• ベストアンサー

歴代天皇の中で一番好きな天皇は誰?

469437の回答

  • 469437
  • ベストアンサー率38% (185/483)
回答No.5

回答:今上陛下(これ以外の回答は、陛下に不敬ではないのかと思うので。) 次点:昭和天皇 理由:開戦前のあのお歌や、GHQに皇室の財産を渡して国民に食料供給を要請したり、閣僚から陛下に戦争責任を被せて保身に走る者がでなかった事。 皇后様との仲も良かった事。 「昭和天皇とマッカーサーの会見を通訳官が証言」 http://www.youtube.com/watch?v=inE1DSH0jrk 戦後の全国巡幸 戦後、昭和天皇は国民を慰める為に、全国御巡幸をGHQに願い出ました。 GHQは、敗戦国の元首が国民に好意で迎えられるはずがなく、国民にも天皇が只の人間に過ぎない事実を知らせるいい機会だと思い許可しました。 しかし、予想に反して、昭和天皇は全ての巡幸先で熱狂的な大歓迎を受けました。 広島でも、平和の鐘が鳴る中を元護国神社跡で7万の奉迎を受けられました。 同行したGHQ民政局員は、被爆地の広島ですら天皇を恨む者がいないことに驚いたそうです。 「昭和天皇の広島巡幸_1947.S22.12.7_背景に原爆ドーム」 http://www.youtube.com/watch?v=3iYTW3iTces&feature=related 8年半の間に昭和天皇は沖縄を除く、全都道府県をまわられ、お立ち寄り箇所は1411カ所に及び、奉迎者の総数は数千万人を越えました。 戦後の復興のエネルギーは、これらからも出ているのかも知れません。 その後海外の戦場にも慰霊に向かわれています。 昭和63年9月、昭和天皇は病床で「(沖縄訪問は)もうだめか」と問われたそうです。 「イギリスの新聞の天皇巡幸の報道」 天皇の声望はほとんど衰えていない。各地の巡幸で、群衆は天皇に対し超人的な存在に対するように敬礼した。 何もかも破壊された日本の社会では、天皇が唯一の安定点をなしている。 イタリアは国王が追放され、その長男が即位したが、1ヶ月で廃位に追い込まれた。 日本では欧米人の常識では理解できないことが起こっている。 外人がこれらの事を理解できないのは、仕方がないと思います。 実は日本の皇室は、他国のエンペラーや王や中国の皇帝とは異質のものです。 欧州では、王室=国家ではなく、外国人の王など珍しくもないのですが、 天皇は祭祀王としての地位もあり、それは日本という国そのものの根拠ともなっています。 従って、そこからくる国民との関係や受ける支持の質もまた、(イロイロと・・・)独自のものです。 また、よく誤解されていますが、天皇が現人神として教えられたのは終戦直前の一時期だけです。 なので、巡幸先での歓迎も、神としてのものではありません。 戦争は、その遂行に国の全てを必要とします。その為に、どこの国でも、愛国心を盛り上げたり自国の正当化できるものは何でも使います。 日本は明治憲法に立憲君主制を採用し、国家元首(天皇)の権力を制限(実質無力)しています。 これは、個人の感情で政治が動く専制君主国家ではなく、法による統が行われている文明国であることを示す為です。 そういった教育をしなくても、もともと国家の象徴として国民は支持していました。 私生活の面でも、色々と興味深いお方のようです。 (陛下の色々とアレなお話し) http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-entry-2972.html 食べ物を粗末にしないのは好感が持てます。(食い○地が張っているとも言いますが) 芋とウナギがお好きで、お酒は弱いらしいです。 でも、国は皇室にはもっと予算を出したほうがいいと思います。

関連するQ&A

  • 歴代天皇陛下が他人に良い印象を与えるのはなぜか?

    今上天皇陛下と上皇陛下と昭和天皇陛下が他人に接するところの映像を見ると、すごく相手に良い印象を与えているのです。例えば下の写真のようにすごく良い態度で他人に接しています。この3人が他人に良くない印象を与えている場面を見た記憶がありません。 それに対して、歴代の総理大臣や自民党の偉い人たちは、他人と接するときには歴代天皇陛下たちのような良い印象をあまり与えていないように思えます。どこか「偉そう」で「威張っている」という印象を受けます。 どうして、今上天皇陛下、上皇陛下、昭和天皇陛下は、自民党の偉い政治家と違って他人と接するときに良い印象を与えることが出来るのでしょうか?

  • 魅力あふれる歴代天皇!

    諸事情により、たまには真面目な質問をさせて頂きますww ※民の竈で有名な、貧しい民のために徴税を禁止した第16代・仁徳天皇 ※御所千度参りで有名な、飢饉に苦しむ民の救済を幕府に要求した第119代・光格天皇 きっと、コロナで苦しむ我ら国民のために、今上陛下も毎日祈ってくれてるんじゃないかと思います。 <質問> 御自身が魅力を感じる歴代天皇は誰ですか? 例>私は・・・ 漫画のキャラクターかっ!とツッコみたくなるほどハチャメチャな、第25代・武烈天皇!ww ガセだと思うんですが、日本書紀に書かれた悪行は酷過ぎる!w

  • 過去の天皇の敬称について

    天皇陛下といったら当然、今上天皇のことのみを表しますね。 では、既に崩御された歴代天皇の敬称ってどうすればよいのですか? 例えば桓武天皇や後醍醐天皇は、歴史上の偉人といった感じで違和感ありません。 ところが「昭和天皇が~」などと言うと、なんとなく不敬に当たる気がします。 かといって、昭和天皇陛下という言い方は不自然ですよね? 徳川家康を今でも「家康公」と呼ぶように、歴代天皇に当てはまる敬称があったら、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 歴代天皇の名前を教えて下さい。

    歴代天皇の名前を、現在からさかのぼり、20人ほどの名前が教えていただけたら、と思います。 それと女性の天皇陛下が(推古天皇など) が過去に何人いらしたか、それと名前も教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 歴代天皇のなかで民から好かれていたのは?

    質問します。 1:歴代天皇のなかで最も民から好かれていた、親しまれていたのは誰でしょう? 2:歴代天皇の中で最も良い時代を造られたのは誰でしょう? 3:天照大御神様は1代目天皇、となるのでしょうか? 3つもありますがよろしくお願いします。

  • 歴代の天皇陛下の御肖像

    畏れ多いことですが、歴代の天皇陛下の御肖像が掲載し申し上げられているウェブサイトをご存知でしたら教えて下さい。もしくは、そのような書籍があったらお教え下さい。

  • 天皇陛下の、退位に関して。

      明日(新天皇陛下が即位なされる日)が、"天皇の即位の日"として祝日になるのに対し、今上陛下が退位なされる日(今日)が祝日とならないのは、今上陛下が退位なされる(平成時代が終わる)事は、皆にとって、喜ばしい事ではない(残念に思う人々もいる)からでしょうか?  それとも、天皇陛下が退位なされる事による改元は、今回限りだからでしょうか?(即ち、今後、もし、"天皇の退位等に関する皇室典範法"の様な名の法律が、恒久法として成立されれば、"天皇退位の日"という祝日が作られることもあり得るのでしょうか?)

  • 天皇陛下の呼び方

    現在即位されている天皇をおよびするとき 「今上天皇」「明仁天皇」?「平成天皇」??「天皇陛下」などあると思いますが どのように使い分けるべきなのでしょうか??? そもそも不適切な表現があればご指摘願います。

  • 歴代の天皇の覚え方教えてください!!

    日本史の基礎の軸を作るためにはやはりまず、歴代の天皇を覚えてしまうのが良いと思いました。 そこでなんとか歌か語呂合わせなどで歴代の天皇を全て覚えてしまいたいのですが良い方法あれば教えてください!! インターネットで調べていると予備校の先生に絶対覚えられる覚え方を教えてもらったとかあるのですが、内容まで書いていなくて。是非お願いします。 あと、もし歴代の総理大臣の語呂合わせもあればお願いします!!

  • 【宗教】「今上天皇」って今は何の神様になっているん

    【宗教】「今上天皇」って今は何の神様になっているんですか? 歴代の天皇陛下は亡くなると何かの神に昇進されるんですか? 昭和天皇は戦争の神様ですか? 今度の平成天皇が亡くなると地震の神様になるのかな? 明治天皇は何の神様だろう?売国奴の神様?文明開化の神様?鎖国を解放した自由の神様かな? 死んだら神様ネーム貰えるって羨ましいなあ。 なんで今上天皇はテキ屋の兄ちゃんたちに神様扱いされているのだろう? 賭博の神様なのか?賭場を解禁したのが今上天皇? だとすると平成天皇もカジノの神様になれるかも知れない。