• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜ痩せないのでしょう)

なぜ痩せないのでしょう

room-11の回答

  • ベストアンサー
  • room-11
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.10

痩せすぎることが女優になる条件ではないと思いますが、痩せない理由については摂取カロリーの計算が合っているか調べることと、暴食した時の摂取カロリーはどれくらいあるか調べると良いでしょう、例えば暴食1日5000キロカロリー摂取を取り戻すには毎日1200摂取なら4日分摂取カロリーに相当しますから3日間は絶食してリセットとなります(※しなくていいですが) 運動は家から駅まで15分×1往復を自転車で通う運動で痩せることはないでしょう、カロリー消費が少ないです。運動での消費カロリーが少なすぎると1日の摂取1200で体重47キロ維持もできてしまうかもしれません。 暴食と運動不足のせいでしょう。痩せすぎは体に良くないことも忘れないでください

sukisukisukisuk
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですよね、たった一日でリセットしようとする私の考えが甘かったです。 部活はバレー部に所属しているのですが 今は行ってなくて・・・というか行けなくて。 運動不足ですね・・・ きちんと運動したいとおもいます

関連するQ&A

  • ダイエット中の暴食…

    23歳女です。159cm50kgスタートでダイエットを始めて1ヶ月経ちます。主にバナナ、食パン又は菓子パン、野菜サラダ、おから、朝食シリアル、しらたきご飯、魚、ヨーグルト、豆腐のどれかを朝昼晩に分けて1日1400カロリー位に抑えるダイエットをしています。甘いものがどうしても辞められなくて洋菓子やアイス、チョコも毎日間食で食べてしまいますが間食合わせてもカロリーは抑えています。。それで46.5kgまで痩せました。運動は小さい子供がいるので出来ません(>_<)ですが今朝体重を計ったら48kgに…昨日までは46.5kgだったし過食もしていません。その衝撃で朝から今まで暴食してしまい気付けば今日だけで2000カロリーはとってしまいました。ちなみに食べたものは朝からバナナ1本、食パン1枚、クッキー2枚、カラムーチョ半分、ポッキー1袋、饅頭1こ。昼にシスコーン1食よりも多め、食パン1枚、クッキー1枚、 ごま豆腐1丁です。。夜はもう食べないつもりです。この暴食は明日からまた元の食生活に戻せば体重は戻るのでしょうか?食べすぎた自分を責めるしかできません…本当に後悔しています。

  • 改善点を教えて下さい。

    はじめまして!! 見飽きた質問かとは思いますが、アドバイスをお願い致します。。 現在、ダイエットのため下記のような生活を送っています。  起床後、軽くストレッチ(10分程)  通勤時の駅・自宅間をウォーキング(片道20分/一日往復40分)  就寝前、室内自転車30分、ストレッチ30分 食事は、昼食はお弁当持参、夕食は糸寒天と野菜のサラダ、おかず2、3口、白米お茶碗1/3程。母が用意してくれていますので、ほとんどのおかずを翌日の朝食にまわしています。(朝食は前日のおかず+野菜ジュース、ヨーグルトです。) 間食は基本的にしませんが、食べたくなったらコンニャクゼリーを食べています。 始めてまだ一週間程ですが、何か改善すべき点があれば教えて頂きたいです。 目標は1年で10~15kg減です。 女/22歳(今年23になりますが…) 現在身長160cm 体重約70kg 体脂肪32%です。 いままで挫折をくり返してきましたが、そうも言ってられない事情があり。。 みなさまのお知恵をお貸し下さい。 よろしくおねがいします!!

  • 甘いものを食べ過ぎてしまった…ダイエット中!

    閲覧ありがとうございます。 私は高2女子で 150センチ44キロです。 ピーク時で47キロでしたが 半年~1年で増えたりもしながら42、3キロまで落とせましたが 暴食してしまい 今にいたります…。 2日に1日で暴食してしまい (1日のうち1食暴食) とても後悔します… 今朝は 白米…お茶碗半分 自作の揚げないコロッケ…3つ こんにゃく入り野菜炒め 黒豆の煮たやつ…少し みそ汁…1杯 プレーンクッキー…80グラム ココアクッキー…80グラム ワッフル…2つ タコ焼き…2つ チョコレート…2粒 ブラウニー…8センチ×8センチを2つ ソイジョイ…3本 ご飯の後にクッキーなど 甘いお菓子を たーんまり食べてしまいます…。 今春休みですが(補習、部活あり) 学校がある間は 400kcalくらいの朝ごはん 300kcalくらいの昼ご飯 100kcalくらいの晩御飯 で運動もしていました。 (登下校計1時間徒歩) ですがここ3週間 暴食し 満腹感が得られないのです。 炭水化物は摂らないと 過食にはしると聞いたので お茶碗1杯はすくなくとも 白米を食べようとしていますが お菓子を1口でも食べると 止まりません… 今朝は しこたま食べた所で 糖分とった時になる感じ (頭少しポーっとなる感じ) がしたので 食べるのを止め 歯磨きしました…。 満腹中枢じゃないのです。 これ食べるのに 1時間くらいかかってました。 (1)なぜ暴食してしまうのでしょう (2)対策はありますか (3)いつかおさまりますか (4)明後日くらいにバイキング行くのですが行っても大丈夫ですか (5)たまにパンを食べたくなるんですが一気に3個はヤバイですか 新学期に身体測定もあるし 春なのでショートパンツや ミニスカートはきたいので ダイエットしたいのです! 目標41キロです! 皆様よろしくお願いいたします!

  • どちらの食事がベストですか?

    だいたいですが、どちらの食事の方が痩せますか? 痩せるのに時間がかかってもいいです 現在30代、160cm51kg女性です 46kg目標です(秋くらいまでに) A 朝〇ヨーグルトやフルーツなど 昼〇ご飯茶わん一杯(150g)、肉や魚どちらか適量、副菜 間食〇するならフルーツ 夜〇タンパク質と野菜類のおかずを少な目に B 朝〇ご飯茶わん1杯かパンやミューズリー(朝はあまり食べれません?) 昼〇ご飯茶わん1杯、肉や魚どちらか適量、副菜 間食〇するならフルーツ 夜〇おかずをひかえめ、ご飯少な目 長期的に見て、リバウンドも少ないのはBでしょうか・・・? それとも、私の体重から減らすとなるとAの方がベストでしょうか? 夜は今までずっと炭水化物は抜いていたので 食べても減るのか半信半疑です 減量ペースはゆっくりで構わないです。 しかし元の痩せていた体重に戻したいです アドバイス是非よろしくお願いします

  • 中学2年生男子で

    中学2年生男子で 身長170cm体重62キログラムというのは、太りすぎでしょうか?ダイエットを考えたほうが良いのでしょうか? ちなみに、部活は野球部で晩御飯は茶碗に一杯たべています。おかずは少し多いかもです。間食はなるべくしないように心がけています。 どうかよろしくお願いします。

  • 中2女子です!

    ダイエットをしています! 身長160cm、体重64kgです。 体重は、これでも4kg減らしました。 運動が嫌いなので初めは歩いたりしていたんですが続かず今では半身浴をしています。 食事制限をするとリバウンドすると聞いたので朝はバナナとヨーグルトを食べ昼は600kcal以下に抑えて夜は野菜やおから中心で食べています。 停滞期も終わったはずなんですが、ここ1ヶ月全く体重が減りません。なので、良い方法を教えて欲しいです!

