• ベストアンサー

従姉妹さんへのご祝儀について 長文です

4年前、結婚しました。 その際に、お互いの身内だけを呼んで、きちんとした式を挙げました。 (お互いのいとこまでの親戚を呼びました。) 友人などを呼んでの式ではないので大きな式場は借りれませんでしたが 式をあげて(式の方は、私の友達も数名参加してくれましたが…) その後に、きちんとセッティングされた会場で、身内だけでの披露宴を行いました。 (参加人数が少ないだけで、もし、友人達を呼んだとしても通用する様な、通常の披露宴の流れをくんだものです) その当時に私達がもらったご祝儀なのですが 私(新婦)側の身内からは、それなりに常識的な額をいただきました。 ところが、相手(新郎)側の母方の親戚一同からは 全員式に呼んで、出席されたうえで一家族の上限が3万円しかいただいておりません。 何でも、お義母さん姉妹3人で決めた決まり事として、お祝い事は上限3万円と決められていたそうで…。 4人呼んだ家庭から3万円。 2人なら2万円。 1人なら1万円。 という具合に、一人当たり1万円。全体での総額上限が3万円です。 別に、その事については、初めはさすがにビックリしてしまいましたが特に何とも思っておりません。 ストレートに、こちらがお祝いする立場になった時は、いただいた同額だけお祝いをすれば良いと、思っていたからです。 そして、この9月末に、当時 式に呼んだ 旦那の母方の従姉妹が結婚することになりました。 その式に呼ばれましたので、ご祝儀の話になったのですが……。 当時、その従姉妹さんからは、母親と2人で2万円のご祝儀をいただいていますので(当時、従姉妹さんは高校生でしたが) 当然、私達夫婦も2人で2万円を包めば良いと思いました。 とはいえ、さすがに少ないので5000円程度のプレゼントを付けて…と、考えていたのですが 旦那が「少なすぎる」と言います。 その従姉妹さんは大阪の有名な神社で式を挙げるそうで その後に、身内での食事会を考えているとの事。 (それが、ただの食事会なのか、私達がやったような「披露宴」的なものなのかはまだ知らされていませんので分かりません) こちらは広島から式に出ることになります。(おそらく、お車代は出ません) 生活的にも、お世辞にも潤っているとは言い難い状況です。 遠方からの出席で、以前その子の母親からいただいた額と同額を包み、さらにプレゼントを付けるとなれば、妥当なんじゃないかと私は思うのですが やはり少ないのでしょうか? 旦那の言う事には 私達の時は「身内だけでこじんまりと」だったので皆が気を遣って少なめにくれたのだとか。 (私の身内からは、通常の額もらってるのに?旦那側でも、お義父さん方の親戚は、多すぎるぐらいくださってるのに?) 今回は、「身内だけ」だけど、有名神社での式だから、それなりの額をあげないといけないらしいのです。 「気を遣って少なくした」とか「有名な場所での式だから」とか 私には理解が出来ません。 有名神社だろうと、普通の式場だろうと、ちゃんとした式には変わりありませんし 少し調べてみましたが、その有名な神社でも、お式の費用は一番高いお式を選んだとしても、私達が挙げた式だけの費用とあまり変わりません。 おそらく、食事会の費用を含めたとしても、よほど派手な披露宴でない限りは私達のかけた費用とそんなに変わりはないと思われます。 皆がお祝いする額とのバランスも見ないと…と言われたのですが (旦那の弟は3万円包むそうです。当時の彼は大学生で、ご祝儀は一切出しておりませんので、その辺のやり取りも全く知らないと思います) 純粋に、いただいた額の 2万円+プレゼント。 そんなに少ないでしょうか? 皆様はどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私なら、しっかり世間の相場と言われている額か、それに近い額を包みます。 結婚式にはご夫婦でご出席なのでしょうか?それともご主人だけなのでしょうか? 何となく、文面からご夫婦でのご出席と推察しましたので、ご夫婦の出席と捉えて回答します。 違ったら、すいません。 もしも、ご夫婦でのご出席でしたら、2万円は私的には絶対にありえません。 質問者様がご結婚された時、従妹さんが高校生だったのならば、2万円のご祝儀は従妹さんからではなく、そのお母様からですので、私なら頂いた額として参考にはしません。(もし成人していて、従妹さんから個別に頂いたご祝儀ならば参考にしますが…未成年だったのですから…) 質問者様の時に頂いた額を参考にするのは、お義母さまなのだと思います。(同じように姪の結婚式に包む金額ですから。) 質問者様が2万円のご祝儀しか頂いていない事も、従妹さんは聞かされていないでしょうし、今回もし質問者様が2万円のご祝儀にしたとしても、質問者様の時に自分の母親が2万円しか包んでいないと聞かされるか分かりません。 そうした場合、質問者様ご夫婦が非常識と認識されてしまいますし…。 2万円では、旦那さんの弟さんより、きっと友人より少ない金額ですから、旦那さんの立つ瀬がない気もします。 納得いかないでしょうが、不義理や非常識に、同じように返していては同じレベルにしか立たないという事ですし、がまんしてみる事はできませんか?

