• 締切済み

義実家との距離の置き方。(長文です)

流産を2回経験して、3回目の妊娠で今やっと3ヶ月になりました。 この間義実家に行き、義姉夫婦も居たので妊娠報告をしました。 その際色々と話をしたのですが、義両親にこんな事を言われました。 義父『出産後はどっちに行くんだ?』 私『え?』 義父『向こうの実家か、こっちに来るのか、どっちに来るんだ』 私『……〇〇(夫)が実家に帰れって言うんで、実家に帰ります』 この会話の後、数時間してから今度は姑に似たような事を言われました。 嫁に出た義姉は里帰り出産を数ヵ月しています。同じ嫁の私が自分の実家に帰る、と言う考えを義両親は持たないのかととても不思議に思いました。 他にも、私の地元で評判の良い産院で産む事にも不満があるようで、常に姑が通っていた産院(義姉も此処で出産しています)の話をして来ます。 その産院は厳しくなく、私の通っている産院は体重管理や食事管理なども割りと厳しい所です。 私の場合、体重増加は7~8キロまでと言われています。 その事に関しても、いちいち細かいだの、昔は二人分食べたものなのに、だの色々言われ、説明したにも関わらず、義姉夫婦からも『そんなの(病院の言い分)気にせず二人分食べなさい』と言われました。 体重が増えすぎた場合、医師に怒られるのは私です。 葉酸摂取に関しても、不満がある様です。そんなに気にしなくてもとか、昔は、とかそんな感じです。 マタニティー用品に関しても、義姉は5ヶ月くらいから揃えたと言っていた傍から、姑は『家にあるもので代用すれば良いんだから、わざわざ買わなくていい』と言います。 義姉はお洒落しても、私は妊婦の時期にしか出来ないお洒落をしてはいけないのかと、不満に感じました。 夫は毎月2回は実家に帰るので仕方無く私も同行してますが、行く度に足りない食材や日用品を買って来てくれと言われ、買いに行く羽目になります。 姑はお金を一度も出した事はありません。 結婚してからずっとです。 行かないと電話で適当な用件を言い呼び出します。 夫は買ってあげる事に対し、嫌ではない様です。 でも、私としてみれば少しでも貯金がしたいし、これからもっと出費はかさむだろうし、正直な所買いたくはないのです。 妊娠、出産に関して今から色々言われるとこの先が思いやられます。 財布をあてにされるのも嫌になってきました。 無事出産出来たとしても、義両親が考えた子供の名前を押し付けられたらどうしようとか、家に押し掛けて来たらとか、今から悩んでしまいます。 嫁は何処まで義実家に合わせなければいけないのでしょうか。 舅は短気で、姑をたまに拳で殴ったり蹴ったりする様な人です。 私は次男と結婚しましたが、長男がいまだ独身な為、結婚当初、姑に何かと世話になると言われてしまいました。 長男が家を継ぐと決まっている様なのですが、この分だと私達夫婦も義実家に入り、私が義両親の面倒をみる流れに持っていかれそうです。 姑は私の言葉には否定的だし、私の言葉を遮って自分の話しかしません。舅が居ないと命令口調で私に接して来ます。舅が居るときは、普通に喋ります。 舅は暴力振るうみたいだし、同居は絶対避けたい。 今の距離感も、近すぎて嫌なのです。 夫にストレートに言うと喧嘩になるので、上手く離れられる知恵をどなたかお貸しください。

みんなの回答

  • one_
  • ベストアンサー率0% (0/16)
回答No.12

究極的に、 >夫にストレートに言うと喧嘩になるので、上手く離れられる知恵をどなたかお貸しください。 という状況を改善しないと無理かと思われます。 義両親に対しては、 「義両親はあくまでも義両親なので、全てのことは旦那様を通してのみ受け付ける、直接は一切関わらない。」 という姿勢をはっきりとする。 旦那様に対しては、 「私は義両親には関わりたくない。貴方が私より義両親の味方をするのであれば離婚(なり何なり)する」 という姿勢をはっきりとする。 こうしないと状況は改善しないと思いますよ。 義両親にしてみれば嫁は降って沸いた奴隷です。 自分の子供ではないし、自分より立場は下だし(実際はもちろん違いますが、そう勘違いしています)、使って当たり前、だと思われているので、早く改善しないとどんどん悪化していくと思いますよ。

