ショベルカーを使った除雪作業の可能性とは?

このQ&Aのポイント
  • 冬にリース会社から借りたタイヤショベルカーで工場内の舗装駐車場の除雪作業を行いたいと考えています。しかし、実務経験はゼロであり、練習時間も限られています。この状況で本番で除雪作業を行えるかどうか不安です。
  • タイヤショベルカーの運転には大型特殊免許が必要ですが、十数年前に取得したペーパードライバーであり、その後の実務経験はありません。リース会社からの教習も時間が限られています。
  • 除雪作業は広い駐車場で行われる予定であり、従業員が車を乗り入れる前の早朝などに行います。しかし、数分の練習では本番の作業に不安があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ショベルカーの運転

この冬にリース会社からタイヤショベルカー(0.4立法メートル)を借り受けて、工場内の舗装駐車場の除雪作業(除雪面積約5千坪)をやってみたいのですが、技術的に可能なものでしょうか。10年以上前にとった大型特殊免許のペーパードライバーで、教習所で乗ったきりで実務の経験は最初からまったくゼロです。初日にリース会社から工場へ運び入れる時は、公道を通るので運んできてもらいます。また運転操作方法については教えてくれることになっていますが、ほんの数分だけでそれ以上は期待できそうにありません。無人の広い駐車場で独りで練習すれば、本番で除雪作業ができるようになるものでしょうか。ちなみに従業員が車を乗り入れる前の早朝等に運転する予定でいます。よろしくお願いいたします。

  • bonzin
  • お礼率80% (978/1213)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.1

ショベルカーと言いますと、前面に大きなバケットがある物で、パワーショベルのように旋回する部分が無くて、車体全体で向きを変える物ですね? それでしたら、すぐに、ある程度までは動かせるようになります。 大型特殊免許があれば、道路交通法の問題はありません。 作業安全の方の免許は無くても、問題ないケースのようでする 農家の方などは、ほとんどの人が作業免許無しで自分の農地で仕事をしていますから… 作業免許の無いヤツには仕事の依頼などはさせないのですが、発注する立場の方ならば自己責任ですね。 ただ、最初はかなり失敗しますから、ぶつかっても問題の無い場所で十分に練習してください。 特に、詐欺用に無知勇になって他の人や車には絶対に接触しないように注意してください。

bonzin
質問者

お礼

早々とありがとうございました。工場の中では、早朝といえど他の従業員も存在することがあります、万が一の場合は重大な労働災害を起こしてしまうことも想定すると、やはり作業免許を取得してからにしたいと考えます。

関連するQ&A

  • マニュアル車の運転

    今度、マニュアル車の運転をすることになりました。 マニュアルの運転は教習所だけしか無く、10年以上運転していません。 はっきり言って、オートマ限定の免許と変わらないと思います。 いきなり公道を走るのは無理があるので練習したいのですが、教習所でマニュアル講習を受講したいと思っています。 しかしながら、結構受講料が高いと聞いています。 神奈川・東京で格安で受講できる教習所はありませんか? マニュアルの運転は教習所以外では練習できないですよね?

  • 高所作業車運転技能資格について教えてください

    高所作業車運転技能資格について教えてください。 高所作業車リース会社の従業員等が取得しないと運転する機会はないのでしょうか?

  • 大型特殊免許+作業免許?=公道除雪作業について

    初めましてm(_ _)m  雪の降る季節となりました。 大型特殊自動車一種の運転免許を現在所持しています。 公道を除雪作業するには、これ以外に作業免許が必要とのことですが 作業免許ってどの様な免許なんでしょうか? 関連ホームページを見ても「大型特殊車両免許は公道を走行する為の 免許であります。」と書かれておるのですが、それ以降の作業免許の 内容がよく解りません。 ちなみに大型一種運転免許、玉掛け技能講習、小松クレーン教習セン ター(栃木県真岡市)にて小型移動式クレーン技能講習(5t未満) フォークリフト運転技能講習を資格取得済みしております。 どうかご教授願います。m(_ _)m

  • 未舗装の公道を挟んで、職場の向かいに有る駐車場の地主さんとトラブってい

    未舗装の公道を挟んで、職場の向かいに有る駐車場の地主さんとトラブっています。 原因は、職場に来るお客さんのクルマが、職場の向かいに有る駐車場でUターンしたり、駐車したりするからです。 職場の前の未舗装公道は先が行き止まりになっていて、その道を利用するのは職場の人間か駐車場の利用者しかいません。 幅が4m程しかなく、アタマから進入してくると、職場である工場の荷受け場所で切り返しをするか、バックで戻っていくしかありません。 常連の客は、駐車場への進入はしないように伝えてあるのですが、初めての客や運送屋、あるいは各種営業のクルマは、向かいの駐車場でUターンしたり、駐車をしたりしてしまいます。 予め分かっている場合、注意するよう伝える事も出来ますが、来社が分かっている時ばかりでは有りません。 また、クルマが職場前の未舗装公道に進入してくるのを見て、それが職場への客である事が分かれば、その場で進入しないように伝える事も出来ますが、仕事をしていて常時監視しているわけにはいきません。 現状では、予め来社が分かっている客には進入しないよう事前に伝え、それ以外の客には来社時に伝える、それくらいしかできないと思っています。 ところが、駐車場の地主は、それでは納得がいかないようなのです。 客が進入してしまった場合、もちろん地主に謝るのですが、相手は最初から喧嘩腰で、いくら謝っても怒鳴り散らしています。 職場の社長も、近日中に改めて取引先に対してFAXで進入しないように伝え、また看板等で進入しないよう表示しようと言っています。 しかし、実際にはどこまで会社の責任なのでしょうか? 職場への客が他人の土地でUターンしているからといって、その土地の地主に「お前らが悪い!」と怒鳴り散らされなければならないものなのでしょうか? どこまで対応すれば、「中立的な立場から見ても不足は無く、怒鳴り散らされるのは不当だ」と言えるのでしょうか? ちなみに、駐車場も未舗装で、一見すると職場前の未舗装公道と繋がっているように見えます。 駐車場の入口には看板や柵等は有りません。 弱みと言えるかどうか分かりませんが、未舗装公道が行き止まりになっている為、行き止まりに職場のクルマが駐車してあるのですが、一応公道なので違法駐車なのでは?という事が有ります。 社員が通勤で乗ってきている車両で、駐車場の出入りの邪魔にはなっていないのですが、駐車場の地主には気に食わないようで、以前に文句を言って来た事が有ります。

  • 運転免許初心者の車乗りについて

    6月の最初のころに、免許を取得したばかりの初心者です。 そこで(1)~(3)のことに答えをもらえたら、思っております。 (1)明日、レンタカーの車で、友人と共にいろいろ出掛ける事になっているのですが、 初心者マークをつけたレンタカーってやっぱり、 煽られたりするキッカケになったりしますか…? (2)私は駐車が全然できないので、お店に行った時に、止められるかとても心配なのですが、 初心者だったときの駐車ってどうやって停めていましたか?? (3) 以前免許をとってから、家の車に祖父とのったとき、 スピードが遅いと渋滞してしまう、 私自身は教習所で教わった通りにしたはずなのに、 ものすごく怒られました。 (たとえば教習所では左折をするときは徐行20以下の速度で曲がれ)と 教わったのに、祖父は「さっさと曲がれ」というのです。 イライラして運転どころじゃありませんでした。 私は教習所で教えられている通りのやり方でやりましたし、速度もきちんと守りました。 なのに、私の運転はダメなのですか??? 指定されているものを守って何が行けなんでしょうか。 私はそれが安全運転の一つだと思うのですが、 納得できるような説明をしてくださる方、 おりませんか? 以上、(1)~(3) 運転初心者の私にご説明頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 安全運転のための、市販の書籍

    免許取立てです。 教習所で習ったこと以上に、もうすこし、 安全運転のための応用テクニックみたいなのを、 知っておきたいのですが、 JAFが出しているようなので、何か、 お勧めの本は、ありますか? おこしやすい交通事故とか、 縦列駐車などのポイントとか、 テクニック集みたいなのです。

