• 締切済み

デートを誘うのをやめるか、攻めるか...

miyasu-macの回答

回答No.4

問題は『あなたの気持ち次第??』だと思います。 あなたも社交辞令でメールを返しているのですか? 忙しい人程『時間を作る達人』だと思います。 信用を勝ち取る機会だと思って、コツコツとお互いを 知って行けば良いと思いますょ どこかで、繋がる時間を大切にして行けば良いと思いますょ 恋の駆け引きは難しいですがね… ですから、『あなたの気持ち』が、どのようなベクトルで その人に向いているのでしょうか? お互いの気持ちが交差していると良いですね… ただ、『犯罪』に結びつかないようにご注意を!

haa1714
質問者

お礼

僕としてはもう一度会ってみたいなと思ってるのでベクトルは向いてると思います。犯罪なんて絶対にしないですよ(笑)

関連するQ&A

  • 合コン後の御礼メール (男性の方、お願いします)

    こんにちは。合コンでわりとよさそうな感じの人と知り合いました。 メルアドと番号を聞かれたので教えたら、家に着いたくらいに メールがきました ○○です。今日はありがとうございました!また飲みにいこうね、 よろしく!!  って書いてありました。 合コン後の、御礼メールは社交辞令で、誰にでも出しますか? それとも、多少気に入った相手に出しますか? もしくは、とても気に入った相手に出しますか? 気に入った相手と、社交辞令の相手では メールの内容は変わりますか? 教えてください!!

  • 合コン後のメール

      先日合コンに行きアドレス交換をしてお礼メールを送りました。 返信があり平日でもまた飲みに行こう!!〇〇さんの仕事の都合に合わせるよ!!と来たのですが、 社交辞令なのでしょうか。 一緒にいてすごく楽しかった方なので嬉しい反面自分に自信が無いので社交辞令かなと考えてしまう部分もあります。 みなさまの意見お願いします!!

  • 合コンの後メール

    合コンの後、気に入った女性にメールしたら、返信がありました。 お礼の言葉の他、 「・・・またお会いできる日を楽しみにしております。」 と、最後に書かれていました。 これは社交辞令ですか? 真に受けていいんでしょうか?

  • 合コン経験ありの男性方、メール分析お願いします☆

    お考えがありましたら、ぜひ返答をお願いします。内容は・・・→先日、合コンで出会った男性に自宅付近まで送ってもらった後のメールのやり取りの中です。彼に「ありがとうございました」のメールをしたら「今度はお暇なときに、よければ二人で飲みましょう」という内容のメールが送られてきました。翌日夜「お誘いありがとうございます。○○日意外なら大丈夫です☆」とメールすると「日にちを決めておきますね」との内容が返信されてきたのですが、それ以降10日ほどメールがありません。二人でという言葉が含まれていたので社交辞令ではないと思って期待していたのですが、やはりこれも社交辞令だったのでしょうか?彼が私のことをタイプだと言っていたらしく、私も彼には好感を抱いていたので、ちょっと気になっています。。。年齢はお互いに30歳前後です。彼は女性には困っていない感じの、おとなしいけれど愛想が良くオシャレな人でした。いかがでしょうか?分析をお願いします☆

  • 彼の真意は?

    私は、この間合コンで知り会った男性のことが気になっています。 一緒に合コンに参加した友達も彼のこと気になっているようで困っています。 彼はモテるみたいなんです。 合コン後、私も友達も彼と連絡先を交換しました。 でも、彼は私にだけ「今日は楽しかったよ。ありがとう。遅くまでいてくれて嬉しかったよ。また遊ぼうね。おやすみなさい。」っていうメールをくれたんです。友達はメールをしても返事がないらしいので、私の方が優位なのかなと思いました。 そこで、合コンの翌日に食事に誘おうとメールをしたのですが「用事があって実家に帰らなきゃならないんだ。せっかく誘ってくれたのにごめん。次は俺から誘うよ。」とメールが来ました。 そのメールが来てから今日で3日目ですが連絡は来ません。脈はないのでしょうか?? やっぱり、「俺から誘うよ」というのは単なる社交辞令で、逃げているだけなのでしょうか?? 私は諦めたくないので、押したいのですが…。 アドバイスよろしくお願いします。

  • また誘うべきか

    29歳の男です。 先日、コンパで知り合った女性(2歳年上)と食事に行きました。 お互いの会社が近かったこともあり、仕事終わりに最寄駅近くのお店で2時間くらい食事し、そこそこ盛り上がったと思います。 お店はお洒落な居酒屋をチョイスし、2人で1万円弱でした。誘ったのが僕だったこともあり、全額ご馳走しました。 その後は、平日だったこともあり、真っ直ぐ最寄駅まで見送り、その日は終わりました。 手ごたえはあったような気がしたのですが、お店の予約から支払いまで全てアレンジしたのに、翌日の夜になっても、いわゆる「お礼メール」が来ませんでした。 とりあえず僕の方からメールすると「また行きましょう」と返信が。 社交辞令と分かりつつも、会話の中でショッピングに行きたいと言っていたことを思い出し、翌週に買い物に誘ってみたところ、その日は用事があるので無理です、と返信がありました。用事の内容や他の候補日の内容は書いてありませんでした。 一応、そのメールにも「また別の機会に行きましょう」とは書いてあったのですが、もう一回くらい何かで誘ってみるべきなのでしょうか。それとも、もうこちらからはメールしない方が良いのでしょうか。 ご意見よろしくお願いします。

  • 一ヶ月前の合コンで出会った人

    一ヶ月前の合コンで出会った人 一ヶ月前の合コンで出会った男性に、今さらですが、連絡しようか悩んでいます。 結構好みのタイプだったのですが、合コン直後はなぜか全く頑張る気が起こらず、社交辞令のようなお礼メールを送り、相手からも社交辞令のようなメールが返ってきて、そのままメールが終了しました。(また飲みに行きましょうね~といった感じのメールのやりとりでした) この一ヶ月間、上記お礼メール以外、全く連絡を取っていなかったので、かなり今さらな感じですが…また、向こうからもメールが来なかったことを考えると、望みは薄いのだろうかとは思いますが… いきなり飲みに誘ったら微妙ですよね?連絡するとすれば、どんなメールを送れば良いと思いますか? それとも、今さら送るのは非常識!ということで、連絡を取るのはやめた方が良いでしょうか? アドバイスお願いします!

  • 機会があれば・・・。

    飲み会で話して、いいなと思ったので翌日、メールを送ろうと思っていたら、翌日、先に彼女からメールが届きました。 昨日のお礼の他、 「また機会があれば、声をかけていただければとてもうれしいです。」 とありました。 喜んでいいメールのように思いますが、ただ、「機会があれば」というのが入っているのが気になります。 社交辞令ということでしょうか?

  • 先日、合コンで初めて出会った女性と二回目のデートに行ってきました。

    先日、合コンで初めて出会った女性と二回目のデートに行ってきました。 彼女は忙しいながらも何とか時間を割いてくれたようで、 夕方から遊んで食事をするというデートをしてきました。 しかし、こちら側がすきがあれば告白しようと思っていたせいか 一回目のデートの時よりも楽しさを感じることができませんでした。 後日、三回目のデートに誘ったところ、来月は忙しいから会えない旨のメールがきました。 やはり彼女も一回目ほどの楽しさが感じられなかったのでしょうか? しかし、何通かのメールの後 またよかったら誘って下さいとのことでした。 これはまだ自分に脈があるのでしょうか? それともただの社交辞令での一文なのでしょうか? 部活や、会社の同僚などそのあとの関係を悪くしないため、 この一文を使うのは理解できるのですが、 自分と彼女は所詮合コンで知り合った関係なので、 社交辞令などは気にしなくてもよい気がするのですが… 女性の皆さんは、合コンで知り合った相手にも 気を使って、もう気がなくても またよかったら誘って下さいとメールをしますか?

  • 合コン後の飲み会の誘いについて

    合コン後にお礼メールをした数日後に、また飲み会をやりませんかと誘ったのですが、「今月は予定があって。来月なら大丈夫なんだけど…」って来たんですが、これって社交辞令で、飲み会をするのを断られてるのでしょうか?