• ベストアンサー

マイナス思考からプラス思考へ

自分は子供のころからマイナス思考なのですが、いつかプラス思考になりたいと思っているのですがなかなかなれずに悩んでいます。心の問題は本当に自分でどうしいいのかわからないのですが、何かいいアドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poipulu
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.4

私は周りから「めちゃくちゃ前向きだよね」と言われます。 そんな私も、昔はマイナス思考でした。 心がけたのは、嫌なことや不安なことがあったとき、そのまま受け取ってマイナスに感じてしまった後に、 すぐに、「これでよくなる、きっとよくなる、もっとよくなる」と心の中で言うことです。 参考になるかわかりませんが、よろしくお願いします。

その他の回答 (6)

回答No.7

[人間性]はあなたが なりたいと思ったように、自由に変化しますが… (T_T;

  • suncha77
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

「強いポジティブはネガティブから生まれる」 私の大好きな言葉です。 あなたにはだれよりもポジティブになれる素質があると思います♪

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.5

30代既婚者男です。 マイナス思考はいけません。プラス思考になりましょう。 こうした文句は、流行の啓発本にはよく書かれていますね。 でも、ここに大きな落とし穴があることに気付いてください。 マイナス思考が、果たしていけない事でしょうか? あなたのそのマイナス思考なところが駄目だよ。って言われたら、 どう思いますか? 悲しいですよね、今の自分を否定されるのですから苦します。 でも、マイナス思考な自分も確かに自分なんです。 マイナスを(陰)プラス思考を(陽)として考えた場合、 まず振り子の原理を思い出してみてください。振り子は、左右同じ だけの力が均等に働く性質があります。 大きく左(陰)に振れば大きく右(陽)に振れます。 つまり、左(陰)に振れなければ、右(陽)には全く振れないという 現象が起きてくるのです。 無感情な状態が続くということです。 結果、マイナス思考が(陰)です。プラス思考が(陽)です。 マイナス思考がいけないと押さえ込めば、プラス思考へと振ることは 無いということになってしまうのです。 怒り・悲しみ・恨み・憎しみ・寂しさなどの陰の部分も、思いっきり 味わうことで、喜び・楽しみ・幸せという陽も味わうことができます。 喜怒哀楽という言葉は、 喜びも、怒りも、哀しみも、全部同じだけ楽しむという意味なのです。 つまり、マイナス思考もプラス思考も、同じだけ楽しむことこそ、 ベストなのだと言えるわけです。 マイナス思考でもいいのです。それを否定しないで受け容れることが 大切なのです。

  • dai1000
  • ベストアンサー率24% (170/699)
回答No.3

質問です。 あなたが、マイナス思考に陥っているときというのは具体的にどのようなときですか?

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20268/40180)
回答No.2

極端になろうとしてもダメだよね。 今の貴方も貴方そのものだから。 自分の一部分を否定するように変わろうとして無理。 プラス思考の人にマイナス思考が無いかといえば。 プラスに考えられる大切な要素として。 自分の中のマイナス思考はむしろ大事にしているんだよね。 マイナスの部分を受け止められるから、プラスを大切に出来る。 マイナス思考はプラスへのアプローチの一つなんだよ。 マイナスに思考できるからこそ。 プラスばかりでふんわり良い部分だけを見つめて、足元が疎かにならないように。 色々な起こりうる可能性に対しても考える事が出来る。 プラスに物事を展開していけるように。 マイナスの可能性に対しても準備しておく姿勢。 それは凄く大切。貴方が持っている部分。 ただ、貴方の場合は全体の「バランス」が悪いんだよ。 プラスとマイナスがあるとしたら。 マイナスに「偏り」やすい。 その偏りをケアしてあげる事。 急にプラス思考に変わろうとしても無理なんだよ。 貴方をマイナス思考にさせるような出来事や歴史もあった筈だからね。 考え方だけで貴方が変われるなら。 貴方はとっくに変わってる筈でしょ? 人ってそんなに簡単には変われない。 でも自分の中のバランスは「整え」られるんだよ。 少なくとも。 貴方はマイナスに偏りやすい事を「わかってる」。 わかっている事が大切。 わかっている貴方は。 偏りそうになる自分に対して、自分で声を掛けてあげられるんだよ。 マイナスに考えやすいのも自分なんだと。それも自分の一面なんだと。 悪い事じゃない。 マイナスの準備があるから、プラスに気持ち良く進めるんだと。 でも貴方の場合は。 マイナスの考えでこうだったら、ああだったらどうしよう?と。 不安だ不安だ不安だ。 それで「終わって」しまってる。マイナスを活かせずに終わってる。 だから全体的にマイナスになって、バランスが崩れてる。 マイナスに考える事もあって良いんだと。 でもそればかりを考えても何も出ないんだと。 現に今までも悩みすぎて、偏りすぎて良い事があったかい?と。 自分で自分に問うてあげる。 そうすれば答えが出る。 貴方は自分で気がつけるんだよ。 そうだよねと。 マイナスばかりを掘り下げても何もでないんだよね。 マイナスに掘り下げた部分は、今後プラスに活かせる一歩にしないとね。 そこにたどり着いた貴方は。 既にプラス思考が始まってる。 マイナスも大切にした、プラス思考が始まってる。 貴方の心のバランスが変わる。 人として大きく変わる必要は無い。 貴方はこれからも貴方で良いんだよ。 ただ、自分で自分を苦しめている部分に気がつける事。 それが自分を楽にしてあげる事なんだよ。 気がつけるだけで、貴方はプラス思考になるよりもむしろ地に足の付いた、 丁寧な向き合い方の出来る人間になっていく。 自分に対しても、他者に対してもね。 深呼吸して感じてみて☆

noname#130417
noname#130417
回答No.1

自分の為の時間を大切にする気持ちじゃ無いでしょうか。 悩むこと、悔やむこと、心配することに貴重な自由な時間を使っているのを意識すると、もっと有意義に過ごすことも出来たなと考えることがあります。 その気持ちがあれば、今すぐ変わることが出来なくても、自分の持っている時間を、もっと自分のことに使おうと思えるようになります。何も資格を取るとか、知識を増やすことじゃないんです。 自分の楽しみのための時間を増やすこととか、お風呂に入っている時間ぐらい何も考えないようにしようとか、そんなちょっとしたことです。 特に人に関わることで悩む・心配することが多い人には、自分の為の時間を人の事に費やしているという自覚があるので、結構早く切り替えが出来ると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう