トックの臭いについて

このQ&Aのポイント
  • トックの臭いについて疑問があります。先日、料理にトックを使いましたが、臭いが気になり美味しく感じられませんでした。以前に食べた日本のメーカーの餅は臭いがなく、違いが気になります。
  • 製法の違いによる臭いの違いがあるのか、購入した商品が「外れ」だったのか、気になります。店で食べるトックには臭いがないため、製造方法が関係しているのかもしれません。
  • 袋に記載された原材料には白米粉、食塩、加工でん粉、酒精が含まれています。これらの原材料が臭いの原因なのかもしれません。トックの臭いについて詳しく知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

トックの臭い

先日初めてトックを料理に使いました。 スーパーで買った袋入りのもので、キムチ鍋に入れました。 袋に書いてある通り、しばらく水につけてから鍋に投入しました。 ところが臭いが気になって、美味しく感じませんでした。 あまり餅は購入しないのですが、以前食べた日本のメーカーの日本風の餅は、あんな臭いはしませんでした。 田舎では自家製の餅米をセイロで蒸して、臼と杵でついていたのですが、あの香りとは全く違います。 この臭いは製法の違いに由来するものなのでしょうか? それとも、私が購入した商品がいわゆる「外れ」だったのでしょうか? 店で食べるトックはあんな臭いはしません(T_T) 袋に記載された内容~ 製造:日本のメーカー(キムチでも見たような) 原材料:白米粉(米国産)、食塩、加工でん粉、酒精

noname#178293
noname#178293

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • so-tyann
  • ベストアンサー率39% (138/350)
回答No.1

こんにちは 日本の白米食べていると外米は臭いが気になりますね アメリカやアジアなど外国は米料理は炒め物やパエリアなど香辛料いれて 臭い消します。 トックは日本餅米がおいしいので 買う時に日本もち米を確認しましたらとおもいます。 それと、品質も良くなかったんでは。

noname#178293
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ハズレだったんですね(>_<) 外国産と日本産で米の臭いが違うなんて、知りませんでした。 田舎の米で育ちましたし、加工品は分かりませんが、ダイレクトに味や臭いが分かる形で外国産の米は食べないので・・・。 今度は原材料を調べてから買います。 残りは食べるラー油で炒めるか(これも持て余してます)、餅を焼いてタイカレーをかけてみるか・・・。 香辛料が効いたものと合わせてみます。 でも、どうして外国産(どのくらいの国や地域が対象か分かりませんが)の米は臭いが気になるのに、小麦は平気なのでしょう??

その他の回答 (1)

  • so-tyann
  • ベストアンサー率39% (138/350)
回答No.2

No.1の追加質問のアンサーです >小麦はなぜ臭くないのか? 一般的に米は→水田→川や池、湖の水→排水の汚れや土壌の臭い→米に臭気が残る 小麦は→畑栽培→雨水が主の水源です。川の水は主水源ではありませんので           臭気の影響が少ないのですね 世界でも日本ほど山紫水明な国は少ないです。 水源の山々が緑に包まれて綺麗な水がお米も美味しい理由の一つですね!

noname#178293
質問者

お礼

二度に渡って回答して下さってありがとうございます。 ポイントは水なのですね。 これからも、美味しいお米を頂ける幸せを噛み締めたいと思います!

関連するQ&A

  • 餅つき機を購入したいのですが・・・。

    餅つき機を購入したいのですが・・・。 従来は大きな釜に湯を沸かし、3升入りの蒸篭でもち米を蒸して、杵で餅を搗いていました。最近は搗き手や揉み手がなくなり苦慮しています。もち米は30Kgほどを蒸して搗きます。電気の餅つき機を買おうと思いますが、メーカーや機種を選ぶポイントを教えていただきたいのです。

  • キムチのにおい?

    コリアタウンの食材スーパーでそのお店の自家製キムチを買って帰ったのですが,袋を開けたらなんだかつばが乾いたときのような,いやなにおいがしました。店員さんが売り場に並べたばかりのものを買って当日開封したので,賞味期限内のものです。 いままで日本のメーカーのキムチしか食べたことがないのですが,本場のキムチはこのようなにおいがするのが普通なのですか?

  • 杵と臼を使わずに餅つきできますか?

    バーベキューで餅つきをしてみたいと思っていますが、杵と臼を使わずに餅つきはできるのでしょうか? もちろん、発電機を持ち込まず、電気の餅つき機も使用しないで、もち米を炊くこともできるという前提です。 3~4家族くらいで餅つきを考えていますが、大きな鍋とか木ハンマーなどでできますか? 杵や臼をレンタルすれば簡単ですが、家庭にある道具を使用する方法でお餅はできますか? やはりこしのあるお餅を食べようと思えば杵や臼は必要ですか? 宜しくお願いします。

  • 海外での 完全自力での  お餅の作り方 どうか教えてください

    海外留学中の学生です。正月にどうしても友達と日本的なイベントがしたくて、餅を作ろうと思っています。幸いもち米は非常に安価で手に入るのですが、餅つき機やきねやうすがありません(泣)そんな状態ですので、大きいなべにふかしたもち米を入れて素手でつぶそうかとも考えていますが、女の力で果たしてできるのかどうか心配です。他に手に入る安価な道具などの流用で出来ないでしょうか??こんな私にどうか知恵を貸していただけませんか?多くの日本人留学生が期待して待っていますので、よろしくお願いいたします。

  • 中国のお餅(ネンガオ)

    中国のお餅でネンガオをいう物を貰いました。日本の切り餅が小さく薄くなったような見た目なのですが、これはどうやって食べたらいいんでしょう?そのまま切り餅のようにお鍋や汁物にポンッと入れていいのでしょうか? 味は韓国のトックというお餅に感じが似ていると聞きましたが、私はそのトックもどんな物か分かりません。おいしい食べ方などご存知のかたがおられたら教えて下さい。

