子供の質問「色々な誕生について」

このQ&Aのポイント
  • 4歳の子供が地球の成り立ちや生命誕生について興味を持っているため、毎晩の質問攻撃に困っています。
  • 9つの質問の中には地球の起源や恐竜の誕生、野菜や花の出来方、人間の起源などが含まれています。
  • 知識がないため、子供に分かりやすく優しい本や図鑑を探しているのですが、どの本が良いかわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供の質問「色々な誕生について」

こんにちは。最近4歳の息子の「なんで?どうして?」の質問レベルが上がってきて、答えに困っています。毎晩、ベッドに入ると質問攻撃にあいます。地球の成り立ちに興味があるようで・・・質問◎その1.地球はどうやって出来たの?◎その2.地球に一番最初に生まれたのは何?◎その3.一番最初の恐竜はどうやって生まれたの?◎その4.一番最初に出来た野菜は何?どうやって出来たの?◎その5.一番最初に咲いた花は何?どうやって咲いたの?◎その6.猿からどうやって人間になったの?◎その7.一番最初の猿はどうやって出来たの?◎その8.一番最初の人間って誰?◎その9.神様は誰が作ったの?・・・ざっくりとですが!?毎晩繰り返される質問の中に、この9つの質問は必ず入って来ます。恥ずかしながら、私は1つも答えれません・・・。分からないので面白可笑しく答えているのですが!?「こんなに地球の歴史に興味を示しているのだから、ちゃんと答えてあげたい!」と本当は思っています。しかし本屋さんに行っても、どの本を見ていいのか見当もつかず・・・。活字を見ると直ぐに私は眠ってしまうので、図鑑のような子供でも理解出来、分かりやすく優しい本があれば教えて下さい。ちなみにこの9つの質問の内、1つでも知っている方がいらしたら教えて下さい。

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

一番参考になるのは理科の教科書ですよね。小学生むけの理科の本とか。 まあ、大体答えられますけど、4歳の子に理解できるように説明するのが難しい。紙に書いたり、模型で見せないと理解しにくいので。多少嘘というか話題転換が含まれます。 1.地球はどうやって出来たの? すべての物質に万有引力があって、隕石や氷が偶然ぶつかって、ある程度大きくなると、周囲のものを引きつけるようになって、急激に大きくなります。 そのままだとデコボコの岩の固まりですが、真空で無重力の宇宙空間だとぶつかった衝撃で回ったまま止まらないので、コマを回すように遠心力で丸くなっていきます。また太陽などの熱で氷が水に溶けたりもするので、シャボン玉のような表面張力が働きどんどん真円に近づきます。すべての物質はランダムに転がすとダンゴのように丸くなろうとするのです。 地球を二つに割ると、海水の表面張力で丸まって、二つの丸い地球になるといわれています。 2.地球に一番最初に生まれたのは何? 一番最初はよくわかっていません。宇宙から微生物が付着して進化したともいわれるし、地球が出来る過程で雷などで電気分解された偶然で生命の元祖ができたとも考えられます。 3.一番最初の恐竜はどうやって生まれたの? 両生類と爬虫類の中間のような小さいトカゲのような祖先が大きく進化していきました。 4.一番最初に出来た野菜は何?どうやって出来たの? 野菜って、厳密な定義がありません。葉っぱもあるし、実もあるし、根っこも芋もある。きのこも微妙に野菜ですし。 食べられる植物で、果物と種以外みんな野菜です。 進化論的に一番原始的な野菜は、コメなどのイネ科の植物。人間にとっての初めての野菜は、そこらへんの柔らかい雑草だと思います。 5.一番最初に咲いた花は何?どうやって咲いたの? 花という定義も難しい。稲みたいな花びらがない花もあるので。 花びらをつける普通の花は、色のついた花びらを見て、虫が蜜があると気づいてくれるように進化して、花粉を運んでくれるようにきれいな花のほうが生き残って進化したのです。 6.猿からどうやって人間になったの? これもよくわかっていないところがあるんですが、猿とヒトを厳密に分けることができません。ただ、幼稚園と小学校の中間や両方通う子供がいないように、階級としてここからヒトというラインを現在の人間がつけているのです。サルとヒトの中間はいない。 そしてそのラインの猿がはっきりと見つかっていないのです。今のチンパンジーなどのほうが優秀なので。昔の猿は現在の猿にも進化しているのです。 一説によると、進化の条件が一定ラインを超えると、進化ではなく、成長で能力を獲得してしまうので、実は数十年とか数世代であっという間に突然進化するのでは?と考えられています。 7.一番最初の猿はどうやって出来たの? 猿のご先祖の猿っぽい哺乳類。コアラとかナマケモノのような形をした樹上で暮らす動物。 ナマケモノの祖先は、メガテリウムという体長5m、体重3トンもある大型のナマケモノが南米で化石が見つかっています。大きすぎて木になんて登れないメガテリウムは先に絶滅して、木に登っていた小型種だけが現在まで進化しているのです。 8.一番最初の人間って誰? これもよくわかっていません。先述6の進化論だと、兄弟親戚が一斉にヒトになった可能性があるからです。 ヒト細胞の中のミトコンドリアの遺伝子を解析して、人類全員に共通の遺伝子を持つ分布をたどると、母方の遺伝子は、20万年前のアフリカの一人の女性にたどり着くという研究があって、彼女のことをミトコンドリア・イブと呼んでいます。 ただ、彼女がヒトなのかサルなのかはわからない。子孫が人として繁栄していったのです。 9.神様は人が作りました。 人がなんでもかんでも調べて、一生懸命考えると、神様にしかできない奇跡が出てくるのです。その話を沢山集めたら神様という人物像ができて、見たことないけど、神様いるんじゃない?と世界中の人が似た様な答えにたどり着くのです。

r9612479
質問者

お礼

わぁ~凄いです!(拍手)9つの質問にこんなにスラスラと答えて頂けるなんて!でも確かに4歳の息子に理解出来るように説明するのは難しそうですね。私でさえdogdayさんの回答に、想像を膨らませながら何度も何度も読み返している状態です(汗)自分でも自分がちゃんと理解出来ているのか分からないくらいです・・・。何とか息子が納得出来るように答えてあげたいと思います。こんなに丁寧に長々と答えて頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

   通説 ~常識的な回答 ~   1.地球はどうやって出来たの? 古事記では混元(渾沌たる宇宙の元)。 2.地球に最初に生まれたのは何? 創世記では、神が光を作った。 3.最初の恐竜はどうやって生まれたの? 爬虫類から進化した(仮説)。   4.最初に出来た野菜は何?どうやって出来たの? エジプトえんどう豆。 5.最初に咲いた花は何?どうやって咲いたの? 大賀博士がハスを発見。 6.猿からどうやって人間になったの? 偶然の突然変異を繰返した結果。   7.最初の猿はどうやって出来たの? 三猿(見ざる聞かざる言わざる)。 8.最初の人間って誰? 創世記では、神が(六日目にアダムを)作った。 9.神様は誰が作ったの? 人が(ユダヤ教徒は旧約聖書に)登場させた。    私説 ~ 理想的な能力 ~   a.すでに正解のある課題に、直ちに即答する記憶力。 b.いまだ正解のない問題を、正しく分析する博識力。 c.未経験な事態に直面して、冷静に対応する侠気力。   d.疑問に対して、他人の意見を示して答える検索力。 e.質問に対して、自分の意見を加えて答える思索力。 f.愚問に対して、相手の意見を推して答える考察力。   g.もっとも重要な視点は、過去の通説を疑う洞察力。 h.もっとも大切な習慣は、みずから思考する自省力。 i.もっとも魅力的なのは、ウィットを交える諧謔力。   http://q.hatena.ne.jp/1197285422#a785642  大学生諸君! ~ 来た、観た、読んだ ~ http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050130 中高生諸君!  

r9612479
質問者

お礼

回答ありがとうございます。通説はNo.1さんとは違って、かなり単純明快な答えですね(笑)しかしbildaさんの私説は奥が深く考えさせられます。

  • nene-k
  • ベストアンサー率42% (118/279)
回答No.3

子供の質問攻め…懐かしいなぁ こんなのはどうですか?↓ http://www.php.co.jp/family/detail.php?id=63302 昔、この本読んで、子供と一緒に勉強しました。 今は、どこかにいっちゃいましたが…

r9612479
質問者

お礼

さっそくネットで検索してみました!目次を見た感じ良さそうですね。いずれ子供に聞かれそうな事とか、私も知りたいと思うような内容が詰まってそうです。さっそく購入してみます。貴重な情報ありがとうございました。

  • eld3399
  • ベストアンサー率4% (16/345)
回答No.2

ひとつだけ、猿から人間になることはありえない事です。

r9612479
質問者

お礼

そうなんですね・・・。私も子供の頃からずっと「猿から人間になった」と、今の今までずっと思いこんでいました(恥)ちゃんと勉強しないといけませんね!貴重な情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【映画】もし○○が○○だったら

    【映画】もし○○が○○だったら スピルバーグを超えるシナリオ脚本を考えてください。 スピルバーグはもし○○が○○だったら?という視点だけで大ヒットを連発しています。 もし人間が宇宙に行ったら もし猿が人間だったら もし地球に恐竜が生き続けていたら等 スピルバーグはまず興味があるワードを作ります。 宇宙、猿、恐竜等、興味を持ったものを調べまくります。 博学になったワードと何を入れ替えたら面白いか考えます。 そして、もし○○が○○だったらという○○にワードを当てはめて映画化しています。 たったこれだけで大ヒット映画連発です。 あなただったら、○○に何を入れて大ヒット映画の脚本にしますか? もし○○が○○だったら ○○のワードを教えてください。 大喜利です

  • からだの本でおすすめは?

    年中の子供がいます。 最近園でからだのしくみを学んでいるらしく 園でもらった人間のからだの(しくみ)本を興味深く読んでます。 図鑑を見ながらいろいろ聞いてきます。 恐竜や虫にはほとんど興味を示さなかった子なだけに こんなに体の本をじっくり見入っているのに少し驚いてます。 でもポケットサイズの本なので、ちょっと見づらく、 少ししか載っていないので、物足りないかなと思ってます。 それで大きな図鑑タイプのものを、買ってあげたいと 思っているのですが、幼稚園年長~小学生ぐらいまで 使えるからだの図鑑でおすすめの本を教えてください。

  • おもしろい図鑑

    末の弟が買ってもらった恐竜図鑑や植物図鑑を見ました おもしろいですね図鑑って、あの大きさがまたいい感じです 21歳にもなって図鑑の面白さを知りました 恐竜や植物も興味深くいいのですが、大人向けとでもいうのでしょうか 変わったおもしろい図鑑など、ないでしょうか?? 他にもみなさんのお薦めの図鑑本教えてください。

  • 本能ですか。

    人間はずっと殺しあいをしてきましたけど、 どうしてですか。 アメリカ人は言います。 「共産主義の猿は神を信じないから殺しちまえ」って。 別に神を信じなくても殺す必要は無いと思うんですけど、 殺します。 どうして些細な理由で人を殺すんですか。 僕が思うに、 殺して間引かないとどんどん人間が増えてしまい、 地球に住める人間の許容量を超えてしまうので、 殺し合って数を調整してるんだと思います。 それとも本能として、殺すようにプログラムされていますか。

  • 恐竜がいた時代

    疑問(1) 恐竜がいた時代には、人間はどこかに居たのでしょうか? 恐竜が絶滅してからそのあとに人間が誕生したのですか? 疑問(2) 恐竜は絶滅しましたが、なぜまた新たに誕生しないのでしょうか? だって、まず地球が出来てから最初は恐竜が居なかった時代があるわけで、もともとは恐竜は居なかったわけで、無から、どこかの時点で恐竜という存在が誕生したわけでしょう? だからまた今の時代にでも、無から恐竜というものが誕生しても良さそうなものなのに。 疑問(3) この質問のカテゴリはここの考古学で適切でしょうか? 歴史か生物学だったでしょうか?

  • 人間はいつまで今のままでいいのか

    備忘録の形で作文をしたので添削をお願いします。 疑問点としての質問ではありませんが、考え方を進めるにあたってご協力ください。 哲学がコンピューターに敗北する可能性とでもいいましょうか。 なお、私はどちらかと言うとアホウです。 難しいことは解りません。 題して、人間はいつまで今のままでいいのか 恐竜は隕石の落下により絶滅した。 有名な話ですね。 実はこれ、30年ほど前に当時のスーパーコンピューターに計算させてはじき出された回答です。 有名な学者さんが発見したわけでない計算結果です。 この30年でコンピューターはさらに発達しています。 そのうち、神はいかようであるか? なんてのもスーパーコンピューターが人間の先を行くでしょう。 神についてスーパーコンピューターに聞くと言う事は、(日本では自覚に乏しいですが)人はいかように生きるかを人間自身でなくコンピューターに聞くと言う事です。 このようにして人間は地上で人間たる立場をコンピューターに譲ることになる。 鉄腕アトムもやがて生まれるでしょう。 地球上で人とは人間でなく猿に過ぎない立場に陥る瞬間です。

  • 活字離れは活字をひたすら読むしか解決策はないんですか?

    活字離れは活字をひたすら読むしか解決策はないんですか? 私の得意分野は、一応、文学です。 文章は、普段からよく書きます。 色々な物事や自分の考えや思いなど、頭で考えたり、文字に表したりはします。 でも、私は、物語を書こうと思っても、あまり長くは書けないです。 ストーリーを書こうと思っても、主人公のことばかりになってしまい、 登場人物、キャラクター、どんな出来事が起こって、どういうストーリー展開なのか、 そういう事柄が、最初、漠然とあるものを書けても、具体化しないんで、書けないんです。 私は、人の気持ちや考えの方向へ行ってしまう傾向があるので、 本も小説より、著者の考えや生き方が載っている本を読んでしまう傾向があります。 でも、実際、本は読みません。習慣にもなってないですし、少ししか読みません。 本屋や図書館に行ったとき、本に興味はあるのに、読まないっていうことは、やはり活字離れなのかな、 と思ってしまいます。 でも、ただひたすら活字を読んで訓練するのは、苦しいだろうな、と思います。 何か、活字離れを克服するためのアドバイスを下さい。

  • 神を信じてる方に質問

    イエスでもエホバでも(同じ?)信じてらっしゃる方々への質問です。どうか不愉快にとらないで下さい。 神がこの宇宙を創造し、人間(最初は不死身のアダムとイブ)をこの地球(地上)にお創りになったと聞きました。そこで、じゃあ神様はどなたがお創りになったのでしょうか? またどうして不完全な人間(目の不自由な方など)をお創りになるのですか? というのも、私の職場にエホバの信者の女性がいまして、こんな女性を嫁さんにしたら幸せだろうな~っと思いました。もちろん現実には無理ですが。 よろしくお願いします、彼女には質問しにくいのでここで質問させていただきます。

  • 三歳児への本の読み聞かせについてアドバイスをお願いいたします。

    三歳児への本の読み聞かせについてアドバイスをお願いいたします。 三歳児の息子への本の読み聞かせがうまくいきません。 しかけ絵本などは少し興味を持ち、少しは聞くのですが普通の本となると暴れだすというか、他のこと(トミカとかプラレールとか)に興味が向いてしまい、落ち着いて聞いてくれません。 お恥ずかしながら、産まれてから1歳まで本を読んだことがなく、1歳から少し読んでいるんですが落ち着きがないのか本に興味がないのか、ほんとに聞いてくれず困っています。 本を読み聞かせたほうが良いというし…母としては読んであげたいのですが。 ちなみにトミカ図鑑とか他の図鑑なら、おとなしく見ています。 三歳児ってこんなものなのでしょうか… 同じ教室に通う女の子たちは毎晩読んでもらって、おとなしくしているというので何だか育児に失敗したのでは!?等と思ってしまいます。

  • 宗教の教祖の方々への質問です。

    すべての宗教は、人間の幸せと世界平和をめざされているんだとおもいます。 人間が初めて地球にうまれたころ、神様、仏様は、少なかったとおもいます。 今、あまりにも宗教が多いので、人間は、どれを信じていいか解らなくなっています。 そして、戦争にまでなっているところもあります。 僕は、世界中の偉い神様、仏様、そのお弟子様たちが、話合ってくだされば。 簡単に、一つにまとめることができるんではないかと思うんです。 そうすると、人間にもっと解りやすくなるんではないかと思います。 なぜ、人間に教える前に、お集まりになって話合っていただけないのでしょうか。 最近、最初の神様、仏様が、嘆き悲しんでいるような気がしてならないんですけど。