住宅売却時の税金と特別控除について

このQ&Aのポイント
  • 住宅を売却する際にかかる税金や特別控除について調べました。
  • 不動産譲渡所得税が売却額から引かれることがわかりました。
  • 住宅売却における特例控除についても調査しました。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅を売却した時にかかる税金は?

こんにちは。 去年(平成18年)の11月に家を購入し、引っ越しを行いました。 もともと住んでいた家は先祖代々の土地建物です。今誰も住んでいない状態なんですが、このまま持っていても固定資産税や光熱費がかかるので売却を検討しています。 住宅メーカーの方にいくらくらいで売れるか聞いたところ、土地建物合わせて3000万円位だそうです。 そこから不動産譲渡所得税が20%(600万円)引かれ、手元に残るのは2400万円になるということでした。 そこでいろいろと調べてみたら、特別控除という特例があって3000万円まで控除されるということを知りました。 そこでお聞きしたいのですが、この土地建物にも特例が適用されるのでしょうか?住宅を2つ持っているなどで適用不可になったりするんでしょうか? 説明が不十分であれば補足いたします。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>この土地建物にも特例が適用されるのでしょうか? 居住しなくなってから3年以内に売却すれば適用されます。つまりご質問の場合には適用されますね。 >住宅を2つ持っているなどで適用不可になったりするんでしょうか? いえ大丈夫です。 幾つ所有しているのかではなく、「居住用不動産の売却の特例」ですから居住していたことと、居住しなくなってから3年以内に売却していることが重要です。(居住したまま売却でももちろんOK) 詳細は参考URLを見て下さい。不明な点があれば税務署に確認してください。この特例適用では申告が必要です。

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/3302.htm
blindcrow
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 特例は適用されるんですね。安心しました。 まだ市役所に移転手続きをしていないので、そちらの方も心配でしたが、3年以内ならOKなんですね。少しあせっていたのでこれでゆっくり段取りできます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 買換え時の特例

    現在は賃貸住まいなのですが 相続で土地建物の名義変更を考えています。そこで、名義変更したばかりの土地建物を売却する場合は買換え資産の特例や3,000万円の特別控除などの特例は適用されるのでしょうか?また、その売却したお金で中古住宅を購入しようと考えているのですが、購入するにあたって税金関係のメリット・デメリットってあるのでしょうか?更に この場合、譲渡所得税はかかるのでしょうか?(元々、相続する家は父親が建てたものなので 私が売却した場合は、私の譲渡益として考えられるのでしょうか?)あれやこれやと考えていたらこんがらがってきました・・・。誰か教えてください!!

  • 公共事業にかかる補償金の税金について

    市の道路拡幅で、土地の売却代金と建物の移転補償金を受け取りました。 道路の拡幅後、敷地内に建物を建てるスペースがあるので、そこに新築しました。 確定申告についてですが、5000万円控除の適用か、代替資産の取得の特例か、どちらかを選択できることになっていますが、  (1)土地は5000万円控除、建物は代替資産の取得の特例を選択する。  (2)土地、建物あわせて5000万円控除を適用する。  (3)土地、建物あわせて代替資産の取得の特例を選択する。 (1)、(2)、(3)のうちできるものはどれでしょうか。

  • 住宅買い替え時の税金

    親名義の自宅(土地、建物(木造2階建て1800万で平成2年築))を売却し、新たに土地を購入し、共同名義の自宅の新築をしようとしています。 現在の自宅の土地は借地で、底地買いをしてから売却する予定です。 底地購入金額 1000万 底地購入後の自宅(土地、建物)の売却予定金額 6500万 不動産屋への仲介手数料 210万 長年の借地(昭和30年頃より)で、最初の契約書などは残っておりません。毎年、借地料を払っていました。 この場合の売却時の取得費は 1000万(底地買)+210万(仲介手数料)=1210万 と建物の減価償却した価額となると思いますが、そこで以下の質問があります。 1.その他認められるものはあるのでしょうか。 元々(底地買いする前)の土地の権利分は売却金額の5%を取得費して認められるのでしょうか? (6500万-1000万)x5% = 275万 2.また、自宅売却時の3000万控除の特例を考えています。親がこの特例を受けると考えています。新築する家の住宅ローンは私名義で組みます。この住宅ローンに関しては、住宅ローン控除を受けることはできますか? 3.上記を踏まえて、支払う税金はどのくらいになるのでしょうか。 色々とネットを調べておりましたが、複雑でいまいちわかりませんでした。何卒、ご教示のほどお願いいたします。

  • 住宅を売却したときの所得税

    将来的に自宅を建設するために、古い家屋とそれが建っている土地をつい最近購入しました。そこは、現在誰も居住していませんし、私も居住する気もありません(古い家屋は解体するつもり)が、一応建物として、固定資産税の評価があります。 その土地の近隣の人から、この土地を譲ってほしいと言われました。 購入金額より高く買ってもらえそうなので、儲かるなら手放してもいいのですが、売却益に税金が掛かってしまうなら手放したくありません。 売却益(売却額-購入額)は300-500万程度と予想されますが、これは、不動産の譲渡所得からの特別控除が適用されて、所得税は掛からないと理解してよいのでしょうか。

  • 建物が未登記である場合の住居の売却に関する税金

    父が住居(戸建)を売却してマンションに住み替える計画をもっています。土地は登記されていますが、建物は未登記(築35年)です。 3000万円の控除または買換特例(譲渡益に対する課税の繰り延べ)を利用する場合、売った資産の登記事項証明書を添付して確定申告が必要ということになっていますが、建物が未登記の場合は登記事項証明書は土地だけで、建物に対するものがありません。 この場合、これら特例を利用するためには、どうしたら良いのでしょうか。

  • 土地売却にかかる税金

     先祖代々から所有していた土地を売却しようと思っていますが、税金について教えてください。 土地を売却した場合、譲渡所得に所得税がかかると思うのですが、例えば今年売却した場合は来年の2月16日から3月15日までの間に自分で確定申告するのでしょうか。それとも不動産会社を通じて売却した場合は不動産会社が税引き後の価格で買い取り、不動産会社から税務署に支払うのでしょうか。  もし自分で確定申告するとしたら、譲渡所得を確定させるために土地取得時の書類等を税務署に持っていって計算してもらうのでしょうか。そもそもいくらの譲渡所得から税金がかかるものなのでしょうか。よく分からないことばかりなので、教えてください。よろしくお願いします。ちなみに売却価格は約8000万円くらいの見込みです。(宅地)

  • 居住用不動産の売却に掛かる税金

    7月中に現在住んでいる住宅の敷地一部を残して売却予定です。(建物は完全に無くなります)親から相続した土地に建物を建てて通算30年以上は居住していました。来年には残した敷地に新築住宅を建設し引き続き居住するつもりです。譲渡益は約9000万円、新築住宅には約4500万円を考えています。 この際に3000万円控除とか、住宅の建て替の特例など、税金面での優遇措置が考えられるようですがよく分かりません。どちらを使ったほうが効果的か?その際の注意点などありましたらアドバイスよろしくお願い致します。

  •  土地の売却にかかる税金

     土地の売却にかかる税金  このたび父親が残した土地を相続することになり、その土地を売却して相続人で分配することになりました。土地評価額が約1億円であり、相続人が9人いるため相続税は非課税となるのですが、土地を売却して得たお金に税金はかかるのでしょうか。今までは売れた額(1億円くらい)を9人で分割しようと単純に思っていましたが、売却した金額に所得税がかかるとしたらどのくらいでしょうか。かなり減ってしまうものですか?   ちなみにこの土地は先祖から代々引き継いできたもので、最初に取得した時の金額は分かりません。  また一般的に土地を売却するにはどうすればいいのでしょうか。買ってくれそうな不動産屋さんを探して声をかけるしかないでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 相続による土地売却について教えてください

    相続による土地売却について教えてください 相続によって土地(建物含む)を売却すると、譲渡所得に特例があるようです。 相続税を払った場合に特例があるようなんですが 例えば、分割協議が終わっていなくて、法定相続分のみ納税した時でも 譲渡所得の特例は通用するんでしょうか? きちんと分割協議が終わってないとダメでしょうか? 土地(建物)については、私が一人で相続(遺言により)して、既に売却済みです。 購入者が急いでいた為、すぐの売却になりました。 他の遺産については分割協議中です。 これから相続税の申告に向けて、税理士さんにお願いしますが、相続税を払うことは確実です。 きちんと分割協議が終わってなくても、特例は使えますか?

  • 住宅売却損失の税金控除額の計算方法について教えて下さい。

    平成13年6月に購入した住宅と土地を来年1月1日以降に売却しようと考えています。この場合「特定居住用財産の譲渡損失の損益通算及び繰越控除の特例」が使用出来ると聞きました。 住宅ローン残債が2120万売却が1800万、不動産手数料が60万で380万円の損失です。 この場合、控除額はいくらになりますか?ご回答おねがいします。