• 締切済み

商標の使用に関して

伊藤 寛之(@skiplaw)の回答

回答No.1

弁理士です。 商標法上、グレーだと思います。但し、この件では、商標法よりも著作権法上の問題の方が重要だと思います。 著作権上は、黒の可能性が極めて濃厚です。著作権では、公衆の場での演奏については、非営利・無料・無報酬の場合について、許可が必要ないと規定されているからです。 従って、このイベントを開催する場合、権利者からの許諾は必須だと思います。その許諾の手続きをする際に、商標についても相談してみては如何でしょうか。 ビートルズ演奏で逮捕! 「なぜだ」という素朴な疑問 http://www.j-cast.com/2006/11/10003787.html 第三十八条 公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう。以下この条において同じ。)を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。ただし、当該上演、演奏、上映又は口述について実演家又は口述を行う者に対し報酬が支払われる場合は、この限りでない。

MediaPlanner
質問者

お礼

ありがとうございます !! 参考にさせて頂きます。

伊藤 寛之(@skiplaw) プロフィール

SK特許業務法人 弁理士 伊藤 寛之 (いとう ひろゆき) 日本弁理士会 ■お問い合せ■ SK特許業務法人 【対応エリア】全国 【営業日】10:00~18:00 ■事務所について...

もっと見る

関連するQ&A

  • 商標使用について

    現在、あるイベントのポスターを制作しているのですが、「10名様にiPhoneをプレゼント!」という一文の「iPhone」が商標のため、ポスターで使用するとリスクがあるのではないか、との指摘を受けました。 そこで、「iPhone」という名称を使った場合のリスク、さらに使用するための手順をお教えいただけるでしょうか。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 商標に関して

    某イベントを行っていたのですが、突然他社がメールで『私たちはこのイベント名で商標を申請しているのでドメインを譲渡してほしい』という事をいってきました。このイベントは一時休止をしているのですが譲らないといけないのでしょうか?未定ですが、もう一度復活してやる可能性もあります。 選択肢としてドメインをその業者に転売する事や、こちらも商標と申請するなどあると思いますが、こういったケースはどのように対処するのがベターですか。

  • 商標の使用について

    こんにちは。 商標権のことで皆様のお知恵をお貸し頂ければと存じます。 <内容> マインドマップというノート術があります。 これの無料の勉強会をSNSで開こうと考えています。 その際にマインドマップ勉強会と名称をつけて開催するのは 商標権の侵害になるのでしょうか? マインドマップ自体は商標登録されています。 違反になるとすると●●マップと違う商標権のない ネーミングを使いたいと思います。 この場合は侵害にはならないと私は考えます。 これも侵害になるでしょうか? 以上の2点について教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 商標の使用方法について

    お世話になります。 まだ仮定の話ですが、お願いします。 ある商標を区分35類にて申請しようとしております。 仮りに、「ajicom」(ロゴ付き)で取れたとします。 取った本人が、起業して会社名を「株式会社ajicomフード研究所」とした場合、商標の無断使用にはならないでしょうか。

  • 商標の使用について

    商標の使用について知りたいのですが、 「ラーメン〇△」という店名がA社が商標登録しております。 その店でB社の商品券が使える為、商品券の裏面に「ラーメン〇△」を記載したいと 考えています。先方も同意している事です。 その際のA社に対しB社はどのような契約書が必要でしょうか? また、手続きや例文があれば助かります。

  • 商標権の侵害について

    現在サイトの名前を考えているのですが、商標登録するか迷っています。 先日ある特許事務所に商標の登録をしなかった場合のリスクを確認する為に、以下の質問をしたのですが、どうも納得できません。 どなたか教えてください。 ●質問 サイトを今年の10月立ち上げて、その時は商標申請されていなかったとして、12月に新たに誰かがサイトと同じ商標申請をし、例えば2年後登録が認められた場合、私のサイトは商標侵害になりますか。 ●特許事務所の回答 いくらサイトを公開していても、かなり有名でない場合は商標権の侵害になります。(有名とはソニーとか味の素を例に出されました) その為、その登録者から2年後に使用を禁止された場合は、私は使用中のサイト名を変更する必要がある。 ここで納得できないのは、なぜ申請者よりも先に使用していたのに、使用できなくなるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 商標使用許諾 ― 個人使用に許可はおりますか? ―

    はじめまして。 さっそくですが質問です。 友人に贈るTシャツ(1着のみ)を制作しているのですが、 バイクの商標とメーカー名を入れたいと思っています。 絶盤車なのでメーカーオリジナルのロゴ入りグッズはありません。 という事で商標の使用希望申出をしようかと考えています。 個人が企業に申請し、許可して頂けるものなのでしょうか? そしてどのように問い合わせたらよいのでしょうか? ちなみに国内企業です。 本当にどうしてよいのか分からないので困っています。 どうか宜しくお願い致します。

  • 登録商標の使用

    一般的に、登録商標されている名称を使用するには、法的にどのような手続きが必要なのでしょうか。 使用料など当然発生するのでしょうが、 どのような段階を踏めばよいのでしょうか? 具体的には、守秘の関係で公表できませんので、 一般論でお願いします。

  • 登録商標に登録済みの言葉をサイト名に使用可能?

    最近、よく耳にしたり目にしたりする「美活」という言葉ですが、「美活」は登録商標に登録されていました。 でも、「美活」を使った「美活○○」というような商品名も別会社が登録商標として登録していました。 このような場合、「美活○○」と「美活」は別物の扱いになるのでしょうか? サイトを立ち上げようと思っているのですが、このサイトに「美活」という言葉を使用したいと考えております。 サイト名に「美活」という言葉を入れた場合、「美活」を登録している会社に使用許可を申請したり、使用料みたいなものを支払わないといけないのでしょうか? 使用許可の申請が必要な場合、手順や使用料など詳しく教えて頂けると助かります。 回答宜しくお願い致します。

  • 商標権の移転について

    ブランドの商標権を創業者である現社長が保有しています。 実質的には、商標は、会社が使用し、会社からは使用料としての支払いなどは、社長には一切ありません。 今後、社長が退任した場合に商標権を会社に移転させたいのですがどのような手順、申請が必要でしょうか?