• ベストアンサー

しつもんです

理系なんですが 心理学を学びたくて 心理学科に行きたいんです! けどなりたい夢が まだもやむやしていて… 高校講師になりたいなんて思いもあるんですが 心理いって 教員免許ってとれますか? あと 何の教科がとれますか? お願いします!

  • youch
  • お礼率60% (3/5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.1

大学の教員です。 進学先の大学や、心理学科であればその心理学科が所属する学部によって状況が異なると思います。 まず、その進学先が教員免許の取得が可能なように、教職科目(教育原理や、○○科教育法など)や、各分野(国語、英語等)の専門科目を開講しているかどうかを確認することが必要です。 文部科学省のHPのここに(http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/index.htm)、取得可能な大学のリストがあります。 教員免許や教職科目については、Wikipediaにも説明がありますし、教員を目指す方向けの本などにも書かれていると思いますので、そういうものをご覧ください。 教職科目で必要とされるものには、教育心理学や学習心理学なども含まれています。 その上で、心理学科は文系学部に設置されていることが多い状況ですから、文系(国語、英語、社会)の教員免許が取得しやすいと考えられます。 高校の倫理社会などの免許には、心理学の科目も必要単位として認められているのではないかと思います。 それ以外の国語、英語などでは、教職科目以外にも、国文学(日本文学)や、英文学(英語学)などの所定単位を取得しなければなりません。 したがって、心理学科の卒業必要単位にかなりプラスして、単位を取る必要がありますので、その点については、十分に承知しておかねばなりません。 心理学科では、ほとんどのところで、卒業研究が必須で、卒業論文を書かなければなりません。 また、1~3年次においても、基礎実験(一般実験)や、演習(外国文献購読)、卒論ゼミ(特殊実験演習)などの実験、実習、ゼミ科目がたくさんありますので、心理学科での学習だけでかなりの負担があります。 しかしながら、心理学を専攻しつつ教員免許を取得し、実際に教壇に立っている方もたくさんありますから、不可能ではありません。 以上のように、志願先の大学が、そもそも教員免許が取得できるところかという制度上のことと、かなり負担が大きいという、実際の学習上の問題とがあります。

youch
質問者

お礼

ありがとうございました とても参考になりました いろいろ調べて 生かしたいと思います

その他の回答 (1)

  • ruehas
  • ベストアンサー率68% (816/1194)
回答No.2

こんにちは。 心理学科へいって教職課程を執ってはどうでしょうか。大学案内を調べてみて下さい。心理学科でも高校一種を履修できるところはあるはずです。資格さえ取れば教師になれますし、学者になりたければ大学院へ行けば良いのです。 但し、理系ということですが、文学部心理学科では数学や物理の教師にはなれないのではないでしょうか。例えば、明治学院心理学科の教職課程では「高校・公民」の資格が執れると書いてあります。大学の入学案内をしっかり調べて下さい。

youch
質問者

お礼

ありがとうございました とても参考になりました いろいろ調べてみます

関連するQ&A

  • 教員免許について、質問させていただきます。

    教員免許について、質問させていただきます。 私は高校三年です。 国公立大学を目指しています。 将来の夢は学校の先生なることなので 教員免許が取りたいです。 一番なりたいのは高校の先生で専攻は国語、英語、社会の三教科のどれかにしたいと思っていますが、高校が無理なら中学の先生でもなりたいと思っています。 それに加え、養護教諭(保健室の先生)にもなりたいと考えていました。 ここで質問です。 中学の教員免許と養護教諭の教員を取れる大学があるのは調べて、あるのは分かりましたが、高校の教員免許と養護教諭の免許を取れる国公立大学はありますか? また、養護教諭の免許という時点で教育学部確定ですか? パソコンや本を使い調べたのですが、細かい所まで分からなかったので 質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 教育学部 理科教員養成課程出身の人に質問です

    僕はある環境系を学べる理系の私立大学に通っている一年生です。といっても病気のためほぼ授業に出れませんでした。療養している中、中学、高校の教員になりたいという夢を持ちました。一応、この大学でも教員免許(理科)をとれます。再受験しなくてもこの大学で教職とって免許を取得すれば教員採用試験に挑戦できます。この大学では、理科4教科(物理など)のI、II学べるんですが、物理は電磁気の分野がないなどあまり詳しくやらないようです。そこで教育学部の教員養成課程で開講されてる物理学、地学など授業の事で質問したいのですが、その授業を受けて実際教員になっていかせていますか?独学でもいけると思ったことはあったでしょうか?また、教育学部の勉強で、実際に教員になって教育学部にいっていてよかったと思ったことはあるでしょうか?

  • 大学の教員

    大学の教員(教授、准教授、講師など)になるためには、どのような免許(資格)が必要なのですか? たとえば、高等学校教員ならば、「高等学校(各教科)の教員免許状」が必要です。「大学教員免許状」などがあるんでしょうか?

