• ベストアンサー

ユーザビリティのチェックレポート

はじめまして。 クライアントのWebサイトのユーザビリティをチェックして提出しなければいけないのですが キレイにまとまったレポートを参考に作りたいと思っています。 そういった例が載っているようなサイトをご存じないでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.2

そういった例は知りませんが、 多々あるユーザビリティチェックサイトの 結果分析表をそのまま提出するか、 多少の自己アレンジ・評価・アドバイスを書き加えるだけで 十分綺麗にできると思いますが。 自分なら、簡易的な評価結果表と、 それに対しての詳細レポートを分けますが、 利用者の声(アンケート)も重要かな。

その他の回答 (1)

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

こんばんは、素人です。 答えじゃありません。 そんなものないだろ、と思いました。それらは商品評価に重要であり、 強いてはwebが人気が出るかに関わってくる重要なものでそれすらが商 売になるものと思います。自分たちで、ここは重要だ、あそこはどうじゃ なきゃ、と苦労して(時にはチェック漏れして)作るしかないと思います。 http://www.2uwebdesign.com/usabilitys/index.htm 一応ぺたり。

関連するQ&A

  • 日本最高のユーザビリティは

    貴方が思う日本最高のユーザビリティを持ったwebサイトはどこですか 操作を迷うことなく、初心者でもすぐに理解できるデザインのサイトは

  • 子どもサイトのユーザビリティーについて

    子どものインターネットのサイト上での行動のレポートをまとめています。 Neesweek 2002 5/22号にウェブデザインの神様と呼ばれる、ジェーコブ・ニールセンが子ども(5歳から11歳)のと ウェブサイトの付き合いかたをまとめた「子どもサイトのユーザビリティー」という報告書をまとめたとありました。当誌にはURL等の情報はなく、英語表記がなかったので、日本語で検索サイトでサーチしましたが発見できませんでした。 英語、日本語どちらでもよいのですが、入手する方法 を教えていただけますでしょうか。 なにとぞよろしく御願いたします。

  • 大学レポートチェックってどうやってるの?

    大学で たまに レポートをチェックして 他人のを写してるとか、ネット丸写ししてるとか ばれるときがあります。 この「レポートチェック」というのは一体どのような方法で行われているのでしょうか? 手作業で一枚一枚チェックでもするのでしょうか? どうも気になって眠れません。 だれか レポートチェックをしたことがある方、レポートチェックの仕方をご存知の方 教えてください!

  • ユーザビリティについて書いてある本

    個人でウェブデザインをやっていますが、最近ユーザビリティについて真面目に勉強し始めました。特に健常者のサイト閲覧と障害者のサイト閲覧の違いおよびそれを亡くす方法についてです。主に挙げられる障害者は、主に色盲もしくは全盲の視覚障害者および手を自由に動かせないなどの運動能力障害者があるとネットで調べて分かりました。 自分が個人で得られた情報としては、 ・色盲の人のために 色のコントラストに気をつける 画面の色を反転させても問題なく操作できるか確かめる ・全盲の人(音声認識ブラウザ使用者)のために altタグは必ずつける ただしそれらは全て読まれるので必要なところのみにとどめる tableタグのsummaryなど、音声認識ブラウザが拾う情報も書き込んでおく(このあたり健常者が疎いところではないでしょうか。実際私はsummaryタグの存在を知りませんでした) ・運動能力障害者(例えば手が不自由でマウス操作が難しい人)のために リンク範囲は広めに取る フォームのチェックボックスであればlabelを使って有効範囲を広める のようなものがありました。健常者・障害者に関係なく見られるサイトを作りたいので、そのあたりについて書いてある本を探しています。ただし、「ウェブ関係で、tagやマークアップなどについて言及された技術的な本」というのが条件です。一般的な内容であれば「ユニバーサルデザイン」など様々なタイトルで多くの本が出版されていますので探すのには困らないと思いますが、技術的な内容の本はなかなか見つからなくて・・・。 このような本をご存知でしたら、情報提供お願い致します。

    • 締切済み
    • CSS
  • レポートって??

    私よくわからないんですけど、レポートって結局は何をするんですか??何をするのか?っていう質問もおかしいとは分かってるんですけど、意味が分からないというか(ToT)/~~~ あまり文を書く機会も今までなくて・・・ 授業で、どんな題でもいいから各自レポート提出って言われました。 どういう感じで何について書けばいいのでしょうか? どういった流れでとかありますか?? また、何についてという例があれば、その例からどういう流れでくくりにもっていくかなど教えていただけたら助かります。題は自分の関心のあるものと言われたのですが、参考にさせていただきたいのです! 近くに本屋さんがなくて困ってます><;よろしくおねがいします!!

  • レポートについて

    今日、大学からある課題が出されてそれをPCを使い、レポートで書けと言われました。 初めてレポートを書くのでレポートの書き方が分かりません。特に題名や名前の配置などが全く分かりません。どなたか教えて下さい。また参考になるWEBページをご存知でしたらそちらのほうも教えて下さい。

  • 保健のレポートの書き方

    保健のレポートを明日までに提出しなければいけないのですが、 レポートなんて書いたこともないのにいきなり紙だけ渡されて これにレポートを書けと言われた感じです。 タバコについて書こうと思うんですけど、 どう書けば良いんでしょうか? 参考になるサイトとか教えてもらえたら幸いです。

  • レポートについて!

    私は、AO入試の際、レポート(調べることは自由)を提出するのですが、インターネットで調べて見つけた、レポートにかかわる資料をそのまま引用(提出)してもいいんでしょうか?(グラフなど表)もちろん、それについての考え・読み取れることは書くつもりです。 そもそも、レポートの具体的な作り方がわかりません。良いアドバイスと、レポートの例などを上げてくださると幸いです。 宜しくお願いします。

  • レポートの書き方が全くと言っていいほど・・・

    こんばんは。 私は大学一年(文系)のものです。 いきなり本題に入らさせていただきます。 先日、大学の課題として、レポートが出されました。 私はレポートの書き方というものを全く理解しておらず、レポートに関わる参考書籍やURLを見て、それを自分なりにまとめる形で提出してしまいました。 インターネットでレポートの書き方などについて見てみると、参考文献の引用部分には「」をつけて、引用元を明示すべきだ、など書いてあります。 私はレポートの最後に参考URLと参考文献を示すだけで、鉤括弧は使用しなかったのですが、教授からみれば明らかに不自然なレポートとなってしまったのでしょうか。 そもそもレポートとは、文献を自分なりにまとめたものではいけなかったのでしょうか? 教授から示された、レポートの内容は「○○の特徴をまとめたうえ、その課題を述べよ」というものだったのですが・・・。 「その課題」の部分は、ある本の要約を出してしまう始末。今になって考えてみると、きっとこれが剽窃と呼ばれるものなんですよね。 大学生にもなってこのようなことがわからない自分が不甲斐ないです。 後期からはまともなレポートを提出したいので、どなたか教えてくださると助かります。

  • レポートの参考文献に関して

    歴史系のレポートを書こうとインターンネットで情報を集めていたのですが、参考しようとしたWEBページがとある本を参考に書いた記事だったのです。 このWEBサイトを参考文献にする場合は、元の本とWEBページのどちらを参考文献としてレポートに記載すればよいのでしょうか? 今のところ元の本を読むつもりは無いのですが(時間の問題)、読まなくては参考にできませんか? ちなみにそこのサイトのURLです ttp://drhnakai.hp.infoseek.co.jp/sub1-39.html

専門家に質問してみよう