ブロック塀の基礎に木枠は必要?

このQ&Aのポイント
  • ツルハシで固い地盤を掘って作った穴に直にコンクリートを流し込んで基礎にする方法は耐久性に問題はないか?
  • 横2m、縦1.5mのブロック塀門柱をDIYする際、木枠が必要かどうか悩んでいます。
  • 地盤が固いため、ツルハシで掘って作った穴にコンクリートを直接流す方法で基礎を作ることができますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ブロック塀の基礎に木枠は必要?

横2m、縦1.5m(横5個、縦7個)のブロック塀門柱をDIYしようと思っているんですが、基礎を作るため地面に横210cm・縦40cm・深さ40cmの穴を掘りました。 地盤自体がとにかく固い地盤でツルハシでやっと掘りましたがデカイ岩などで綺麗な長方形の穴は掘れなくてゴツゴツガタガタした上記のサイズの穴を掘りました。 本来なら木枠でL字型の基礎をコンクリートで作りたかったのですが、地盤も固いことですし、少々コンクリートの量は多くなってしまいますが、この穴に直にコンクリートを流し込んで穴自体をコンクリートで満たし、基礎にしようかと思っています。 これって耐久性としては問題ないですか? ちなみにブロック塀のブロックは10cm幅のブロックです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.3

実質コンクリートの根入れ断面は40X40CMということですね。  重量的に見てもふんだんのサービス。 しかしその基礎と上のブロックがしっかりと固着されることが絶対条件です。 それにブロック7段積みということは、施工途中で曲がったり完成後に全体が倒れるとか 折れ込んだりしては何の事かということになります。 従ってブロック1列に1本の鉄筋を最上段まで中に入れて下さい。 (基礎のコンクリートを打設するときに立て込んでおく) なお、ブロックの積み上げは最初の1段目が肝心です。 水糸やレベルなどを使って慎重な施工をして下さい。

その他の回答 (5)

  • vivi1947
  • ベストアンサー率31% (142/451)
回答No.6

ANo.4のvivi1947です >ホームセンターで売っている一般的なブロックは軽量ブロックなんでしょうか? 東北地区なら軽量ブロックは置いてないから重量ブロック 関東地区であれば、まず間違いなく軽量ブロック 危ねえから止めておいた方がいいよ プロでもこんな仕事はやらねえょ

aosawagani
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日ホームセンターに確認してきました。重量ブロックでした。 当方、東海地方なんですが、店員曰く、ブロックってのは普通、重量ブロックの事で軽量ブロックは滅多にホームセンターに置いていないとの事でした。 関東は何で軽量ブロック売っているんでしょうか? とにかく確認できて良かったです。 ありがとうございました。

noname#200071
noname#200071
回答No.5

境界に面している部分が無いのなら特に木枠は入れなくてもいいです。 ただ7段(1.5mなら根入れ込みで8~9段では?)単独の門柱ならベースの幅を400mmではなく600mm位欲しいところです。 あと・・・ベース筋を組みそれを浮かせる事やL型の縦筋をベース筋に結束してからコンクリートを打設する等の基本的な事はきちんとわかっていますか?ブロックを積む際にもいろいろ決まりごとがあります。 それらを疎かにすると重大な事故にも繋がりますので、安易にDIYでブロックを積むのは(特に4~5段以上)考えものです。

  • vivi1947
  • ベストアンサー率31% (142/451)
回答No.4

>横5個、縦7個 そこから問題だね 基礎云々の問題ではなく このブロック積みは、危険ですょ 3寸ブロックで7段積み??? それが軽量ブロックだったりして←まさかねぇ すなわち、この工法は止めておいた方がいい!

aosawagani
質問者

お礼

ありがとうございます。 軽量ブロックかもしれません。 ホームセンターで大量に売っている一般的なブロックです。基本ブロックやコーナーブロックとは書いてありましたが、重量ブロックか軽量ブロックかは書いていませんでした。 ホームセンターで売っている一般的なブロックは軽量ブロックなんでしょうか?

noname#153814
noname#153814
回答No.2

木枠なんて必要がないですよ。下手に木枠なんて入れれば、取るのに苦労しますし、そのままにしておけば腐ったときがたつきます。 基礎ですから、頑固にさえなっていればそれでいいんです。

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.1

こんばんは! 余計なお世話になるかもしれませんが・・・ ブロック塀(「補強コンクリート造のブロック塀」というみたいです)も建築基準法で最小限守らなければならないことが規定されています。 地震等の場合命に関わる問題になります。 具体的には鉄筋はいくらのピッチで入れなければならない等々色々規定があります。 ただそれをここで書いても素人の方が施工されるのは問題だと思いますので 敢えて書きません。 DIYで行うのではなく、専門業者に依頼された方が良いのではないでしょうか? この程度でごめんなさいね。m(__)m

関連するQ&A

  • 隣地との間に2.0mのブロック塀設置

    隣地との地盤の落差が0.4mあり、隣には、既存のブロック塀(7段+基礎部)h=1.6mがありますが、高さが低いため(こちらからは、h=1.2m)目隠しの役割を成さないので、ブロック塀(8段+基礎部)h=2.0mの塀を隣地との境界敷地内に設置しようと思っています。 このサイトなどの書き込みでも2.0mという高さがネックになっているようですが、こちらからは、h=2.0mで、隣側からは、h=2.4mとなり、間に隣の塀があるのでこの辺りがどうなのか。 このような場合、法律的な問題は、あるのでしょうか。よろしくお願いいたします。 新設予定の塀 1 ブロック15cm 8段 2 ブロック部鉄筋 縦D13 40cmピッチ 横D10 20cmピッチ 3 基礎 鉄筋コンクリート 幅15cm 高さ1.20m(内根入れ部0.80m)鉄筋は、ブロック部分と同じ。 4 延長3.0m 両端に控壁を設ける。 5 隣の塀から1~2センチ離して設ける。 隣の既設塀 1 ブロック10cm 7段 2 ブロック部鉄筋は、不明 3 基礎 コンクリート h=0.6m程度(内根入れ部0.40m) 鉄筋は、不明 4 延長24.0m程度 控壁がある。

  • 土留め用のブロック塀について

    地盤沈下の為、家自体は沈んでいないのですが周りが60cmくらい沈んでいます。 犬走り部分は斜めになってしまっている為、土留め(CP型枠ブロック塀か・L型ブロック)を考えています。 住んでいる地域は地盤が悪い為、ブロック塀にするには基礎をきちんとしたもの(業者に聞いた所、基礎の下に木杭を打つ方法と丸太を組んでしっかりさせる方法があると言われました)か直せるように高めのL型ブロックにしようか悩んでいます。 地盤が悪い所にブロック塀を建てるのはリスクが伴うと思いますが、上記に書いた基礎にする事で大丈夫なものなのでしょうか? 何かよいアドバイスがあればお願い致します。

  • ブロック塀を壊したいのですが

    こんにちわ。 宜しくお願いします。 大工仕事はほとんど初心者なのですが 庭にブロック塀があり、そこを破壊する必要がでてきたのですが 予算がないので、自分の手で壊したいと思っています。 サイズは、縦に9、横に13 土台はコンクリでしっかり作ってあり、門柱もくっついています。 (門柱も壊したいです) 自分で先に調べて以下の道具は用意してあるのですが ・カッター ・ハンマー ・ノミ など以外に、何か必要な道具はございますか? あと、注意事項などもありましたら、教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

  • コンクリートブロックの塀について

    家の裏に、数十年前からの、高さ約1.5m×長さ約6m程度のブロック塀が あります。 先日、上から見てふと気が付いたことがありました。 ブロックは、よくあるコンクリートブロックC種ですが、ブロックと ブロックの境目と、ブロックの3つの穴のうち中央の穴しかセメントが 入っていません。ブロックの両端の穴は下まで見通せる程、何も入って いないのです。つまり、1飛びにセメントが入っている状態です。 (ブロックは、一般的に見られるように、段ごとにずらして積まれて います) ただ、穴を覗くと横の鉄筋がいくつか見られるので、おそらく縦の セメント部分にも鉄筋は入っていると思います。 少なくとも一番上の全ての穴が塞がれていないのは変だと思うのですが、 一般的なブロック塀の施工は、これで良いのでしょうか? それとも、本来はやはりブロックの3つの穴それぞれに鉄の芯が 入れられ、全ての穴は下から上の段までセメントが詰められているもの なのでしょうか? また、もし、地震等の強度で問題があれば補強を考えています。 とは言っても、この塀は、万一、地震で倒れたとしても、外側の場合、 川で隣家や人が通る道等に面して無く、家側に倒れたとしても多少 家の壁に当るかな?程度の場所です。 安く上げたいためにプロにお願いするのでなく、自分で行おうと思い ます。 その場合、単純に全ての穴にセメントを流し込む方法で良いでしょうか? やはり、その際、それぞれの穴に鉄筋を入れた方が良いんですよね? 詳しい方、アドバイスをお願い致します。