  • お鍋の臭い

    新品の片手鍋(直径15センチほど、テフロン加工、ガラス蓋)を先日初めて使用いたしました。 新品特有=鍋の金属臭(?)のような臭いがしたので、使用前に2回ぐらい洗剤で洗いました。 炊飯器が壊れてしまったので、この鍋でご飯を炊いたのですが、炊いてる最中にも鍋から鍋の素材の金属臭(?)のような、とにかく臭いがして、結局その炊いたご飯を食べませんでした。 ごはんを炊いたあとも何度も洗剤で洗ったのですが、いまだに鍋自体から臭いがするのですがどうしたらいいのでしょうか? この鍋は先日日本に帰ったときに日本でGetした鍋で日本のメーカーが作った日本製です。 「かつらゆ○」さんプロデュースの鍋なのでそんなに悪い(安い)ものではありません。 たかが臭い、されどにおいで、食品に臭いが移るのも不快なだけでなく体に入るものなのでとても気になります。 みなさんはこの様な経験はありますか? また何かいいアドバイスがあれば教えてください。

  • キムチの袋がパンパンに・・・・

    1週間ほど前にビニール袋入り(真空ではないと思うのですが密閉?してある感じでぴっちりと封がしてありました。)のキムチを買いました。冷蔵庫に入れていて、今、食べようと思ったら、発酵しているのか、袋がパンパンに膨れていました。 以前にも同じメーカーのキムチを買って1週間ほど冷蔵庫に入れておいたことはありますがこのようなことは初めてなのです。 このキムチは食べても身体に害はないのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • にんにくの臭みの消し方

    先日、大きい「にんにく」むき出しの大型袋入りがあったので買って、あわせ味噌で炊き込みました。 一部が「くり」のように、半分はとけてしまい、さらにもう一袋買い、このにんにくの火がとおりやすいように、半分に切って漬け込みました。 しかし、家内に「きつい口臭がする」といわれ、少し「牛乳」を入れて漬けてみましたが、もう一つのようで、健康管理として、毎日5,6粒くらいは食べたいのですが、この「くさい匂いがしない良い方法」は無いでしょうか? ちなみに、私自身は、にんにくを食べても自分の口臭がわかりません。 ぜひ、「匂いが消せる良いアイデア」などがありましたら教えてください。 また、これは中サイズの鍋で作ったのですが、常に冷蔵庫内に入れないと腐るでしょうか?

  • 餅つき機のフタは使う?

    モーターでつく、家庭用の餅つき機を使っています。 米を蒸すのは別に薪を焚いて蒸します。つく専用の機械で、テフロン加工した臼の底でヘラが回転するごく普通の餅つき機です。 マニュアルを見ますと、蒸し上がったもち米は一分間ほど冷ましてから、つきはじめるように、と書いてあります。そうする理由は書いてありませんが、おそらくつくためには、蒸し上がり直後は温度が高すぎるためであると思われます。 さて、ウスにはプラスチック製の透明のフタが付いています。なべのフタのようなものですが、餅をついている間はこのフタをかぶせてするべきなのか、かぶせないのか、マニュアルには書いてありません。 温度が少しでも下がらない方がいいのか、徐々に冷めていった方がいいのか、水分が少しでも無くならない方がいいのか、そうでないのか、いろいろと理由があると思います。(もち米の他に、豆とかエビとかを入れる時は、飛び散らないようフタをすることは有用で、その時は使いますが、問題はあくまで餅自体の出来に関して、フタの効果についてです) メーカーはすでになくなっていて、問い合わせることもできません。 おおぜいの方々が、こういうタイプの餅つき機はお使いだと思いますので、フタ使用の適・不適について、教えてください。

  • キムチが苦手。おすすめな韓国料理はどんなものが?

    私はお漬物が全般的に苦手で、韓国料理はキムチがダメです。 (野菜の発酵したものがダメなようす。福神漬けなども気分が悪くなります) 我慢して食べられるレベルではなく、キムチ鍋などでキムチ以外のものでも食べると 顔が真っ青になり、酷いときには退室せざるを得ないほど。(臭いは大丈夫です) 水キムチベースの冷麺などもダメでした。 焼肉ならば単にキムチを食べなければいいのですが 韓国料理は混ざっているものが多く、始めから注文しないようにしないと 難しいです。 キムチが苦手といっても、辛いものがダメなわけではなく 野菜の発酵臭や歯ざわりがだめなのだと思います。 ですので、チャンジャはキムチっぽいけれど大丈夫です。 ナムルは漬物なのでしょうか?あれはたいていおいしく食べています。 実は近々韓国料理(宮廷料理だそうです)を数人で食べる機会があり ぜひ参加したいのですが、あまりにも食べられないものが多いようであれば お断りするしかないと思っていますが そういう事情でお店にあまり行ったことがないので 実は韓国料理は私が知らないだけで、キムチ関係ない食べ物は結構あるのかな? 韓国料理でもトッポギ、ダッカルビ…は食べたこともあり、食べられるものはあります。 それともインドのカレーや日本のしょうゆ並みに、苦手だとほとんど 食べられないものばかりなのかな?  ちなみに、友人にはトマトがダメな人がいるのですが、 スペイン料理やイタリア料理で「トマトだめ」と言っても、 なんとかいろいろ食べられるものがあることがわかり、 その人用には避けてお願いしました。そういうことが可能か知りたいです。 「キムチがダメです」と言った場合に韓国宮廷料理のお店で 食べられるものが結構あるのかどうかが知りたいです。 コースではなくアラカルトで、食べられるメニューがわかっていれば、なるべくそれを頼む…という形にしようかと思っています。