• ベストアンサー

「大奥」関係の著書を教えて下さい!

risの回答

  • ris
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.5

大宅壮一著「実録・天皇記」(角川文庫) 松本清張著「大奥婦女記」(講談社文庫) ・・・をお勧めします。 ずいぶん前に読んだので、どっちがどっちだったか内容がごちゃ混ぜなんですけど、どちらも江戸大奥の習慣について詳しく書かれている著書です。 松本清張の方は小説で、時代的にドラマ「大奥」に重なると思います。 大宅壮一の方はフィクションで、天皇記というタイトルどおり歴代天皇と女官や皇后の事が書かれているのですが、江戸幕府政権の時の大奥内部の習慣も書かれていてかなり詳しいです。 私も、ドラマ「大奥」を見ましたが、その時この2冊を読んだ習慣の事や、 有吉 佐和子著「和宮様御留」/ 宮尾登美子著「天璋院篤姫」 を読んだのを思い出しました。 大宅壮一、松本清張 どちらも真実にかなり近く、大奥をリアルに知る事が出来ると思います。

bableboom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。数冊しかないのかと思いきや、結構あるんですねえ。皆さんに回答していただいてびっくりです。松本清徴氏の作品は、読んだことあるので読みやすいかもです。どうも日本の歴史ものや、中国の歴史ものっって漢字が多くって、よみづら~いって思っていたのですが、読み出すと面白いですよね。皆さんに紹介していただいた著書をゆっくり読破していきたいと思います。二人のチビスケの育児まっさい中で、なかなか自分の時間がとれないので、寝る前の読書がほんのささやかな楽しみです。ありがとうございました。

bableboom
質問者

補足

risさんの補足欄をお借りして、皆様にお礼申し上げます。皆様同じようにご推薦の本を紹介していただして、皆さんにポイント発行させていだきたいのは、やまやまなのですが、それができないシステムゆえすいません。感謝の気持ちは同じですので、先着順とさせていただきました。時間をかけて、お勧めしていただいた本をすべて読んでいこうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドラマ、大奥

    今放送されてるドラマ、大奥が個人的にツボで毎週楽しみに見ています。 そこで思ったんですが『大奥』の元となった(原作っていうんでしょうか?)本ってあるんでしょうか? それともオリジナルって感じなんでしょうか? もし本があるんなら読んでみたいと思ったもので…。 ご存じの方、回答お願いします

  • 大奥、お静について

     ドラマのカテにしようかとも思いましたが、歴史に詳しそうなこちらで質問させていただきます。  先日スペシャルのあった「大奥」がとても好きでした。全話もれなく見たのですが、一つ疑問点があります。  徳川2代将軍が生涯に一度浮気したお静(雛形あきこ)との間に子供が出来、ナレーションで「将来、徳川にとって重要な人物になる…」と言っていた気がするのですが、その後のドラマでは出てきませんでした。  どこが事実でどこがドラマだけの話か、詳しいことが分からないのですが、お静との間に出来た子が誰か、徳川とはどんな関係でどんなことをしたのか、教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 大奥のドラマと映画のキャストについて

    TBS系列のドラマで放送されている大奥と、映画化される大奥(ドラマ版の次世代?)で 堺さんが男性側の主演に抜擢されているようですが、 それぞれ違う役で、親子など血の繋がりも無さそうに見えるのですが どうしてこのようなキャスティングになっているのかご存じの方はいらっしゃいますか? 関連性のない役ならば、どちらかの役を別の方が演じたほうが 混乱がなく、わかりやすいのでは…と気になってしまったのでお聞きします。 ちなみに、テレビのほうは、タイミングが悪く見逃してばかりで、 内容をあまり把握できていません…。 よろしくお願いします。

  • 「ちびくろサンボ」の関連(派生)図書を教えてください。

    人権に関するイベントで、「ちびくろサンボ」を題材に扱いたいと思っています。 人権というと、過敏に反応してしまいがちなので、身近な絵本を切り口にしようと、「ちびくろサンボ」の関連図書や派生図書を一堂に集めたいと思っています。 作品自体には、差別表現に対する賛否両論があるようですが。 「チビクロさんぽ」や「おしゃれなサムとバターになったトラ」など、様々なカタチに変わっている派生図書や、「ちびくろサンボよすこやかによみがえれ」などの関連図書を探しています。 ご存知の関連図書、派生図書がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本の歴史を舞台にしたマンガ

    こんにちは。妹と2人で先日放映されたドラマ「大奥」にはまってしまいました。せっかく興味を持ったので、もっと日本の歴史について知ってみたい、でも難しすぎるのはちょっと・・・。ということで歴史マンガを読みたいと思っています。(読みやすいものであれば、小説も) 今まで読んだことのあるのは、宮尾登美子さんや吉屋 信子さん、瀬戸内寂聴さんの小説や、あさきゆめみし、天上の虹、芦の原幻想、長屋王物語、横浜物語などです。男性系のマンガは全く知りません。情報お待ちしています。よろしくお願いします。

  • メイクの歴史について

     こんにちは。今回は、歴史の質問と迷ったのですが、メイクのほうで質問させていただきます><☆  今、“メイクの歴史”について書いてある図書を探しています。 メイクは、普通のメイクから特殊メイクまでさまざまなものを含みます。  もしご存知の方がいたら図書名、著者を教えてください!お願いします!

  • ドッペルゲンガー

    もう何年も前からドッペルゲンガーの事例集みたいな本がないかと探しています。 結局関連で見つけたのは「ドッペルゲンガー奇譚集」という それを題材にした短編小説集だけでした。 ずっと諦めてたんですが、今日「USO!?」を見てまた思い出してしまいまして。 もし、お心当たりがございましたらご紹介ください。

  • BSフジ「三国志」の放送予定の全貌を教えて下さい。

    BSフジにて、毎週月曜日PM6:00~PM6:52放映と聞いておりますが・・・ 題材から見て長編だと思うのですが、何話どの時代・シーン・エピソードまでが視聴出来るのでしょうか? ご存知の方、よろしくアドバイスをお願い申し上げます。 <かっての類似ドラマ等では、赤壁の戦い・出師の表・五丈原・孔明の死位までしか見れなかったり、録画モレで見逃した場面をレンタルショップで懸命に探したので> ◇関連URL http://www.chuka-drama.com/news/20110114183.html

  • コンピューターの1990年以降の歴史についての本や雑誌

    大学のレポートでコンピューターの1990年以降の歴史について書かなければならないのですがいい本などが見つかりません。大学の図書館や近所の図書館にはありませんでした。どなたかいい本や雑誌を知りませんか?また、そのような関連の本の取り扱いが多い本屋をご存知のかたがいましたら教えてください。ちなみに都内でお願いします。

  • 著作権について

    ホームページにて会員向けのコンテンツを作成中です。主に会社の経営者さんに使っていただくことになります。その中で著名・賢人の言葉を今日の一言としてTOPページに載せようと思うのですが著作権の問題にならないかを教えていただきたいのです。 言葉の原文と名前 著書の中の言葉であれば著書名まで表示できればと考えております。 言葉に対するホームページ管理者の感想が書き込まれていればOKなのか はたまた原文と名前だけを載せてるだけではNGなのか、そのあたりの定義を聞かせていただけたら幸いです。 ちなみに今日の一言を売りにするコンテンツではなくあくまでサービスのひとつとして考えております。