会議のたびに何か言ってくる上司

このQ&Aのポイント
  • 課長が会議のたびに、何か言ってきます。内容は様々で、たとえばデータの整備が甘いとか、進捗報告がない、とか様々です。
  • 最初はなんとも思っていなかったのですが、会議の日が近づいてくると怖くなってきて、会社に行くのもいやになってきました。。。
  • みなさまなら、どうしますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

会議のたびに何か言ってくる上司

課長が会議のたびに、何か言ってきます。 内容は様々で、たとえばデータの整備が甘いとか、 進捗報告がない、とか様々です。 毎月、定例の全体会議があるのですが、さらし者にしたいらしく 1対1では、決して言ってきません。 とりあえず、ボクは平社員なので、課長とかに 「そうは言いましても!」とか文句を言うわけにもいかず・・・ いつも「すみません、以後 気をつけます」とかで終わります。 最初はなんとも思っていなかったのですが、会議の日が近づいてくると 怖くなってきて、会社に行くのもいやになってきました。。。 反抗しないから、調子のって続けて、嫌味を言ってくるのかな?とか思って 今度の会議で、思いっきり言い合いをしてみようかとおも思っています。 でも、部長(ボクとは仲が良いですが、課長のことも可愛がってる)、や専務も 出席する会議、 ここは毎回こらえるべきかな?とも思っています。。。 月に一回ですし、、、、 みなさまなら、どうしますか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TYWalker
  • ベストアンサー率42% (281/661)
回答No.4

私なら、その課長さんのおっしゃることをを完全に記録して会議に臨みます。 そして、会議には特にノートを持って臨み、その課長さんがおっしゃることを最大もらさずチェックするようにします。 そして、その課長さんを攻撃するでもなく、確実にその課長さんのおっしゃったことだけが議題になるようにして、活発な意見を出します。 「今度からはxxということに留意します。そのためには誰にどの役を振ればいいでしょうか」 「今度からはxxということがxx日までに出来ているようにします。課長さんはチェックをお願いできますか」 と、ぼーっと、漫然と注意されている段階から脱却して、単なる「怒っている」「怒られている」という立場から「意見を出してくれている」「あとはその意見をかなえてやるだけ」「アハハこれは便利」という立場に変わるようにしてみます。 気持ちの上では「課長さんって人は、自分たちのやってることを、頼みもしないでチェックしてくれている、親切な人だ。ぼくたちより経験も地位も上だから、課長さんのおっしゃることさえ聞いていれば、さぞかし会社が儲かって、ぼくたちの給料も上がるに決まっている。たとえ課長さんの言うことに大した意味がなくて、言うことを聞いたためにかえって悪い結果が出ても、ぼくたちは責任を持たなくていい。ああ平社員って気楽な稼業とキタモンダ」ぐらいでいます。 そうすれば、もし課長さんが親身になって本当に役に立つことをおっしゃっているのなら、業績も上がるし課長さんによるあなたの評価も上がって万々歳ですし、たとえ課長さんがわざとイジワルにトンチンカンなことを言ってみんなを苦しめているとしても、あなたが真剣になってそれを実行したら、その構図が浮き上がってきますので、万々歳だと思います。 サラリーマンであり、あなたは部下であるから、たとえ課長さんに非があろうがなかろうが、課長さんを攻撃することは許されません。 課長さんの上司に訴えるのも、同僚や先輩に訴えるのもよくないです。 本当に課長さんがよくない人で、みんなの鼻つまみものであっても、ペーペーのあなたが率先して課長さんを攻撃していたら「なんだコイツ、生意気だ・・・」と思われるし、「課長とコイツがぶつかっているぞ、シメシメ、こっちは高みの見物だ」と思うかもしれないんですよ。 あなたは今の会社で勤め上げて、ゆくゆくは取締役まで上り詰めて天下を取ろうとしているでしょうか。 あるいは、今の会社で実績を上げて、やがてはもっといい会社に引っこ抜かれるか、自分で小さいとはいえども会社を興そうとしているのでしょうか。 もしそういう「できるタイプ」「やろうとしているタイプ」だったら、同じ会社の課長は「頼もしい仲間」であり「やがて越えるべき踏み台」であり「使える道具」です。 あなたはそうではなくて、今の会社にしがみつくことが精一杯で、何か面倒なことを言われたり、怒られたりすると胃がキリキリと痛む「やられ役のタイプ」「負け組タイプ」でしょうか。 もしそうなら、課長は「天敵」であり「逆らえない存在」です。もしそうならどんなに課長がやさしくても結局はダメだと思いますよ~ 今の状況を「降ってわいたような災難」と思って「困ったなあ~」と思うか、「自分の名を上げるチャンス」として「さあこい」と受け止めるかですよ。 「さあこい」と思ってさえいれば、会社の人が言うことぐらい、別に大したことないと思いますよ~

rabit555
質問者

お礼

ためになるお言葉ありがとうございました。 確かに、ここで踏み台にするくらいの気持ちでいないといけませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • coolremon
  • ベストアンサー率7% (40/535)
回答No.6

はじめまして! なかなか大変ですね~ その課長さんは 直属の上司ですよね? だったら 少し悪意感じます。 それに 部下の指導が足りないことを 公にするのは 自分の能力が足りないと言っているのと同じだと思います。 あまり 賢明な上司とは 思えない。 奮起して頑張ってください。

rabit555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。頑張って奮起します!

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.5

事前に課長と会話して、「これでいいでしょうか?」と確認しておけば済む話では。 言われていること自体別に特に意地悪でもなんでもないんだから。 それでもその時にいわずに会議でいうなら、それこそ、 「先ほど、このことについては確認して了解いただいたはずですが・・」 くらいは言ってもいいかもしれませんね。 会議で言い合いしてたとえあなたが勝ったとしても、会社の中のあなたの立場はよくなりませんよ。 私が課長なら、あなたにまかせなくなるだけです。 会議で面倒なこと言うやつに仕事まかせられませんもの。

rabit555
質問者

お礼

言い合いしても、部下の僕には良いことはありませんね、、、たしかに。。 参考になりました。

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.3

こんにちは。 何か言われたら、 「すみません、ここ1か月間課長から何も質問や指示を受けませんでしたし、全体会議の直前になっても何も指示がなかったのでこれで良いと思い込んでました」 と言ってみましょう。この一言を言うだけで、その課長の上司たちは課長の指導能力と指導方法に問題があるのでは、と疑いの念を持ちます。それをことあるごとに言い続けましょう。

rabit555
質問者

お礼

うちの部長の指導力が足りないので、その辺 逆手にとられることがあるかも知れません。。。 上司がその部下を統制するのは分かるのですが、、部長も課長を統制して欲しい・・・(TT) ご回答ありがとうございました。

回答No.2

文章だけじゃ判断が出来ないので、 一度会議に出席されている同僚とか仲の言い方に相談してみては如何ですか? まずは、言いがかりなのか、指導なのかを明確にすべきだと思います。 出来れば、それなりに仕事ができる方がいいでしょうね。 たとえば、その全体会議の目的が、進捗報告であり、 本当に報告の中に進捗報告が無ければ、私でも指摘しますよ? データの整備についても、本当にダメなら指摘しますよ? (まあ、私ならあまりにひどければ会議後も直接話をするとは思いますが) ちなみに、期待しているからこそ指摘することもあります。 残念ながら、その辺は実際に見たわけじゃないので、どちらが正しいのかが判断つきません。 なので、実際に会議に同席されている方に意見を求めてからの方がよいと思います。 ○○課長に毎回指摘されるんですが、そんなに資料や報告ひどいですかね?とか そんな感じでよいと思いますが。

rabit555
質問者

お礼

相談したり、周りを味方にするのは大事ですね!ご回答ありがとうございました。

  • Yuu197904
  • ベストアンサー率40% (60/148)
回答No.1

課長さんの行っていることは明らかに理不尽なことなのでしょうか? 質問の中にある、 ・データの整備が甘い ・進捗報告がない と言うのは、事実なら指摘されて当然の内容です。 こっそり、影で言って欲しいというのは、社会人としては甘えと言っていいでしょう。 合理的な反論ができますか?言い訳でも、わがままでもなく、 自分の被害者意識ではなく、会社にとっていいのか悪いのかという議論ができるのなら、 それは、部長や専務の前でもやってみていいと思います。 でも、明らかに自分に否がある状態でそれをやれば、 あなたの評価は致命的なレベルに落ちるでしょう。 「以後気をつけます」と言ったなら、気を付けないといけないんです。 例えば、データの整備や進捗の報告をすることも出来ないほど忙しいとか、 確かな理由があるとします。 しかし、仕事としては整備されたデータや、進捗報告が必須なのであれば、 それも出来ていないと、仕事としては詰が甘いという事になります。 怖がらず、その課長さんと話しあって、作業量を調整したり、 効率化をして、そうしたことができるように調整することが大事でしょう。 課長さんの人柄はわかりませんが、質問にある内容からすると、 理不尽な対応を受けたという印象はありません。 自分の仕事の仕方を帰ることで、課長からの評価も代わり、 むしろ会議が楽しみになるような状態になることもありえます。 自分だけでは難しければ、仲が良いという部長さんや、 可能であればその課長さん、他の先輩たちなどに相談して、 うまく仕事を進める方法を一緒い考えてもらうのがいいでしょう。 明々白々のパワハラでもない限り、会議の度に何かを言ってくれるというのは、 むしろありがたい事です。無言で査定だけアップしない上司よりどれだけありがたい事か。 まず、素直に課長さんの言う事を聞いてみて、 それに対応して何ができるかを考えてみることではないでしょうか? ネガティブに捉えて落ち込んだり反発したりするのか、 ポジティブに捉えて自分を成長させるか、結構社会人として大事な場面にいきあたっていると思います。

rabit555
質問者

お礼

合理的な反論ができる状況ですが、それをしてしまうと状況が悪化しそうで悩んでいるのです。。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会議中の録音について

    先日あった重役との会議について相談します。 私の立場は副課長という立場で、定期的に重役(理事長、常務、専務)との会議があります。その際に、事前に打ち合わせをすると他の部署に部署に部長から指示があり、その打ち合わせに行ってみると、他の部署の部長と、常務、専務の3名がおりました。「他部署の課長とも事前打ち合わせ、資料提出をしているのか?」と尋ねた所、行っていると返事がありましたが、実際確認してみると他の部署はそんな事実はないと言いました。 当日の重役との会議では、終了後他の部署の部長からその会議で話し合われた音声を録音したとMOが渡されました。事前に録音する旨は聞かされていないし、どこで録音していたのかもわかりません。他の部署に確認した所、やはりそのような事実はないとのことでした。 私が女性ということもあり、何とも言えない気持ち悪さを感じています。 事前に告知することなく録音をすることは法に触れる行為に当てはまりますか?

  • 細かい上司の付き合い方

    色々なところで「上司との付き合い方」が書いてあるのを読んだのですが、イマイチ当てはまらないようなので、質問します。 上司は部長、私は平社員。直接仕事で関わる事はあまり無いのですが、部外へのメールについて物凄く細かいです。私は比較的細かい方だと言われる人間なのですが、その私よりはるかに細かいです。というか細かいポイントが違うようで理解できません。 最初は、部長の言う事に従えるように頑張っていましたが、最近は難癖のように思えてきました。新規のプロジェクトの開始前連絡を「1週間前まで」にするように他の部署と約束があったとすると、例えば今日は木曜日なので、プロジェクトが来週の金曜日から始まるとすると、1週間前は今日だと思います。今までもずっと「1週間前は、当日を入れない7日前」と思って仕事をしてきました。それで今日、プロジェクトの連絡を他部署宛にすると、それを見た部長から「1週間前なら明日までだろう!?何を早まっているんだ」と怒られました。 内容に間違えは無い(発信内容は事前に資料を作成し、部長に説明していて、了解も得ています)し、1日の違いだし、別に早まって間違えているわけでもないし、理不尽に怒られているとしか思えません。 また別のときには、あるサービスに関する申し込みや解約に特化してメールをやり取りしていたら、それをCCに入っている部長が読んで「この申し込みとか、解約とか、何のことを言ってるの?わからないよね?読む人の気持ちを考えて書いてくれる?」と言われました。メールの件名には「○○サービスの件」とはっきり書いてあり、話の軸は途中で一度もずれていないので、断らずとも読む人は「○○サービスの申し込みと解約」と考える筈だと思います。確かに○○サービスと書いてある方がわかりやすいかもしれませんが、「わからない」と怒られる程のことなのか、納得できませんでした。現にそのメールをやりとりしていた人たちから「何を申し込みや解約した人の事を言っているの?」と質問は返って来ていません。 他にも色々あるのですが、細かい&指摘が想定外なのは、私にとってだけではないようで、私と部長の間の管理職も「なにを気にされるかわからないし、細かいことは任せる」と、投げやりになっています。私が作成した資料では無いのですがパワーポイントの資料に「ページ番号が無い」とかレビューで指摘していたこともあります。。。部長が言う事でそれだけ?もう何でも良いから文句言っておけ、みたいな感じなのかと、本当に嫌な気分にしかなりません。言われた人は元々大雑把なので気にしていないようなのですが・・・ この部長を見ていて思うのは「自分より上の人に『自分はできる。部下の育成もきちんとしている』と見せたい」のだろうと言う事です。他の部署や他の会社の部長以上の役職以下との間には絶対に入りません。部下がトラブルの対処に間に入ってもらいたいと相談しても「そんなの何で入らないといけないんだ?」と言うような事を言います。(そのトラブルの話も私ではありません)結局、このトラブルのときは部長は頑として間に入らず、責任を他部署へ押し付けたそうです。他部署の担当者やそのまた関係者から話を聞いてビックリしました。 他の同僚は、部長が何を気にするかわからないので普段からヨイショしています。「部長が居ないと解決できません」とか「ご相談があるのですが・・・」とか、殆ど自分で結論を出しているような事を「相談」と言って上手くやっているようです。 私は仕事上で部長に相談できればしたいですが、私の専門について部長はあまり知らないのです。事前に相談できるようなことは皆無と言って良いと思います。もちろん進捗があれば中間の課長を通してか自分で適宜報告をします。実際に相談ができなくても相談するフリをすれば良いのかも知れませんが・・・、フリですら相談する事がありません。専門のところについて辛うじて知っているのは課長と、今は他部署へ異動してしまった方くらいです。今では私の方が知識があるので、相談する事があっても「1案と2案がありますが、どちらがより良いか」を確認するくらいで、間違えたことはありません。(私の専門の仕事は恐らく一般の会社には無い職種だと思います) 私の目から見た嫌なところばかり書きましたが、部長は私の仕事や部内の仕事への理解が少ないわけでも、馬鹿なわけでもありません。部長になるだけあって優秀だと思います。性格が悪いわけでもないと思うのですが(意固地?と言うのでしょうか、決めたことはあまり曲げないようなところは有りますが)、性格が悪い人が言うような悪口や陰口や、ネチネチとした嫌味ったらしいことは言わないと思います。誰かが嫌いだからといって、その人との仕事を投げ出すような人間でも、もちろん無いと思います。 ただ、本当に細かいのです。人が「そこは気にしないで良くない?」と思うようなところを突っ込んできます。正直辟易しています。1週間前の事も、普通だったら「今日でも明日でもいいだろう」と思うような気がするんですが。。。「早くて悪いことは無いですよね?」と聞いたら「1週間前って決まっているんだから、明日じゃないと駄目だろう!」と怒られました。。。何に拘るのか、地雷を踏まないと本当にわかりません。「来週金曜日の1週間前だから、1週間前は今日だと思います」と言っても「1週間前なら明日だ」と。。。 同僚と話をした事がありますが、やはり部長が嫌いな人も居ました。皆口には出さないだけで、同じようなことを皆思っているようです。ただ私は口に出せば余計にイライラするので誰かと愚痴を言い合うのも嫌です。イライラを解消するのは結局自分自身とは思うのですが、どうしたら良いのか本当にさっぱりわかりません。 進捗報告のときには大体課長も同席するのですが、私が順序だてて説明しようとすると課長が遮り「そんな事は当然部長はご存知です」と言います。おだてると豚が木に登るように部長も木に登るのかどうか私にはイマイチわかりません。結局説明を遮られても質問されたり、課長が一から説明したりするので、最終的に部長がどう思っているかはやはりわかりません。(課長は私を遮って自分で説明しても、私が調べて確認した結果であることはきちんと話をしてくれます。課長は成果を横取りするようなつもりで遮るわけでは無いのはわかっています) 会社員には向いていないんだろうと自分でも思います。ただ会社員以外で何ができるかとても怪しいので、何とかどんな上司でも(同僚でもそうでしょうが)上手く付き合っていく方法を見つけないといけないと思うのですが、自分ではその方法が見つけられないで居ます。 こういう上司とはどうやって付き合っていけばよいのでしょうか?経験談とか、何でも良いです。教えてください。 最後に、長い文章になってしまってすみませんでした。ここまで読んでいただいたことに感謝します。