  • コンクリートブロック塀上のウッドフェンス強度

    コンクリートブロック塀上のウッドフェンス強度について教えて下さい 庭が隣家の窓から丸見えで気になるので、ウッドフェンスを作ろうと考えています 家は隣家より60~70cmくらい高くなっており、境界には擁壁があります 擁壁の上に厚さ15cmのコンクリートブロック塀が6段積み上がっており、 高さが家の地面から1.2mくらいとなっています。 全てのブロック間に縦筋が入っており、穴は全てモルタルで塞がれていまます。 (横筋は見えないのでわからないのですが、多分入っていると思います) ここにウッドフェンスを立てたいです。隣家窓の視界を遮るには、ブロック上からさらに 高さ1.5mは必要です。これを幅3.6m作りたいです。 ブロックの前に穴を掘って支柱を立てるのは、下にブロック塀の基礎?擁壁の天面? があるため出来ません。 よって下記の方法を考えました。 1.ブロックに穴を開けて、ケミカルアンカーを打ち込む 2.同じように穴を開けた4×4材をブロック上に横に渡し、ナットで固定(大引き) 3.この上に、シンプソン金具のAC4二つで挟み込んで支柱を立てる(約1m間隔で4本) http://www.yht.co.jp/yds/012.asp?pf_id=12023220200&sku= 4.あとは支柱に横張りで面材を施工(1.5m分全体ではなく、上半分程度) 施工後の隣家側のメンテナンスが困難になることが予想されるため、 木材は耐久性と重量のバランスを考えてウエスタンレッドシダーを使用するつもりです 気になるのは、 ・このフェンスを支える強度がコンクリートブロック塀にあるか ・ブロックがOKでも、今度はシンプソン金具だけで大引きと支柱の固定強度は大丈夫なのか です これで問題ないでしょうか? また、他に良い方法があれば教えて下さい

  • ブロック塀4段フェンス60cmの基礎について

     既存のブロック塀と布基礎を撤去し、ブロック塀4段とその上にフェンス60cmを設置する場合 ブロック基礎を35cm×深さ15cm(砕石5cm転圧、コンクリート10cm)1段目のブロックが地面に5cm程度はいる設計を業者ですすめております。  昨年、違う業者が施工した時は、ブロック塀4段とその上にフェンス80cmで、1段目のブロックを地面にすべて埋めました。この方法の方が、基礎はしっかりとして地震にも耐えられると思うのですが、どちらの方法が良いでしょうか。  設置場所は、道路には面していない、畑と庭との境界です。  どうか良い方法を御教示ください。

  • ブロック塀を壊す必要があるのか?

    ある建築業者の方が教えてくれたのですが 二項道路沿いに立ててある家のブロック塀を新築する時には壊し 改めて測量しなおさないとダメと言われました。 ただ、我が家は今の家を建てる際、最初から市の境界線より40cm さげた位置にブロック塀を建てその敷地内に家があるのですが それでもブロック塀を壊さないと家を建て直すことができないのでしょうか? その時言われた内容のひとつとして、基礎工事をして建てたものは 壊さないとダメだとも言われました。 ちなみに現在の道は幅は3.8mほどです。 どなたか、詳しいかた教えて下さい。

  • 配管上の基礎

    このGWを利用してブロック製の門柱を立てようと基礎用の穴を掘った所、上水と下水の管でてきました。管はふかさ40cm位の所に埋め込まれてあります。この上に門柱を立てても大丈夫なのでしょうか? ブロック塀の基礎は最低40cm必要という事もあり砕石等をひく事を考えると深さが足りない気がします。この辺り詳しくご存知の方、教えて下さい。 ちなみに門柱の高さはブロック7段分で考えています。

  • ブロック塀と鋼材の接合方法

    コンクリートブロック塀(高さ1.5m)を支えるために、 幅2mごと程度に縦にL型鋼材(またはH型)を設置しようかと思っています。 ちなみに下地はコンクリートです。 ブロック塀とコンクリート下地とを鋼材で接合する場合、 どのような方法があるのでしょうか? ブロック塀×鋼材はアンカー? コンクリート下地×鋼材は埋め込みまたはアンカー?

  • 2~3段の低いブロック塀の基礎は、深く根入れしなくても大丈夫でしょうか?

    自宅外構工事にあたり、業者と打ち合わせ中で、隣地との境界を、2~3段のブロック塀とネットフェンスで施工予定です。 境界塀の施工方法を確認したところ、ブロック塀が低いこともあるのでしょうが、「基礎厚10cmで幅30cm、かぶり厚5cm、GLより5cm低い所から化粧ブロックを積む様になる」との説明を受けました。 塀は直線で、ネットフェンスもあまり高くしない予定です。 1.2m以下のブロック塀の基礎は、規正の対象外であるのは承知していまが、 このような施工方法で問題ないでしょうか? 倒壊の危険性が心配です。 基礎断面の概略図を添付しましたので、皆様、ご指導宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう