• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:懐に余裕ないが、従兄弟の結婚式に出席するべきか)

従兄弟の結婚式に出席すべきか悩む!懐事情と祝儀の問題

このQ&Aのポイント
  • 従兄弟の結婚式に出席するべきか悩んでいます。結婚式は関東で行われること、私の資金状況が余裕ないことが問題です。結婚式は豪華ではないものの、祝儀相場の3万円が負担になります。欠席して1、2万円程度の祝儀を包むか、出席して2万円程度の祝儀を包むか迷っています。
  • 従兄弟の結婚式に出席するべきか迷っています。結婚式は関東で行われ、私の財政状況が余裕ないため、祝儀相場の3万円を出すことが難しいです。結婚式は豪華なものではないため、1、2万円程度の祝儀でも構わないか悩んでいます。また、結婚式の会場が私の住んでいる近場であることも考慮しなければなりません。
  • 従兄弟の結婚式に出席するべきか悩んでいます。結婚式は関東で行われ、私の財政状況が余裕ないため、祝儀相場の3万円を出すことが難しいです。そのため、会場に近い場所に住んでいるにもかかわらず、欠席して1、2万円程度の祝儀を包む方が適切か迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>じつは今、夫が失業中で、あまり余裕のない財政状況なのです… 失業中でなくても、どこの家庭でもできるだけ出費は抑えたいものです。 人が結婚すれば親戚の環は一段も二段も広まります。 この親戚の環はどこかで断ち切る英断を下さないと、際限ありません。 今回のような少々遠い結婚式家を初め、呼ばれていない結婚式、少々遠い香典、法事、病気や災害の見舞い、家やお墓の新築、出産や入学などなど、その都度 1万円が羽でも生えたように飛んでいくのです。 あなたが玉の輿に乗ってこられたのならそれも良いでしょうが、失礼ながら並のサラリーマンならたちまち冠婚葬祭ビンボーに陥ってしまいます。 これを機会に、あなた方ご夫婦にとって親戚の環はどこまでとするか、線引きされることをお勧めします。 >別の従兄弟たちは、北海道や四国、九州から駆け付けるようなので… かなり冠婚葬祭を派手に行う地域のようですね。 私の周りでは、叔父伯母までで従兄弟まで呼ぶことはあまりありません。 >あえて欠席とさせてもらって1、2万円くらい包む方が問題ないでしょうか… あなたの親戚とはいえ、夫の意向も伺った上で決めるのが良いと思いますが、欠席で 1万円だけで良いのではないでしょうか。 若い友人・知人ですと出席しても 2万円ということもありますし、欠席で 2万円は多すぎるでしょう。

syouendo
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 何も考えずに流されるのではなく、おっしゃるように、ある程度の線引きは必要かもしれませんね。 検討の参考にさせて頂きます。夫や姉妹にも相談してみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう