• 締切済み

見た目ギャルで中身オタク

MASA(@masadr)の回答

回答No.5

オタクと言っても程度がありますよね。 ゲーマーな程度なら男は大抵、結構な歳になってもゲームは好きな奴が多いし むしろ普段、彼女や奥さんに遠慮してるくらいだから、むしろ喜ばれる方が多いと思いますよ。 ただ、腐女子でBL漫画とか小説にどっぷり・・なんてレベルまでのオタクだと、ちょっと 引いてしまう男も結構居るんじゃないでしょうか。 まぁ最近はオタクも世間の認知度が上がってきてるので、意外と受け入れてもらえるかも しれませんが。 個人的にはギャルでオタクの女子はむしろ好みです。

agmumga
質問者

お礼

回答ありがとう ございました! ゲームや ナルトやワンピース などの漫画が好きな 女の子はなんとなく 良いイメージを もたれないんじゃ ないかって思って ました(汗 私の場合は BLや漫画にどっぷり と言うわけではなく ニコニコ動画を たまに見たり ナルトなどの漫画を 読むくらいですね ゲームは どうぶつの森や ピクミン、 たまにホラー系を 少々って感じ ですかね^^; ギャル系の 友達と居る時や 男の人の前では やはり隠したり してましたので 表に出す事は そうそうなかったと いうか;; でもこの ご意見や皆さんの 回答を聞いて ひく人ばかりでは ないんだなって 思いました 貴重なご意見 どうもありがとう ございました!

関連するQ&A

  • 男性はギャルが好きなの?

    大学1年生女子です。 最近サークルに入りも大学生活は楽しいですが、 男子って見た目もギャルで、チャラチャラした明らかに遊びまくってる女の子とかと話したがりますよね。 話していて実際はそんなことないならまだしも、見た目通り、中身もだらしない子とでも話したがります。 この前、男子同士で話していた会話で 付き合うなら普通のおとなしすぎない子がいいけど、それ以外ならギャルと話したいよな~ って言ってました。 それ以外ってなんですか? かわいくなくても派手な格好をしたギャルと話したいんですか? 好きな人が会話の中で、 あのギャルはかわいくないなー と話したこともない女の子のことを私に言ってきたことがありました。でもこの前そう言っていたギャルと授業中話していたし笑いあっていたりしていて、うるさいくらい楽しそうでした。 教えてください。 どういう心理なんですか? もうなんか辛いです

  • ギャル好きの彼氏

    彼とは友達に連れられ、街コンで出会いました。 彼は私の事を好きだと言ってくれるし、大事にしてくれます。 ですが、私とは真逆のタイプのギャルが好きなんだそうです。 私は周囲の方から清楚とか言われますが・・・ 正直、ギャルの方もギャル好きの方も軽薄なイメージがあり、価値観が違うと感じてしまいます。 彼は見た目は真面目に見えますが、中身は真面目ではありません。 彼は優しくて好きなのですが、価値観が違うとなると、このまま付き合っていて大丈夫だろうかと思います・・・ 皆様のご見解をお聞かせください。

  • ギャルについて。

    はじめまして、当方高校生の男子です。      さっそくなんですが、僕はギャルという区分をされている人たちの考え方や生態がよくわかりません。  というのも僕の高校にはギャルっぽい格好の子が結構いるんですが、みんな考え方とか態度、話し方が違って僕にとってホントにつかみにくいんです。    例えば、結構真面目で話し方も礼儀もしっかりしていて先生にも態度が良い子もいれば、男の口調のようなコトバで話し、特定の子の悪口を言ったりしてある種いじめのように毛嫌いしたり、なんというか物凄い強気で我が強いというか、傲慢な感じの子もいたりします。だけどこんなにも性格が違う感じなのにギャルの子たちはみんな仲良しです。なんで性格や普段の生き方が違うのにギャルの子たちはそうやって仲良くできるんでしょうか。また何でこうまで性格が違うのに同じような格好してギャルのファッション雑誌のモデルやギャルっぽい歌手の人を心底尊敬してまるで神様のように尊敬しているんでしょうか。        僕がこのような質問をするに至ったのには、理由があるんです。       同じクラスの真面目でしっかりしたギャルの女の子を好きになったんです。理由ははっきり自分でもわからないんですが、毎日一緒にいるとドキドキするようになったんです。そんなときに僕の男の友達の誘いで男数人と、僕が好きになったそのギャルの女の子と僕のクラスのギャルの女の子数人で今度遊ぼうという話になりました。      僕は僕が好きな女の子とは席も近くよく話すのでそれなりに彼女の性格と人間像はなんとなく掴めてはいるんですが、一緒に遊ぶ予定の他のギャルの子は僕のイメージがあまりよくないということもあって(偏見なのかもしれませんが)、全然話したこともなく、そのギャルの子たちについて全然知りません。それにその子たちは僕が好きになった女の子とはイメージが極端に異なっているので何を話せばいいのかさっぱりわかりません。           そこで、一般にギャルが何を考えていてどういった価値観をもっているのか、なぜ真面目だったり不真面目で先生にも態度が悪かったりと行動パターンが異なったりするのでしょうか?それともそれは単なる偏見なのでしょうか?お教えください、よろしくお願いします。

  • 見た目=中身 ?

    最近バイトをはじめました。 人当たりがよさそうだ、ということで主にレジや注文取りなどの接客を担当しています。 そこで思ったことは、見た目が「アラ?」と思う人はしゃべり方やしぐさなどがおかしいです(私的にです) ここでいう見た目とは、かっこいいとかかわいいとかではありません。 表情や顔つきの話です。 服装もある程度含みます。 たとえば、ギャル男(汚いホストみたいな人)は注文を確認するため内容を聞くと「なんだてめー、オレの注文に文句あるのか」みたいなことを言ってくる人がいます。 基本的には言葉遣いも荒いです。 きつそうなおじさんは、お金をほおり投げます。 言葉も「買ってやってる」的で偉そうな感じです。 見た目がきつそうなおばさんやお姉さんは、無愛想です。 (化粧が濃い、派手、眉毛が上を向いている等) 明るそうな人は、愛想も良く感じも良いです。 やはり、中身の人間性というものは表情や態度に表れるのでしょうか? ご意見や経験などお待ちしております。 また、表情や態度などを人間性として扱った本で良いものがあればご紹介お願いします。

  • 世間から見たギャルとは

    gooを見ている皆さんから見たら eggとかRanzukiに出てくるような 汚いと言われているギャルをやっている 現役高校3年の者です。 やはりギャル=不良のように皆さんはお思いですか? 世間一般ギャルはどのように思われていて ギャルとは何なのか。 改めて聞いてみたいと思ったのでどうぞ暇なときにご回答下さい。

  • 見た目と中身のギャップ

    私は周りからイメージで「優しそう」「マイルド」「ふんわり」などと言われます。 見た目や喋り方、いつもニコニコしていることなどからそう思われるのだと思いますが、実際中身は相当性格悪いです。 ニコニコしているのも心を簡単に開けないからとりあえず笑っているだけです。 本当に仲のいい友達2人(幼馴染)にはもうバレてしまっているのですが、こうやって本音で話せる友達は後にも先にも彼女たちだけだと思います。 彼女たちには「猫かぶり」「本当に世渡り上手だよね」「あんた見てると人間不信になるわ」などと言われます。 そのくらい上辺と中身のギャップがすごいです。 中身がバレたら相当嫌われるタイプです。 何度か性格を変えようと試みたのですが、本質的なものだし、思ってしまうものは思ってしまうので、無理でした。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、皆さんの周りにも私のような見た目と中身のギャップが激しい方はいますか。 またその方は自分の性格の悪さとどう向き合っているのでしょうか。 性格の悪い私でもさすがにこんなに人を毛嫌いしていてはいけないと思い、質問させていただきました。 回答、意見よろしくお願いします。

  • ギャルってどう思いますか?

    前から思うんですけどギャルって社会のゴミだと思います。あの見た目ではろくな仕事してないだろうし、マナーの悪い人って殆どギャル、大学の授業の時もギャルで真面目に聞いてる人は一人もいない、私は結局恋愛と着飾ることにしか興味のない人達と思います。この前母が行ったゴルフ場のキャディーさんもギャルでアドバイスとかは適当、打った後に「そっちに打つと駄目なんです」とか言って明らかに失敗させても全然悪びれもしなくて腹が立ったそうです。今は皆子供を甘やかすからギャルになるんだと思います。日本の将来がとても心配です。皆さんもそう思いませんか?親御さんは子供をギャルにしないようにしっかり躾して欲しいですよね?

  • ギャル嫌いのギャル

    高校のクラスで自己主張の強い女の子がいます その子はギャルを毛嫌いしているのです。 私は比較的地味なグループにいる類いでギャルとは関わらないのでその発言自体はまぁ都合良いのですが その女の子はギャルと何ら変わりないメイクで私からすればその子もギャルなのです その子と時々話す事がありますが、私はメイクなんかの話も全く続かないし、恋バナをされても対応が面倒くさいのです。 私と違いメイク大好きで彼氏がいて、その子からすれば確実にギャルとの方が話題が合うだろうになと思うのですが、ギャルを毛嫌いしています そしてギャルが嫌いだからといって私たち寄りかといえば違い、私自身彼女にあまり良く思われてないだろうと思う時が多々あります 正直、対応が面倒くさいなと思います。 私には彼女がよくわかりません。こういう子はどう捉えればいいのでしょうか?

  • 『見た目より中身』と言う人。

     こんばんは。  よく『見た目より中身』と言う人がいますが、果たして本心でしょうか。 どんな場合でも見た目より中身を判断基準(恋人や友人など)にしますか。正直、きれいごとにしか聞こえません。  外見が決して良くなくても中身が人間として尊敬出来る人なら、惹かれますか。また、中身が未完でも外見が良ければ惹かれますか。  皆様正直なところ、どちらでしょう?

  • 「ギャル」について

    「ギャル」という言葉、以前は若い女の子全般を指してたようですが、最近はどのようなタイプを「ギャル」というのでしょうか?タレントなど例に挙げていただくと分かりやすいと思います。