• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出産祝いはなにがうれしいですか?)

出産祝いの最適な選び方とは?

Turbo415の回答

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

予算的にも衣服やおもちゃなどは無理ですから、消耗品が良いような気がします。 ただ、紙おむつやミルクは好みがあります。 違う種類だと赤ちゃんのミルクの飲みが悪いとか、紙おむつだと使いづらいとか。 そういう意味ではいくらあっても良いおしりふきとかは良いですよ。どこのメーカーでも大きく質は変わりませんし、いつも使っているのと違っても気にならないし。 また、2ヶ月ならまだ離乳食になっていないので、フリーズドライタイプの離乳食のセットというのも良いかもしれませんよ。まだ使っていないと言うことは、好みのブランドやメーカーが決まっていないから良いと思いますよ。 ドライの離乳食って外に出かけたときとか忙しい時には便利ですし、どんなのが良いか買うときに迷いますから、もらったのなら試しに使ってみて赤ちゃんの好みを見てみるというのも可能ですから。 参考までに。

zeze449
質問者

お礼

なるほどです。食べ物などは思いつきませんでした。 確かに、あまり好みなどをよく知っている方ではないので、消耗品もいいかもしれません。参考になりました。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • おしゃれママに質問!センスの良い出産祝い

    今、20歳と30歳の女性の出産祝いを探しています。 どちらもおしゃれな方なので、センスの良いものを、、と思っているのですが、おしゃれなママが「私ならこれが欲しい」「これに注目している」と思うものを伺いたく質問させて頂きました。 予算は、1人3000円~5000円です。 20歳>初産。男の子 30歳>二人目。女の子 どちらもアートの好きな女性で、センスのよいデザイナーズもの、カフェっぽい素朴なもの、レトロなもの、などが好きそうです。 アドバイス頂けると助かります! あと、3~6歳くらいの子供達(女の子も男の子も)に 簡単なお土産を持って行こうと思うのですが 今の子供の喜びそうなものってなんでしょう? こちらの予算は1人500~1000円程です。 近くに子供がいない生活なのでさっぱり感覚がなく弱っています。 宜しくお願い致します。

  • 3人目の出産祝いには?

    友人が3人目のお子さんを出産されたので、 お祝いを贈りたいと思います。 すでに男の子、女の子がいるので洋服やおもちゃは どうなのかなと思い」、悩んでいます。 送られて困った物、嬉しかった物教えて下さい。 予算は5千円以内です。

  • おしゃれな出産祝い

    先月、お隣さんが女の子を出産しました。 今週末にお祝いを渡しにいくのに、まだ内容が決まっていません。 最悪現金5000円or1万円をと考えているのですが、 珍しくおしゃれな出産祝いのアドバイスをいただけないでしょうか? 色々と調べてはいるのですが、いまいちです・・・ 大体予算は現金と同じくらいを考えています★ よろしくお願いいたします。

  • 出産祝い

    こんばんは。 ありきたりな質問で申し訳ないのですが,出産祝いに何を送ろうか困っています。2人目で男の子です。上の子は女の子です。 洋服はたくさんもらうだろうから,洋服以外で考えています。予算は3千円程度。何かいい案はないですか?過去の質問を見ましたが,ピンとくるものがありませんでした。 アルバムなんてどうかな?と思っているのですが,予算的にあまってしまうかな?と思いますし。 アドバイスお願いします。

  • 出産祝い

    友人がもうすぐ2人目を出産します。 出産祝いを考えているのですが、2人目だし、赤ちゃんの物はたくさん頂くだろうから、ママに化粧品を考えています。また、上の子(女の子4歳)に、絵本を考えています。 化粧品を頂いた経験がある方、具体的にどういうものがうれしかったですか?(基礎化粧品?美容液?パック?メーク用品?) 出来れば、メーカーも教えていただけると幸いです。 また、上の子に絵本をプレゼントしようと思うのですが、出来れば、「赤ちゃんが生まれてきてお姉ちゃんになったよ!」的な表現があるものがいいなぁと思っています。 何かお勧め本があれば教えてください。 ちなみに予算は、ママに4000円、上の子に1000円、5000円は現金を包むつもりです。

  • 友人への出産祝い(第二子)は何が良いでしょうか?

    友人に第二子が誕生したのでお祝いを送りたいと思っています。 第一子は男の子で現在4歳、第二子は女の子で現在6ヶ月です。 過去の質問を参考に、赤ちゃんだけではなくお兄ちゃんにも何か 一緒に送ろうかな、と考えています。 (赤ちゃんばかりにプレゼントが届いて上の子が拗ねてしまうため) 予算は五千円~一万円以内です。 先輩ママの皆さま、よきアドバイスをお願い致します。

  • 出産祝い

    友人に、女の子が生まれました。初めての子です。 タイトル通り、出産祝いを贈りたいのですが、お子さんだけではなく頑張った友人にも贈り物をしたいと考えています。 先日、贈り物が何がいいかと尋ねたら、「洋服かなぁ~」との返答でした。でも、私としては、洋服は他の方からも頂くだろうし、趣味があるので出来れば違うものを・・・と考えています。 みなさんは、お子さんに何がもらってうれしかったですか?今のところ、写真たて、アルバム、ベビー食器などを考えていますが、どうでしょう?また、頑張った友人には、これから忙しくなるだろうと思い、ホッと一息するとき用に紅茶か何かを考えています。 また、お子さんへのお祝いをやめて友人へ旦那さんとの乾杯用にワインもいいかなぁ~とも考えているのですが・・・。母乳だと暫く飲めないし。と悩んでいます。 予算は、どちらにしろ5000円くらいで考えています。 みなさんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 出産祝い

    先ほど、別のカテゴリーで同じ質問をさせて頂いたのですが、こちらのカテゴリーのほうが経験された方が多いと思い、再度質問させていただきます。 友人がもうすぐ2人目を出産します。 出産祝いを考えているのですが、2人目ということもあり上の子のお下がりもあるだろうし、他の方から赤ちゃんの物はたくさん頂くと思い、ママへのご褒美として化粧品を考えています。また、上の子(女の子4歳)に、絵本を考えています。 化粧品を頂いた経験がある方、具体的にどういうものがうれしかったですか?(基礎化粧品?美容液?パック?メーク用品?) 出来れば、メーカーも教えていただけると幸いです。 また、上の子に絵本をプレゼントしようと思うのですが、出来れば、「赤ちゃんが生まれてきてお姉ちゃんになったよ!」的な表現があるものがいいなぁと思っています。 何かお勧め本があれば教えてください。 ちなみに予算は、ママに4000円、上の子に1000円、5000円は現金を包むつもりです。

  • 第二子への出産祝い

    友達の出産祝いを考えています。一人目が2歳の女の子で、今回男の子が誕生しました。私の出産にもプレゼントを貰っていますが、お祝いという堅い感じでなく、ケーキを持って遊びに来てくれて、服とスタイを簡易包装した形でプレゼントしてくれました。ですから、私もプレゼントといった形で渡したいと思います。予算は5千円。できれば、上の女の子にも お姉ちゃんになったお祝い(?)に、千円程度でミニプレゼントを渡したいと思います。服やタオルしか浮かばないのですが、贈って喜ばれたの物、戴いて嬉しかったプレゼントがあれば教えて下さい。

  • 出産祝いもらって嬉しいものは?

    20代前半の女性です。中学時代一緒だった友達2人が8月に出産します。一人は男の子、もう一人は女の子です^^ そこで、何かプレゼントできたらなと思うのですがなかなか決まらず。 予算は一人5000円ほどです。 ミキハウスなどで、小物やちょっとした洋服や靴を買うか、写真立てやアルバムなどにするか・・・それか絵本も考えています。私、保育士をしているため、なかなか自分では買わなそうな絵本がいちおし??なのですが、もらって嬉しいでしょうか? その友達のうちの一人も元保育士なのでその子にはいいかな?と思ってますが。人気で私も好きなエリックカールの本にしようかなと。 その他、あげて喜ばれたもの、もらって嬉しかったものがありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。