• ベストアンサー

原子と元素

上記の違いって周期表にのってるのが元素ですよね?H+とかになると原子なのですか?Naも普通+ですので、このように化学式的に考える時は原子というイメージでよろしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.1

違います。いまのお考えの内容は全て捨ててください。理解を妨げます。 原子とは「粒」。元素とはその粒の「種類」のことです。 水素原子とは、原子と呼ばれる粒のうち、水素という元素に種類分けされるものです。 水素という種類(元素)を表すのに「元素記号」を用い、Hと表します。 水素原子という粒を表すには、どの種類の原子かということで、こちらに元素記号を用いて、Hと表します。 お書きになっている「H+」(おそらくHの右肩に+)とは 原子の種類としては水素に属する(=原子中に存在する陽子が1個)原子が、電子を一つ失い、 原子全体としては+1の電荷を持つようになった粒(水素イオン)を表しています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう