• ベストアンサー

献血できる条件

献血をしたいのですが、献血するにあたっての条件を見ていて引っかかることがあります。 ○不特定の異性と性的接触を持った。または、該当者と性的接触を持った。 生(ナマ)で行った場合、いつまで献血をしてはいけないのでしょうか? 一年くらいダメですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136967
noname#136967
回答No.1

一年以上の間の献血は厳禁行為かと。

関連するQ&A

  • 献血の条件について

     献血を頻繁にしている者です。 いつも「不思議だな」と感じていることがあります。 「•この6ヵ月に、不特定の異性との性的接触があった方」 「•男性の方でこの6ヵ月に、男性との性的接触があった方」 とありますが、「異性」の場合特定であれば可能な献血が、なぜ同性になると不可能になるのでしょうか?

  • 献血の際の問診票について。(専門家の方へ)

    この1年間に次のいずれかに該当することがありましたか。 (該当する項目を選ぶ必要はありません)  (1)不特定の異性と性的接触をもった。  (2)男性の方:男性と性的接触をもった。  (3)エイズ検査(HIV検査)で陽性と言われた。  (4)麻薬・覚醒剤を注射した。  (5)(1)~(4)に該当する者と性的接触をもった。 とありますが、この(1)の不特定が気になります。不特定ってことは1年以内に複数の異性と性的接触を持ったという意味ではないですよね?時期がずれてたら問題ないですか?ちなみに私は一年以内に半年位ずれて二人の異性と性的接触を持ちました。献血していいですか?

  • これは差別なのでしょうか?

     最近、献血初体験をしました。  そこでこんな注意書きがあったのですが・・・。  下記に該当する方は、献血をご遠慮ください。  (1)エイズ検査が目的の方  (2)この一年間にいずれかに該当することがあった方    1)『不特定の異性』と性的接触をもった    2)『同性』と性的接触をもった    ~以下後略~  どうでしょうか?  『不特定の異性』と『同性』が同列に並べられているのです。  これは、『同性』=『(HIVに限らず)キャリア』だという決め付けのように思えてなりません。同性愛者の方から献血という機会を奪っているような気がするのです。  これは私の思い込みなのでしょうか?

  • 献血において、どうして同性の性交だけが「不特定多数?」

    献血をする際、アンケートなどを記入することがありますが、その記載事項に、 「ここ一年以内に、同性と性交したことがありますか?」という質問事項があり、その下に、「ここ一年以内に、『不特定多数の』異性と性交したことがありますか?」とあります。同性の場合だけなぜ「不特定多数の」という但し書きが付かないのでしょうか? これは、同性の性交は『不特定多数のもの』と決め付ける差別的表現と思われますが、どうなのでしょうか?だったら、異性との性交の場合、『不特定多数の性交』でなかったとしたら、献血の際問題はないということでしょうか?実際のところどうなのでしょう?

  • 授乳中はなぜ献血できない?

    タイトルどおりです。 先日、ダンナに子を預けて一日フリーの日を貰い駅前をふらふらしていたら 献血の該当募集があったので行ってみたのですが授乳中はダメと言われ 献血することができませんでした。残念です。 血を採ると母乳に必要なものまで採られてしまうからでしょうか? それとも、授乳中は特別なホルモンか何かが分泌されていて 献血用には適さないと言うことでしょうか? それとも、単にお母さんが疲れてしまうから? なぜでしょう。お教えください。 授乳中は完璧ダメというところもあれば、 一年を過ぎていたらOKという所もあり、 その辺の判断が何に基づいているのかが知りたいのです。 お願いいたします。

  • この状態で献血やってもいい?

    3月に東京の風俗に行き、手によるサービスのみを受けました。 心配になり3カ月後、保健所に行くと、エイズは陰性でしたが、 クラミジアIGAが陽性でした。 総合病院で精密検査をしてもらった結果、 すべての事項が陰性で、「無罪放免」という形で、 一応、3月のことについては、身の潔白が証明されました。 「クラミジアIGA陽性」って、聞くところによると、結構診断される人、いるみたいですね。 一安心しているところですが、「献血」について質問です。 献血は過去10回ほどやっているのですが、 問診表に「過去1年間に、不特定多数の異性と性的接触を持った」人は献血できないようです。 やはりこれにはしたがったほうがいいのでしょうか? 総合病院ではすべての診断の最後に、 献血をやっていいか聞いたところ、基準を満たしていればいい、ということでした。 しかし「1年間」というのは守るべきでしょうか? 嘘をつくべきところではないですよね。 みなさんの意見をお願いします。

  • 飲酒後は、どれくらい間隔を置いたら献血可能ですか?

    飲酒後は、どれくらい間隔を置いたら献血可能ですか? 献血車や献血ルームを見かけて、「ちょっとしていくか」と思った時に、「実は今日は酒飲んだんだった」と気がついて断念することがしばしばあります。 血液センターの案内を見ても、献血できる条件の中に「酒気帯びは駄目」という項目はありませんが、やはり血中アルコール濃度があまり高いと、使い物になりませんよね。 では、どれくらい間隔を置いたらOKなのでしょうか? 車運転の場合は、場合によっては前夜の飲酒でも摘発されますが、献血の場合はどれくらい厳しいのでしょうか? 例えば、朝飲んだら夕方には大丈夫とか、やはり前日の飲酒も駄目とか、基準はありますか? また、それは献血車で申告したら、血液検査などで可否を測定してもらえますか?

  • 献血で同性との性行為について聞かれるのが嫌

    男性です。 年三回献血に毎年言っているのですが、十数回献血してまだ違和感が消えないので質問させて下さ。 まず最初ですが、私は同性愛者ではありません。 ですが、献血に行くたびに、不特定の異性以外にも、同性との性的接触があるのかをタッチパネルで聞かれるのが、今でも不快に感じてしまいます。 同性愛に差別意識等は無いタイプなので、私のこの感情の正体は同性愛に対しての差別的なニュアンスを質問から感じてしまうものの様です。 医療機関という立場から考えれば、そのうえで様々な議論があってあの質問のフォーマットになっているのでしょうが、実際の所、同性愛者の場合はHIVの感染率が明らかに高いなどの客観的理由はあるのでしょうか?また、みなさんの中ではどのような感想があるでしょうか? この件に関してベストアンサーは選ばない方針ですし、望まれない限り返信はしない方針です。 ぞれそれの自由な意見をお願いいたします。 あと、ここでは、否定的な意見も肯定的な意見も、お互いが出来るだけそれを叩き合わない方針でお願いいたします。

  • 献血で

    今までの10年間の間に、献血を6回しているのですが(400cc)、献血をした事によって体質が少しでも変わる事はあるのでしょうか? 私の場合、以前は汗をかかない方だったのですが、ここ何年かでかきやすくなりました。これは献血をしたことによって代謝が良くなったのでしょうか?

  • 献血しても大丈夫?

    献血しても大丈夫? 去年の3月始め、 東京の風俗に行きました。 手によるサービスのみだったので、 HIVは無い、と思ったのですが、 心配になって保健所に行きました。 HIVは陰性でしたが、クラミジアの2つの基準のうち1つがプラスと言われました。 何がプラスだったのかは忘れました。 で、詳しい検査をした方がいいと言われ。 総合病院の泌尿器科に行き、(2回行きました) 尿検査でチェックしました(血液は抜かなかった気がします) 診断結果は「大丈夫。無罪放免」と言われました。 具体的なことは教えてもらえませんでしたが、 「今回のことについては、問題なし。無罪放免」ということでした もちろん、何の治療もしていません。 それ以来、反省しきりで、風俗には行っていません。 あれから1年、献血やっても大丈夫なんでしょうか? 1年以内に不特定多数と性交渉した人はだめ ってのは知っていたので、1年待ちました。 あ、ちなみにこの前の健康診断で、尿蛋白が±でした。。。

専門家に質問してみよう