• 締切済み

いい言葉教えてください!

panis_556の回答

  • panis_556
  • ベストアンサー率24% (66/274)
回答No.9

一つおもしろいのを紹介 「友人とは、あなたについて全てのことを知っていて、  それにもかかわらず貴方を好んでいる人のこと」

sweetersreemer
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なんて深い言葉だろう・・・ 教えてもらえてよかった。 この言葉暗記します←

関連するQ&A

  • ことわざのような言葉

    勝ち目のない勝負は挑まないと同じような意味で 「~船?は漕?がない」 という感じの単語が入る、ことわざではないと思いますが言葉ってありますか?

  • 「過去」を前向きに表現する言葉

    「過去」を前向きに表現する言葉を教えてください。 「温故知新」とか、そういった言葉です。 ことわざや四字熟語よりも、単語がいいです。

  • どんな言葉があてはまりますか?

    すいません。なんだかいい言葉がどうしても思いつかないので、 皆様の知恵を貸してください! 次の文章で、 ビックリとか仰天とか感心とかいう事と同じ意味を持つ言葉って何かありますか? 「彼女の仕事に対する執着心には●●する(させられる)」 何文字でもいいです。 単語でもことわざでも。 とっても驚くような意味(皮肉でも尊敬でも)にしたいのです。 知恵をかしてください!

  • この言葉の意味を教えてください

    1.【彼の話がどうも気になってしょうがない。】という言葉は、どう理解いたしますか、教えてください。 2.このことわざの謂わんとしているところが理解できません。そのなかに【謂わん】という単語は何の意味ですか、【いわん】と読みますか、どう理解か、教えてください。 中国からの質問

  • 「優美」という言葉を英文で表現したいのですが。

    「優美」と言う言葉は、英単語で、graceful,elegant, refinedですが、もう少し遠回しに、英文で表現したいのですが、どう表現したらいいでしょうか?こういった意味合いのことわざなど、あるのでしょうか?

  • 「好きな言葉」って、ことわざでしょうか??

    今、とある応募用紙に記入しているのですが その中に「好きな言葉」を書く欄があります! 「好きな言葉」って、好きなことわざの事でしょうか?ことわざでなくてはダメですか? それとも、ことわざではないけれども、一般に知られている言葉とかでもいいのでしょうか?具体的に浮かびませんが・・・ 自分で考えた言葉とかは、避けたほうがいいですよね? または、ことわざではなく作家などが作品中で書いている言葉とかも、あまり最適ではないですか?? やっぱり、ことわざが一番いいのでしょうか?

  • 知的で粋な言葉

    私はよく、その時になって的確な言葉が出てこないのですが、皆さんが無くしたくない言葉、 知的だな~と思うもの(ことわざとか、例えでも)、いざという時に使いたい言葉、 こんな時に使ったら、かっこいいだろうなと思う言葉を、ぜひ教えてください! カタカナでも、構いません。 ・・ちなみに今、私がどこかで使いたいと思っている言葉は、「~~は、○○の“草分け的存在”」。 使う機会、無いかな(笑)。 こんな感じの言葉(限定ではないです)を、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 言われたら嬉しい事、言葉は何でしょうか?

     こんにちわ!大学生のKeio21といいます。 最近、友達に、「今日、誕生日やね。おめでと。」と言ってもらいました。誕生日を覚えててくれたことに感動しました。 他の友達にも「お前だから話せるんだけれどさ~」と言ってもらい、とても嬉しかったです。 そこで他にも言われたら嬉しい事、言葉はどんなものがあるかな、と思い、その言葉を周りの人に使って嬉しくさせてあげたいです。 ご存知のことをご教授くだされば嬉しいです。よろしくお願いします。

  • あなたのお気に入りの言葉

    あなたの一目惚れした、素敵な言葉は何ですか? 英語(フランス語、ロシア後など)や日本語で 何か素敵な言葉をご存知でしたら教えてください。 La vie en rose(薔薇色の人生)とか 単語でもいいですが、できれば短いポエムがいいです。 歌詞でも構いません。格言でも。ことわざでも。 宜しくお願い致します。

  • 「頑張って」に代わる言葉

    宜しくお願い致します。 過去ログを探してみましたが、 いまいちぴたっとくる質問がなかったので 改めて質問させていただきます。 私がここで質問させていただく「頑張って」は 挨拶のような、合言葉のような「頑張って」です。 例えば、職場で「今日も一日頑張りましょうね。」 とか、電話の最後に、「じゃあ、頑張ってね。」 というようなものです。 ただ、どうも私は「頑張って」と言ってしまうと 私は全くの部外者で何も出来ないししないけど あなたはしっかりやって(上手く表現できないのですが)というような どこか、他人任せな感じ(?)がして嫌なのです。 ですが、いろいろ考えてみても「合言葉・挨拶」的な 調度良い言葉(単語)がみつかりません。 同じような意味合いで、しっくりくるような言葉がありましたら ぜひ、教えてくださいm(__)m