エステサロンでの勤務環境についての質問

このQ&Aのポイント
  • 現在小さなエステサロンでネイリストとして勤務していますが、オーナーとの相性が悪く信頼できません。
  • オーナーは技術は確かですが、性格や人格に疑問を感じます。また、お客様の陰口が多く、ホームページ上の情報にも嘘があるようです。
  • 最近ではネイルに対しても批判的な意見があり、自分の技術に対する信頼がなくなっています。また、クレームもあり、オーナーの対応が問題だったため、退社を考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

私は甘い考えでしょうか?ご意見くださいm(__)m

長文ですが宜しくお願いいたしますm(__)m 現在小さなエステサロンでネイリストとして勤務しています。 入社して半年程ですが、オーナーと反りが合わないというか人として信用できません。スタッフは、ほぼオーナーと私の二人です。 オーナーは多数資格を持ち、お客様を見る限りエステの技術は確かだと思います。しかし、性格というか人格というか…私には理解できない事が多々あります。 入社してすぐに、何を意図してか、私の出身地の話を引き合いに出し(わりと柄が悪い印象を持たれている地域です)「そこ(私の出身地)の人は育ちが悪い。言葉一つで育ちが出る。レベルの高い人は低い人に合わせられるけど、その逆はない。嫌味じゃなくて。嫌味にとらえたならそれはあなた自身が卑下してるから。」と言われ、唖然としました。 まぁ、正直カチンときましたが、私も大人なので反論せず流しましたが、その頃から不信感が湧きました。 お客様の陰口が多いし、口癖は「トーク術でなんとかなる」や「あいまいにするのがポイント」とか。 今までの経験から、最初から仕事を頑張りすぎると役職以上の仕事を任され半分ボランティアになる事が多かったので、今の会社では適度におバカな振りをして自分の仕事は完ぺきにこなすようにしてきましたが。バカにされる事に耐えれなくなり、本来の力量を発揮したばかりに、今はまるで共同経営者かと言いたいくらいの仕事を任されています。というより押し付けられています。 人には媚びて尽くしてもらうのが、うまいやり方!という感じで、お金持ちにはありえないくらいのサービスとおべんちゃら。人を見てキャラクターを変える。ホームページなど掲載事項には嘘が目立つ。(すべて経営術として考えれば納得がいくのでしょうが…) 自分の失敗を謝罪して、改めてお願いする時(クーポン掲載会社相手など)や、嫌な役割は私。 ここまでは、まー私が大人になってこなせば会社の運営もうまく行くか!と言い聞かせてきましたが。 今、一番許せない事は、ネイルに対して、また私を含むネイリスト(当店で働くのは私だけなので、ネイリストすべてと言う意味です)に対してのあまりにも甘い考えです。私が入社するまではご自身でお客様にネイルをしていたと伺っていたので、基本だけでもお勉強はされていると思っていましたが、何一つと言っていい程知識は有りませんでしたが、注文だけは多い。まるでクレーマーような感じの事を言ってきます。そして、私に散々「技術がないと結局は顧客にはならないからね」「1級ネイリストでしょ?」とか言っていた人が、目先の利益の為に、ネイルの予約をとって自分がサービスに入ります。彼女の言い分は「クーポンなんかで来る、安さ目当ての子はトークで何とでもなる。」です。そして、私がやっている技術は自分にもできると思っておられるのでしょう。私は同じ技術者として信じられませんでした。いくら安かろうと、お客様はプロにしてもらう事を選んでご予約下さっているのです。お客様をバカにしていると思いました。 そして、とうとう先日、施術中にクレームが発生しました。(私の顧客様がこの日しかないという事でご予約を受けたのです。凝ったアートがお好きな方ですし警告はしましたが目先の利益の為に受けたのです。事前の練習時間も取っていましたが結局、使用道具の確認の10分程度で終わりました)そして、彼女は途中で投げ出し、私に丸投げしました。お客様にはお時間がなく、私の手が空き交代できた時にはどうにもできる状態ではなく、素直に謝罪し、改めてお時間を作って頂き、その際に無料でご希望の内容をさせて頂くという事をオーナーに提案しました。すると彼女はその状況からも逃げようとしました。隣で施術中の会話を聞いていましたが、お得意のトークは撃沈でした。彼女はしんどいクレーマーに当たったとでも思っているのでしょうが、プロの私が見た限りお客様がお怒りになるのも仕方ないありさまでした。これではセルフネイルをなさっているアマチュアネイリストさんの方が比べ物にならないくらい上手だと思いました。 激安のクーポンでご来店なさったお客様を定価1万越えのサロンへ再び来て頂く為に、私がどれほどの努力をしたか! すみません…感情が爆発してしまいました。私の中の答えはほぼ出ていますが「こんな事で怒っている私の方が甘いのかな?」という考えがあり、退社を決断できません。また得意の愛嬌にひっかかりいつも意見を言えなくなってしまいます。 ご意見宜しくお願いいたしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208392
noname#208392
回答No.1

ま、雇われて仕事をする限り、いろんなことがありますよ。 なかなか、自分の思うように仕事が進められないというのは、サラリーマンみんなに共通です。 我を通して辞めるのもよし。これも修行のひとつと考えて残るのもよし。 それは甘いとか辛いとか言うより、自分自身の美学というか生き様の問題だと思います。あるいは、その人らしさっていうのかな。 どっちにするにしてもがんばってください。

mayonail
質問者

お礼

ご意見ありがとうございますm(__)m なんだか胸のつかえが少し取れた気がします♪ 私も大人ですし、みなさんのご意見はごもっともだと思っています。組織に入れば自分を曲げなくてはいけない場面も多々ありますし、理不尽な事も多いでしょう。 しかし、私は思いやりの心や、差別の心を持たないなど、大切にして生きてきたものがあります。不器用と言われれたり、そんなんだから貧乏くじ引くんだとか言われてきましたが、私は人を傷つけたり利用したりするより、貧乏くじを選んできました。 今のネイルの仕事もそうです。もちろん経営するにはずるい考えも必要でしょう。しかし、私は一人一人に最高のサービスを提供し、満足して帰って頂く、技術者として当たり前の事ですがそこを一番大切な事だと思いネイリストをしてきました。 答えが見えてきました!私は自分らしく生きれる形を探します♪自分の信じる美学(生き様)を曲げたくありません! -Ken-Ken-さん、ありがとうございました。結局その言葉を待っていたのかもしれません(^_^;)

その他の回答 (3)

  • opera-man
  • ベストアンサー率26% (111/414)
回答No.4

相手はオーナーですから、「我慢する」というのも1つの手ですが、 質問者さんはネイルの技術もあるわけですから、 「上をコントロールする」技術を勉強されて見てはいかがですか。 確かにオーナはーダメ人間だと思います。 退職すればいいのかもしれません。 でも、いいように使われて退職してしまうのは、 悔しいじゃないですか。 せめて何かの技術を身につけて止めたい。と私なら思います^^ あと、何となく「いい子すぎ」な気がしました。 違う言葉で表現すると、「一歩、引いている」というか。 戦略として一旦引くのはありですが、 完全に引いてしまうのなら、時間の問題だけで、結局、退職するんだと思います。 なんとなく、「時間の無駄」な気がしますよね。 コントロールする技術は、どこにいっても役に立つスキルです。 もちろん、仕事だけじゃなく、私生活でも。 私は入社2年目に、当時の上司から、 「上司を使える人間になれ!」と言われ、シビレました。 大企業だと、組織、縦社会なところも多いですが、 相手は会社ではなく、人だと考えると、コントロールもしやすい。 1人1人をコントールすれば良いだけですから。 質問者さんの場合、オーナー1人ですよね。 逆にオーナーに引かれてしまうとコントロールしにくいですが、 感情的なオーナーなら、たぶん楽勝です! 今後のために1つ、頑張ってみて下さい!!

mayonail
質問者

お礼

ご意見ありがとうございますm(__)m 確かに一歩引いてます(^_^;)入社当初に言われた偏見?がきっかけで真っ直ぐオーナーを見れなくなっていると思います。コントロール…。私にできるかな…。私が何も言わずいい子でいた事にも原因がありますね。勤務形態まで甘えられ始めてますし。休みの日に勝手に予約を受けて、急に出勤になったり(^_^;) 働きやすい環境は自分の努力も必要ですよね!

  • ohmaigod
  • ベストアンサー率67% (224/331)
回答No.3

ご怒りはごもっとも。 お話を聞いているだけでも、「だから駄目なんだよ!! あんた(オーナーさん)に客を選ぶ権利ねーよ!!」って気分になりますね。 で、退社の次を決めておられるなら、どうぞ!! ですが、次が決まってないなら、少し頭を冷やした方が良いと思いますよ。 頭を浸した方がイイと言うのは、世の中、個人経営のエステサロンやネイルサロンが乱立しており、どこもクーポン等を利用した値下げ競争にあり、どの店でも同じ悩みを抱えていると思います。 と言うのは、アロマエステ(ネイルサービスもあり)店を中央線沿線(23区)に出店している友人がおり、彼女から良く愚痴を聞いているからです。彼女の店は、一人で運営しており、アロマエステ+ネイルサービス+ヒーリングをしています。 彼女の店では、ネイルサービスは価格的にも手頃なので、一見さんの取り込み目的でクーポンを出していますが、問題(愚痴)はクーポンの客のリピート率はとても低いこと。 恐らく客のほとんどは、その店は安いネイルサービスの店で、エステと認識していないのでしょうね。宣伝戦略のミスなんでしょうけど。そして、クーポン(「ぱど」など)に出すのもコストが掛るしから辞めようかな…とか。 彼女の愚痴を聞いていると、まるで質問者様のお勤めのお店のオーナーかと思いました。 そんな環境の中で、退職されて同じ業界で仕事をされる場合、同じ轍を踏む可能性が高いと思います。 故に、一度頭を冷やして… とアドバイスした次第です。 ところで、私は男性なので、的外れかもしれませんが、彼女の話を聞く限り、エステ+ネイルサロンの業態が成立するのは難しいのでは?と思います。むしろ、美容室+ネイルサロンの業態の方がコンビとしては合理的な気がします。

mayonail
質問者

お礼

ご意見ありがとうございますm(__)m そうですね…私も働いてみてエステ+ネイルは流行らない気がします。ましてや当店は思いつき?に近い形で+ネイルを始めたので、ベッドもお部屋のスペースも整っておらず、ネイリストの私はましてや、お客様も少々厳しい姿勢でサービスを受ける形になっていますから。 実は、美容院を経営している友人から面貸しの話を頂いていますので、検討中です。 値下げ競争も然りです。だからこそ、安いクーポンでご来店頂いた方でも、リピート下さった方でも、誠心誠意、心を込めて接客しているのに、オーナー本人にぶち壊された事が何よりもつらくて…。 入社まではホームサロンをしていましたので(予想よりもうまく行ったので続けるつもりでいましたが、実家に帰らなければいけない事情ができたので中断しました)面貸しもいいかと。 そもそも、私の選択が間違っていたのかもしれませんね(^_^;) いい勉強になったという事で今後を考えて行きます♪

noname#164823
noname#164823
回答No.2

似たような投稿がありますが、いつも思うのですが、 雇われてお給料を貰っているなら、我慢するしかないのではないでしょうか。 抗議した所で、学校ではないし、オーナー自身が変わる訳ではありません。 クビにされるのがオチです。 ご自分が、それ程の技術と集客の能力があるなら、独立するべきです。 お給料を貰っている関係で、腹を立てても意味のない事だと 思いませんか。逆説的に言うなら、オーナーがどうすれば、質問者さんは 満足するのですか。 自分の事を認め・見合った給料を出し・オーナーが自分の無能を認めて おとなしくしている という事ですよね。あり得ないでしょう? 独立して、ギャフンと言わせたらいかがですか。それができる力量がないなら、 とやかく言う資格はなく、我慢するか、裏で舌を出して、内心バカにする しかないと思いますが。

mayonail
質問者

お礼

ご意見ありがとうございますm(__)m そうですね、雇われている以上、我慢も必要だと思います。 なので、業務に関しては入社時の約束とは大きく違う事ばかりですが、業績を上げて意見を言える立場になれば&小さい店ですので、多少は情と言いますか、力になりたいと言う気持ちで仕事に取り組んできました。が、同じ技術職としてネイルをあまりにも下に見られている事に常々怒りを感じており(ネイルのお客=バカ、貧乏・エステの客=育ちが良い、お金持ち)先日のクレーム事件で一気に気持ちが落ちてしまいした。 組織に入れば、どこにでもある事でしょうが、やはり私やネイル部門は駒なんだな…と、一生懸命尽くしてきた自分がバカらしくなってしまいました。 先ほどのお礼にも書きましたが、面貸しのお話を前向きに検討しようと思います。

関連するQ&A

  • ネイル業界はギャル系が多い?

    ネイルの勉強をしようと考えている28歳OLです。 ネイルと言えばギャルの方達がしているような 派手なものがまず頭に浮かんでしまうのですが、 お客さんやネイリスト業界はギャル系の方が多いのでしょうか? 転職を考えており、手先が器用な点、人を癒せるような仕事がしたいと思い、 ネイリストが転職先の候補に挙がっています。 (他には、アロマセラピスト、カラーセラピスト、リフレクソロジーなど) しかしネイリストを目指そうとしておきながら大変お恥ずかしいのですが、 まだ1回もネイルサロンに行った事がありません。 人気の職業ですので、やはり若い方や、ギャル系のイケイケ(死語?)な方が 多いのではないかと不安になっています…。 (私自身、どちらかというと大人しめな印象です) ネイル業界で働く方々の雰囲気、実態を知りたいと思い質問させていただきました。 やはり一人前に稼げるようになるには相当大変でしょうか。 もし業界で働いている方、勉強中の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • ネイリストに向いてるのは?

    現在ネイリストの資格をとろうか悩んでいます。やっぱりお客様と一対一の空間なので、人見知りではマズイでしょうか?私が客としていく時は自分が人見知りなのであまり話かけて欲しくありませんが…やっぱり黙ったままは雰囲気的に悪いですか?もちろんネイルについての話はしますが。 また想像力というか構想力?どこにストーンを置くと可愛いとか、ここは何色がいいとか、自分で考えられる能力がないと難しいですか?私はあまり自分で考えていかないので「ピンクっぽい感じでストーン適当に」なんてお願いするのですが、そういったお客さんが来た場合、気に入ったネイルができるか不安です…やっぱり私はネイリストに向いてないですか? また現在ネイリストをしている方、嫌な経験や嫌なお客さんとかいましたか?教えていただけると助かります。長くなりすみません。よろしくお願いします。

  • 完全歩合制

    ネイルのお仕事を探している者です。 派遣会社の求人で美容院でネイリストの求人がありました。 しかし「完全歩合制」とありますが・・・もしお客さんが全くネイルを施術されなかったら、お給料もゼロということになってしまうということでしょうか?? まだ面接の応募はしていませんが、教えてください。

  • クレーマーに関してご意見ください

    ある日の朝日新聞に、小学校の給食で「頂きます」と言わなくなったとの投稿記事が掲載されていました。その記事では親の一人がお金を払っているのに、「頂きます」は必要ないとの申し出を教師に言い、それがまかり通っているといった内容です。投稿者の一方的内容で真意は判りませんが、俗言うモンスターペアレンツと言われる事ではないかと思います。教師の世界もストレスが溜まるのでしょうが、小売業でクレーマーと言われる客に仕事の時間を奪われる事があります。彼らは自己主張を通そうと大声で怒鳴ってみたり、自分の知識をチラつかせ人を見下す事も度々ある。そのようなクレマーは最近50代から60代の分別ある男性が多い事が特徴です。学校の場合は母親が窓口となり教師に自己主張を通そうとするのでしょうが、小売業の場合客という立場で強気に出ています。文化とは歴史の上に成り立つものです。士農工商と呼ばれた時代、商いは身分が一番低いとされてきました。昔の演歌歌手で「お客さまは神様です」といった歌ももてはやされた時代もありました。正にクレーマーと呼ばれる世代がよく聞いていた歌でしょうが、それは過去の話。世代的団塊の世代の子供世代であり、他人を蹴落として登る教育を受けた世代の人たちです。現代若い人たちのモラルについても色々意見される時代ですが、彼らはそんな大人を見て成長しています。そんな分別ある世代のクレーマー対策はあるのでしょうか?こちらは仕事ですから、人の話を聞きますが、クレーマーさんたちは人の話を中々聞こうとはしません。そんなクレーマー対策がありましたらいろんなケースでの対応事例を教えてください

  • どちらの仕事に就こうか大変悩んでいます

    32歳、無職期間が約10年。26歳の時にネイルとエステに興味を持ち、ネイリスト検定1級を取得しました。その後ネイルサロンに3店舗ほど勤めましたが、いつも接客がダメとクビになったり、お客さんが帰ってしまい給与がもらえなかったり、毎日の接客が不安で毎晩眠れなかったりで続きませんでした。 そこで接客から離れようと思いネイルサロンのネイル用品の仕分けのバイトに応募し、内定をいただきました。でも仕分け仕事はキャリアにならないし、正社員登用もないので辞退しようか悩んでいます。せっかく1級持ってるし、ネイリストは将来性もあるので内定辞退し、ネイリストしようかも悩んでいます。 皆さんならどちらがおすすめだと思いますか?

  • ネイルサロンへの対応について

    昨年末からネイルサロンに定期的に通うようになりました。 担当のネイリストさんは特に決まってなくて、三人のうちのどなたかに施術してもらっています。 その中の二人の方の技術には満足していますが、あと一人の方は、技術、相性ともに合わず、 不満に思っています。 相性の合わないネイリストさんとは、今回が2度目ですが、最初に施術してもらった時、 爪の長さや、形がバラバラだったり、早いけれどジェルの塗り方がとても雑で分厚くなっているような状態でした。 40代くらいの方で、見た目はベテランのように見えますが、技術はネイル初心者の私がわかるほど、下手です。 前回は、特にクレームも入れず、我慢しましたが、今回二度目で、また形が、親指と、小指が、まるい形、他はスクエアになっていました。こちらの注文は、全てスクエアです。 前回も同じ位置が同じ状態だったので、このネイリストさんは、形を同じように整えられないようです。・・  またデザインの時、スタッツを使いましたが、計算なしで、どんどん指においていったために、右手の分がなくなってしまって、「あまりわからないので、左手はシルバー、右手はゴールドのスタッツになってもいいですか?」と彼女に聞かれて唖然としてしまいました。 そして、技術だけではなく、施術中の話題も、彼女の家族間の悩みを延々と話されたり、とても疲れてしまいました。 また、家族の話をしているときにたまに感情的になり、そういう状態も非常に疲れます。 せめて、技術がしっかりしていたら、譲れる部分もあるのですが、どうも私とは会いません。 、家に帰ってきてから、 なんだか腹立たしく思っています。 次の予約になる前に、お店に、ネイリストとの相性が悪いことを伝え、彼女に当たる場合はキャンセルしようと思います。 お店自体は気に入っていて、他のネイリストさんは、技術も対応も、特に問題なくスムーズですので、お店を変えることは考えてないのですが、 このようにキャンセルや、クレームを言った場合、やはり、角が立つかなあと・・少し心配ですし、私が細かすぎるでしょうか。 お客様ぶるのも良くないのかも知れませんが、今回と同じ方に施術してもらってお金を払うのは、正直いやです。 同じような状況だったら、どのように対処しますか?

  • ネイルスクール

    はじめまして 将来、自宅サロンを開きたくてネイルスクールに通おうと思っています ネイルスクールには色々と種類があると思うのですが 自宅サロンなので何でも自分でできるくらいの技術 スカルプ、アートなどの高度な技術も身に付けたいです そのためには基本から検定一級レベルの技術が学べると言っているスクールに通うべきか 基本は基本コースで学んで、高度技術は小分けになった短期コースなどを通うべきか迷っています 費用はどちらの方が安く済むでしょうか? また、ネイルスクールに通い始めてどれくらいでだいたいのネイルの事が分かるようになるのでしょうか? 全く無知などでネイルスクールに通っている方、ネイリストの方、教えて頂きたいです

  • 割引クーポン 英語でご案内

    ネイルのお店をやっています。会員のお客様に割引クーポンを送っているのですが、外国人のお客様にも送りたいのですが、送る際の英語をどなたか作って下さる方はいませんか(;_;)? ”この割引券を店等で提示頂ければ¥3000の割引ができます。 2月末まで有効なので是非ご利用下さい。 *また、既にご予約のあるお客様はご利用頂けません。 新規で予約をする際にこの画面を提示下さい。” 宜しくお願いします!

  • ネイリストさんと友達(同性)になりたいのですが

    ちょっと変な悩みだと思いますがよろしくお願いします。 結婚してから海外に住んでいる主婦です。子供は幼稚園生です。 今の国に住んでだいぶになりましたが(出産も今の国で経験)、夫は現地人ですが、もともと夫とは第三国で知り合っていたこともあり、現地の人たちの性格や文化に馴染めません。(夫だけはよいのですが) 最初のうちは、現地の友達も作らなきゃ、とがんばった時期もあったのですが、妊娠したくらいから、どちみち現地の友達ができたってストレスになるばかりなのだから無理にいらない、と思うようになってきました。 今は子供もいるし何かと忙しいので、何人かにかかわらず無理に友達はつくろうとしていないのですが、やっぱりどうせなら日本人と仲良くしたい、という思いはあります。そのほうが精神衛生上とてもよいので。 日本人ばかりくる習い事もしているので、日本人との出会いはないわけではないです。 こちらに来たときからずっと、日本人経営の美容室に通っているのですが、ちょっと前にそこに併設で、ネイルサロンができました。 先日美容院に髪を切りにいったついでにネイルもしてもらったのですが、そのネイリストさんがすごく感じのよい方だったのです。 髪を切ってもらいながらだったので、そんなにたくさんの会話はできませんでしたが、波長が合うというかなんというか・・・仲良くなれたらいいなあ、と思う感じの方でした。 以前も美容院で見かけたことがあり、最初みたときから、よさそうな人だな~とは思っていました。 私は早く結婚したので、年齢も私と同じくらいだと思います。 以前ほかのお客さんとの会話が聞こえてきたことがあって、たぶんネイルのためにこちらの国に単身でこられているのだと思います。言葉もままならなくて大変、といった内容が少し聞こえました。 同じ日本人でも、性格が合う・合わないってなんとなくありますよね。 この方は私と雰囲気が似ているというか、なんとなく直感で、「合う人」だなって思いました。 ネイルに通って仲良くなりたいところなのですが、私は楽器をしているし、子供も小さいので、手のネイルは一切しません。今回は夏に備えて足のネイルをしてもらいました。 ネイルは特に必要ないけど、手のケアか何かで、今度はネイルサロンだけ予約してみようかな、と思うくらい、お話しするのが楽しかったです。そんなに長いこと話したわけでなく、ネイルに関する会話がほとんどでしたが。個人的なこともまだまったく話してないです(担当の美容師さんとは世間話をたくさんしました)。 美容院にいけば、絶対また会えますが、ネイルをしない限りは話すことはないと思います。 なかよくなりたいな、という気持ちだけはあるのですが、こういう場合だとなかなか難しいですよね。 私自身、以前接客の仕事をしていたこともあるので、お客さんとの微妙な関係はわかっているつもりです。 でも、日本じゃないし、こういう状況ならお客さんとなかよくなるのもアリかな?と思ったり・・・ そもそももし仲良くなれたとしても、私は主婦、彼女はネイリストなので時間帯すら合わないかも・・・ 美容院で顔見知りになっておいたら、仲良くなれるでしょうか? ネイリストさんからしたら、お客さんにこんなふうに思われるのは迷惑でしょうか どちらの立場からでもよいです。アドバイスお願いいたします。 よろしくお願いします

  • ネイルをキレイにしてもらったときのお礼

    友達の妹がネイリストの修行中で、ずいぶん技術も付いてきたと聞いたので、友達の結婚式の2次会に出るときのネイルをお願いしたところ、練習になるからぜひ、と良い返事をもらいました。 修行中とはいえ、じきにネイルのお店を出すことも決まっているセミプロの人に頼むんだし、お礼をした方が良いのかな、と思っていますが、どれぐらいが妥当なんでしょうか?

専門家に質問してみよう