• ベストアンサー

「カーブミラー」に対する「霜」対策をお願いします!

私が車庫から国道へ出る際、道の向こうにある カーブミラーを頼ってます。 ところが、寒い朝には 霜で白くなってしまってて クルマの接近がわかりません。 こういう朝は、「走行車はすべて ヘッドライト点灯してくれてたらな~」 と切実に思います。 (もちろん私は、そんな日は点灯させてます!) ヘッド点灯はお願い無理でしょうから、せめて 「カーブミラーに霜が付かない」対策を施したいと思います。 鏡に霜を付かせない・・・は可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126251
noname#126251
回答No.4

確かに危険で、ヒヤッとした経験が私もあります。 調べてみたところ「防曇ミラー」と言って曇らないカーブミラーと言うものが販売されているようです。 公道のカーブミラーの場合は、役所などの機関になるのではと思いますが、それらに要請してみてはいか がでしょうか?

参考URL:
http://www.anzendayo.net/product-list/15
tomajuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 ・・・そんなミラーがあるなんて、全く知りませんでした! 磨いたり、ケミカル塗ったり、フード等を細工したりしても効果無い場合は 是非これに替えたい、いや、自治体に替えさせたいと思います。 私だけが受益してるミラーではありませんし、そもそも寒い地方(岐阜県 飛騨地方)でミラーが凍るのは判りきってます。 こういう防曇ミラーを初めから付けるべきだと思います! ・・・でも高いんですね。 普通のミラーとの差はいくらぐらいか・・・調べてみます。 その差が小さいのであれば、今後、私の地区でミラー設置・代替する場合は、「防曇ミラーでお願いします!」と要請してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

冬場に霜が付着して白濁する原因の一つに、ガラス面の汚れが挙げられます。 それならば、ミラーの表面を綺麗に磨く事で、霜の付着を低減させる事が出来そうです。

tomajuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 ガラスの曇りも、汚れているほどヒドイといいますから、 それが凍りついた霜、よごれを無くすことで 防げるかもしれませんね。 よし! やってみよう! ・・・地域住民も 私の清掃してる姿を見て、 「お! 感心、感心。」 なあんて思ってくれるかもしれませんし。 でも、私の必要としてるミラー1面しか清掃しないのだッ! ガハハ・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.2

カーブミラーの所有者が、ご自身であり、 かつ、 カーブミラーの設置場所にご自宅が隣接している、 という条件で。 ご自宅に隣接しているカーブミラーならば、ご自宅から電気配線を引くことが出来ます。 ネットでは、LED型しかみつからないのですが、電球型を見つけてください。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/online-pac/s660011.html これをカーブミラーの柱やミラーの後ろ側につけます。 タイマーが販売されているはずなので、タイマーを2-3時から日の出1時間ぐらいまで点灯させてください。 同様に水道の凍結防止ヒーたー。 http://www.work-todo.co.jp/ これを鏡の裏側に取りつけます。水道用ですと、たしか、+5度のサーモスタットが入っていたはず。適当に裏面を断熱して、鏡面の温度が上がるようにしてください。 近所の町道の場合、カーブミラーの取りつけは、ドウロ地区内への許認可の対象外。 クリスマスツリーなどの道路地区内での電気装飾は、許認可の対象外、 という返事をもらっていますので、ご自身で勝手に取りつけられます。 自動車用の、はっすい系の曇り止め、フロントガラスに油を塗って、走ると雨水が流れ去る、という物が売られています。これを鏡面に塗るという方法があります。 情報が古いので間違っている場合があります。

tomajuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 件のカーブミラーは、私の家の直前ではなく、少なくとも50m以上は離れてます。 でも、やはりいちばん効果的なのは 「電熱で暖める」 ですよね。 私も クルマ用のケミカル商品を塗るというのを考えてたんですが、用品に 「霜とりスプレー」というのがありますね。 霜の降りたガラス面に噴射して、霜を溶かすというヤツ・・・。 これが「霜防止」にも効果があるのならば、やってみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

霜は水分が凍結して出来るわけですから水分が付かないような工夫、例えば笠を被せることでかなり防止できます。しかし公共物(公安委員会)でしたら出来ませんね。 最後の手段は車庫の出口に自前のミラーを設置して笠を取り付けたら。

tomajuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 件のミラー、私の家からかなり離れたトコにあります。 が、そのミラーがいちばん重要で、イイ働きをしてくれてます。 カーブの頂点にありますので。 私の家の前の道路は直線部なので、ホントに重要なのは、そのカーブミラーです。 ・・・「笠」ですか。 ヒサシは付いてますが、地熱を受けるのに役立つ大きさでも距離でもないので 霜防止にはなってません・・・。 そのヒサシをデカくすればいいかもしれませんね。勝手に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カーブミラーを設置してほしいんですが・・・

    田舎なのに「市」を名乗っている所にすんでます。 駐車場から出る時、右側の見通し悪い為、正面の道路(国道)向かいにカーブミラーが欲しいです。 付けるのにちょうど具合イイ電柱があるので、それに付けるのがベストなのですが、この場合、受益者は我が家だけでも 市、または国道工事事務所は取り付けてくれるでしょうか? ダメと言われれば自己負担ででも付けたいんですが、電柱はオソラク電力会社の物なので、そちらの許可は下りるのでしょうか? 我が家の近くに、電柱に付けられたミラーを見かけません。 やむを得ずなのか、電柱の真横にオレンジ色のポールを立て、電柱がジャマで的確な方向を向いてないミラーや、電柱が写り込んで 接近車がマルデ見えないミラーさえあります。 受益者限定での設置お願いは可能なのか? と、デンシンバシラはそんなにエライのか?を教えてください!

  • 電柱にガレージミラー

    こんばんは。 私の自宅周囲ですが、下図のようになっています。わかりにくくて申し訳ないのですが、自宅の出入り口の幅、自宅前の道路幅共に車が一台通れるくらいの狭さです。 見通しも悪いので左右の門柱にガレージミラーを付けています。 数年前は自宅前の道路を通るのは地元の人くらいで1時間で数台通る程度の通行量で通る車も速度を落として走行してくれていたのですが、近年住宅地が乱立し大きな道路が開通して抜け道に使う車が激増し、ひっきりなしに車が通るようになりました。 それはいいのですが、狭い道にも関わらず猛スピードで通り抜ける車が後を絶たず車を出す時はかなり神経を使います。 しかも、自宅前の道路が微妙にカーブになっているのでかなり車が接近しないとガレージミラーに映らないので猛スピードでこられると接触の恐れがあります。 そこでお尋ねしたいのですが、自宅前の電柱にガレージミラーを付けることができたらだいぶ死角が解消されるのですが、一個人のそういった要望で役所は取り付けることを許可してくれるものなのでしょうか? また、市役所に行って相談する場合、どの課に行けばいいでしょうか?

  • HIDとマルチリフレクター

    1200ccのネイキッドに乗っています。 夜間帰宅する時に郊外の国道を走行をするのですが、山間部の田舎の方なので街灯もほとんど無いような道です。 昼に走る分には走りやすくて問題無いのですが、夜間は四輪の巡航速度も昼間よりかなり上がる上に、やはりバイクのヘッドライドなので今時の四輪のライトと比べるとかなり暗くて視界が思うように確保できず、なかなか交通の流れに乗れずに苦労します。 ヘッドライトだけが頼りなので、流れに乗ろうとスピードを上げるといきなりカーブに差し掛かって焦ったり、人気が無い山道とは言え人でも はねたらえらいことなので、基本道を譲りながらの走行になります。 今は純正のハロゲンが入っているのですが、これをHIDとマルチリフレクターに変えるだけでもだいぶ視界はよくなるのでしょうか? やはり夜間は、ペースメーカーの四輪を見つけて着いていく方が安全でしょうか?

  • 車にひやっとすることが多い道を規制してもらうには

    家の近くに一方通行のカーブした道があるのですが、 その道は国道につながるため、広くないのですが抜け道として朝や夕方に車が細い道の割りにすごいスピードで通ります。 カーブしてるところをスピードを出して通るので 大人の私でもひやっとする事がありますし、 その道沿いには小さな子供やお年寄りが多いので、 みんなが、この道はカーブをスピードだしてくるから あぶない、子供がひかれそうになった、若い女性がぶつかった、などと話してます。 この前もすごいスピードで走った車が人がいて急ブレーキをかけていたようです。 このような道に何らかの規制をしてもらうには どのようなところに訴えればいいのでしょうか? 本当に誰かが大きな被害にあうのではと怖いです。 どのようなことが起こる前に対策をとりたいのですが。

  • 合流の仕方

    昨日に引き続き失礼します。 高速や国道(高速に乗る時のような道がある国道の場合*わかりにくくてすみません)に乗る時の合流の仕方について教えて頂きたいです。あまり乗らないものですから、たまに乗る時は緊張します。ウインカーを出して、目視して後ろの車の状況を見た方が良いのでしょうか。ちなみに私はいつもこうしていまるのですが、サイドミラー、ルームミラーでも確認した方が良いのでしょうか。ミラーの使い方(接近距離がつかめていないんだと思います)がいまいちわかりません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 整備不良車に追突した場合(仮定)

    今日、国道2車線を雨の中走行中(60Km位の速度) 混んではいましたが普通に流れていました。 結構キツイS字カーブ後に渋滞、私の前の車が急ブレーキを踏みました。 ブレーキランプが全く点灯せずに急停止! 車間を空けていたのでギリギリでぶつかりませんでしたが、急に車が接近してきて焦りました。 仮定の話で申し訳ないのですが、 ブレーキランプが全く点灯しない整備不良車にもしも追突した場合、 過失割合はどの位になるのでしょうか? お詳しい方、宜しくお願い致します。

  • ミラーの盗難について

    今日、ミラーが両側とも盗まれているのに気付きました。 今日は、1日も外に出なかったので、昨夜遅くか今日の日中かはわかりません。 私はアパートの前に止めているのですが、他のスクーターには被害はありませんでした。 今回で2回目で、ミラーだけじゃなく左側の高さ調整用アダプター(正→正)ごと盗まれていて このアダプターが、少し離れたショップまで行かないと売っていないもので、腹立たしさはひとしおです。 腹立たしさでいっぱいなのですが、とりあえず今の対処について教えてください。 1、警察に届けた方がいいのでしょうか? 届けるとしたら、今すぐ?朝になってから? アパートの前は、すごく細い道で、普段、車の行き来はほとんどないような辺鄙な場所です。 届けても見張ってくれるでもないし、無駄なような気はします。 2、ミラーが取られにくくなるような対策ってあるのでしょうか? 以前の回答でネジを星型(?)のに変えたら特殊な工具が必要なので取られない(にくい?) と記載がありましたが、工具が無くても、ミラー自体を手で持って逆側に回せば取れたりしないんでしょうか? よろしくおねがいします

  • 車 交通 あおり対策 運転初級者です

    車を運転中に、後方の車にあおられた時の対策について。 私は基本的にはあまりあおられる方ではなく、いつも最高速度の+10Km位、場所によってはペースを変えたりその時の道路事情に応じて周りに合わせるようにしているのですが、今日はとんでもなく近づいてくる車がいてかなり嫌でした。今日の夜、人気のない国道をやや渋滞気味の時間帯に走っていたら後ろから超接近してくる車が来ました。自分のバックミラーを見ると、もはや後ろの車のライトが完全に見えなく運転席が間近に見える(顔は暗くて見えなかった)位に近寄ってきます、自車の右サイドミラーを見てもいかに近づいているのかが確認できました。ぶつかりそうでした。気になりましたがそれでも数分ずっとそういう状態が続き、とはいえ私の前にも車が近くにいるというのに、どうしたらいいのか分かりませんでした。と、まあ結局ぶつかりそうでぶつからずに帰ってきましたが、本当に今までに経験がない位にかなり接近してきたので、気になってました。 こういうあおり運転手が特に法に触れるわけでもなく、パトカーに目撃されてもさして注意を受けるわけでもないと思いますが、正直今日は腹が立ちました、あそこまで接近されると脇によけて先に行ってもらおうと思う余裕さえ起きません、ただびっくりしました。 多少のあおり運転手はいままでに遭ったことがあり、あまり気にしませんが、執拗に恐怖やいらいらをつのらせるようなこういう運転する者に対しては、何かしらの対策を取らねばならないと思いますが、何か方法はありますか? たった数時間ほど前に起こった出来事でして、乱文・分かりづらい文章になってしまいましたが、同じような体験を経験したかたなど、アドバイスをお願いいたします。 ちなみに国道といっても地域は田舎でその車は見たところ軽トラックのようでした。

  • ウインカーが点滅しない、ヘッドライトが点灯しない

    ウインカーが点滅しない、ヘッドライトが点灯しない ホンダのスーパーディオ(2ST)なのですが、メーターケーブルが切れたので自分で交換しました。 その際、フロントやヘッドカウルを戻す際に少してこずりましたがなんとか元どおりおさめたはずなのですが、しばらくしてウインカーをつけても点灯したままで点滅しない(左右同症状) 同時に走行中は常時点灯のはずのヘッドライトが点灯しなくなりました。 はじめてのことなのですが、どのような原因が考えられますでしょうか? ウインカーはリレーの交換かもしれないと思いましたがヘッドライトも同時に球切れするのは考えにくいと思いまして、、 テールランプ、ブレーキランプは正常なままです。

  • 180SXヘッドライトについて

    平成3年式中期の180に乗ってます。この頃電気系が調子悪いのか、ヘッドライトが勝手についてしまいます。それもリトラクターが閉じた状態で・・・。ですから、夜中車庫で勝手に点いたり消えたりです。点滅するわけではないですが、ずーと点いてると思うといつの間にか消えてます。朝、バッテリーが上がってるというのも慣れてきました。点灯するのは左(助手席側)です。もちろん走行中でも点いてることがあります。リレーがいけないのかと思ったのですが、どのリレーがいけないかもわからないですし、とりあえず同じような現象がおきた人などいないかと思い投稿させていただきました。何か、対処方法など知っている方見えましたらよろしくご指導お願いします。

専門家に質問してみよう