  • 部長の信頼を戻したい(長文)

    長文です 私の部署は、10名に満たない小さい部署なのですが、会社のなかでも多忙な部署です。 部長と課長は、ちょくちょく飲みに行っているみたいですが、その部下は忙し過ぎて、飲みにいけないようです。 部長は、社内で最優秀社員賞をとったこともある。超できる人です。 課長は、社内で一番 経理、財務に通じている人です。 しかし課長は、部署全員に対して 気配りがなく、ミスしたときだけ,普段小さい声なのに、大きな声で皆さんに聞こえるようにミスを指摘します。 一人の女性だけは可愛がっているらしく、ミスをしても決して怒りません。 遅刻を月に7回しても 「大丈夫かい☆無理しないでな☆」 とノー指摘です。 そのため、社員全員から嫌われています。 また部長は、その課長と飲みに行っているせいか、たぶん吹き込まれているのでしょう。ミスした社員を、信用できないらしく、仕事を剥ぎ取り私のほうへ回してきて、その社員のボーナス評価を下げたり, バカにした感じの接し方をします。 そんな優秀ですが、ふがいない部長に嫌気が指してしまい。 私も 「それは違うじゃないですかね部長,彼もしっかりやっています」とか、普段ならお世辞を使いながら流していることも、反抗するようになりました。 そして仲の良かった、私とも 微妙な関係になりつつにありました そんなおり、祖父がなくなり私の精神状態が不安定になり、また部長にも自分の意見を通すようになり、関係がこじれてきました そんなとき やってしまったのです、ミスを。。。。 まってましたとばかり、課長は私を糾弾しました。 全員のいる前で、怒鳴り。さらに専務に報告、さらに会議の場で 「これって数字違うけどなんでかなぁ? 」 と再度 さぞ今 知ったかのように 他部署の皆さんの前で、罵られました。 僕のミスなので仕方ないので,ひたすら謝り続けました。 部長はそれを見て何も言わず、呆れたような目で見ていました。 僕は情けなくなって不覚にも涙を少しだけ流してしまいました。 その夜、部長と課長は 飲みに行っていました。 部長課長タッグ恐るべしです。 そして部長との関係は、悪化しており(課長のアフターケア((笑))のせいかと皆さん推測)、最近は あまり仕事を取り上げられたり任せられなくなりました。 課長お気に入りの女性だけは、部長も何もいいません。 遅刻を七回、欠勤2回 ミスをしたにも関わらず… 僕は今後、部長と関係を戻すにはどうすれば良いのでしょうか? ちなみに朗報?では。来月 課長の転勤がきまり、タッグが解けるチャンスです。

  • 社長と会長が経営会議を欠席するということ

    会社のことで度々の質問です。 地方の中堅メーカー(重工業系)、同族会社です。 2015年に新規物件(類似製品と一点オーダーメイド製品を取り扱っておりそのうちの一点製品です)受注に失敗し赤字、メインバンクの管理下に入り当時の社長(2代目)が引責の形で会長に就任、その次の社長(2代目の息子)2019年末に突然、”会長職になってトップセールスを展開し現状を打開する”と称して会長職に就任(たった4年、50代で。社内では”社長は心病んでしまった”と噂です。)し従兄弟が2020年初頭から現社長に就任、 その社長と会長が、”忙しいから”と言って毎週の経営方針会議に参加しません。 経営会議なのに出席者は、外部コンサル、銀行、社長室の人間一人、専務、設計取締役、部長級、工場長(いずれも同族企業ですが縁故のない者)、課長級・・・ ちょっと異常な状況に思えてきました。 ”あんたの会社でしょう?”と思ってしまいます。 社長と会長が重大な判断から逃げ回っている・・・そう考えていい状況でしょうか?

