• ベストアンサー

話せない…

androidouの回答

回答No.1

付き合いたてのカップルで、お互い緊張しているのではないでしょうか。 会話は緊張してたら続きませんよね。。 むずかしと思いますが、まずは自分がリラックスして、あまり気負わず、相手の緊張をほぐすつもりの気持ちでいきましょう。 内容は、今日あった出来事とか、見たテレビの内容とか、見たい映画とかつまりなんでもいいです。 ただし、自分しかわからない友達のこと等相手が共感できないことはさけた方がいいですね。 自分から話しかけていけば、自然と話しやすい雰囲気ができて、相手も話してくれるようになりますよ。 頑張らずに、自然体で。 駄文失礼しました。

reysol_636
質問者

お礼

緊張していますね… 自然体でいけば大丈夫なんですね!! ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 彼との生活上の会話について教えてください。

    付き合って一緒に住んで4年強経つ彼氏がいます。 その彼と普段、会話がないのですよね。 彼氏は外ではおしゃべりで友達もたくさんいます。 でも、うちに帰ってくると何も会話がないのです。 昔は普通に会話してくれていたと思うのですが 最近は帰ってきたら「ごはんー。」 テレビ見ててもテレビに対しての相槌みたいな会話はあるのですが・・・ 「こいつアホだよねー」とか。 んで、風呂入って寝るだけです。 今日なんがあったー?って聞いても「なんもー」 ゼミどうだったー?って聞いても「いつもどうりー」 って感じで、あんまり話してくれません。 私は、小さい頃学校から帰ってきたら母に 「今日はねーどうどうで、なになにがあったよー云々」 と、話をしていたので、そういう他愛無いんだけど ただ、そういう話がしたいだけなのです。 けど、彼氏はあんまり聞くと「詮索してる」とか 思ってるみたいです。思い出せないよ、なにもなかった っていわれます。彼が普段何を見ていて何を考えているのか 知りたいだけなのです。おかしいでしょうか? 普段の会話の引き出し方など、アドバイスください。 お願いします。

  • ただの友だちとしてみられてるのでしょうか?

    女性の方に質問です。 私は最近彼氏がいる女の子を好きになりました。付き合ってとは言いませんでしたが、異性として気になるというのは勇気出して言ったことがあります。 彼女の方は最近よりを戻したばかり。(彼氏さんに振られていた状態で気持ちを伝えましたが、その後彼氏さんの方から寄りを戻すことを提案された) つまり、気持ちを伝えた後に彼女はよりを戻しました。 友達としていて欲しいとも言われたのですが、それからも毎日LINEで会話したり、たまに会って一緒に買い物をしたりします。 一緒にご飯を食べている時に彼氏さんに対する不満を聞いたりします。 正直、彼氏さんに冷めてる彼女をみて、自分はただの友達として見られてるのか疑問です。 彼女と話してるのはとても楽しくお互いが落ち着くといえる関係です。 私は彼氏さんとの縁が切れたのであればお付き合いしたいと思っています。 彼女は私のことを恋愛対象として見てくれてるのでしょうか? どうかアドバイスお願いします(>_<)

  • 教えてください…

    3ヶ月前に初めて彼氏ができた学生です。 私達は通学路が一緒です。 朝は一緒に行けるのですが、帰りは時間が合わず週に一度しか帰れません。 今日の朝、登校してる時の会話で最近よくクラスの女の子と帰ってると言っていました。 それが本当に嫌です。 私は心が狭いのでしょうか? また、私はどうしたらいいのでしょうか… 回答よろしくお願いします m(__)m

  • 友達が結婚します!!

    小学校からの友達(24歳、女)の結婚が今年1月に決まり、今日から一緒に暮らすそうです。今までお互い結婚の相談をしていて、今回の結婚で少し離れたところに住むことになっていたので、それまでに1度会ってお祝いを渡したりしたいなぁと思っていました。それなのに、今日になって「今日から一緒に暮らす」と言われて複雑な気持ちです。 たぶんお祝いとか気を使わせたくないと思ってくれたり、友達は昨日まで仕事だったんで本当にバタバタしていたのもあると思います。それに、彼氏がなかなか結婚に踏み切れなく親(女の方)が半分強引に結婚話を進めて、こんなバタバタ状態になってしまいました。 友達は私に気を使ってくれたのでしょうか?

  • 中2女子です 彼氏について

    私にはもうすぐ付き合って1ヶ月の彼氏がいます 私は本当に彼がダイスキだし、ずっと付き合っていたいと思っています だけど、彼氏は私と付き合ってることをみんなに言うのが恥ずかしいそうです だから、一緒に帰るのも人目がつかないところがいいなんて言ってますww でも、やっぱりそんなことをしてもみんなにはばれてしまいました 今、いろいろなひとに付き合ってるんでしょ?とは聞かれますが、彼氏が「付き合ってないことにしよう」というので テキトーに受け流している状態です そんな中、私はある女の子から「彼氏が別れたいって言ってるよ」と言われました 最初は気にしないでいましたが、今日そのことを聞いたら「うn、、、、友達はどうかな?」とうやむやに別れようと言われました だからあたしは、「あたしは○○のことダイスキなの、だから絶対別れたいなんて思わないよ」と言ったのですが まぁ、後で話そうと流されました 私の彼氏は話を流すのがとても上手いです それに、女好きで、それでいてかなりチキンです・・・じぶんでもなんでこんな人スキになったんだろう?とおもってるくらいでww でも、私は本当に彼のことが好きなので付き合っていたいです!! 私はどうしたらいいと思いますか? ちなみに、明日ちょうど彼と帰る時間が一緒になるので、いろいろなことを聞くため、一緒に帰ろうと思うのですが… アドバイスよろしくお願いします><

  • 彼との話題がない

    高校生の女です。 最近彼氏ができました。同級生で同じクラスです。 よく一緒に帰るのですが、あまり会話がありません。 わたしは、沈黙だといやなので話題をみつけては振るのですが 彼氏の返事が「そうなんだ」とかであっという間に会話が終わってしまいます。 彼からはあまり話題がないです。 ラインでも同じような感じです。 彼のことは優しくていい人だと思うのですが、ここまで話題がないと 一緒にいるのがきついです。 彼からの告白で始まったのですが、いい人なので別れたくはありません。 男の人は会話がない状態をどう思うのでしょうか? 会話がなくても一緒にいるだけで良いと思う男の人っていますか?

  • 彼女との話題がありません・・・

    本当に困ってます。今日、彼女と一緒に帰ったのですが、途中で会話が止まってしまい、気まずくなってしまいました。 皆さんはこういう時どうするんですか? ぼくは付き合うのが初めてなのでまったくわかりません。 だれか、アドバイスをお願いします。

  • 日常会話で(出来るだけ早い回答をお願いします)

    最近、倦怠期というやつなのか、 日常会話での彼氏の反応がイマイチです。 主観ではありますが、 慣れてきた、というよりつまらなそうです。 私もそう毎日大きな出来事があるわけではないので、 会話に詰まって、昨日見たドラマ(以前一緒に見たことがあるもの)や 共通の知り合いとの会話で面白かったことなどを話すのですが、 「どうでもいい」とか言われます。 実際、彼に直接関係がない話なので、どうでもいいんだろうと思います。 それで、彼の趣味にも触れてみるのですが、 「んー」とか微妙な反応です。 恋人の「今日こういうことがあってー」という話を聞くのが つまらないというのは、二人にとって危機なのでしょうか? だとしたら、どうすればいいのでしょう? 当分私からの連絡を絶ったほうが良いのでしょうか? (私から連絡しなければ、まず話すことはありません) どうかアドバイスをお願いしますm(_)m

  • 限界でしょうか?

    どうかアドバイスをお願いします。 私には付き合って五年、同棲して三年の彼がいます。 彼は仕事が激務で残業が当たり前、休みは月に1、2回で休日であっても、会社から電話がかかってくるので休みはないようなものです。 そんな状態が三年近く続き、今日彼が家に帰ってくると、狂ったように泣きじゃくって、1人にしてくれ、放っておいてくれと私に叫びました。 最近彼と全く会話ができず、冷たい態度に不安を感じていた私は、彼の帰りが遅いと電話を度々かけたり、行き先をきいてしまったり、ストレスでいっぱいの彼には耐えられないことをしたのだと思います。 今日はもう本当に初めて見る彼の姿にショックで、そんなにまで彼を追い詰めていたのかと思いました。 もう、私と彼とは別れたほうが良いでしょうか? 私は一緒にいたいですが、彼はもう仕事も私といることも、限界のように見えます。 明日から彼にどう接したら良いでしょうか? 彼とは別れたくないですが、苦しめるのは嫌です。 どうしたら良いでしょうか?

  • 会話がなくても楽しいってことありますか?

    最近、初めて彼氏ができました。 お互い、あまりしゃべる性格ではないので、一緒に過ごしていても会話が少なかったりします。あんまり会話が少ないので「ごめんね、楽しいこととかしゃべれなくてごめん」って言ったら「大丈夫だから。俺のほうこそしゃべれなくてごめん」って言ってくれました。 でも、そうは言ってくれても、本当なのかな、やっぱりつまらないんじゃないかな、って相手に申し訳ない気持ちでいっぱいです。私自身、しゃべれないくせに、たまに「つまらないな…」と思ってしまって自己嫌悪でいっぱいになります。 やっぱり会話がお互いないとうまくいかないでしょうか。会話がなくても楽しいってことありえますか?色々喋って、仲良くなって、それから会話がないならわかりますが、始めから会話が少ないです。なんか別れたほうがいいのかな…って思いがよぎります。よろしくお願いいたします。