  • ペーパードライバーの運転について

    免許を取って8年ほど運転していません。普段主人は車を使わないので常に車は家にあります。子供が出来たので乗れたら便利だなと思うのですが中々思い切りが出ません。免許を取ったのが地元(ほとんどが1車線のかなり田舎です。駐車場もどこにいってもほぼ前から停められそのまま出られます。)なので現在すんでいるところはほぼ3車線以上&一通&駐車場がせまく停める場所も限られる所ばかりです。現在の場所でもう一度教習所に通ってみようかと思っていますがどうでしょうか? 長い間ペーパードライバーでその後運転再開された方いらっしゃいましたら詳しく教えてください。

  • 自動車の運転、復習

    よろしくお願いします。 当方、免許を取ってから10年以上、まったく自動車を運転していません。典型的なペーパードライバーです。 ところが、過疎地域にいくことになり、公共交通がありませんので、都合上、どうも乗らなくてはいけないようになりそうです。 運転能力が、どの程度退化してるかわかりませんが、発進さえおぼつかない、メーターの見方も自信なしでは運転できませんので、今のうちに復習をしたいのですが、教習所でペーパードライバーを指導するコースってあるのでしょうか? 一回いくらという感じで頼めますでしょうか?   ある程度、メータの見方や故障に対する応急処置なども勉強できるようならなお嬉しいのですが、とにかく訓練をしたいのです。いきなり自分で公道で訓練するのは、あまりに危険ですので。。 よろしくお願いします。

  • 怖くて曲がれない

    皆さん、こんにちは。 ヘタレな私の相談にのってください。 30才にしてバイクに乗り始めました。 街で見かけたバイクに感動にも近い衝撃を受け、 声をかけて車種を教えてもらいました。 そしてそのまま教習所へ。。 あまりに運動神経が鈍かったのか、 ものすごく時間がかかってしまいましたが、 何とか卒業することはできました。 そして今月、念願のバイクを購入しました。 街で見かけたあのバイク。。XJR1300です。 (お気づきかと思いますが、無謀にも教習所ではいきなり大型を受けました) しかし下手すぎてうまく運転できません(泣) 発進・加速・停止は問題なくできている(と思う)のですが、 交差点やカーブではママチャリほどに速度を落とさないと曲がれません。。 要するに、ハンドルだけで曲がれるような速度ではないと曲がれないのです。 バイクを倒す(バンクさせる)ことへの恐怖心があり、 そもそもどうやったらバンクしてくれるのかもわかりません。 どうやったらバンクさせて曲がることができるのでしょうか。 運転が上手くなるまで公道には出ずに練習を頑張ろうと思いますが、 よろしければ曲がり方を教えて頂けないでしょうか。 ちなみに現在は、割と広い敷地(通常門がしまっている無人の舗装済の空き地。勿論、毎回管理人の許可取得)で練習しています。 宜しくお願い致します。

  • 運転免許が取れなくて困ってます

    先日、母が亡くなり、父も持病で入院中です。 運転免許も原付免許もないので、今までは母に送り迎えを頼んでました。 運転免許を取ろうと自動車教習所にも通ったのですが、1回目はハンドルを切るときに右と左を間違えて(教官のブレーキが間に合わず)柵に突っ込んで車を壊してしまい、2回目に別の教習所に行ったときは、アクセルとブレーキを間違えて、前の車と衝突事故を起こしました。 このせいで、どの教習所にも断られてしまい、大変困っています。原付も5回以上受けていますが、受かりません。ちなみに自転車にも乗れませんじ自転車で通える距離でもありません。公共交通機関は田舎で便が悪く、通えません。 免許が取れなければ会社に通えず、このままでは会社を辞めてもらうしかないと言われています。 どうしたらいいでしょうか? お知恵お貸し下さい。 なお会社の近くに引っ越す、転職する、などのお答えはご遠慮下さい。それができないのでご相談しています。