noname#68101
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の方で勘違いがありましたので、補足をさせていただきました。 私の周りでは、「お互い様・暗黙の了解で同額で十分だ」「気が引けるなら、相手方(新郎側)への気持ちとして、3万が妥当じゃないか」 という意見が多かったのですが皆様はまた違ったご意見のようですね。 とても参考になります。 やはり、人生勉強代だとでも思って飲み込んでおくのがよいのでしょうか…。

noname#68101
質問者

補足

すみません。私、ずっと勘違いをしていたのですが 当時、その従姉妹さんはすでに立派な成人で、社会人として働いていたそうです。 なので、きちんと母親と話した上で2人で2万円を包んでくれたのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • haru_aki3
  • ベストアンサー率21% (123/560)
回答No.2

「お義母さん姉妹3人で決めた決まり事」であるなら、今回も義母さんにお伺いを立てたら良いですよ。 旦那さんがなんと仰っても、義母さんたちの決まりごとならそれに従うしかないですから。

noname#68101
質問者

お礼

すみません; 間違えて補足の方に投稿してしまいました↑;

noname#68101
質問者

補足

ありがとうございます。 「決まり事」は、私達がいただいた際に聞いたことなのですが 今回はその決まり事を破るみたいな流れです。 「決まり事」なら、平等にそれで通してくれれば良いのですが 「有名な所での式だから」という理由で決まり事を破られるようです。 今回は、それで姉妹の中でも意見が別れている様なので、最終的にはまだどうなるのかは分かりませんが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mini015
  • ベストアンサー率6% (2/31)
回答No.1

貴方の気持ちもよくわかるけど、ご主人側の親戚の事に関しては ご主人に任せた方がいいと思います。 ご主人の弟さんが3万円、兄であるご主人がそれより少ないとなると ご主人の立場もないだろうし、それ以前に身内だけの食事会とはいえ、 夫婦での出席で3万円って、どう考えても少ないと思います。 ここで意地になって2万円+プレゼントにしてしまうと、 貴方の常識も疑われてしまう事になると思うんですが・・・。

noname#68101
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 もちろん、旦那の意見も分かるのですが 腑に落ちないんですよね…。 (結婚して以来、一度も交流のない相手でもありますし。) やはりあちらの非常識は飲み込んでこちらは…無理して頑張るしかないでしょうか? まだ、親戚内でも意見が割れているみたいでどうなるのかは分かりませんが。 私達の時と同じく、4人で3万円包むと言う家族もありますので。 (そこは夫婦と大学生と社会人の子供の4人です)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いとこのご祝儀、2万は少ないですか?