noname#129159
noname#129159
回答No.11

解決になりませんが…私の友達と似ています。 私の友達(20代半ば)は幼稚園の女の子二人のママです。 第二子は流産で亡くしています ご主人がマザコンというか、実家と母親大好きな男性で、新婚当初から 実家の目と鼻の先で生活していました 初めての妊娠の際、県外にある友達の実家での滞在出産は許されず…相談者さんと同様 何故か舅までが産院選択に口を挟む異常さでした。 友達は夫に何度も相談しましたが、結局、姑が自分(夫)を出産した時代遅れの産婦人科での入院出産が夫一族の意見で決まりました。 早めに入院し出産になりましたが、彼女は誰も頼れない知らない土地で初めての出産を、夫と夫の実家に気を使い続けて経験しました。 出産後は、実家に帰ることが出来ず、何故か夫の実家での生活が強いられました。 名前も、育児方法、ありとあらゆる事に舅、姑、小姑、その他が大勢で 友達に意見を押し付けてきました。 出産当時21そこらの若い彼女は、ほんとによくひとりで踏ん張ったと思います 流産した時も、二人目を出産した時も なんだかんだと結局、夫一族の意向で同じ産婦人科、夫の実家で静養育児開始でした なんに対しても、姑、実家に巻き込まれ苦労していました。 昨年、自分の実家にこどもを連れ帰り離婚を視野にいれて 夫と話し合いになりましたが… 結局、言いくるめられ 夫の実家に連れ戻されました。 自宅に帰る条件として、自宅から離れて家族四人だけで暮らしたいと掲げていたのに…戻ると、夫は約束なんて全く忘れており、二世帯住宅の購入を舅姑と計画していました。 彼女はもうマインドコントロールにはめられおり、逃げられません。 二世帯住宅で、キッチンを別にしたいと提案すれば 姑の機嫌が悪くなり、結局ローンを払い続けるのは友達夫婦なのに 友達の意見は全く取り入れて貰えていません 二世帯住宅で生活が始まれば、もう友達は夫一族の呪縛から生涯ぬけられません。 そんなかわいそうなお嫁さんもいるから、相談者さんには 夫達のマインドコントロールにはまらないように、赤ちゃんの為にもしっかり自分をもって下さいね 友達の二世帯住宅には、妻子を捨てて離婚してきた 義弟まで一緒なんですよ。すごいでしょ

