。もう少しの辛抱かな?とも思います。 皆さんは、こんな時どう交わしますか? いいそらし方など黙らせる方法などありましたら教えて下さい。 非常に迷惑しています。  

  • 保護者挨拶は壇上と保護者席からだと変えるべき?

    明日、新入生の保護者の挨拶をします。 挨拶文は考えていたのですが、学校から壇上からの挨拶と言われていたのですが、 電話があり、勘違いで保護者席から、一歩前に出てマイクで話してほしいと言われました。 挨拶は、最後の方の順番です。 そこて、途中に予定していた、新入生へのお祝いの一言と、「強い気持ちを持ち続ける事」「友人を沢山作って欲しい事」を話すべきか、省略するべきかを悩んでいます。 壇上からでないとなれば、入学式を開いて頂いた感謝や、ご来賓等の方への感謝の言葉、 等で良いのかなって思いますがどうでしょうか? 

  • 部活の親の会についてです。

    部活の親の会についてです。 私の弟は中2で運動部に所属しています。 練習試合などがあると親が応援に行ったりなどするのですが、弟が反抗期であまり親が来ることを喜ばない(来ないでほしいようなことを遠まわしで言う)ので、大きい試合以外はあまり行きません。しかし、他の生徒の保護者は、小さな試合でも必ず応援に来てるそうです。 また、大きい試合で親が行くと、『(弟)くんがもっと一生懸命やってくれるといいんだけど!』と言われるそうです。ちなみに、弟はエース的存在ですが、あまり気合いを表に出さないタイプなので、点数を取っても軽くガッツポーズをする程度です。 かといって、周りが気合い十分かというとそうでもなく、周りの子も弟と同様の表現しかしません。一度、親が弟に注意したところ、どうして自分だけが言われなければならないのか(試合の時に言われたそうで、親の注意に反抗したわけではありません)、自分は前にでて行きたいが、他の子たちが下手でその子の分を補おうとすると自分の力が発揮できない。自分が一生懸命やっても、点数に繋がらないことに腹がたつ。と言っていたそうです。事実、試合中の弟のミスはほとんどなく、他の子のミスを補ってたというのも事実です。 そこで質問ですが…。 1.子供も部活動の試合はどんなに小さくても行くのが当たり前ですか?行かないことに腹を立て、文句を言うのは間違えてませんか?ちなみに、車出しなどは行ってます。ただ、試合を見てないだけです。 2.弟だけに気合いをいれろということについてどう思いますか? 3.弟に言うべきことはなんですか? このままだと、弟も可哀想ですし、親も可哀想です。弟が気合いを出せばいいだけかもしれませんが、やる気がでるほど強い部活ではありません。弟は楽しく部活をやることを望んでますが、何の知識もない親がギャーギャー言ってて正直楽しめないそうです。 回答お待ちしております。長文、乱文失礼いたしました。

  • 無気力を治したい…

    春から専門学校に通い始めたのですが全く気力が湧かないんです。 その前からも無気力だと感じることが多かったのですが、学校が始まれば嫌でも気合が入るだろうと思ったのに3ヶ月近く経っても全く湧かきません…。 このままだとまずいと感じ気合を入れて取り組んでも長続きしないし、時間だけが過ぎて本当に焦っています。 そんな自分をよそに周りはどんどん進んでいるし、課題も山のように(感じるだけかもしれないけど)出されるし途方に暮れています。 入学する為に親に金銭面でずいぶん負担させてしまったのに期待を裏切っている自分が許せません。 何とか治したいです。 恥ずかしい話ですがアドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • エスティマHVのバッテリーを交換するためには、高電圧や高電流を扱うための公的な資格が必要でしょうか?
  • エスティマHVのバッテリー交換には、特殊な工具や知識が必要です。
  • バッテリー交換をする際には、安全な手順を守り、事故や故障を防ぐために注意が必要です。
回答を見る