• 締切済み

就職活動で趣味の写真を持ち出して良いでしょうか?

就職活動中の理系修士1年の者です。 私は登山が趣味で、海外の有名な山も登ってきました。面接の最後に「何か伝えたい事や、質問はありますか?」と聞かれる事が多いのですが、この時に山で撮った写真を持ち出してアピールしようかなと考えているのですが、ずばりアリでしょうか?? 現地のガイドの方と写っている写真や、日本の山では絶対見られない風景の写真など、話やエピソードだけでは伝わらない臨場感が伝わるのではないかと思いまして。 私がネックに感じているのは (1)メーカーでの研究開発職を希望しているため、趣味をそんなにアピールし過ぎない方がいいのではないか。やはり研究一筋でガッツリやってきた人間の方が良いのではないか。(もちろん私自身も趣味とは別に研究もアピールはします) (2)私としては思いきった事のつもりなのですが、意外に持ち込んでアピールする人って多いのでしょうか?? 多い場合は、「またか‥」という風に面接官に迷惑がられないか不安です。。 悩んでいます。ご意見や経験お持ちの方、よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.5

僕はありだと思います。採用経験もありますが。 (1)と言うのは長時間一緒に過ごす以上、人間性はかなり重要だからです。 そして趣味に話は1番人間性が出やすい。 それと面接官はあまり微細は聞いてません。 要するに面接のプロでもなんでもないし、その点では割とあほです。 で、しょうもないことを見てます。字がきたねえなとか、明るいとか言ってるけど、友達少ないタイプだろ、とか・・・。その辺は見とくべき。 (2)ただ趣味のことばかり言ってしまうと「君、何しに来たの?」ってなるからその辺は意識して話する必要はあるかと思います。 特に志望動機ですね。こっち(相手のこと)をきちんと押さえてて初めて山の話に持ってけると思います。 (3) すごい企画書 http://matome.naver.jp/odai/2128831983939950301 企画書のコンテスト優秀作品。 「単にコーラを売る」だけでもこれだだけのアイデア、深い洞察があることに気付くでしょう。またシンプルイズベストであることも分かると思う。 http://prekami.blog24.fc2.com/blog-entry-8.html プレゼンの神様、ガー・レイノルズに学ぶ - 10のレッスン これなんかも参考になるでしょう。 これらは商品だが「自分と言う商品を売り込む」と思えば良くない? 字よりも絵で。 説明よりもキャッチコピーで。 繰り返しよりもデータで。 そういう意味ではA社用の書類とB社用の書類はちがって当たり前なはずなんです。 ちゃんと考えてれば同じ文面になることなんてありえないし 「こんな僕(私)を見て」ってのは、わがままでしかありません。 上記の情報やデータを参考に、何か作ればいかがですか? パワーポイントを使って、写真を加工して張り付けるとかそういうことを そしてそれを使うかどうかは、ケースによって当然変えるべきなんです。 (4)最後に 質問コーナーで出す情報では無いね。 出すなら自己Pのとこだろう。また自己紹介は基本、10秒レベルの話だから使えない。 ・『聞かれたこと』に答える ・数分であれ、一緒に時間をの過ごす以上「相手が楽しくなれるような会話」であることを目指す

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

 登山グッズメーカーとか販売店等々、登山に関係ある企業の採用試験なら大いにアリだと思います。しかし、全く関係ない企業ならマイナスイメージはあれどプラスはないでしょうね。どうせアピールするのであればご自身が関わった研究成果であり、且つその企業が欲しがるような大学シーズをプレゼンするとかでしょうね。  質問者様がやろうとしていることは、落語研究会の学生が面接で落語を披露するのと同じです。バブル時代は流行りましたが今の雇用情勢ではバカ扱い間違いなしです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

採用担当経験者です。止めて頂いた方が、安全だと思います。 私が面接官であれば、多少大げさですが、その一点のみでも不採用にすると思います。 理由は、  1)就職に対する意識が低いと感じてしまう。    ⇒ 面接は、仕事に対する熱意や自分が役立てることをアピールする場  2)コミュニケーション能力が低い(相手の意図が理解出来ない)。    ⇒ 「何か伝えたい事」=業務に対するやる気・有用な資格等で言い忘れたこと    ⇒ 「質問」=会社側からの説明で不明点・聞き忘れたこと、今後の予定等 幸い?過去にそのような(趣味を強調される)方は、いらっしゃいませんでしたので、 参考までに、想定で回答しました。 因みに、ここ数年は担当から離れておりますので、最近ではあるのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.2