    はじめてご質問させていただきます。 挙式・披露宴に夫婦で出席します。その際、義理の従兄弟のご祝儀に2万を包もうと考えております。 少ないかな?とは思うのですが、以前に当方の挙式・披露宴に出席いただいた時の額に現在も少々引っかかっております。私も器の小さい人間だなとは思っておりますが・・・。 当方の挙式・披露宴(ホテルで)に出席していただいた時に、義叔父・叔母夫婦を参列願ったところ、その方の子供である義従兄弟2人が同時に参列くださいました。 そのときのご祝儀をいただいた額が4人の出席で3万円でした。 義従兄弟達からは何もいただいておりません。お祝いの言葉も・・・(涙) 私の家では親族の式には一律10万(子供1人出席につき+2万)と決まっておりまして正直この3万と言う額にとても驚いております。 しかし、それは私の家族間の決め事であるので何も言いませんでした。ホテルでの式だったのでもちろん赤字です。 今回、その義従兄弟の式に出席するのですがご祝儀の額に悩んでおります。 義従兄弟は名の知れたホテルでの挙式をします。 私たち夫婦は会場は遠方ですので宿泊・交通費もかかります(宿泊・交通費は自腹ということになっております) 2人で出席しますのでやはり2万という額は非常識なのだけれども・・・でも、私たちがいただいた額を考えると・・・ 過去は水に流して気持ちよくご祝儀払えればいいのですが、私は心狭い人間だな。。とつくづく嫌気が差してまいります。 叱責でも何でもかまいませんので、どなたかアドバイスお願いいたします。 長文失礼いたしました。

  • 従兄弟の結婚式のご祝儀

    披露宴に呼ばれていない従兄弟へのお祝い金額の相場について教えてください。(少人数の身内だけで挙式・披露宴を行うので、私たち従姉弟は招待を受けていません。) 私が結婚した時に従兄弟は全員独身で・・・兄弟三人(披露宴に出席)で10万円のお祝いをいただきました。 披露宴に出席しなくても同額するのがマナーでしょうか?? また、私には弟がいるのですが、連名でお祝いした方がよいのでしょうか?? どなたかご回答をお願いします。

  • 従兄弟への結婚祝い

    娘の従兄弟が結婚しました。 娘の結婚のときは式や披露宴に招待して、お祝いを3万円と酒肴料5000円をいただいています。 従兄弟は式や披露宴は行わず、今後身内だけで食事会ぐらいのささやかに披露をするそうです。 娘は招待されるかどうかはわかりません。 娘と従兄弟は、離れて暮らしていますが、連絡を取り合っている仲良しです。 すでに結婚しているので、お祝いは早くもちたいと思います。 こうしたとき、お祝いの額はいかほどのものでしょうか。

  • いとこのご祝儀をいくらつつめばいいでしょうか

    来月いとこが結婚します。 結婚披露宴には呼ばれていません。 私と主人は28歳で子供3人です。 私は3姉妹の長女で次女は独身 三女は結婚して1人子供がいます。 三人とも結婚式には呼ばれておりません。   最初、いとこへのご祝儀の金額はそれぞれ1万円に揃えようと 相談していたのですが、やはり世帯を持っていたら 1万円は少ないでしょうか? 我が家と三女夫婦が3万円で独身の次女が1万円だと 母は「○○(次女)だけが少ないとなんかかわいそうな気がする」と言います。 それとも世帯を持っているとはいえ、呼ばれていないのだから 1万円でいいでしょうか? ちなみに私が結婚した時は(式は挙げていない)いとこからはお祝いを いただいていません。三女の時はいとこから一万円をいただいたそうです。 どうすればいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 従兄弟へのご祝儀

