• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:略奪の繰り返し→結婚  計算高い妹どう思いますか?)

略奪の繰り返し→結婚  計算高い妹どう思いますか?

nukegara__の回答

回答No.7

質問を読んで、妹さん絶対またすぐ旦那さんと別れそうだなと思いました。 その人が好きなんじゃなくて、人の物が欲しいだけだから。 妹さんは自分がどれだけ周りの人を傷つけたり、迷惑を掛けたりという自覚がないんでしょうね。そういうタイプの人には何を言っても無駄な気がします。 少なくとも今はなるべく距離を置くしかなさそうに思いました。 本人が悪いことをしていると気づいたときに、力になってあげられれば十分なのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 不倫→略奪愛→不倫相手と結婚された方へ

    不倫相手が離婚をし、 私との結婚を望んでいます。 まだ離婚が成立する前に、 私の存在が嫁にバレ、 嫁が彼のご両親にチクリ、 別れさせるため、私に直接電話で話をしようとされたぐらい、 私は彼のご両親から恨まれています。 当然私との結婚は祝福していただけないだろうと思いますが、 私と同じ、 不倫→略奪愛→不倫相手と結婚 された方、 彼のご両親など、親戚づきあいはどうされていますか? また、何も知らない自分の両親にはどのように説明しましたか?

  • 略奪の末の結婚した妹の旦那が亡くなりました

    (深刻な悩みで長文、お許しください) 以前、略奪癖のある妹が結婚した件で、質問させてもらった者です。 つい先日、その子供が産まれました。 そして、そのすぐ後に、私の妹の旦那が自殺で亡くなりました。 一応、葬儀などは済みましたが、 嘘だと思いたいし、信じられないし、私自信、気が動転して 何が何だかわからない気持ちでいっぱいです。 以前の質問に詳しい経緯は書いてありますが、 (http://okwave.jp/qa/q6519605.html) 妹は、まだ婚姻関係にあると知りながら、交際を始め、 その男の子の実家に半同棲を始めました。 私は止めましたが、向こうの親ごさんも公認のうえ、 むしろ、早く、前妻と別れて妹と結婚することを強く望んでおられた様でした。 そして、子供が出来てしまい、結婚。 うちの両親には、前妻に4人の子供が居ることと、×1という事だけを伝えて、 なんとか許してもらい二人は結婚。 私は真実をウチの親に話しましたが、もう子供も出来てしまっているし、 その男の子も、今後は両方の子供の事も妹の事もきちんとすると言ったから。 あとは当人同士の問題だ。 などと鵜呑みにして、私の言う事には聞く耳も持たず、普通に祝福モードでおりました。 私もグチグチ悩んでおりましたが、こちらで質問をしたりして皆様に勇気付けられ、 私は私の人生を大事にしようと、前進していた所でした。 その後、妹に子供が生まれました。 私も、その子を見ると今までの色々あったとしても、やっぱり可愛くて、 色々あるけど、これからは頑張っていって欲しいなぁと思っていました。 私は、私で、以前から交際している彼氏とやっと結婚が決まる所でした。 (厳密に言うと、とある日にプロポーズをして、次の日に私の両親へ挨拶に行く予定だったそうなのです) とある日というのが、妹の旦那が亡くなった為、葬儀が執り行われた日でした。 私たちの予定していた、数日前に 妹の子を見に訪問しました所、浮かない顔をした妹の姿があったので 理由を尋ねると、連絡が全くつかないので元気がないとのこと。 一緒に探しに行きましたが、見つからず、 数時間後、受けた知らせが、帰らぬ人との事でした。 理由は、自らの甲斐性の無さや、なかなか仕事が覚えられず上手くいかない事、 何かと物入りの為、昼も夜も働きづめで、妹と子供と休日も過ごす事をしてやれない不甲斐なさ。 前妻との子供の用事に参加して責任欲しいとの要望や文句。 自分の家庭環境が複雑な為に受けた、心の傷のさみしさ。 こちらの家が普通の家庭という理由でのプレッシャーなどなどが考えられる理由だそうです。 (妹の話によると) 妹は、亡くなった旦那が可哀そうと言って自分を責めてばかりいます。 私たちを、どうにか食べさせたりしないといけないという責任感が強すぎて、一人で背負わせてしまった。だとか 仕事がハードな割に、あまり稼ぎがなかったり、働きづめで時間が取れなかったりして苦しかったんだとか。 などなど、自分を責めては、一緒に逝きたかった。 私は、旦那の趣味が自分の趣味、旦那が生きがい。旦那がいての子供だから、 子供だけいても、旦那が居ないなら生きる自信がない。 などと危ない事ばかり言っています。 妹は、歴代の彼氏の度に、どっぷりハマって、それしか見えなくなる性格なので、 時が経って次の男が出来れば元気になるとは思いますが、 今回は、自殺によって、しかも、子供が生まれて2ヶ月も経たない内に先立たれ、 結婚式をするより先に、葬儀をとりしきり、喪主を務めておりました。 火葬の際は、大変泣き崩れて、本当にこちらも辛いほどでした。 いくらなんでも、妹と生まれたばかりの子供を置いていくなんて。 一度は、妹とは縁を切るにはなくとも、距離を置いて離れておりましたが、 直後を私も何が何だか分からず、妹の辛い泣き顔を見ると、なんとかしてやりたい(後追いを防ぐのも含めて) 気持ちから、精一杯、励ましのメールや言葉を掛け、これからは出来る事は助けてあげるという事も言いました。 今まで妹は、正論を言う私に、どこか一線引いていたし、強がって全てを頼らないようにしている部分がありました。 だから、これからは、そんな風にせずに、辛い時は頼って欲しいとも言いました。 わかった。アリガトウと言ってくれました。 しかし、 数時間後、父や父の彼女に生きていけないなどのメールをしたり、泣きついたり。 こんな時なので、妹も動転しているのは承知してるのですが、 私は、ハッ!と我に戻りました。 こうやって、親身になって心配して行動した所で・・・。 今まで、さんざんな目にあってきた。 私は、また自分の幸せを・・・。 とかって葛藤しています。 実際、こんな事になっていなければ、今頃、私と彼は・・・て 思っちゃいけないんですけどね(>_<) 病気や事故での死なら、まだしも自死となると・・・。 今の妹を思うと、いたたまれなくて、どうにか助けてあげたい。頼ってもらいたい。 でも、あのように頼らないオーラを放たれると、 元をただせば何が原因かな?って言いたくもなり、 これを気に、自分達の事しか考えず、人に迷惑をかける事の意味 人から恨まれて幸せには決してなれないことなど気づいて欲しいと思ってしまいます・・・。 かと言って、自殺で亡くした場合は、周りからのケアがとても大事だとも耳にしました。 恐らく、妹の心中は想像も出来ないくらいぐちゃぐちゃだと思いますから。 万が一、妹も後を追って。なんて事になるのだけは、絶対に避けたいのです。 私も幸せになりたいです。 でも、今のタイミングでこの状況。 前回の質問も含めて、アドバイスを下さい。 私、そして私の家族は、一体どうすれば一番良いのでしょうか? ※私には母がいません。いるのは少々考え方の違う父の再婚予定の彼女です 長文を読んで下さいましてありがとうございます。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 略奪愛は幸せになれますか?

    私は今日まで、既婚者と1ヶ月付き合っていました。彼は本気で私を思ってくれて、奥様とうまくいってないこともあり、離婚して私と結婚すると言いました。 そこで質問なんですが、略奪愛で結婚した方で幸せになった方っているんでしょうか? 私の彼の場合、子供が2人います。まだ幼児です。家がもうすぐ建ちます。それも手放す覚悟です。 はっきり言って、そこまでして再婚しても幸せになれないのでは?と思います。ただ、彼は本気なようです。一応略奪にならないように、付き合いは一時辞めて、2年後に離婚→結婚にしたいと言われました。この場合、私は慰謝料の対象ではないと思いますし、周りからそこまで避難は浴びないかと思います。 が、胸は痛みます。 バツイチ子持ちの方と結婚してうまくいってる方のお話も聞きたいです。 また、略奪愛してうまくいかなかった方も、なぜそうなったか、今の心情など教えてください。よろしくお願いいたします。 彼は離婚しない、信用するなという意見や、子供が可哀想だから辞めた方がいいという客観的な意見は、ご遠慮ください。

  • 不倫、略奪について

    不倫、略奪の結果幸せになれた方はいますか? 私は、12歳上の彼と付き合っている20代前半女です。 彼とは会社で出会いました。そのとき彼には奥さんと子供がいましたが、遊びの関係いわゆるセフレでした。本気で付き合いたいと彼からアプローチされてましたが家庭を壊したくないため断っていました。 そのまま断って関係も終わらせていたら良かったのですが…彼が奥さんと喧嘩をして家を追い出され私の家で同棲することになりました。それから私はどんどん好きになってしまい奥さんと別れてくれるなら付き合うと言いました。そして付き合いました。彼は奥さんと離婚すると言い離婚を話にいくと奥さんに浮気がバレていて慰謝料、養育費を払うこと、私たちが別れることを約束で彼は離婚しました。 でも彼から別れたくないと言われ私も別れたくなかったため元奥さんには内緒でそのまま関係を続けています。本当に最低ですが同棲もしています。 しかし彼は週末になると奥さんと子供の家に泊まりにいくのです。彼は「いまは慰謝料も養育費も払えないし子供も元嫁も情緒不安定だからケアしなきゃいけない、なにより子供のために週末はパパでいたい。父親が必要だから」と言って泊まりにいくのです。 彼が子供を裏切ったことをすごく後悔しているのは知っているし頭では理解しているつもりで元奥さんともなにもないと信じているのですが週末の度、不安と寂しさで気が狂いそうになってずっと涙もとまらずご飯やお酒の量も普通じゃなくなります…。 だめだと分かっているのにリスカまでしてしまうし彼が帰ってきたらひどいことをたくさん言ってしまうのです。 家族から彼を奪った私には当然の報いで、元奥さんや子供さんはもっと苦しんでいると思うとこんな苦しさ程度じゃだめだと分かっていますが辛いです…。 彼も私にはもっと理解して精神的にも強くなってほしいと言います。私もそうなりたいです。でもうまくいきません。 彼と話し合って、「子供のことを考えると別れたほうがいいと分かってるけどお前が好きだから別れられない。子供と元嫁の精神状態をできるだけはやく戻して泊まりにいかず普通に会うだけにできるようにする。半年待ってくれ。半年以内になんとかする。もしそれでも我慢できないならお前から振ってくれ」と言われています…。 子供さんと元奥さんのこと、彼のことを考えると別れたほうがいいとわかっています。不倫は本当にしてはいけなかったと罪悪感と現状から情緒不安定な自分にも嫌気がさすし本当に苦しいです。 でも彼といると幸せなんです。この人しかいないと離れたくないと思うのです。大好きなんです…。 このまま付き合っていくにしろ別れるにしろ元奥さんに慰謝料は払っていきます。私にできる罪滅ぼしがそれぐらいしかないので…。 好きな気持ちがなくなるまでは理解できるよう精神的に強くなれるように努力し解決する日を待ち付き合っていくか、何が何でも別れるべきか悩んでいます… 不倫、略奪の結果幸せになれたよとか逆に別れて正解だったよとかみなさんの経験を教えてください…。アドバイスをもらえたら嬉しいです。

  • 略奪愛について

    不倫の恋は成就しない、 人の道に外れた結婚をしても上手くいかない ・・・・と一般的には考えられているようですが、本当にそうでしょうか。 不倫や略奪婚は、モラルとしては非人道的かもしれませんが、 人を愛するということは、法律や常識だけで縛ったり禁じたり出来るほど 単純なものではないと思います。 中尾彬さんと池波志乃さん 沢田研二さんと田中裕子さん などなど、 略奪愛でも、幸せになったご夫婦はたくさんいます。 そういう経験をなさった方、不倫を成就させる秘訣や体験談など聞かせて下さい。 不倫に否定的なご意見の方は、スルーして下さい。

  • 略奪結婚について

    大変失礼な内容のこと、重々承知しております。 私は職場の上司と不倫をしています。 関係を持ったのは彼が婚約している時です。 半年ほど前です。 結婚してからも関係が続き奥さんにばれて彼と別れることも考えましたが、その時には彼も私も本気で好きになっており、離婚をして私と一緒になること考えていました。 奥さんとは結婚前からレス状態。 性格の不一致はありましたが、両家の親から責任を持ちなさいと結婚したそうです。 何度か離婚話をしていて、あなたから逃げたい 何度か頑張ったけど、無理だよと話していたそうです。 彼はお兄さんにも相談しています。 私は職場も変え、家も彼の住んでいる地域に引っ越す予定です。 しかしつい先日、急に彼から疲れてしまった。耐えられなくなったと別れを切り出されました。 私はとてもショックで取り乱してしまいました。 彼のこと愛していますし、諦められません。 二人で未来のこともたくさん話していました。 また私と一緒になることを選んで欲しいです。 どうか、お願いです。 略奪経験のある方、もしくは方法がわかる方 ご教授お願いいたします。 どうか、よろしくお願いします

  • 妹の不倫のことで困っています。

    私の妹が妻子ある男性と不倫をしていました。 期間としては1年位です。もちろん妻子ある男性と知っての行為です。 彼の方からは現在の奥さんと別れて結婚しようと言われ、妹もその気でした。しかし、不倫していた事が見つかってしまい、奥さんから2度と合わないと約束させられました。その事で妹もあきらめてもう会わないようにしていたのですが、彼の方から絶対もうバレないようにするからまた付き合ってほしいと言われ、やはり未練のあった妹はまた隠れて付き合うようになりました。彼の方も結婚するつもりだったのでしょう、両親にまで挨拶に来ていた位ですから。ただ奥さんのいる事は隠していましたが。でもやはりバレてしまい、奥さんから妹へ直接電話やメールが殺到し、別れなければ会社の倫理委員会に言うぞ!というような電話があって怖くなった妹は、泣く泣く会社を辞めました。実は彼も同じ会社の上司で、奥さんも結婚するまでは同じ会社にいたのです。妹は中途入社で当時の奥さんは知りませんが・・・。彼以外にも周りの社員みんな奥さんの顔見知りなので、不倫の事を知った周りの社員からも冷たい目で見られていたし、彼にこれ以上悪影響のないように仕方なく辞めたのです。暫くは妹も慰謝料を払ってでも彼と結婚してがんばっていこうとはしていたのですが、突然彼からは、『嫁とは離婚しない。だから別れてくれ、俺も嫁から慰謝料請求されているから、おまえも嫁に慰謝料はらってこれで全て終わりにしてくれ』と、突然別れを切り出されてしまいました。後日、内容証明が送られてきて奥さんから慰謝料300万を請求され、妹自身も300万は払えないがやはり不倫は悪い事、彼から言い寄られた事とはいえ自分にも責任があるので100万までなら出せると、話しましたがどうしても300万でないと許せないということなので、交渉は決裂。後日、裁判所から通知が送られてきて5月15日までに答弁書提出。22日に口頭弁論ということになりました。彼からは暫く音沙汰がなかったのですが経緯を話そうと電話したところ、『俺にはもう関係ない事だから、当人同士でやってほしい。俺だって慰謝料請求されてんだから。』と言われてしまいました。そのこともあって、今度は妹が彼から慰謝料を請求しようとしています。もちろんこの件では奥さんが1番の被害者だって事は承知の上ですが、彼の不誠実な態度に腹が立っています。だから奥さんから請求された慰謝料を彼から妹への慰謝料を充当しようと思っています。彼から妹へのメール等も多々あり、明らかに妹を騙したようにしか見えない文章でした。これは結婚詐欺にはならないんですか?答弁書ではどこまで妹が少しでも有利にする事が出来ますか?教えて頂けたら嬉しいです。長文ですみません。

  • 妹の結婚

    こんにちは。 私は結婚してもう実家を離れているのですが・・・。 実家に28歳の妹がいます。彼氏は1歳年上でとても感じの良い子です。 両親もお付き合いには賛成のようで・・・。 元々厳しい両親なので、門限も厳しく男女関係の事にも厳しいのですが、妹の今の彼氏は何度か実家で一緒にご飯を食べたりしているようです。妹も彼氏のご両親と一緒にご飯を食べたり、それなりに親しくしてもらっているようです。なので私の両親も『早く結婚したら?』なんて妹に話してるぐらいで・・・。私から見ても、すごく感じの良い子なので早く結婚したらいいのになぁ・・と思っていました。 ところが・・・とある事から、その彼氏がバツイチで子持ち(親権は奥さん)である事がわかりました。 その事を両親は勿論知りません。私が知ってしまった事を妹も知りません。 以前、妹がバツイチの人と付き合ってた事があり、両親は大反対! 結局別れたんですが。 今回もまた、両親に心から賛成してもらえるとは思えない相手とお付き合いしてるので、私としてはどうしていいのかわからず悩んでいます。 バツイチでも子持ちでも、良い人はたくさん居るし妹が心から今の彼氏の事を思っていて彼氏も妹を大切にしてくれるなら私は妹の結婚を応援してあげたいんです! でも両親がどう思うか・・。今、親しくしてるのにバツイチとわかったら態度が裏返してしまうかもしれない。でも知らなければ結婚はできない。 私がしてあげられる事は何だと思いますか?? 両親に彼氏がバツイチである事を私が知らせるべきですか? それとも、妹が話すまで私は知って知らぬふりを続けるべきでしょうか?

  • 略奪婚までの年月

    こんにちは。 20代女子です。 来月、年上の親友の結婚式があります。 旦那様は元々妻子ある方で、親友と11年の交際の末 元奥様と離婚して親友と籍を入れました。 親友は「色々あったけど、11年待ってた甲斐があった」 ととても幸せそうでした。 11年・・・決して短くはない歳月ですよね。 そこでふと気になり・・・ 略奪婚をされた方で、不倫から結婚までに至った年月は どのくらいでしょうか?宜しければ教えて下さい!

  • 彼の妹の結婚式

    付き合って一年になる彼氏がいます。 私には初めての彼氏です。 その彼の妹さんが今度7月に結婚することになりました。 挙式はオーストラリアで行うそうです。 招待客は身内だけなのですが、 なんと私も一緒に行かないか、と誘われました。 費用は全額妹さん達が出してくれるとの事です。 しかし、付き合って一年にもなるのですが、 私が人見知りするせいもあって、 未だに彼の家に行ったこともなければ、 ご両親にも妹さんにも会ったことがありません。 それなのに、付いていっていいものか悩んでいます。 何かアドバイスお願いします。 もし、仮に行くのなら、費用はやはり、 自分で出したほうがいいのでしょうか?