  • 所属長のパワハラと中間管理職への不信感

    職場の管理職に対して不信感しかありません… 部長は嫌味と暴言のパワハラ上司。 課長は部下の仕事にノータッチで一切マネジメントしてません。仕事の進捗管理、メンタル面、仕事のフォロー何もしてないです…部内では周知の事実という感じで誰も仕事の相談はしません。(してもノーマネジメントなので何の意味もないため) 主任は聞いたことには答えるが積極的な指導はしてくれず、聞いたことも答えが出ず難しいよねーと雑談で終わることが多々…部下の私が結構愚を痴聞いてます。 仕事の進捗を主任には事細かに報告しており、思うように進捗がはかどっていない相談も常にしています。ですが困っている事の解決に繋がることはなく毎回雑談で終わっています。 状況を主任は全て把握しているはずなのですが、先日おこなった部長への業務報告で事実とは違う話をされました… 業務報告は進捗の遅れの詳細報告でした。 主任は、私(トピ主の私)の知識とスキルのなさで進捗が遅れましたという報告をしました… 他にも「部長が初めから言っていた○○をできていなかったのは、✕✕さん(トピ主の私)の業務知識がなかったため」と言われましたが… 部長ははじめから何も言ってませんし、むしろ私が○○をしたいと言った事にNG出したのは課長、その話は主任にしていました。 主任にも本当にダメなのか聞いていましたが、“課長は仕事変えたがらないからさぁー変だよね○○でもよくないか私も前に聞いたけどダメって言われたんだよー”って雑談で終わってます。 私のせいばかりにして、なんでそんなデタラメばかり言うんだろうと不信感しかなくなってしまいました。中間管理職の責任なしかよーって。進捗状況も悩みも把握してたのに全部部下ができないせいなのかよーって。 部長は部長で、全て私(トピ主の私)のせいと話されてる途中で私が発言すると「声が小さいけど大丈夫?(笑)」と嘲笑いました。 管理職全員によるイジメですかと思う流れでした… この部長は私の発言内容は毎度無視。聞いてません。もしくは「つべこべ言わずやれよ!!」と怒鳴る。 普段話を聞かないくせに突然「何で相談しないんだよ、困ったら言ってくれる!!」と怒鳴られる事も…いや、言ってますがアナタつべこべ言わずやれって言ってますよねと思うわけですが。 他にも部長が指示した事をその通りおこなっているのに「勝手に○○してんじゃねぇよ」なんて言ってきたり。 私の席の後を通りすがりに突然無関係な八つ当たりの暴言を吐きつけ「なんで俺が✕✕しなきゃなんねーんだよ、おい」と言いながら椅子をガンガン蹴ってきたり。 いつもお前呼ばわり。はむかうと飛ばすぞとも何度も言われました。席に座ってるだけで通りすがりに突然嫌味暴言吐かれる事もいつもの事状態です。 もう嫌になってきました。嫌味暴言を無視するのもめんどくさいから漠然ともう辞めたいなーという気持ちです。 わざわざ何か言って揉めるのも面倒だし、一生懸命話し合う気持ちもわかなければ労力も使いたくない。人はすぐ変わらないし組織はもっと変わらない。 だから、関わらなくなったら気持ちが晴れるんだろうなって。経験上、この職場にいる限りずっとこの不愉快な思いが続くと理解してます。 こういう状況って一般的ですか? 第三者的に私の状況はどう見えるのでしょうか。 あと、悲しい気持ちなので慰めて欲しいです…

  • 役不足

    部の代表者が集まる社内会議に行ったところ部長ばかりで課長代理は私一人。「私では役不足ですか?」と最初に質問しましたが、役不足は役が軽すぎるという意味なのであきらかに誤用。 それはともかく、私はなんと言うべきだったのでしょうか? 「私では荷が重いでしょうか?」だと「自分の実力がなさ過ぎますか?」と会議の出席者に質問しているようで違和感があります。 役不足、荷が重い、に似た言い方でこのシチュエーションにぴったりくる言葉はなんでしょうか?

  • 伝言する際の敬語表現について

    秘書検定のテキストで敬語表現について勉強していましたが、疑問が解決しません。 取引先のX部長からの電話の内容を、自分の上司のA部長に、秘書A子が伝える場面です。 電話の内容は「至急会いたいので、明日時間を取って欲しい。」 以下の文が正解として示されていました。 「○○社のX部長様から、明日こちらに伺いたいというお電話がありました。 お急ぎのようでしたので、明日の予定を申し上げておきました。」 私の疑問が解決しないのは、「部長様」と「伺いたい」の部分です。 まず「部長様」について、同じテキストでこのような役職名はそのものが敬意を表するものなので、 役職名に「さん」はつけないと書かれていました。この場合の「様」はいいのでしょうか? そして「伺いたい」の部分ですが、これは謙譲表現だと思いますが、 この動作をするのも発言をしたのも取引先の部長なのに、謙譲表現を使うものなのでしょうか? その場に取引先の部長ご本人がいるわけではないので、 目の前にいる自分の上司への謙譲表現なのでしょうか? 次に、自分の上司である専務から、部長へ伝言をする際の表現で、 「明日の会議にご出席頂きたいとのことです」が正解なのですが、 専務より格下の部長へ、専務のお願いを伝える際にも謙った表現をするのでしょうか? これはあくまで部長を目の前にした自分から部長への謙りということでしょうか? 社会人の皆さまから見ればあり得ない質問かもしれませんが、 敬語表現はとても難しくつまづいておりますので、ご助言を頂ければ嬉しく思います。

  • 上司の指示はただのスピーカーに?

    40代課長職です。輸送機器 設計部門 最近上長(部長、副部長)からの指示が日に日に曖昧になってゆきます。 部長からの指示はすなわち私が指示して私の部下の一般社員にさせること なのですが、 ・「原則として残業禁止だが必要な作業は社長室に直接申請して行うこと」 ・「原則としてWeb会議は全員出席だが必要な業務がある者は不参加で作業を続ける ただし社長室ではシステムで出欠をチェックする」 ・「コロナリスクのため出張は禁止だが必要であれば申請して出張すること但し出張後は本人が必要と判断したら自費でPCR検査を受けること」 ・「インフルエンザワクチン接種は△△課は○月×日に行うがコロナ対策のため日程が変わる可能性がある。のちに社内システムで掲示するがそうでない場合はこの日程であると思われる」 等々。 案の定部下がその都度混乱してしまうので、私は全部「決めつけ」での指示にしています。違ったときは都度謝っています。 この部長は最近電装課課長か設計部長になったばかり、 副部長はある設計課課長から昇進したばかりです。(私の前任の課長でした) 総じて思うにこの部長&副部長は、その上(新社長、社長室コンサル、営業担当取締役・・・)から言われたことをそのまま言っているだけで、全く思考停止してしまって自分の言葉にしていない(する努力を放棄してしまった)のではないか?と思っております。 部長級に昇進すると、こうなってしまうものなのでしょうか?それともコイツらがただの三流部長でしょうか? *会社は今かなり傾いています。人心を一新するための人事だそうですが。

  • 上司についての相談

    会社の上司についての相談です。 私は、ある会社の設計担当の部署に所属しています。 設計部には、1課と2課があり、私は1課に属しております。 今度、1課(私が所属する課)の人員が増える為、1課長の席を移動させる必要がありました。 そこで以下のような出来事がありました。 (1)部会議で「今日の16時頃から席を移動しよう。」という事に決まりました。 (2)その日は様々な打合せがあり、16時時点で、1課のメンバーが皆、離席しておりました。 (3)1課長と私とが16時30分頃に席に戻りました。すると1課長と私とが、部長から(他課員の前で見せしめのように)激怒されました。内容は以下の通りです。  ・16時から座席の移動を開始すると決めたのに、どうして間に合わなかったんだ!!  ・私、自らがレイアウト変更したんだぞ!!!  ・それを見て、(レイアウト変更には何ら関係のない)2課のメンバーも手伝ってくれたぞ!!!!  ・自分の所属する課のレイアウト変更もできないのか!!!!!  ・君たちにはがっかりだ。失望した。君たちは仕事に気配りができないのか!!!!!! (4)その後、これについての感情的な怒りの内容を、関係者全員にメールにて通知されました。(1課員全員+2課の手伝ったメンバー宛)  ※メール本文には、(怒)という文字がありました。  ※本文最後には、嫌味として「1課の皆様、ありがとうございました。」という文言。 (5)部長は、定時後のチャイムと共に「今日は気分が悪いからもう帰る!!」といって帰宅されました。 私は正直、頭の中が「??」でした。激怒される意味が分からなかったのです。。勝手にキレてるだけじゃないの??って具合に。 自分の所属する課のレイアウト変更だからこそ、16時ちょうどでなくてもいいと考えておりました。 (これについては、席の移動対象者である課長自身もそう考えていたようです。) また、部長へは1課長から「多少遅れる」と事前に伝えてありました。 部長に「手伝って下さい!」って誰もが頼んでおりません。正直、ありがた迷惑です。 私は(課長もですが、、)、悪い事をしたのでしょうか? なぜ、自分で悪いと思っていない事に対して、他課員の前で“見せしめのように”怒られなければいけないのでしょうか? 私はこの上司についていく自信がありません。今までも ・私は過去、~のようにやってきたのに、どうして君たちは出来ないのか?こんな簡単な事だぞ!! ・俺は武道をやっている。間違えても俺に手を出すな。倒すぞ。 など、色々な事を自慢気に言われております。 正直「だから何て言ってほしいの?『すごいね~』って言ってもらえれば満足か??」と思います。 ちなみにこの部長、最近になって今まで自分が中心だったプロジェクトを外されてしまいました。大きな損失+失敗という理由で。 それにより、最近はやる事も激減し、機嫌が悪かったり、定時内に自分の買ったスマートフォンについてのくだらない話や、趣味の話をしてきたりします。 明日からまた会社に行かないと、と思うと気分が下降気味です。(でも、給料の為に、私は会社に行きます!) これから、どのようにこの上司と付き合っていけばいいのでしょうか?皆さんならどうされますか? ※ちなみに無視はできません。査定は部長にかかってきます・・(汗)

  • ストレスがたまります。

    わが社は家内工業が大きくなったような会社です。 専務の奥さんは、社長の姉(長女)。部長はその子供。娘も工場で作業しています。社長のもう一人の姉の子供は営業マンです。 赤の他人の工場長は、社長と専務家族との間に入り、押しつぶされてやる気をなくし、パートさんと同じ仕事しかしてません。 私の仕事を部長(営業マン兼)や営業マンに振ることになりました。 私は経理をするために入社したのですが、本来営業マンがするべきことを私がほとんどしていて、営業事務の仕事の方が比重が大きくなり、 経理の仕事がスムーズにこなせないので、営業マンに自分の仕事をきちんとしてもらうことになりました。 それで社長・部長・営業マン・私とで、会議でそれらを話し合うことになりました。 しかし、社長に、俺は何も言わない(たぶん言う勇気がない)、黙っとく。私(一番下っ端)があれこれ言ってくれ。俺がいたら、私が色々言っても反抗しないで聞くだろうと言われました。 社長のその態度に腹が立っていらいらしています。ストレスがたまります。 一番下の私が、部長に私の仕事をしてほしいなんて言っても生意気にうつるだけだし、どうしたらいいのか悩んでしまいます。 でも、言わないと今、家でも仕事をしないとこなせない量なので、私が言うしかありません。 専務家族と社長と分裂中なので、社長は一人ぼっちになっており、孤独なのもわかります。 でも、社長は何も言わないなんてそれでいいのですか? 社長のその姿勢、どう思いますか? 私が一人であれこれ言っていいのですか?

専門家に質問してみよう