• 締切済み

ディフェンスで抜かれない方法を教えてください

4884の回答

  • 4884
  • ベストアンサー率85% (36/42)
回答No.5

ディフェンスは難しいですね。相手を困らせることができたらディフェンスはとても楽しいものになると思いますが、そうなるまでが大変ですよね。 どういう場面で抜かれてしまうのか?yama17さんのコメントだけでは想像できませんが、ディフェンスはみなさんも書かれているように予測が大切だと思います。それと予測だけでも抜かれてしまいます。足が付いてこなければです。ディフェンスが一歩目が大切なので、その一歩を速く、強く踏み出すように練習すると良いかな?なんて思います。スライドステップやクロスステップを多用し、しつこいディフェンスをしたいです。ディフェンスはどんな場面でも自分のオヘソを相手に向けておくと身体の軸がブレずに動けると思います。 間合いも大切だと思います。離れすぎてはプレッシャーがかかりませんし、近づきすぎると抜かれてしまう。ワンハンドアウェー(自分の手の長さ一本分)で守ることが一般的ですが、相手の力量や速さで微調整が必要です。 手の上げ方も大切です。トレースハンド(ボールにいつも手の平を見せておく)で相手にボールを奪われる心理を与えておくことです。そこで取りに行ってしまうとファウルになったり、抜かれたりしますので、ボールプレッシャーだけです。取れそうな場合はスナップでボールを叩いて奪いましょう。 ステップも、スタターやボクサーで常に足を止めないことも1つの策です。 スタンスは広いことに越したことがありませんが、自分が動き易い広さを身に付けて下さい。ただし、狭いと横を簡単に抜かれるので、広い方が遠回りしなければいけなく、ディフェンスには有利です。 目線は、相手の目や顔、ボールなど考え方は様々です。フェイクにかからない方法はボールだけの1点を見るとひっかかりにくいですが、フェイクが読めるなら、相手の状態を良く観察して対応した方が効率良く守れると思います。 リバウンドはまた書きます。 がんばって下さい♪ そして、バスケを楽しんでください☆

関連するQ&A

  • ディフェンス練習

    僕は、中学を卒業して、4月から高校生になります。 中学でバスケ部だったので、高校でもバスケ部に入る予定です。 そこで、僕はとてもとてもとてもディフェンスが下手くそです。本当に下手くそです。 どうしたら上手になりますか? 1人でできる練習を教えてください! お願いします! ディフェンス上手になりたいんです!

  • ゾーンディフェンスについて

    中学校の女子バスケ部を指導している者ですが、今ゾーンディフェンス(1-3-1)の練習をやり始めました。マンツーマンのときは自分のマークマンにスクリーンアウトしてリバウンドを取ればいいのですがゾーンになると上手くリバウンドを取れなくなってしまいます。特に自分の領域に2人オフェンスがいるときなどはどのようにすればよいのでしょうか?

  • ディフェンス バスケ

    中学のバスケの ディフェンス 2・2・1(ツーツーワン) がわからないのですが、教えてください。 参考にうなるサイトなどがあったら教えてください。

  • ディフェンスを磨きたい!

    バスケで、僕はディフェンスのポジションにいるのですが、満足できません。  どのような練習が、ディフェンス力を効果的?に上げてくれるのでしょうか?

  • ポストプレーに対するディフェンス方法を教えてください。

     バスケでセンターをやっている中3男子です。私のチームは、ポストプレーでやられることが多く、それでもかろうじて勝ってきています。しかし、都道府県レベルになると、ポストプレーでやられ、負けてしまいます。  どなたか、ポストプレーに対するディフェンスの基本、応用を教えてください。

  • ディフェンスが。。。

    私は高校でバスケを始めました初心者ですがディフェンスの時に間をつめると抜かれてしまい、空けるとシュートを打たれてしまいます。そこでどうしたらしっかりつけるのか教えてください!

  • バスケの練習方法

    こんにちは。 僕は中学3年で 高校でもバスケを続けるつもりなんですが、部活を引退してから、かなりなまっていると思います。 そこで、 1人でできる ドリブルの練習と、ディフェンスの練習を教えてください。

  • バスケでディフェンスを抜きたいとき

    バスケの際に相手のディフェンスを抜きたいとき、どうすれば良いでしょうか。

  • ディフェンスのとき

    今中学2年生で、サッカーをしています。 ディフェンスをするときには、ワンサイドカットをしますよね? そこまではできるんですが、いつボールをとりに行っていかがわかりません。おしえてください。

  • バスケでのディフェンス

    バスケのディフェンスがいまいち分かりません。 ドリブル止めようと行くとすぐファールとられてしまいます。 相手がドリブルしてきたらどうすればいいのでしょうか?