その質問に対して出すのはピント外れでしらけると思います。 業務にも学部にも無関係すぎることなので。 持ち出すなら「学業以外に大学時代に打ち込んだことは?」というような質問の時ではないでしょうか。 口頭でのアピールは題材としてとてもいいと思うんですが、写真を出すのはよっぽどの物(例えば話すエピソードが嘘くさいほどドラマチックで、その証拠の品として)でないとやはりしらけると思います。 日本では見られない景色でも、今はインターネットでどこの景色でも見られますから見ても感想は「へー」くらいです。 知り合いが写っていればまた感想は違いますが、面接はまず初対面の相手ですし。 実際やる人はいると思いますが、頻度がどうあれ、いい方に働くとしたら、面接官の趣味に合うかどうかの運に左右されるのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#164823
noname#164823
回答No.1

その面接官が山が好きならアリかもしれません。 しかし、最後に質問は? というのは趣味の話を聞いているのではありません。 普通なら、他人の趣味の写真など見たくもないし、イラつきますよ。 自分は面白くても、人には何の興味が無ければ、そんな話聞きたくもありません。 その時点でアウトでしょうね。KYってやつですよ。 研究の事や会社の業務内容について質問するべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就活での趣味

    就活生です。 ESや面接で「趣味は何ですか」と聞かれたときにどのように答えれば良いのかわかりません。 私自身のエピソードとしては、 (1)大学では体育会系の部活でアーチェリーをやっている。 (2)習い事で幼稚園の時から現在まで合気道を習っている。 というのが大きく二つあるのですが、(1)は「学生時代に力を入れたこと」、(2)は「自己PR」でのエピソードとして使いたいと思っています。 他に趣味といえば、 ・インターネット ・写真(中学生の時に自分で貯めてたお金で一眼レフを買いました。風景写真を撮ります) ・音楽鑑賞(基本洋楽) くらいです。 これらの趣味は就活で使えるでしょうか?また、使うとしたらどのように使えば良いでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 趣味

    面接の際に聞かれる趣味ってどういう意図で聞いているんでしょうか。その人がどんな人か集める材料として聞いているのだと思いますが、例えば趣味ギャンブルみたいな人は本当の事を言うわけがありません。 自己アピール出来る少しやっている趣味でもない様な事を話すでしょう。巧妙な人程、立派な趣味をやっている場合以外本当の事は言わないでしょう。それなのに、あえて趣味を聞かれるというのは何故でしょう。

  • 子供の趣味が写真というのはおかしいでしょうか?

    小学4年の娘がいるのですが、娘は現在、学校で金管バンドのクラブに入っています。 金管のクラブに入っていることもあり、楽器が大好きで興味があるようです。 そのあたりは普通の女の子にもありがちで、普通の部分だと思いますが、3年生の頃から写真にも興味を持ち始め、9月頃に1年以上かけて貯めたお年玉とお小遣いで娘はカメラを買いました。(私も若干支援してあげました)それ以来、家の近くや家族で出かけた時に風景や乗り物等の写真を撮って楽しんでいるようです。 また、カメラメーカーで主催している写真投稿にお気に入りの写真を投稿したり、他の方の撮られた写真を見たりしています。(子供の事ですので、他の方の写真とのレベル差は大きいですけど・・・ 投稿する写真は私か妻が問題ないかチェックして投稿する際に立ち会う様にしていますので多分、他の方に迷惑をかけるような写真や書き込みはしていないと思います) ただ少しだけ気になる事は、学校で自分の趣味について話す機会があったようで、クラスの男の子達や一部の女の子達から娘の趣味について批判があったようで、後日クラス担任の若い男性教諭から妻に写真の趣味は子供らしい趣味ではないので趣味を替えさせていくように忠告がありました。 話では他の子供達の持つ趣味からかけ離れるとイジメの対象になる可能性が高いとの事、イジメが始まっても責任は取れないと言っているようです。 またそれとは反対に娘のクラブの指導をしている若い女性教諭は娘の趣味を聞いて「素敵な趣味ですね。」 というような事を娘に言ったそうです。 私的には、娘の趣味は確かに少し子供らしくない趣味だとも思いますが、趣味の問題でイジメに繋がるとは思っていないのですが如何でしょうか? 子供の趣味が写真というのはおかしいでしょうか? 私的には特に娘が悪いことしている訳ではないと思いますのでこのまま本人の好きにさせたいと思っているのですが如何でしょうか? 皆様の意見をお聞かせくださいお願いします。 長文で失礼しました。