  • sumomomon
  • ベストアンサー率31% (28/90)
回答No.10

妊娠おめでとうございます。 なんか読んでてイライラしちゃいました。 うっとうしい人たちだなあ。 自分の思い通りにしたい人なんですね。 だからだんなはあまり強く言わないのかな、親の思い通りにさせられちゃって大人になってしまった感じ?! まだ三カ月ですよね? まだ言わなくてもよかった気がするなあ。 そんな人たちってわかってたんだから、ストレスはさけたいってだんなに言ってしばらく接触しない妊娠も告げないという方法もあったかなって。 なんでもバカ正直にならなくていいですよ。 嫌な相手なんでしょ、自分の手の内を全て見せる必要ないです。 妊娠中のストレスよくないですよ。 もうまだまだ小さくても赤ちゃんのお母さんなんですよ、もっと強くなって赤ちゃんを守ってくださいね。 二人分を姑といるときだけ食べればいいなんて思っちゃいけないです。 その時太った分を戻すの多分大変です。戻らなくてイライラしちゃったら余計に太りそうだし。 義理姉も本当に二人分なんていうんですか? 最近出産したんですよね?二人そろって嫁いびりかねえ?こわいこわい 嫁いびりに一生懸命な人に体重管理とか栄養とか離してもムダムダ! だってわかる気ないっていうか、それを含めて嫁いびりだもん。 そんな人たちに合わせなくていいです。 100歩ゆずってヘイヘイ言ってヘイヘイホーでやり過ごすくらいかな。 マタニティも別に好きにしていいんです。許可必要ですか? 買う必要ないって言っても妊婦はあなたなんです、義理家族は関係ありません。 だいたいズボンやスカート入りませんよ。 マタニティの洋服を見るだけでも楽しみですよね。 高くって私はズボンとスパッツ、下着類のみでチェニックやワンピはなるべくゆったりめのを買いましたけど・・・ 一生に何度もない妊娠出産、思い通りにしてくださいね。 だんなにもそう言ってください。 同居も長男がいる家にはいるなんてないです。 あなたは優しすぎてつけこまれてるのでは?何を言ってもしても文句を言わないサンドバックになってません? 長男の面倒まで見させられますよ。 もし義理姉がそういう条件で相手方と同居などとなったらだんなさんの親は黙ってないでしょ。 うちの娘を何だと思ってるのっていいそうです。 そういうことです。 暴力を振るう義理父がいるとのこと。 赤ちゃんにも及んだらどうします? そうじゃなくても身近に暴力を当たり前に振るう人がいる環境で子供を育てられますか? そう全力でだんなさんに言ってください。 赤ちゃんを守るのはあなただけですよ。 私は最近不妊治療を経て出産してます。 だから妊娠中の不安もまだまだよく覚えてるのでとても心配です。 流産の経験はないので想像でしかなくて申し訳ないのですけど、もっと自分をいたわってあげてくださいね。 妊娠出産は病気ではないけど、命がけですよね。 私は緊急帝王切開で早産してしまい病院で母子ともに元気でいられることが大事だよって言われましたもん。 危なかったみたいです。 脅すようで申し訳ないのですけど、本当大事にしてくださいね。 検診のときにだんなさんを連れていくのもいいかも。 うちはちょっと早産の可能性がでてきたころにたまたま付き添ってくれてたんですけど、帰り際にだんなが助産師さんに「奥さんを本当にいたわってくださいね。買い物も家事もさせないでくださいね。」とか色々言われてました。(笑) だんなは充分優しくしてくれてたけどそれでも青くなってたから。 ともかくまだまだ寒いのでお大事に。 赤ちゃんと会えるまで頑張ってくださいね。

noname#133065
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 思わず泣いてしまいました。強くならなきゃ駄目なのに、これじゃ駄目ですよね。 今お腹にいる赤ちゃんが、もし流産してしまったり、死産してしまった場合、私は不育症の検査を開始しなければなりません。 私にとって、妊娠、出産は難しいものなのかも知れません。 三回目で初めて赤ちゃんの小さな手足を見て泣きそうになりました。 亡くなった子の事も、この感動もずっと忘れないと思います。 義両親に報告したのは、私もまだ早いと思っていたのですが、夫が今回は絶対大丈夫だと言って私の言い分を聞かなかったのです。 本当は胎盤が完成してからが良かったのに。 あまり考えないようにして来たのですが、義姉や姑の発言はやっぱり嫁イビリなのでしょうか。 気にせず二人分たべな、って確かに言われました。 後は、『『やっぱり』今時の名前つけるの?』ってニヤニヤしながら言われましたね。 私は子供が年をとった時、恥ずかしくない名前をきちんとつけてあげたいので、『やっぱり』って言われた事に対し馬鹿にされてるんだろうか、と感じてしまいました。 自分の考えを伝えたら『そうだよねー、今時の名前なんて付けらんないよね』と言われたので、やっぱり馬鹿にされたのかなと…。 100歩譲ってヘイヘイホーには気持ちが楽になりました。思わず笑ってしまいました。 真面目に向き合わず、ヘイヘイホーっていう気持ちで向き合っていこうと思います。 同居は絶対避けたいです。 長男の面倒も、義両親の面倒も、私には見る事は出来ません。子供を一緒に住まわせたくないし、同居になったら、私は奴隷扱いされるのが目に見えてます。 絶対嫌です。 私が幼い頃父が他界し母子家庭で育ったので、男親が居ないと舐められると言うのは昔から経験して来たので、考えたくはないですが、義両親や夫もそういうのがなきにしもあらずかな、と感じています。 実際男親が居たら、夫はもっと私の実家に行くと思うので…。 一人で三人の子育てをして来た母をずっと見て来たので、本当にどうにも手段が無くなってしまった場合、私は離婚する事も視野に入れています。 母は強し、を母が実践してくれているので不安はあまり感じません。 でも出来るなら子供と夫婦そろっての生活を続けたいので、義実家に負けない様に、そして行く回数を減らす様に頑張ろうと思います。 『100歩譲ってヘイヘイホー』 この言葉、忘れません。 赤ちゃんの為に、気楽に過ごしたいと思います。 有り難う御座いました。

回答No.9

もういっそ出産まで実家に帰りましょう。妊娠に一番いけないのはストレスなのに、そこに居てはストレスが溜まる一方でしょう。 はっきり言えば、旦那がクズです。守るべきものが何かをわかってない。親にいいところを見せたいだけ。 同居なんて絶対に拒否してくださいね。貴女の場合、同居=離婚だと思って間違いないですから。

noname#133065
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 同居=離婚 これは強く否定は出来ないです。 私にはあの義両親は扱えません。 夫がクズ これも強く否定は出来ないかも…(笑) でも喧嘩を繰り返し、私の考えを沢山伝えてきたせいか、これでもマシになったんですよね。 まだまだ自覚が足りてないな、って感じる部分もあるので、夫ともっと話し合う必要があるんだと思います。 今のままだと、無事に子供が生まれても『守る父』が居ない家庭になってしまう気がして、それだけは避けたいのです。 同居は絶対拒否します。 いつか舅に殴られそうで怖いし…。 義実家と距離をおける様に、頑張ってみます。 有り難う御座いました。

  • fuyu1317
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.8

 質問者様の気持ち、すごくすごくよくわかります。わたしも同じような状況・環境でした。はいはいと受け流せばいい、そんなこと頭ではわかってるのです。でも、それがどうしてもできなかったんです。今でもできません。だから、今は主人の実家とは距離を置いています。主人も、彼の実家のことで夫婦喧嘩になるのが嫌だからそうしようと理解を示してくれています。  主人の実家のこと(特に姑の発言)では、主人とそれこそ結婚当初からよく喧嘩になりました。喧嘩の理由のほとんどがそれだといっても過言ではないくらいに。  わたしは結婚10年目ですが、1人目妊娠のときも、2人目妊娠のときも、「女の子がいい」「もう性別わかったの?」「女の子はこういう名前がいいわ」「女の子の方があなたが絶対幸せよ」などなど、わたしの体調や妊娠の経過が順調かとかより性別だの色々嫌なことを言われました。1人目が男の子だとわかった時には主人の両親には露骨にがっかりされ、息子が生まれた後も息子の目の前で「これで女の子だったらもっとかわいいのに」とか平気な顔して言われ、わたしはとても傷つきました。息子が大きくなってからは、息子の性格やわたしの子育て、生活費の使い道がどうとか色々口を出してきて、しかも言い方が嫌な感じでとにかくしつこい。一事が万事そんな調子で、こんなのはほんの一部。数えあげればきりがないほど嫌なことはありました。決して人間的に悪い人たちではないのですが・・・。  そう、人間的に悪い人なら憎んでなにくそと思ってむしろすっきりできたのかもしれません。主人の実家との距離も心おきなく置けたのかも・・・。悪い人ではないから、そんな風に嫌な言葉だと思ってしまう自分が悪いんだと自己嫌悪に陥りました。いちいち傷つく自分が弱いせいだと自分を責めました。悩みすぎ、当時は主人の理解が全くなかったこともあり、わたしはうつ病になりました。うつ病から抜け出すまでに数年かかり、それはとても言葉では言い表せないくらいに大変でした。  わたしはたぶん、生真面目で繊細な性格だからそうなってしまったのだと思います。性格(性質)はそんなに簡単に変えられません。それは、主人の両親も同じこと。だから、きっとこの問題はエンドレスなのです。その時々で問題は変わっても。  愛する主人の両親だからこそ大切にしたい、という思いから、たぶんわたしは自分が変わろう(姑の性格などを受け入れられるようになろう)と頑張りすぎてしまいました。でも今は、まずは愛する主人を大切にすること、そして、愛する子どもたちとの時間を楽しむことに専念しています。  主人の実家には、お正月や父の日母の日などの行事のみ行くことにしています。もちろん、主人と何度も話し合って、そういう結論に達しました。主人に、そして主人の実家に対して申し訳ないと常に思ってはいます。でも、これが我が家にとっての今現時点での最善の策なのです。  質問者様にとって一番大切なのは、ご主人と仲良くやっていくことと、お体を大切にして無事に出産されることではないでしょうか?妊娠・出産を心から楽しめるように、ぜひご主人さまと仲よく、マタニティーライフを楽しんでください!  マタニティーお洒落、わたしは大賛成です。妊娠中ならではのオシャレ、楽しいじゃないですか。その時にしかできない楽しさ、幸せをつかんでいきたいですよね!時代が違うから、母親世代の人にはわからないことあります。今はかわいいママ、若いママたくさんいますよ。  うちは1人目と2人目が6歳離れていますが、離乳食開始時期だとか予防接種だとか違うことがたくさんあり、驚きます。2人目なのにまた一からの子育てみたいな・・・。時代が違えば、いろんなことが変わってくるし、人の育ってきた環境とか、親とか、それによる性格とか色々違うのだと思います。  気にしないで頑張ってください!!質問者様がどうか無事にご出産されますよう、心からお祈りしています!!  長文な上、まとまりのない読みにくい文章で失礼いたしました。 