  • 文理選択で

    私は高校一年の女です。 5月頃は将来の夢もぼんやりとしか決めていなくて、理数が苦手なので文系に進むように決めました。 でも、先生に「文系でも受験に数学が必要な学科は2年生で理系に行って、3年生から文系に変わる方がいい」と言われました。 最近の私は、大学では心理学を学びたいと思っています。 心理学は文系だと思いますが、私が受験する頃はほとんどの大学が5教科7科目になるそうなんです。 2年生では理系か文系かどっちを選択する方がいいのでしょうか?

  • 大学での教員免許取得について

    高3受験生です。小学校の教員になりたいので小学校の教員免許取得を軸に考えていますが、一般的に中学校の免許も同時に取得するそうなので、中学国語の教員免許を取得しようと思います。ここからが本題なのですが、単位取得の負担は増えますが高校の国語教員免許も取得するべきでしょうか?高校教員は専門性が高く倍率も高いので採用試験を受けるつもりはないのですが、もし教員採用試験に落ちた場合に高校や中学の免許があると、小学校ではないにしろ、中学や高校の講師として声がかかる可能性はあるのでしょうか?本命は小学校教員ですが、落ちた場合にできれば講師をしながら翌年の採用試験に臨みたいので、高校の免許があれば少しは講師になれる確率があがるのでは?考えました。そしてもし講師に引っ掛からなかったら教員免許があれば塾や予備校などで臨時で雇ってもらえることはあるのでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。

  • 小中学校での情報教育に携わるには…

    最近、小中学校でも、パソコン・情報の授業が頻繁に行われているようで、私はその講師になりたいと思っているのですが、高校の教員免許に『情報』というのはありますが、小中学校の教員免許に『情報』は無い様に思います。 このように、小中学校の『情報(パソコン?)』の授業を行える教師になるには、 1、教科に限らず、小中学校の教員免許を取る 2、高校の『情報』の教員免許を取る 3、その他、方法がある どれが一番良いのでしょうか?? 実際に小中学校の情報の授業に携わっている方等、詳しいなり方を教えて頂けると大変助かります! ぜひアドバイス宜しくお願いいたしますm(__)m

  • 高校の英語教員になるには

    現在、小学校の非常勤講師をしています。 小学校の1種教員免許状をもっていますが、高校の英語教員になりたいとずっと思っていました。 教員採用試験にチャレンジして正規採用を望むのは年齢的に無理なので、高校英語の非常勤か常勤の講師になりたいと思っています。 英語は得意で、英検準1級をもち、TOEICは常時850点前後をキープしています。 それで、私のように小学校教員免許をもっている場合、どうすれば、なるべく早く高校の英語の教員免許を取得することが出来るのでしょうか? 大学の通信教育を受けるのがいいというのは大体わかっているのですが、小学校教員免許を持っていることで単位の取得なので免除されるものがあるのでしょうか? 小学校免許はあっても無くても関係なく、一から高校英語教員免許の取得に取り組むことになるのでしょうか? また、私のように40代で新たに高校の講師になろうと思うのは無謀なことなのでしょうか? 細かな質問で申し訳ないのですが、詳しい方がいらっしゃれば教えていただけますでしょうか?

  • 教職免許取得教科の追加

    教員免許取得のための質問はよくあるみたいなのですが、今回は少し状況が違うので質問させていただきます。 私はすでに高校理科の教員免許を取得し、高校で教鞭を取っています。しかし他の教科にも興味があり、高校数学や中学の免許も取れたらなと思っています。 そこですでに高校教職免許を持っていることが前提で (1)高校の他教科の教員免許 (2)中学の教員免許 の取得方法について詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 非常勤講師とは

    私は、将来小学校の先生になることが夢です。しかし、教員免許状をもっていないため来年から通信教育に通うつもりです。非常勤講師は、教員免許状をもっていなければでいないのでしょうか。ぜひ教えてください。よろしくお願い致します。

  • 教員免許の取得についての質問です

    私は高校教員を志望している高校三年生の者です。 進学は大学の教育学部を目指しているのですが、学科ごとに専修課程が分かれており(例えば、社会系や英語系など)、 私の場合、国語と英語の教員免許を取得したいのですが、英語教員を養成する学科に進学した場合、国語の教員免許を取得することは出来ないのでしょうか? また、私は国公立大に進学したいと思っているので、教育部のある大学でお勧めの大学がありましたら、教えてください。 また、その場合大学院に進んだ方がよいのでしょうか? また、大学教授になるにはどのようにしたらよいでしょうか? 色々と質問ばかりで申し訳ありませんが、一つでもいいので答えてくだされば嬉しいです。お願いします。