• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:250w、LowProfileのグラボは…)

250w、LowProfileのグラボは…

Hoyatの回答

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

>目的はゲームでなくグラフィック(ムービーメーカー程度の簡単な動画、フォトショップなどの画像処理)用です。 これらの場合、GPU増設しても全く無駄です。 ムービーメーカーはGPUの動画支援機能の恩恵は全く受けません(CPUの性能のみに左右される)。 PhotoshopはCS4以降であればGPUの恩恵を受けることが出来ますが、その場合はCUDAなのでGeForceシリーズですし、有効なものを付ける為には250w電源では恐らく不足でしょう。また基本的には「支援」なのでやはりCPUの性能に左右されます。 Photoshop Elementsだったらそもそも関係ありませんのでGPU増設そのものが無駄です。 従って >そもそもの目的がこれで果たせるのか に対する回答は「GPU増設では目的が果たせません」です。 書き出し・プレビューなどが多少今よりも改善するとすれば、単純にメインメモリの増設の方が恩恵があります。 とは言えGPU増設に対する比較論であって、根本的な改善はPC交換です。

pooh-san7
質問者

お礼

目的が果たせないとは!! まる2日かけて調べ、ようやくここまでたどり着きました。 分かってよかったです。 目的のメインは上記の通りですが、他にもちょっとした理由がいくつかあるので、No1さんも250Wで問題ないということなので試しにつけてみることにしました^^v ムービーメーカーでは書き出しが途中でとまってしまうので、その問題を解決したかったのですがメモリの増設も考えてみたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 新しいPCを購入しようと思います

    先日質問をさせていただき、参考にして色々調べていたら更に疑問があがったのでまた質問させていただきました。何度もすいません。 欲しいPCのCPUが「Celeron530(1.73CHz)」なのですが、「Core 2 Duo(2GHz)」の方が良いと聞きます。実際に使った感覚でこの2つでそんなに大きい差があるのでしょうか・・・。 それとグラフィックなのですが、「ATI Mobility Radeon X2300」「インテル GMA X3100」「インテル GMA950」「ATI Raideon Xpress 1250」というのはどのくらいの性能なのでしょうか。 調べてもなかなか分からなかったので、どうぞ宜しくお願いします。

  • FFベンチマークテスト

    FF XIのベンチマークテストで下記の点数しかでません。 何がいけないのでしょうか? 何が足らないのでしょうか? 教えてください。 high→600超え low→1500超え Everex IMPACT GE6325J OS Windows Vista  HomePremium CPU インテル Core2Duo プロセッサーE6320 1.86Ghz メモリ 512×2 1024MB グラフィック 最初ついていたIntel GMA950チップセットをはずしてグラフィックボード(RADEON X1300 256MB)をつけました。 HDD 250GB アドバイス頂けますよう、よろしくお願いいたします。

  • どちらが性能が高いグラフィックボードですか?

    「Intel GMA X4500HD」と「ATi RADEON(TM) HD3450 256MB」とでは どちらが高性能なグラフィックボードなのでしょうか?

  • グラボの取り外しについて

    グラフィックボードの取り外し方についてなんですが どうも取り外すときに、右下の部分が引っかかっていて外せません。 見た感じ、下に力を加えると外れるような気がするのですが、両端がちょっと出ているだけで力を加えることができません。 ドライバーなどで上から押そうともしましたが、ずれて下にいってしまった場合マザーボードを傷つける可能性が高いのでできません。  何かいいはずし方などがあるのでしょうか。 ちなみにグラフィックボードは NIVIDIA GeFoce866GT マザーボードは 【Core 2 Duo対応】インテル(R) G33 Express チップセット搭載マザーボード VIDEO

  • スリムタワーに搭載可能な電源ユニット

    CPUは、Intel Core2 Duo E8300 グラフィックはATI RADEON 256MB HD 2400Pro HyperMemory を搭載しています。 使用目的はイラストレーターやフォトショップでの簡単な画像処理や 家庭用ビデオムービーの編集等です。 3Dゲームはしません。 あとUSB電源供給の外付けHDDの導入を考えています。 この程度の利用が十分カバーできる定格出力と、 スリムタワーに搭載可能な電源ユニットを教えてください。

  • グラフィックの性能について

    最近新しいPCを買ったのですが、まだグラフィックボードをつけておりません。普通にDVDとか見る程度だったら必要ないと聞いたのですが、パソコンの性能も上がったので3DCGのソフトを買ってやってみようと思い、Shade Basic かiShadeの導入を考えています。 Shadeの動作環境は満たしているのですが、ストレス無く使うにはグラフィックボードを入れたほうがいいでしょうか? CPU:Core2Duo 6550 Memory:2048MB GPU:Intel GMA 3100 ご意見よろしくお願いします。m(__)m

  • グラフィックボードの買い替えにあたって

    最近のオンラインゲーム(ファイナルファンタジー14)をしたいのですが、 処理が遅くて満足にプレイできません。 グラフィックボードを買い替えた方がいいとアドバイスを受けたのですが、 素人にも取り付けなど、できるものでしょうか? PCについてあまり詳しくありません。 グラフィックボード以外にも原因があるかもしれないので、スペックを載せておきます。 【環境】 OS:Windows XP プロセッサ:Intel Core 2 Duo CPU ディスプレイデバイス:Intel Q35 Express Chipset Family チップの種類:Intel GMA 3100

  • シムシティがしたいのですが

    今まで、たくさんのシムシティのソフトがでてますがCPU インテルCore2Duo P8600 メモリ4GB OS Vista グラフィックボードはインテルGMA4500MHDなのですが、このスペックで出来るシムシティを教えて下さい。

  • 3Dのゲーム?

    先日購入したDELL Vostoro200<スペック Core(TM)2Duo E6850 4MB L2キャッシュ 3GHz 1333MHz FSB 2GBメモリ> で3D画像の レースのゲームをしたいと考えています。 グラフィックチップ?ボード?は、オンボードのもので、インテル(R)グラフィックス・メデ ィア・アクセラレーター GMA 3100 になります。 グラフィックチップ?ボード?が力不足であれば交換を考えているので、どのような物を買えばいいのかご指南頂ければと思います。他に 足りないものがあれば合わせてお答お願いします。

  • グラボの増設について

    私は今「FUJITSU FMV-DESKPOWER F/E90N FMVFE90NAB」を使っているのですがうちのパソコンはグラフィックカードの増設?が可能なのでしょうか? またゲーム用にかえたいと思っているのですがおすすめの物はどれか教えていただけませんか? OS:32-bit Windows 7 CPU:Intel Core 2 Duo Processor P8700 メモリ:4GB グラボ:Intel GMA X4500MHD よろしくお願いします。