noname#133065
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 私か?と思うくらい似ていたので頷きながら最後まで読ませて頂きました。 本当にそうなんです。 流さなきゃ、って思うのにいつも相手の言葉をしっかり聞いてしまうんです。 性分なのでしょうね。 損な性格だといつも思います。 私の姉も結婚して十数年たちますが、義実家との確執その他諸々で心が壊れてしまいました。 今でも治ってはいません。 本人も、周りの大変さも見てそして経験して来ているので、私までもが壊れてしまうわけにはいかないと、いつも頭に過ります。 母の心労はとても酷いものでした。 私が一番に大切だと、守りたいと思うのは、夫とお腹の赤ちゃんです。 喧嘩しても、夫と沢山話し合って今の生活が壊れない様に、私も出来る事を頑張ろうと思います。 似たような経験をされて、それでも今は幸せに生活をしているfuyu1317様みたいに、私も負けないで頑張ります! 有り難う御座いました。

  • chch001
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.7

体重コントロール、先生に言われたっていいと思うんですけどね~ 親世代って第三者の偉い人の意見に弱いじゃないですか 私も二人分食べろ攻撃ひどかったですが、母子手帳に体重増ハンコ押されちゃって、それ見せたら言わなくなりました 「昔は…」なら「今はこうですよ」ですよねぇ 昔を否定してムッとされてもだから、ここ何年かで、いろいろわかったみたいでってな感じでどうですかね 妊娠雑誌とかなんかみせてもダメですかねぇ WHOとか世界とか国の機関とかだしたり。 実際母子手帳も二人目の時は、前の2年前に載ってるのも今は変わりましたとか言われたし (離乳食の始める時期とか、湯冷ましや果汁飲ませなくていいとか) とにかく大事な時期ですから、なるべく流して、うまいこと逃げてください!

noname#133065
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 二人分食べろ攻撃、やっぱり鬱陶しいですよね。うちの義両親の場合、同じ状況になっても黙らないで正当化しようとすると思います…。 時代が変われば色々変わる、って事が受け入れられないみたいで、今はこんな風に変わったんですよと説明すれば、不機嫌になって睨まれます。 舅は医者の言う事なんか聞かないし、俺が正しいって考えの人なので、まず第三者(医者)の言い分は聞き入れないと思います。 姑は今の知識より、昔と私の知識が正しいって人なので、舅と似たり寄ったりなんです。 どうにか接触を減らす方向で、頑張ってみます。 有り難う御座いました。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.6

何でも 真面目に受け取らないで「ハイ、ハイ」で 流せばいいと思いますけど? >義父『出産後はどっちに行くんだ?』 私『え?』 義父『向こうの実家か、こっちに来るのか、どっちに来るんだ』 私『……〇〇(夫)が実家に帰れって言うんで、実家に帰ります』 お義姉さんと同じように しますでいいのでは? >他にも、私の地元で評判の良い産院で産む事にも不満があるようで、常に姑が通っていた産院(義姉も此処で出産しています)の話をして来ます。 そうですかぁ~、でも、ここの病院は 私の友人も通ったことがあり  評判の良い病院なんですよ~。で、聞き流す。 なんでも、自分達の思うようにしたいのでしょう。 でも、生むのは 貴女ですから 妥協してはいけません。 ここで義両親の言うように従ったら、今後が 大変です。 >その事に関しても、いちいち細かいだの、昔は二人分食べたものなのに、だの色々言われ、説明したにも関わらず、義姉夫婦からも『そんなの(病院の言い分)気にせず二人分食べなさい』と言われました。 体重が増えすぎた場合、医師に怒られるのは私です。 はい、はい、、、と言って、義両親の前ではしっかり食べて、家にかえったら 節食すればいいのでは? 一応、義両親の顔も立てましょう。 >マタニティー用品に関しても、義姉は5ヶ月くらいから揃えたと言っていた傍から、姑は『家にあるもので代用すれば良いんだから、わざわざ買わなくていい』と言います。 そんなの さっさと自分の好きなものを買って、義実家に行くときは、もらい物を来てゆく。 >夫は毎月2回は実家に帰るので仕方無く私も同行してますが、行く度に足りない食材や日用品を買って来てくれと言われ、買いに行く羽目になります。 つわりがひどいので、、、と、夫だけで帰ってもらいましょう。 また、妊娠をきっかけに家計の見直しをして 御主人のお小遣いを きちんと決めましょう。 義実家への買い物は 夫の小遣いから出してもらう。 夫の小遣いなら、何にいくら使おうが 貴女は気にならないはず。 >行かないと電話で適当な用件を言い呼び出します。 今後は、体が大事ですから、用があるなら 夫に行ってもらいます、、と 貴女が行くのは 断りましょう。 >妊娠、出産に関して今から色々言われるとこの先が思いやられます。 財布をあてにされるのも嫌になってきました。 ですから、御主人と家計の見直しをするのです。 夫○歳のとき、子供は何歳。そしていくら掛かる。 だから、今、いくら貯めないといけない、、、と。 生活プランとかで 検索すれば 色々 出てきます。 夫に自覚してもらうことです。 >無事出産出来たとしても、義両親が考えた子供の名前を押し付けられたらどうしようとか、家に押し掛けて来たらとか、今から悩んでしまいます。 子供の名前は 二人で決めておきましょう。 夫に ふたりで決めた名前を絶対に 義両親にもらさないように してもらうことです。 家に来られるのは、日曜日の夫が いるときだけ、、。と 夫から 言ってもらいましょう。 約束以外に来ても、出ないことです。 何回か出なければ 約束日以外はこなくなります。 来なくなるまで、絶対に (義両親が来ても)出ないことです。 約束は守らせる、、、という 躾をしましょう。 >長男がいまだ独身な為、結婚当初、姑に何かと世話になると言われてしまいました。 「長男さんを押しのけて、次男の私達が出しゃばっては、申し訳ないですから」と 上手ににげましょう。 >長男が家を継ぐと決まっている様なのですが、この分だと私達夫婦も義実家に入り、私が義両親の面倒をみる流れに持っていかれそうです。 長男さんに申し訳ないですから、、、と、逃げの一手です。 >姑は私の言葉には否定的だし、私の言葉を遮って自分の話しかしません。舅が居ないと命令口調で私に接して来ます。舅が居るときは、普通に喋ります。 はぁ~。はぁ~、、、と気のない返事をしてればいいです。 子供が生まれたら 子供にかこつけて 姑が何か言いだしたら 「あ、オシメかえなくちゃ、お乳飲ませなくちゃ、、、」と逃げましょう。 >舅は暴力振るうみたいだし、同居は絶対避けたい。 これは、夫に いまから洗能しておくしかないです。 「私は同居は嫌よ。同居になったら子供と実家に帰ります。お義兄さんがいるのに 同居なんか 嫌だから」と、貴女が同居を嫌がってることを認識させておくことです。 子供を生んだら母は強し です。強気に出ましょう。

noname#133065
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 そうですよね。 はいはい、と流すのが一番ですよね。 でも凄くしつこいんです。 産院の事も、実際友人が行ってる事も話したのですが、それでも言ってくる始末…。 食事に関しても、義両親をたてて無理して食べても、まだ食えと言ってきます。10回は言ってくるしつこさです。 こういうのもあって、体重制限のある産院を選びました。 妥協して合わせてしまうと、先が大変な事になりそうなので、無理なものは無理だと私も自分の意思を通そうと思います。 気の無い返事はしたことが無いので、やってみたいと思います。 自分の体を1にして、義実家には夫1人で行ってもらい、私は家でゆっくりしたいと思います。 教えて下さった事を、実践出来る様に頑張ります。 有り難う御座いました。

  • ucopun
  • ベストアンサー率18% (58/306)
回答No.5

私は今妊娠9ヵ月です。 流産を経験されたとのこと、大変お辛い思いをされたんですね。 今はとても大事な時期ですから、ストレスは溜めずに、旦那さんは実家に帰るとして、質問者様は同行しなくてもよいかと思います。 それを、義両親が嫌だから、とは言わずに、一緒に行きたいけど、病院で安静にと言われたから車は控えたいとか、第三者から言われたと言ってみては? 質問者様が決めたとなれば、行きたくないのか?と勘ぐられるかもしれませんし。 義両親や親戚からの言葉はストレス以外のなにものでもありませんよね。なるべく聞き流して、はいはい言いながら自分の好きなようにすればいいと思います。 私はいつもそうすることでストレスフリーでいますから(笑) 義両親にいい嫁だとは思われませんが、いい嫁ぶる方がしんどいです。おかげで関係はいいですよ。 質問者様の性格を分かってもらうためにも、少しは我を通すことは大事だと思います。 せっかくのマタニティ生活、お腹の赤ちゃんと楽しく過ごせますように。

noname#133065
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 本当はもうやらなくて良いのですが、気になって仕方無く今でも基礎体温を図り続け、わかった事は、義実家に行った次の日の朝の基礎体温は酷く下がる、という事でした。 調べた所、ストレスがあるとホルモンが出にくくなると知り、もう流産はしたくないので、まだ胎盤も完成していないし、ストレスフリーにすべく義実家には夫にだけ行ってもらおうと思います。 今、妊娠9ヶ月だともうじき赤ちゃんに会えますね! 元気な赤ちゃんを生んで下さい。 私も後を続ける様に、お腹の子を大事にしたいと思います。 有り難う御座いました。

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.4

義父母が嫁が気に入らない、娘は可愛いってのはある意味普遍的なものなんで比べても仕方ないこと。 真正面から受け止めないことです、なんか言われても聞こえないふりしてるとか表向きだけ合わせるとか。 旦那さんはあなたの見方になってくれないのは息子の前では良い義父母を演じてるのかも、うまく正体を暴露してあなた側につけること。大体息子ってのは自分の親に限ってそんなことしないとか信じてるとこありますからね。 まずは旦那さんを見方につけることですね。そうでないと義実家と距離を置くというのは難しいです。

noname#133065
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 そうですよね。比べたって意味無いんですよね。分かってはいるんですが、どうにも、もやっとしてしまって…。 もっと流せる人間になりたいと思います。 夫は前に比べ私の味方をしてくれる様にはなったのですが、姑が夫に甘えるんですよね…。 まるで自分の夫(舅)に対する甘え方って感じです。 実際は舅に甘えられないみたいなので、息子である私の夫に甘えてるんだと思います。 夫にしてみたら、頼られていると思って良い顔をしたいんだと思います。 この堂々巡りです。 これからの私達の生活を夫にももっと分かってもらう様に、話し合っていきたいと思います。 有り難う御座いました。

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.3

3ヶ月なら悪阻がひどくても普通です。 ウソでもいいから、しんどそうにして時々ウッと口を押さえてトイレに駆け込む。 安定期になっても「悪阻が長引いて…」と言って、具合悪そうにして夫だけ実家に行かせる。 マタニティは確かに高くてもったいないので私は手作りしてました。 お腹引っ込んでからおしゃれしたほうがいいと思うけど…好みですが。

noname#133065
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 マタニティー服は確かに高いですよね。分かってはいるんですが、楽しみにしていた赤ちゃんが二回も空に還ってしまう経験をしてしまったせいか、無事に成長出来たらマタニティーライフ(服装も含む)を堪能したいという衝動にかられています。 マタニティーの服を手作りされたなんて凄いです。 義実家には夫にだけ行ってもらう様にしたいと思います。まだ悪阻も続いているので…。 相談にのっていただき、有り難う御座いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう