• ベストアンサー

neitherとnor

I am not rich, (not,nor,neither) doIwish to be. 括弧の中から正しいのを選ぶ問題なのですが、回答はnorになっていました。私はneitherがだめな理由がわかりません。説明できる方お願いします。ちなみに問いはTOEICの問題集です。

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ykazuo
  • ベストアンサー率51% (131/253)
回答No.5

こんにちは。 有名な文法書を一通りチェックしてみました。まとめてみます。 まず、neither は副詞なので、節と節を結ぶときには"and neither"としますが、やや堅い言い方になります。だから、"and neither"なら堅いもののTOEICでは正解になります。ここからandを省いてneitherだけで節と節を結ぶのは「古風な表現」(ロイヤル英文法)或いは「あまり普通ではない」(実例英文法)とされています。だからそのTOEICの問題集では間違いとしているということになります。 蛇足かもしれませんが、 1. "I'm not rich, and I don't wish to be either."とする方が口語的。[参考: ロイヤル英文法] 2. アメリカ英語では、"and"の後に"nor"は使わない。[参考: Practical English Usage] (つまり"and nor"の形はイギリス英語のみですが、この問題の例では、単に"nor"なので、アメリカ英語でも使えるということになります。) まとめると、 and neither やや堅い neither 古風、あまり普通ではない and nor イギリス英語のみ nor 全く問題無し おまけに and ~ not ~ either 口語的 ということになります。

その他の回答 (5)

  • ykazuo
  • ベストアンサー率51% (131/253)
回答No.6

一部訂正です。 「イギリス英語のみ」と言うのは、英語をアメリカ英語とイギリス英語の2種類に分けた場合です。他にも英語はあるので、「イギリス英語のみ」を"Practical English Usage"の表記通り「アメリカ英語では使わない」と訂正します。失礼しました。

回答No.4

tomotom_0604さん、こんばんは。#2です。 #3さんのおっしゃるように、 ,and neither ということも考えたのですが、私の辞書では andはあってもなくてもよい、とされているのです。 (例文)そのまま抜粋しますと、 I am not rich,(and) neither do I wish to be. 私は金持ちではないし、金持ちになりたくもない。 となっているんですね・・ ところで、上記のneitherは、副詞としての用法です。 接続詞としての用法は、 neither A nor B ABのどちらも・・・でない という形をとり、A,Bは名詞と名詞、形容詞と形容詞、 動詞と動詞、と言う風に、文法上対等のものを接続するのが原則と書いてあります。 (例文) Neither he nor I am fond of it. 彼も私も、それは好きではない。 She was neither in the kitchen nor in her own room. 彼女は、キッチンにもいないし、自分の部屋にもいない。 もう1冊辞書を持っているので、そちらも引いてみたのですが、 (例文) I don't drink ,neither do I smoke. 酒もやらなければ、たばこもやりません。 という文章が載っております。 これは、#2で書いた I don't smoke,nor do I drink. と全く一緒ですね。 さらに、この辞書では、この用法は、conj.(接続詞) として分類されていて、 neither=nor という説明までしてあります。 というわけで、私の2冊の辞書がおかしくなければ neitherは正解になりうるはずなんですが・・・ tomtom_0604さんの疑問を大きくしてしまったようですみません。 でも、私も納得いかないです。なぜneitherがだめなのか。

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.3

ここでは文と文をつなぐ語の接続詞でなくてはなりませんよね。 nor は接続詞で、否定文の後におかれて「・・もまた~しない」という意味になります。 一方、neither にも辞書を見ると接続詞がありますが、これはneither A nor B の言い方のみがこの品詞となるようです。 ということで、neither をこの例文で使うとすると I am not rich, and neither do I wish to be. と接続詞をさらにつけないと文が成り立たないと思います。

回答No.2

tomtom_0604さん、こんにちは。 >I am not rich, (not,nor,neither) doIwish to be. 括弧の中から正しいのを選ぶ問題なのですが、回答はnorになっていました。私はneitherがだめな理由がわかりません。 あれ、おかしいですね。どうしてneitherはダメなんでしょう。 nor (否定のあとで)・・もまた・・でない I don't smoke,nor do I drink. 私はタバコはやらないし、お酒も飲まない。 I cannnot speak French. 私はフランス語が話せません。 -Nor can I.=Neither can I. ー私もです。 neither (否定文・節のあとで)・・もまた・・(し)ない neitherに導かれて、be動詞(助動詞)+主語の順になる。 If you don't swim,neither will I. もし君が泳がないなら、僕も泳がないよ。 I am not rich,neither do I wish to be. 私は金持ちでもないし、金持ちになりたくもない。 という全く同じ例文が辞書に載っていたのですが・・・ neitherでもいいと思います。

  • H-B-K
  • ベストアンサー率29% (38/131)
回答No.1

端的に理由だけ。 A(文章) neither B(文章)の場合はAとBの文章が一緒の内容、つまりAが肯定ならBも肯定でなければいけません。 つまりこの場合、Aは否定形、Bは希望で肯定なので norをつかいます。

関連するQ&A

  • Neither do I .のneitherは?

    倒置のところでよく出てくる、 So am I. や So do I.は もともとI am so. (ここでのsoはI think so.のsoと同じで「そのように」の意味) で、それが感情の変化を表現するために C+V+Sの形に倒置(厳密には倒置ではないかもしれないが) されている、と自分では理解しているのですが(もし違っていたら教えてください・・・)、 否定の時の Neither am I. や Nor do I.などのneither やnorは、なぜ「私も違う。」のこの場面で使われるのでしょう? たしかneither はnot+eitherで「どちらでもない」と習った気がするのですが、ここでの「どちらでも・・・」とは何と何を指しているのか分かりません。 どなたかご存知の方、ぜひ教えてくださいっ!!

  • いきなり「Nor」から始まる文章

    こんばんは。以下の文章ですがどなたか解説をお願いします。 Nor does the principle mean that we have to observe a phenomenon of nature directly to know that they are important in the current solar system. 上記の文章はある英文の本の原文ですが、いきなり「Nor」で始まります。 「nor」は接続詞であり副詞の「not」とは違うので、文の最初に意味として 含まれて文全体をなすことはそもそもないと思います。 しかし、上の文章では倒置させていきなり最初に来ます。 意味はおそらく「the principle does not mean that ~」のような訳に なると推察しますが、しかしながら「Neither A or B」で始まるわけでも、 「Not」で始まるわけでもなく、なぜ「Nor」で始まる必要があるのでしょう? また、何と対比させる意味での「Nor」なのでしょうか? どなたかお詳しい方、解説をよろしくお願い致します。

  • neither ,eitherについて

    I don't like the crowds or the heat. という文が出ていました。「私は人ごみも暑さも好きではない」という意味ですが、「どちらも~ない」という場合、neither norとかnot either or を使うと習ったことがあります。 この文の場合ですが、I don't like either the crowds or the heat.と言う事ができるかと思いますが、最初に挙げた文もよく使われるのでしょうか?その場合、口語の場合のeitherの省略と考えていいのでしょうか? またI like neither the crowds nor the heat.と言うとすれば、不自然でしょうか? 辞書の例文では It is neither blue nor green.という文が出ていました。この文は It is not either blue or green. It is not blue or green.と言い換えることができますか?またどれが一番口語として自然でしょうか? イギリス英語とアメリカ英語で言い方が違うということはありますか? 以上、疑問点をどなたか説明してください。

  • I am not rich,nor do I wa

    I am not rich,nor do I want to be. はなぜ nor want I to be.じゃないのですか?

  • Neither と Both

    Neither you nor I have to do the job. は、書き換えると Both you and I don't have to do the job. と、表せると思ったのですが、ダメなようです。どうしてだめなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • either neither neverの使い方

    1.私も~です”は”I'm ... too.”で、 ”私も~ではありません”は”I'm not ... either.”としなければならない決まりですか?I'm not ... too.は間違いですか? 2.neither はそれ自体に~ないという意味がふくまれるので肯定文でしか使いませんか? nor とセットで使うことがほとんどでしょうか? 3.neverのあとは必ず動詞がくるように文をつくりますか? 命令形Never give up. その動詞は原形とは決まってきませんね? She never eats that. (sがつく) でも下の文のlateは動詞ではないのでしょうか? 形容詞ですか?だからbe動詞がつきlateにはsがつかないのですか?be動詞と一般動詞は一緒にはつかいませんよね。 She is never late for work. neverも肯定文でしか使いませんか? 宜しくお願い致します。

  • 否定文に否定文を接続する・・・?

    I am not rich,( ) do I wish to be. (1)and (2)but (3)so (4)nor カッコの中に何が入るか、で、答えは(4)nor「私は金持ちではないし、また金持ちになりたいとも思わない」なんですが、なぜですか? 説明には「前の否定文にさらに否定文を接続する場合はこれを用いる」とあります。 soを使って「私は金持ちではない、そこで私は金持ちになりたい」という意味には作れないのでしょうか? すいませんが、よろしくお願いします。

  • 受動態の否定疑問

    辞書の【be動詞+not+主語...?】 のところに Am I not allowed to live alone? (一人暮らしは許されないのですか?) (×Am not I...) とあったのですが、 なぜ Am not I allowed to live alone? とならないのですか?? 分かりやすい回答お願いします。

  • neither A nor B 主語の時複数扱いか

    ①Neither dog nor cat is(are) not allowed in the house. ②Neither you nor I are (am) crazy. 両方市民権を得ているらしいのですが、 1)テストでは、複数扱いで書くと✖をつけられますか? 2)人主語のこれは動詞に近い方でない場合のareは✖つけられますか? 知っている方教えてください。

  • このshouldは何ですか?

    I am sorry that a talented painter like you is not be known to the world.と書いたところ、 I am sorry that a talented painter like you should not be known to the world.と、is より should のほうがよいとありました。 理由を解説していただけませんでしょうか。