• 締切済み

英会話カフェレッスンについて

noname#131704の回答

noname#131704
noname#131704
回答No.2

東京で英会話のカフェレッスンを毎週受けていますが、1時間で3000円です。 東京では、これが平均的だと思いますが、田舎のほうではもう少し安くなるかもしれません。 また、カフェの飲み物は、レッスンの度に奢りあい(It's on me)をしているので、互いに気を使わずに済んでいます。

waah
質問者

お礼

ありがとうございます。 周りにカフェレッスンをしている人はいないし、知り合いにはランゲージエクスチェンジ(?)で知り合ったから相場は分からないと言われるしで、困っていました。 是非参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カフェで英会話レッスンについて質問です。

    再来年に留学するためにマンツーマンで英会話を習いたいたく、 サイトを検索してみました。 すると、「カフェでネイティブ講師がマンツーマンレッスン」という物が目に付きました。 自宅や、職場近くのカフェまで来て個人的にレッスンしてもらて、 値段が安く、講師も多いみたいですが、しっかり教えてもらえるのか不安です。 普通の教室でのマンツーマンレッスン、グループレッスンなどと比較して利点や、問題点などあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • お勧めの個人英会話

    お勧めの個人英会話 神奈川県内で安心できるお勧めの個人英会話(講師宅やカフェ、米軍内など)を探しています。 講師は出来ればネイティブな方が良いのですが、自分でも調べてみたら、カフェなどでレッスンをする場合講師の交通費やカフェでの飲食代はこちら持ち、というのが多いようですが実際はそのようなケースが多いのでしょうか。。。?(レッスン料は一回3000円前後が相場と聞きました。年会費別途) 大手英会話スクールは入学金や授業料が高いので(先日のジ●スの件もあり。。)なるべく避けたいので、もしお勧めの個人英会話があったら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • カフェでマンツーマンの英会話レッスンのスタイルをとっている会社を具体的に教え

    (1)カフェでマンツーマンの英会話レッスンのスタイルをとっている会社を具体的に教えてください! (2)英語を教える場所として、他のカフェを利用するということは法的には問題ないのでしょうか? 全国チェーンのカフェに行くと必ずといっていいほど英会話のマンツーマンのレッスンをしています。 お茶の間留学やら、駅前留学といった時代から、マンツーマンでカフェでというスタイルになってきているのは事実だと思うのですが、あれはどういった英会話学校がやっているのでしょうか?そういうスタイルをとっている会社を具体的に教えてください! また、英語を教える場所として、他のカフェを利用するということは法的には問題ないのでしょうか?もちろん、コーヒー代を払っていて、単なる客同士という見方からすれば問題がないように見えますが、あるときなんて、ほとんどがマンツーマンの英会話レッスンをしているので、「このカフェは英会話レッスンのためにあるのか」とも思ったくらいです。 (1)カフェでマンツーマンの英会話レッスンのスタイルをとっている会社を具体的に教えてください! (2)英語を教える場所として、他のカフェを利用するということは法的には問題ないのでしょうか?

  • 英会話レッスン探してます

    品川シーサイドや青物横丁で、自宅や先生の家やカフェなどで教えてくれる英会話レッスンを探しています。 1回3500円~4000円 初心者です。 できればネイティブな方 どなたかご存知な方いらっしゃいませんか?

  • オンライン英会話のフィリピン人講師の英語力

    オンライン英会話教室で、レアジョブで半年間勉強し、今はDMMをやっています。 講師はほとんどフィリピン人ですが、どちらの教室も、英会話能力は日本人英語上級者よりも高い印象を受けたのですが、実際ネイティブと比べると、英語力はどうなのでしょうか? ネイティブプランもありますが倍以上の料金がかかる為、気になっています。 フィリピン人講師の英語力や、ネイティブ講師との違いについて詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 英会話は趣味でやっており、中級レベルと言われました。ネイティブレッスンは受けたことがありません。 よろしくお願いします。

  • 大阪での英会話カフェレッスン

    大阪、難波あたりでカフェの英会話レッスンを探していたところ以下のサイトに行きつきました。 http://sky.geocities.jp/hfgkp447/index.html 個人でされている日本人講師の方のようですが、どなたかこの先生に会われたことはありますか? 会った方いらっしゃったらどんな方か教えてください。 いきなり会うのも少し不安ですので。

  • 英会話 カフェレッスンをしている方に質問です

    英会話を勉強しようと思いまして、カフェでのレッスンを考えてます。 レストランや喫茶店で。というのが普通だと思うのですが、 そこで質問なのですが、カフェレッスンは通常必ず飲み物やらご飯やら注文するかと思うのですが、レッスン料金+(相手の)飲食代を支払うのが常識でしょうか? 相手からレッスン料についての提示はあったのですがそこに飲食代は含まれていないというのが通常ですか? また、飲食代は普通どの程度見積もっておけばいいのでしょう?

  • こんな英会話のレッスンがしたいのですが・・・

    今まで知り合いに紹介してもらったイギリスの人に英語を教えてもらってて、 知り合いの紹介なので、もちろん入会金はないし、 1レッスンの料金も激安で、どっか学校行くわけじゃなくて、 カフェとかでのプライベートレッスンでした。 でも、先生がイギリスに帰らなくてはいけなくなり、 レッスンができなくなってしまいました。 どっか学校に行ってとかでなくて、 今までみたくプライベートレッスンで、 しかもお金のかからないレッスンがしたいのですが、 何か、何でもいいので情報お願いしますっ!!!

  • 最近のSkype英会話レッスン

    Skypeもしくはその他のインターネット英会話レッスンについて質問させてください。 以前、Rarejobで英会話レッスンを受けていたのですが、個人情報流出などの問題があったときに辞めてしまいました。 また英会話を始めたいと思っているのですが、最近の定番サービスがありましたら教えてください。 Rarejobは安いのは魅力的でしたが、講師の質の差が激しすぎるのと、いい先生は予約が取りづらかったのがあって、ネイティブとレッスンするのがいいかと思ってます。 TOEFL対策やビジネス英会話が目的です。

  • 英会話レッスンで不満なことがあったとき

    私が通っている関東にある英会話教室には、日本人講師3人外国人講師3人がいます。 普段はグループレッスンを受けているのですが、先月からお試しで半年、プライベートレッスン(1対1)を受講することにしました。 ネイティブスピーカーの先生と1対1で会話がしたいとい旨を伝えて、申し込んだのに、申し込んだ後、「日本人の先生と外国人の先生を交代でレッスンしましょう」とあっさり言われました。 そして、プライベートレッスンをもう何回か受けたのですがいつも同じ日本人教師なのです。 「外国人の先生と会話がしたい」といいたいのですが、言い出しにくくて。でも、やはりあまり日本人講師ばかり続いたら言った方が良いのでしょうか?言ったところで、いつもお世話になっている(もう2年くらい)日本人講師に悪いなぁとも思うし・・・ 皆さん、このような場合、どうされますか?