  • 大学の成績 就職活動

    理系院生で就職活動している者です。 就職活動でエントリーシート提出の際に学校の成績はチェックするのでしょうか? 学部時代の成績が良かったのでアピールしたいのですが、エピソード的には弱いですよね。研究で頑張ったことを書く欄にちょっと付け加えるくらいにした方がよいのでしょうか。

  • 履歴書、面接の趣味

    私は高校生です! よく履歴書で趣味を書く欄があったり面接で言う時がありますがどういうことを言って良いのか分かりません…なんとなく趣味はありますが先ほど言って場面で書いていいのか分かりません… ちなみに 好きなことは… ・観賞魚の飼育 ・ランキング ・風景の写真を撮ること ぐらいなんです…(ToT) ぜひアドバイスをください!

  • 既卒の就職活動

    今年の3月に大学院(修士)を修了し、研究生として大学に残り、研究を続けながら就職活動をしています(職歴無しです)。同期は他に4人いましたが、その人たちは4月から働いていて、私は随分遅れてしまったと、自分を情けなく思い、そのことにより時々辛くなります。 研究室のM2,B4のほとんどは就活を終え、また12月からはM1,B3の就活が始まるということで、早く決めなければならないと焦っています。 私は卒業後、ハローワークで紹介を受けて中小企業を受けてきました。既卒トライアルや拡大奨励金対象求人に応募してきましたが、良い結果は返ってこず今に至っています。技術職だけでなく製造や営業職、違う業界も受けましたが書類で落とされたり、面接に呼ばれても結果は「お祈り」の封筒が届くという状況です。 面接後にはその面接を振り返ってみて、改善すべき点は改善して次の面接に臨んでいます。書類も丁寧に書くように努力しています。 とても焦っています。アドバイスをお願いします。特に既卒で就職した方、よろしくお願いいたします。

  • 写真のコミュニティサイトを探してます

    趣味で写真を撮っています。 山・海のような風景やダム・建物のような建築構造物が主なのですが、それらを写真のコミュニティサイトに投稿したいと思っています。 お薦めの写真のコミュニティサイトを教えてください!

  • 就職活動を終了するにあたって

    現在、就職活動を続けている大学院2年生です。 現在、選考に残っている企業が2社あり、今度面接があります。また、結果如何にかかわらず、この2社で就職活動を終了する予定です。理由は、親とも相談した結果今年度に大学院は修了すること、そのためには修士論文の研究に注力しないと厳しい現状があるためです。 そこで相談なのですが、今後の面接で選考状況をきかれると思います。できるかぎり終了することは伏せて伝えようとは思いますが、どうしてもこのことに触れなければならないときは素直に言ったほうがいいのでしょうか。 それとも、伝えないほうがいいのでしょうか。 就職活動を終了することを伝えると、同情をかうようにとられないか心配です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 就職活動のセールスポイント

    現在、博士課程2年のものです。 大学院のうち修士までは大学で研究をすすめ、 博士課程のうち昨年は国立研究所の共同研究員として 「官」の雰囲気の中で研究し、今年は大手酒造メーカーの 研究所で「民」の中で研究しております。ちなみに 新卒の院生であり、社会人入学等ではありません。 そこで質問ですが、この研究歴は実際どのくらいの アピールポイントがあるんでしょうか? もちろん、研究実績が重要というのは理解していますが、 大学で指導教官の元、狭い知見で卒業する院生よりは ましだろうと思いますし、なにより教授のコネで 民間の研究所にいるわけでなく、自分で交渉した経緯も あるので、それなりの自負もあります。 実際に人事担当された方の意見があれば幸いです。

  • 登山という趣味について

     今年は、北アルプスの燕山荘の1泊2食付きの宿泊料金が遂に税込みで1万円になり、他の北アルプスの山小屋も、宿泊料金が値上がりしている所が幾つか有り、登山用品も、性能が向上した事も理由としては有りますが、昔よりも値上がりしている感じがします。   この値上がりの傾向は、ここ数年続いている感じがしますが、これは、やはり、登山という趣味が、全体的に、昔よりもお金のかかる、贅沢な趣味になったという事なのでしょうか?