• ベストアンサー

水洗蛇口の増設について

sara7の回答

  • sara7
  • ベストアンサー率25% (38/151)
回答No.2

蛇口2個付がホ-ムセンタ-に売っています。 購入して取り換えれば簡単だと思いますけど・・・

関連するQ&A

  • 蛇口の増設

    キッチンのシンクから3m位のところに蛇口を付けたいのですが、そこまでの配管はどのようにすればいいのでしょうか。普通のホースでもいいのでしょうか。それとも、塩ビパイプなどを使用するのでしょうか。配管は壁の中に埋める必要はありません。また、そのような方法を詳しく紹介しているWebページがあれば教えてください。

  • 洗濯機の蛇口が合わない!!

    いきなりなのですが、大変困ってます。 新しい洗濯機を購入し、 配送業者の人に設置までしてもらったのですが 家の蛇口と洗濯機の蛇口取り付け部の 型があっていないらしく、ぼたぼたと水漏れしています。 家電屋さんに行って、蛇口接続部分につける 補助の道具みたいなものを買ってきたのですが それを取り付けても水漏れが解消しません。 どうにか、使えるようにするには どうしたらよいでしょうか・・・? (補助の道具はコックの上にのっているものです)

  • 蛇口高さの調整について

    木造の壁から給水管(水道管)が引き込まれ先端に蛇口がねじ込まれています。 蛇口の高さが低いため、高くしようと思います。 蛇口が接続されている給水管の材質は塩ビ管のようです。 塩ビ管を現状通りとして継ぎ手のような物を介在させ蛇口高さを調整使用と思っています。 塩ビ管と蛇口の継ぎ手のようなものはDIYセンターで購入できるのでしょうか?またその施工方法は? ご経験のある方、お詳しい方ご教示願います。

  • 蛇口と排水溝を新たに設置したい

    脱衣所に 以前からある洗濯機とは別に 新たに洗濯機を増設したいのですが(つまり2台にする)、蛇口と排水溝を作るのにかかる費用はいくらくらいでしょうか? 2台目の洗濯機を設置する位置は、古くからある洗濯機とは真向いになるため水道を取るには不便です。そうすると隣にある洗面台から水道を引くのが良いと思うのですが、、洗面台の横に穴をあけて施行したり、あるいは壁(あるいは床)から水道を引いたり、工事の仕方によって費用は変わると思うのですが…。排水溝のほうも床に新たに作るのか、それとも洗面台の下に合流させるのかで、大分違うと思います。 専門家のかた、よろしくお願いします。

  • 蛇口と配管の繋ぎ方

    DIYで壁泉を設置しようと思います。 水栓が付属されて壁泉に穴も開いているのですが、 これをどう配管に繋げたらよいのか分からず、作業は止まったままです。 壁泉は鉄製?の鋳物みたいです。 水栓のネジ径は3/4インチで壁泉の穴にも3/4インチのネジが切ってあります。 壁泉に蛇口がすっぽりおさまり、それから先がどこにも繋がりません。 壁泉は厚み約1.2センチでネジは溝が6本あります。 塩ビ管みないなやつに繋ぎたいのですが、何かいい方法ないでしょうか? ホームセンターで配管継手を見てまわっているのですが全く解決できません。 当方今回はじめてテーパーネジとか平行ネジを知ったくらいの素人です。 よろしくお願いします。

  • 水道蛇口の傾け方教えて

    洗濯機が、水道蛇口に当たります 蛇口を90度に曲げるやり方教えて頂きたいです 90度曲げると洗濯機が壁側奥にいきます 注意店等も教えて頂きたいです

  • ドラム式洗濯乾燥機、どれも蛇口の高さより高いのですが

    こんにちは。約15年使った洗濯機の買い替えを検討しています。 ドラム式の洗濯乾燥機の購入を考えていますが、ドラム式のはどれもサイズが大きく、特に高さが、我が家の洗濯機置き場の蛇口の高さよりも高いのです。 蛇口の高さは1メートルちょうどです。 ナショナルの製品で99センチの高さのものはありようなのですが・・・ それ以外はほとんど1メートル以上あります。 蛇口の高さよりも洗濯機本体の高さが高い場合、設置するのは不可能なのでしょうか?

  • 洗濯機に繋がる水道の蛇口がきついのですが・・・。

    おはようございます。 5年ほど前に洗濯機を買いました。 6月に引越しをした際、引越し業者の方が洗濯機を取り付けてくれたのですが・・・ 2週間くらい前から蛇口がきついのです。 洗濯する前に水道の蛇口をひねって水を出し、洗濯が終わったらまた蛇口をひねって水を止めておくのですが 最初はキュッキュッって閉まっていたのが、最近は蛇口をひねると 逆に戻りそうな感じできつくてきつくて。 突然蛇口から水がドバってあふれてきたりしませんか?? 自分で直せそうなら直したいのですが。 アドバイスお願いします。

  • 洗濯機使用時の蛇口の水漏れ・・・

    洗濯機を買い替えました。 業者に設置してもらった時に一言いわれました。 洗濯が始まると蛇口から水が漏れるからパッキンがゆるいと思います。 蛇口をひねった状態で放置していると、水の圧力で パッキンのゆるみが早くなると言われたような気がします・・・ (初めて言われました) 今日から洗濯機を使用するときだけ、蛇口をひねって下さいと言われました。 大家さんに言えばパッキンを交換してもらえるかもしれませんと言われました。 ちなみに洗濯機はベランダに置いてます。 質問です。 ●洗濯機を使用する際、毎回、蛇口から水漏れする場合、 それを報告すればパッキンを交換してもらえますでしょうか? ●本当に蛇口をひねった状態で放置していると、水の圧力で パッキンのゆるみが早くなるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 洗濯機の蛇口の差し込みですが、この写真の二つの蛇口

    洗濯機の蛇口の差し込みについてですが、この写真の二つの蛇口は同じタイプの蛇口ですか?同じようにつなげられますか?