• ベストアンサー

テレビ購入

teruteru_jo_chanの回答

回答No.5

量販店などで購入し、配送や設置を依頼したならば、業者がすべてやってくれますよ。 アンテナと電源の接続から、地域ごとのチャンネル調整やアンテナレベルの確認まで。 見れる状態まですべてやってくれます。 持ち帰りで自分で接続でも、今のTVとやることはほぼ同じ。 附属の取説見ればわかりますので心配ありませんよ。

23462346
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 地上デジタル放送

    お世話になります。 地上デジタル放送対応のTVを買ったので地デジをみたいのですが、隣にマンションがあり電波上の問題からマンションから線を引いています。マンションの屋上を見た限りでは地デジ用のアンテナがあるようですがTVの初期設定をしても地デジ放送がみれません。どうすればよいでしょうか?

  • DVDを購入したのですがテレビが見られません

    【いままで】 ・TV(TOSHIBA) 地デジのみ対応 ・DVD(SHAPP) アナログのみ対応 【今回】DVDを購入 ・TV(TOSHIBA・19A8000) 地デジのみ対応 ・DVD(Panasonic DMR-XE100) 地デジのみ対応(BS×CS×) 新DVDレコーダーの電源ONで 新DVDからの地デジは見れる。 新DVDをつなぐと TVは(新DVDの電源ONでもOFFでも) 見れない(>_<。) 受信レベルを確認したら たしかTVは「30」。 新DVDでは「60」 ためしに旧DVDをつなぎ直すと当然テレビはみれます。 (つなぎ方に問題はないと思います) 以前も質問させていただいたときに回答をもらった中に 出力不足が考えられるので「ブースター」の設置を提案していただきました。 って ブースターの設置は、電気屋でブースターを購入し個人で取りつけ可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 地デジHDDレコーダーの購入について

    今住んでいるマンションはケーブルTVでTVえお視聴しています。ビデオが壊れたので地デジ対応のHDDレコーダーの購入を考えています。(ついでにスカパーも入ろうと思っています。) そこで、いろいろ調べていくうちにケーブルTVでTVを視聴するのなら特に地デジチューナーはなくてもデジタルが見れると聞いたのですが本当ですか? 教えてください。

  • 新しいTVを購入したいのですが・・・

    最近引っ越したので、液晶TV(小さいサイズ)とDVDレコーダーを購入しようと考えているのですが、迷っています! 地デジ対応のTVとDVDレコーダーを購入するか 地デジ対応じゃないTVとDVDレコーダー(地デジチューナー内蔵??のもの)を購入するか・・・。 あと地デジ対応で尚且つDVD付きのTVってないんでしょうか?? 金額的にも差はあるんでしょうか? またオススメの商品&お店があれば教えてください☆ 宜しくお願い致します!

  • テレビ PS3

    デジタル初心者なので詳しい方回答よろしくお願いします。 PS3(まだ買ってないです)をオンラインで楽しみたいと思っているんですが、自宅にインターネットの環境がありません。 アパートやマンションではなく一戸建てです。 今、オークションなんかを見てると光を繋げばPS3をプレゼントみたいのありますが、本当なんでしょうか? 今現在、自宅のテレビはアナログなので、地デジ対応のテレビに買い替えようかとも思っています。 その場合、テレビを買い替えるだけじゃなく、自宅のテレビを地デジで見れるようにするのに工事してもらわないと当然駄目ですよね! なんかCMで見てると、光でも地デジが見れるとかなんとか? 今現在の環境で、 ①地デジのTVが見たい。 ②PS3でオンラインゲームがしたい。 やっぱりTVはTVで地デジの工事をしてもらって、 光の回線を繋に工事に来てもらう。 二つ工事をしなければ、駄目ですか? 無知な私の考えでは、 光回線を繋げてもらえば、PS3(貰えて)も出来て、地デジの工事をしなくてもTVだけを買い替えれば見れるなんて思ってるんですが間違っているでしょうか? この環境で1番安く済ませる、最適な方法を教えて下さい。 回答よろしくお願いいたします。

  • TVキャプチャー購入について

    現在地デジ非対応のTVキャプチャーカードを使っているのですが、パソコンを新しく購入するに当たりTVキャプチャーカードも購入しようと思っています。地デジ非対応のTVキャプチャーカードでも地デジ移行後も使用できるのでしょうか。それとも地デジ対応用にしないといけないのでしょうか。画質は重視しません。尚ケーブルTVに加入していることが前提です。又、可能な場合は、コピー制限(9回?)は付くのでしょうか。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • テレビ購入で・・・

     地デジ対応のテレビで安いものを探しています。 ブラウン管だと奥行きが、大きそうで場所をとりそうなので、液晶テレビを買おうかと思っています。  13~17インチくらいの小さいものがいいんですが、何かお勧めはあるでしょうか?  地デジがとりあえず映れば、いいです。 よろしくお願いします。

  • TVに挿すアンテナ線について

    地デジのアンテナ線についてなのですが マンションは地デジ対策済みです アナログTVに差し込んでた古い線をそのまま使用したところ アンテナ線がTV側のソケットにきちんとハマりません、でも一応地デジはキレイに映ってます。 この場合75ΩのF型コネクタというモノを買えばいいのでしょうか? 線の方も交換しないといけないのでしょうか? ※現在の状態は、壁に線を剥き出しにしてネジで留める古いタイプです  そこから一本の線でTVにつないできました(アナログTV) いつもお世話になります、よろしくお願いします。

  • 地デジにするには?

    アナログTVと室内アンテナを使用しているのですが、新しく建ったマンションのせいか家中のTVが全く映らなくなってしまいました。 こう言う場合、地デジに変えれば映るのでしょうか? また、その場合は地デジ対応のアンテナだけ買えばいいのでしょうか? それとも、TV自体も地デジ対応に買い替えなくては移らないのでしょうか?

  • デジタルテレビ→アナログテレビに繋げる線について

    私の部屋にあるのはブラウン管横型のアナログテレビTH-36D20です。そして、隣の部屋にあるのが液晶テレビでビエラなのですが、私の部屋のテレビを地デジにしたいです。アンテナは隣が地デジ対応になっていて、兄から聞いたところ、隣のテレビ?かアンテナ?の線(コード)を引っ張って、私の部屋のテレビに繋げれば、地デジが見られると教えてもらったのですが、どの線(コード)を買えばいいのか分かりません。何の線を買って繋げればいいのでしょうか? お願いします。