  • 1歳4ヶ月(男の子)の体型

    1歳4ヶ月の息子の体型はとてもぽっちゃりです。 生まれた時は、身長47cm、体重2,900gでどちらかというと小さい方だったのですが、 あれよあれよという間に大きくなり、現在、身長81cm、体重12kgです。 SD値は身長+0.9、体重が+1.9で、身長に比べて体重の重さを気にしております。 (身長が高いから重いのかしらと思っていたのですが、成長曲線を見ると 特別大きい訳ではなさそうです。) ここ数ヶ月は好き嫌いが出てきて、食事量は減ってきているはずなのですが、 3ヶ月で体重がまた1kgも増えてしまいました。 周りの同じ月齢の子供たちと比べて、食事の量は変わらず (朝:食パン1枚+ヨーグルト、昼夜:白米お茶碗1杯+おかず2品ほど)、 おやつはバナナ1本とか野菜を混ぜたホットケーキで、 飲み物は麦茶と牛乳200ml/日ほどです。ジュースなどは飲みません。 家の中でも外でも1日中せわしなく動いていて、運動不足とも思えません。 どうして体重が増えてしまうのでしょうか。 日々の食事の内容に問題があるのでしょうか。。。 経験談やアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 体重が減りません・・・

    25歳女です。 去年から急激に太ってしまって、今は身長168cmの体重62kgあります・・・体脂肪も変動はあるのですが28~30%ぐらいあります。 ここ1か月食事制限をしています。 最近の食生活は 朝:ヨーグルト・おからケーキ(1個100kCalぐらい) 昼:キャベツ・大根・わかめのサラダ   お弁当用の冷凍食品≪から揚げ1個・コロッケ1個≫   味噌汁・おからケーキ2つ(2個で80kCalぐらい) 夜:鶏胸肉の赤ワイン煮・サラダ 間食はたまにチョコを1口かじる程度です。 最近はホットヨガに週に2回ぐらい通っています。 それ以外は会社から家まで40~50分ぐらい歩いて帰っています。 夜遅い時間、9時30分ごろにご飯を食べることもあります。 これがいけないのでしょうか? 毎日摂取カロリーを計算して、多くても1500KCal、なるべく1000~1200kcalに抑えようとしています。 ネットでカロリーが足りなさ過ぎても痩せないという記事をよみました。 ですが、私の場合はそれなりに取っているのではないかと思うのですが。。。 何を改善すればいいのかわかりません!! どなたか教えてください(/_;)

  • 14日間で4kg減ってしまいました。

    こんにちは。今月の20日にもダイエット関係の質問を立てた者ですが、体重が日に日に減ってきてしまって不安です。3食は食べていますし、カロリーは1,200~1,500kcal/1日摂っています。 一食ごとにごはんは100g食べています。おかずは黒豆・サラダ・卵・ひじきなどなるべく低カロリーな物を1食400~500kcalになるよう計算して食べてます。 本当にお腹の空いたときのみ食べ物を食べるようにしていて、最近は空腹が心地よい・身体が軽くて快適と感じるようになりました。今の食生活にストレスは溜まってません。 ただ体重が2週間前50kgだったのが今47kg(身長は160cmです)になってしまいました。 今までは間食も結構していたし、腹八分目まで食べるようにして(空腹で無くても食べてました)50kgでした。 こんなに短期間で4kg減るのは危険でしょうか?

  • 1週間で4kg増・・・

    今は元気に学校に行っていますが、精神的なことと体調不良で、約1週間学校休んでいました。 そのときに相当食べてしまい、1週間で4kg近く体重が増え体脂肪率は約5%増えてしまいました。 学校に行くのに、さぁ、制服を着よう!! と思ったら、スカートがキツクてかなりショックをうけました。 食生活に問題があるのはわかっているんですけど・・・ どうにかして体重を戻したいです。 どなたかアドバイスお願いします。 ここ2週間くらいの食生活です↓ 高3(18歳)女 身長159cm 体重:55.6kg 体脂肪率30% 朝:ヨーグルトとバナナ 昼:(普通サイズの)お弁当 間食:菓子パン、ポテトチップス、チョコレート、その他お菓子 夜:おかずを1品か2品くらい 2日くらいは間食を我慢できるのですが、3日目になると我慢できずに間食してしまいます。