• 締切済み

脱税の片棒を知らない内に担がされているのでしょうか

電話営業をしている会社員です。 もともとプログラミングを趣味でやっていた事もあり、お客様の不在が多い平日の昼間に、自分の部で使うプログラムや、経理部で使うシステムを組んだりしていました。 その後、どこからそんな話になったのか、取引先で使うプログラムを作成して販売するとの約束を上司が取り付け、結果、計5つのプログラムを作り、約260万円で販売しました。去年の事です。 ところが、経理部の同僚とその話題になった時、経理上それらの収入は一切処理されておらず、「たぶん誰かのポケットに直接入っていると思うよ」と言われました。 それを聞いてから、これは法律的に問題のある行為ではないかと、毎日が不安です。 私は通常の電話営業のみの賃金しか頂いていませんが、もしこれが犯罪行為だとしたら、私も罪に問われるのでしょうか。

みんなの回答

回答No.3

あなたはその不正かもしれない行為には直接加担していないので心配は不要です。 でももしその事実が不審に思われるのならば相手の会社の管理部門宛に通報するのが良いと思います。 今公益通報者保護法と言う法律があり、そのようは不正と思われる情報の通報者は法律的に保護しなければならないとされています。社内の通報はその疑いがあるだけで良いとされています。主子はいらないと言うことです。この通報者の範囲には外注先も含みますので、』あなたは当然保護の対象です。 多くの会社では内部通報の窓口を持っています。なければ総務か人事部門でしょう。 念のため公益通報者保護法に基づく訴えであることを書いておけば相手もわかると思います。

  • kick2max
  • ベストアンサー率31% (71/222)
回答No.2

もしこれが上司の行為が犯罪行為としたら、どういう罪状になるんでしょうか? 脱税? 横領? 背任? 260万円の成果物が、会社の売上として計上されていない理由は、いろいろ起こりえます。 客と もめて、請求できなかった、とか。 上司がサービスで結局タダで顧客に渡したとか。 どちらにしろ、真相究明が必要と感じたら、社内でそのような相談窓口って設定されていませんか? (Whistle Blower 制度 のようなもの) 人事などの別セクションに相談され他方がよろしいか、と思いますよ。 貴兄個人的にも、働いた分だけの対価がない、という点を主張できるでしょうし。

  • 660815
  • ベストアンサー率47% (84/177)
回答No.1

それは脱税でさ無く、上司の背任行為です。プログラムを260万円で販売した時、貴殿が、売上のうち、一部でも受け取っていたら、上司の片棒をかついだことになります。会社の立場を利用しての販売ですからコンプライアンス上、大変な問題です。当然、解雇はまぬがれられないでしょう

関連するQ&A

専門家に質問してみよう