• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マンション上階の騒音について)

マンション上階の騒音について

このQ&Aのポイント
  • 6階建マンションの5階に住んでいる私は、上の階の騒音に悩んでいます。
  • 上の階に住んでいるご家族の騒音が一日中続き、睡眠不足やストレスに悩まされています。
  • 大家さんも他の住人からの苦情を受けており、入居者の騒音による解約も視野に入れているそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.2

1.法人契約で、「入居者の騒音」を理由に賃貸借契約を解除出来るのでしょうか? 法人・個人問わずに賃貸契約に契約条件として書かれているはずです。 解除は出来ます、すぐに出て行くと言う事ではありません、数ヶ月の猶予期間が存在します。 2.その場合、騒音の具体的な証拠はどのように用意すればいいのでしょうか? 騒音の場合、一般的に「騒音」とされるのかどうかについては、平成10年に交付された環境庁の告示第64号に具体的な基準値が定められています。それによると住宅地では昼間の騒音は55デシベル以下、夜間の騒音は45デシベル以下とされています。 因みに 洗濯機 約64~72デシベル 掃除機 約60~76デシベル 目覚まし時計 約64~75デシベル 電話のベル音 約64~70デシベル 子供のかけ足 約50~66デシベル ふとんをたたく音 約65~70デシベル 車のアイドリング 約63~75デシベル 録音だけでは証拠になりません、騒音計でデシベルを測ってこそ、録音も効果が出てきます。 騒音の基準とは環境庁によると「生活環境を保全し、人の健康の保護に資する上で維持されることが望ましい基準(環境基準)」としています。つまり、この基準値以上のうるささの元では「普通に生活していく上で不都合が生じたり、健康的な生活ができない恐れが生じる」と考えて良いでしょう 3.Aさんのご主人が会社に苦情の連絡が入ったことで大家さんを訴えたりすることは出来るのでしょうか? 可能といえば可能でしょうけど、契約解除は賃貸契約上、大家の特権ですから、賃貸契約にのっとり契約解除を進める以上は大家に賠償責任は発生しません。 賃貸契約に契約解除の時の事が書かれているはずです。 今月出て行け、来月出て行けでは乱暴過ぎると言う事です。 大家の仕事ですので、質問者様が気にされる事では無いでしょう、現に他住居からのクレームもあるようですからね。 一部引き抜きもあります、参考URLです。 http://allabout.co.jp/r_house/gc/26928/ >今回のことも、注意されたのが逆に気に障ったのではないかということでした。 そういった方が、いくら契約者とはいえ勤務先に「騒音の苦情が出ているので退去して欲しい」と 連絡されて、大人しく従うでしょうか。会社の心象を悪くしたと大家さんを逆恨みして何かしでかさないかと、心配しています。 逆にその様な人が、同じマンションに住んでる事の方が不安じゃないのでしょうか? やはり改善してもらうように努めて貰う事が最優先ですが、改善が無いのであれば、契約解除も仕方ない方法かと思います。

ryuzen
質問者

お礼

masaaki509さん、ご回答ありがとうございます。 お礼を申し上げるのが遅くなってしまい、申し訳ありません。 騒音の基準や、参考URLまで教えて頂きありがとうございます! 子どもの駆け足って66デシベルもあって、立派に騒音レベルなんですね…。 吃驚しました。道理で五月蝿いはずだと…。 頂いたアドバイスを総合すると、録音と同時に騒音計での計測が効果的ということですね。 ぜひ、大家さんに伝えようと思います。 仰る通り、大家さんのお仕事だとは思うのですが、とてもよくして頂いた大家さんなので 心配になってしまって…。 騒音の方は、部屋を移ることで解決しそうですが、Aさんのような方々が同じ建物の中に いらっしゃると思うととても不安です。何かしでかしそうで。 ご回答ありがとうございました!本当に助かりました!

その他の回答 (1)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

>1.法人契約で、「入居者の騒音」を理由に賃貸借契約を解除出来るのでしょうか? これは可能です。 >2.その場合、騒音の具体的な証拠はどのように用意すればいいのでしょうか? これは、「録画」で映像と音声を記録してください。 できれば、「弁護士」を介入させて、証拠を固めてください。 >3.Aさんのご主人が会社に苦情の連絡が入ったことで大家さんを訴えたりすることは出来るのでしょうか? これは、訴訟が可能かという質問とすれば「可能」であるとなります。 しかし、「不法行為」になるかといえば「NO」という回答になります。 ですから、訴訟はできるが内容が「認められない」ということになります。 上部階の契約名義人が「法人」「会社」であれば、名義人に大家が「苦情」があると警告しても「違法行為」「不法行為」にはなりません。 1)管理会社に、「苦情」をいってください。(できれば内容証明を利用すれば証拠にもなります。) 2)改善されない場合は「大家」に管理会社の苦情をいってください。 3)交渉の記録は取ってください。(メモでも可) 4)改善がない場合は、弁護士に法的に対応を依頼してください。

ryuzen
質問者

お礼

yamato1208さん、ご回答ありがとうございます。 お礼を申し上げるのが遅くなってしまい申し訳ありません。 やはり、弁護士を頼んだ上で、音声と映像を残すのが重要なのですね。 Aさんのご主人が大家さんを訴えることも不可能とのことなので、安心しました。 大家さんには、頂いたご回答をそれとなく伝えてみます。 管理会社の方は、しっかり対応はしてくれてはいるのですが (苦情を言う都度、Aさんに注意しているようです) Aさんはそれが気に障る人のようなので、つける薬も無い…と諦めています。 おそらく、いくら苦情が来たところで省みることはないでしょう。 解決されるとすれば、Aさんがマンションを退去される時だけのような気がします。 的確なご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう