- ベストアンサー
住宅買い替え時の税金についての質問
- 親名義の自宅を売却し、新たに土地を購入し、自宅の新築をしようとしています。売却時の取得費や特例の適用など、税金に関する疑問があります。
- 売却予定の自宅は借地で、底地買いをしてから売却する予定です。底地購入金額は1000万円で、売却予定金額は6500万円です。
- 質問は以下の3つです。 1. 元々の土地の権利分は取得費に含まれるのか 2. 自宅売却時の特例を受けるためには住宅ローン控除は受けられるのか 3. 支払う税金の金額はどのくらいになるのか
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問 1 について 記載されたもの以外には、売却する際に測量を行った場合の測量費や契約書に貼付する印紙代等が 考えられます。 借地権部分の概算取得費(譲渡価額×5%)の必要経費算入は認められます。但し(6500万円ー1千 万円)×5%=275万円ではなく、(6500万円ー1000万円ー家屋の譲渡代金)×5%となります。こ の場合の家屋の譲渡代金は家屋の取得価額1800万円から減価償却累計額(H2年~売却時までの減価 償却費の累計額約1000万円かと思われます)を控除した金額(約800万円)で実務上問題ないものと 思われます。 質問 2 について 質問者様自体は、居住用不動産を売却していませんので、住宅借入金等特別控除を受けることがで きるものと思われます。ただし、購入される新居の取得価額×あなたの持分 を基礎に控除額を算定 します。 質問 3について まず譲渡価額6500万円を(1)底地に対する代金(即時売却であれば1000万円で大丈夫です)(2)家屋 に対する代金(質問1参照便宜上800万円とします)(3)借地権に対する代金(6500万円-(1)-(2)) の3つに分けて考えます。 (1) 底地部分の譲渡所得 1000万円ー1000万円 = 0円 (2) 家屋部分の譲渡所得 ・・・ 質問1により0円 (3) 借地権部分の譲渡所得 収入金額: 6500万円ー1000万円ー800万円=4700万円 取得費: 4700万円×5%=235万円 譲渡費用: 仲介料210万円 4700万円 -(235万円+210万円) - 3000万円(居住用の特別控除)= 1255万円 (4) 税額の計算・・・借地及び居宅とも10年超の所有のため、税率の特例(国税10%地方税4%) が適用されると思われますので、上記の場合約180万円が不動産譲渡にかか る税金となります。
その他の回答 (1)
- O次郎(@stokesia)
- ベストアンサー率28% (241/850)
1 認められます 2 控除可能です 3 シミュレーションサイトがありますよ
お礼
早々のご回答ありがとうございました。
お礼
大変分かりやすく丁寧なご説明ありがとうございました。