    主人の従兄弟(母方)の式・披露宴へ出席します。 私たち夫婦は式に出席するほどのお付き合いはないのですが、相手方(新婦)の地元で式をあげるため、人数調整的な意味合いでのご招待もあるようです。 ご招待頂いたときに「交通費と宿泊費はこちらで持ちます」と仰っていて、先日新幹線のチケットを送ってきて下さいました。 当日の宿泊費も含めると先方は私たち夫婦の分で5~6万負担されると思います。 主人の両親も出席するので、ご祝儀の相談をしたところ 「私たちは10万包むけど、あなたたちは5万でいい」 と言われました。 10万包むつもりでいたことを話したら「そんなに包む必要は無い」と。 ご祝儀を5万円だと交通費・宿泊費だけ(というか、多分大赤字です)、それなら何か贈物を・・・という間柄でも無く。 ただ、お付き合いが無いといっても主人の従兄弟ですし、せっかくご招待していただいたのだからちゃんと御祝いはしてあげたいと思ってます。 思い切ってご祝儀を10万包もうと思ったのですが、義母の意に反したことをするとご機嫌を損ねるし(苦笑) (義母は新郎のお母さんと姉妹なのですが、恐ろしいくらいの(笑)仲良し姉妹で、私たちがいくら包んだかぐらいは簡単に義母の耳に入りそうです) どうしたもんでしょうか・・・

  • 従兄弟の結婚の祝儀

    35歳の既婚男性です。 従兄弟(25歳くらい、男性)が結婚することになり、披露宴には招待されていないため、実家の両親に祝儀として代理で1万円を包むようにお願いしました。(立て替えてもらいました)ちなみに、私が結婚した際には、式も披露宴も行っておらず、当時学生だった従兄弟からは当然祝儀は頂いていません。 ところが、式の当日実家へ確認したところ、1万円では少ないと判断した両親が、私の了解なしに勝手に5万円に増額して渡していたことが発覚。両親は差額の4万円を自ら負担するつもりでこの暴挙に出たわけですが、一独立した世帯主として、いくら親子とはいえ、勝手に祝儀の金額を変更されたことに対し、驚き、怒りを覚えています。 更に頭が痛いのは、半年後に従兄弟の兄も挙式予定です。弟に5万渡した以上、当然兄にそれ以下の金額というわけにもいきません。 私には海外に嫁いだ姉がおり、この姉の祝儀も、本人の意思に関係なく、両親が勝手に5万包みました。当然、姉も半年後に、この従兄弟の兄に対しても同額を包むことになります。 このまま私達姉弟が両親の顔をたて、5万円を2回負担すべきなのか、両親が勝手にしたことなので、両親に差額を負担させるべきなのか、はたまた従兄弟に正直に事情を話すべきなのか、困り果てています。 何か良い解決策があれば、お知恵をお借りしたいのですが・・。 宜しくお願いします。

  • いとこからのご祝儀と披露宴招待

     前提 ・従姉妹は3年前にグアム挙式、披露宴無し ・父、母(祝儀10万)、弟(3万)が実費で挙式参加 私(未婚)は仕事の為欠席(後日3万) ・従姉妹からの依頼で、父はビデオ係 ・挙式参加者への従姉妹夫婦からのお返しは、挙式後のランチと発泡酒 (発泡酒に当時父は激怒だった) ・従姉妹旦那と私は同じ会社勤務。従姉妹、弟、弟嫁が当時同じ職場。 この為、弟嫁からも少なからずご祝儀は貰っていたと思います。 ・弟が年内グアム挙式予定、後日披露宴 ・従姉妹夫婦が「グアムは行かないけど披露宴は行きます」と ご祝儀を頂く(二人合わせて3万だった)  質問  披露宴の招待は従姉妹一人でいいでしょうか? または夫婦+子供招待で、ここだけ引き出物無し、とか? 他のいとこ夫婦達は、多分5万円包んでくれると思うので二人揃ってです。    ここだけ差をつけるのは角が立つ気もしますが、 他と比べて段違いに親しくしていた従姉妹なので、 頂いた金額に驚いてしまいました。  発泡酒の件も含め、何だか常識が・・・・・・とモヤモヤしています。  よろしくお願いします。

  • 祝儀の金額

    今度友人が結婚します。 私は披露宴をしたので、彼女は現金3万円と、2万円分お祝いを買ってくれました。 ですが、今回彼女は披露宴も式もあげないんです。 そういう場合、いくら包むべきなんでしょう? (1)2万円包む (2)3万円包む (3)同じように3万円現金+2万円分のお祝いを買う 私がもらった祝儀の3万円は、私は「式への参加費用」と認識して、 (1)か(2)、と考えてますが、どうなのでしょうか? 皆さんのご意見を教えてください(*´д`*)

  • 結婚式がない場合の、いとこへのご祝儀は?

    いとこが結婚します。ご祝儀または、お祝いの品は幾ら位の物が良いでしょうか? 私の結婚式の時には、叔母夫婦から10万円頂きました。(式欠席です ) 私の年齢は30台後半の世帯持ちです。 今回のいとこは、結婚式はごくごく身内のみの結婚式という事で、私も私の親ともに、呼ばれていなく、いずれ別の機会にお会いすることになりそうです。 遠方でなかなか会う機会も少ないのですが、大切な親戚の1人なので、失礼の無いというのは当然ながら、相手にも負担のない範囲でのご祝儀はどの程度が良いかと思ってアドバイスを頂きたく質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 親戚からのご祝儀の額(長文です)

    今年12月に結婚式を控えているものです。 すでに入籍は昨年10月に済ませ、同居しながら式の費用を貯めました。 入籍時、親戚には「いずれお披露目の場を設けるので、お祝いをいただけるのならその時に」と伝えていたのですが、彼の母方の叔母達から現金書留が届きました。額は4人家族2組から3万と2万、3人家族1組から2万円です。 その時はありがたく頂戴し、半返しとまではいきませんがお返しの品をお送りしました。 式が決まると、その叔母達が「もうご祝儀はあげたから、今度は持っていかなくていいだろう」と言っている、と耳にしました。 同時に、「会費制にしたらいいんじゃない?」という話も出たそうです。 式は都内の教会で挙げ、近くのレストランに移動して披露宴をすることになっています。お色直しなどの華美な演出はしませんが、お料理や接客はホテルや専門式場にも劣らないお店を選んだつもりです。 一人当たりの食事代は1万8千円ほど。引き出物も合わせ、2万数千円をゲストにかけることになります。親族には集合写真の焼き増し代などもありますよね。 ご祝儀の皮算用をしたとしても、総費用の半分以上は持ち出しになるだろうと覚悟はしておりました。 しかし、ゲスト側からそのように言われるとは思いもよらず、正直困惑しております。 もちろんこういう事は気持ちの問題だから、こちらがとやかく言うのはおかしい、と承知はしております。 過去ログで「事前にお祝いの品を贈ったら、更にご祝儀を贈ることはしないのがマナー」とも読みました。 しかし、彼の父方と私の親戚はそれなりのご祝儀を下さるつもりのようですし、友人でも2~3万は包んでくれるというのに、近しい親戚が4人家族(叔母夫婦&高校生のいとこ2人)で2万円???・・・というのが私の率直な感想です。 祝っていただく側がこんな風に感じるのは、おかしいことでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ST-4500のリモコンが無反応、チューナーのメンテナンスが点滅している状況ですが、故障の原因が不明です。もしリモコンが異常なら代替え方法を教えて欲しいです。年末年始に使えないのは非常に困ります。
  • ST-4500のリモコンとチューナーに問題があり、動作しない状態です。リモコンでは決定が無反応で、チューナーではメンテナンスが点滅しています。リモコンの故障であれば代替え方法を教えてほしいです。年末年始に使用できないのは困ります。
  • ST-4500のリモコンが反応せず、チューナーのメンテナンスが点滅している状況です。リモコンの故障であれば代替え方法を教えてほしいです。年末年始に使用できないのは非常に困ります。
回答を見る

専門家に質問してみよう