• ベストアンサー

ラベルの制作

swingingpopsiclの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

ペイントなどでケースの切込みなどの寸法を正確に測り 画像文字をデザインしたBMPを作成。後に IrfanViewで印刷してみてはいかがですか? 私はこのソフトでDVDの表紙やCDのジャケットを正確に印刷します。 BMP作成を2倍の寸法で作ると印刷時の荒さが目立たなくなります。 またJPEGで保存すると圧縮されて色彩にムラがでるかもしれないので BMP推奨です。 IrfanView http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます,参考になりました。

関連するQ&A

  • 耐熱・耐水シールラベルについて。

    いつも勉強させております。 ステンレスのタンクの外側に貼る耐熱・耐水シールラベルを探しております。 タンクには80℃のお湯が入っていて、たまにタンクからお湯が こぼれてシールにかかる可能性があります。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、80℃以上の耐熱性があり、 耐水性のあるシールを受注生産されている会社などはご存知でしょうか?? シールには二桁の数字を任意に印刷してもらいたいと考えています。 シールの地の色、文字色等多少指定したいと考えています。 配管識別用のシール等で近いものがございましたらご教授下さい。 無地のアルミシールに油性マジックで書いた物などはすぐに文字は 消えてしまうでしょうか? また皆様の会社では高温配管等にシールを貼る場合どのような方法を とられているでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ラベルの印刷

    フリーソフトで良いソフトが御座いますか? 目的: パソコンに、既に取り込んだ写真画像を A4の台紙を12分割して、そこに文字を入れてシールとして1枚で12枚分を印刷したい 操作が、簡単で、文字を入れられるフリーソフトを御存知の方がいらっしゃたら、教えて下さい

  • ラベル印刷ができない

    初歩的質問ですみません。 キャノンBJ-F200を使用しています。 シールラベル印刷ができなくなりました。プリンターは作動するのですが、黒字の文字がでず、緑色っぽい線が印字されるのみなのです。(以前はちゃんと黒い文字がでました) 黒のインクを変えても、変わりません。ひょっとしてカラーインクがなくなったのでしょうか? どなたかご教示頂けますでしょうか?

  • ビット数とダイナミックレンジ 

    デジタル画像のビット数とダイナミックレンジについて質問させてください。 どちらも色の階調のことだとおもうのですが、どのように違うのかがわかりません デジタルカメラで撮影したときの関係性について教えてください。 今ある知識としては、、、 【ダイナミックレンジ】が広いと白から黒までの広い階調の画像が撮影できる。 【ビット数】が大きいと広い階調のカラー写真を印刷できる。 ダイナミックレンジはカメラのポテンシャル(能力というか・・・)のことでビット数はそのダイナミックレンジを分割する数という理解の仕方でいいのでしょうか?

  • ポスター印刷について

    450×350ピクセルの画像(コンパクトデジタルカメラで撮影したもの)は、どれくらいの大きさまで引き伸ばして写真印刷できますか? 「どれくらいまで」というのは、どれくらいまで画像の粗さを気にせずに引き伸ばすことができるか という意味です。 すいません、よろしくお願いします。

  • 写真を印刷する際に画質をあげる方法は?

    デジタルカメラに詳しくなくて、 一番小さい画像サイズで撮影してしまいました。 メール添付に適した画像サイズなので、 L判に印刷すると画質が悪いのですが、 少しでもきれいに印刷できる方法は、 何かありませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • アニメ制作時のカメラ撮影

    現代の、アニメーションの制作についてお尋ねしますが、今でも絵の一枚一枚を、専用の撮影台(座高を測る器具のような形?絵を下に置いて、カメラを上下させられる)に載せて、膨大なシーンの撮影をされているのでしょうか? また、それはアマチュアカメラマンで、一眼レフの撮影を覚えている人間が、覚えられる作業でしょうか? それとも、デジタル化が進んで、全てPC内のソフトで製作が出来るようになっているのでしょうか? 素人考えですみません(笑)

  • イラストレーターとフォトショップでチラシ制作

    質問いたします タイトル通り、イラストレーターとフォトショップを使って、 チラシを制作します。サイズはA4です。 どちらのソフトも、個人のHP制作で使う程度です。 初めてのチラシ制作なのでどちらをメインで作成したらいいかわかりません。画像も使うし、文字も使います。 加工した画像をイラストレーターに貼付けるのがいいのか、 タイトル、文字をフォトショップに貼付けて制作するのがいいのか わかりません。 完成したのは、印刷屋に送ります。 以上よろしくお願いします。 ※どちらのソフトもCSです。 パソコンはマックです。

  • 写真の編集または加工ができる無料ソフトについて

    お世話になっております。 教えてほしいのですが、デジタルカメラで撮影した写真をPCに保存していまして、その画像を編集したいのですが・・・・ たとえば洋服の色を緑から白色にしたり画像の中の文字を書き換えたりしてその文字を横書きを斜め書きにしたいのですが、このようなことができるソフトはありますのでしょうか? できれば一度きりですので無料ソフトでやりたのですが・・・・・・ どなたかこのようなことが可能なソフトのURL先を教えてください。よろしくお願いします。

  • 写真の向きが・・・

    デジタルカメラで撮影した画像をパソコンに取り込むのですが、カメラを縦にして撮影した画像が横向きのまま表示されます。 今は一枚一枚ペイントで回転して保存しているのですが、量が多くなると不便で困っています。 自動で写真の向きを正しく直す方法はないでしょうか?