• 締切済み

詐欺の片棒を担がされる?

仕事のことで非常に気になることがあるので、相談させていただきます。 私は、業務上、ほぼ毎日、会社のA支店とB支店間を一往復します。そこで、会社から指示され、(AB間の)定期券を購入し、使用しているのですが、毎日退社時には、会社に(定期券を)置いて帰るよう指示されていましたので、従っておりました。 ところが、先日、同僚から聞いたのですが、私が休んでいる日に、他の従業員がその定期券を使用しているらしいのです、しかも上司の指示によって(私の勤めております会社はローテーション制の勤務のため、私が休んでいる日でも、会社は稼働しています。)。 これって、違法行為ですよね?もちろん定期券の名義は私個人です。 この違法行為を、何とか穏便にやめさせたいのですが、どのような方法がありますでしょうか? 本当に困っています。どうかよろしくお願いします。

  • como-
  • お礼率54% (107/198)

みんなの回答

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.2

これでは、違法になるかの判断はできません。 定期使用約款が、いまありませんから判断ができません。 定期の回し使いでは、鉄道会社が違法として対応しない限りは「黙認状態」となります。 鉄道会社が、定期の回し使いを告発したことは過去にもなく、大人が子供定期で利用しない限りは問題が ありません。 鉄道会社の考えは、使いまわしでも乗車料金を既に先払いしていますから、定期の所持人が路線を利用す ることには問題ないということです。 もし気になるなら、会社名で定期購入を要求してください。 法人名義では、記憶では定期券購入は不可能な鉄道会社もある可能性があります。

como-
質問者

補足

法人名義で購入出来るんですか。知りませんでした。ちなみに、鉄道は、大阪市営地下鉄です。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

 持参した人が 使用できる『持参人式』定期券もありまますから・・・・中には記名されていて持参人有効の定期券もあります・・・・これだけの条件で違反かどうかは判りません  どこの電鉄会社か不明なので・・・・・・・・確実なことはいえません だだ記名式定期券であれば、買う際に持参人式定期券を買えば済むだけの話です

como-
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。鉄道は、大阪市営地下鉄です。

関連するQ&A

  • 詐欺の片棒を担がされた・・・これは「ゆすり・脅迫」??

    別れた相手と付き合っていた去年、 「これ、ヨドカメでの値段調べておいて。」と 頼まれ、デジカメやらノートパソコンやらの値段を調べました。 別れた相手はそれをもとに、「海外旅行保険」の詐欺をはたらき、 A○Uから20万円近くのお金を騙し取っていました。 いつのまにか詐欺の片棒を担がされたなんて、すごい悔しいのですが、 そんな普段の素行不良や浮気などが原因で、その人とは めでたく別れることになりました。 ところが相手は「別れたのは俺が悪いけど、慰謝料なんか払わない!」の一点張りです。 別に法外な額を吹っかけているわけではありません。 行政書士さんとも話し合って算出した、「常識的」な額です。 これ以上交渉が長引くのもイヤなので、相手の弱みにつけこむようですが 「あの時の、あの保険のこと、私自首しようかなぁ。」 「これがもしバレたら、おそらく当分海外旅行保険に入れないし、海外出張とかあったら仕事に差し支えると思うけど、やっぱり人を騙して詐欺するなんて心苦しいから・・・」 などと言って早期解決(=慰謝料の支払い)を暗に促したら、「脅迫」「ゆすり」になってしまうでしょうか?? アドバイス宜しくお願い致します。

  • パスモ定期券で通勤なのにほぼ毎日オートチャージ

    パスモで定期券を購入、設定しており、会社と家の往復ですが、1日おきくらいにオートチャージで引かれてます。 定期券が機能してないのでしょうか?

  • 通勤費の定期代について

    みなさん、こんばんは。 私は平凡な会社員です。定期代につきまして、不正となるか 質問させてください。 私の会社は最近経費の節約で事務所の異動が多いです。 しかし、以前の事務所をサテライトオフィスとして使用することは 認められています。 以下の場合は、不正になるのでしょうか?私的には全く悪い事では ないと思います。しかし、結果的に自分が利益になってしまいます。 新しい勤務地を本社、サテライトオフィスを支店として 説明させて頂きます。 ●質問  私の自宅は本社と支店の間にあります。転勤となりまして 勤務地は支店から本社となりました。しかし、私みたいに 支店からの担当顧客が多い場合は、支店をサテライトとして 使用する事が認められています。  定期代の申請ですが、自宅~本社の申請しか認められていません。 理由としては、勤務地は形的に本社になるからです。 しかし、定期代を調べたら自宅~支店の方が然安いです。  今度の転勤後は定期代は、自宅~本社で定期代を頂きました。 しかし、私は本社に行く機会が少ない為に(支店が圧倒的に多い) 自宅~支店で定期代を購入します。 そして、自宅~支店は出張である為に会社には出張扱いで 交通費を申請します。  皆様に相談した件は以下の2点です。  1.自宅~支店で定期代を購入する。    ※支店の利用の方が、圧倒的に多いです。    ※上記に記載していますが、支店を利用することは     認められています。     勤務地を支店にすることが出来ませんでした。    ※定期代は自宅~本社より全然安いです。  2.自宅~支店は出張旅費を申請する。    1より、定期代で支店までの交通費はかかっていません。    しかし、申請しなければ会社から逆に問い詰められて    話が面倒になります。(1の内容も含めて)    ※当然、自宅~本社の場合は自己負担です。 皆様の過去の質問事項やよく不正行為となる問題となるのは 定期代をもらっているのに、車やバイクの通勤をしている事は 聞きます。 私の会社は車、バイクは禁止です。私も持ってすらいません。 定期代は自由とも聞きます。他の社員も定期代を貰っても 購入していない事もいました。 ※会社も定期券のチェック等は一切ありません。 会社や上司に相談する方法もあるのですが、会社的には 自宅~本社で定期券を購入。そして、自宅~支店は 出張扱いとする。 といった回答しかないと思います。 私的には結果的に自分の利益になってしまっただけで 悪いことではないと思います。しかし、自分の判断のみで 後で話が大きくなるのも嫌なので。 よろしくお願いします。

  • 通勤定期を1日乗車券代わりに使用することは、大丈夫なのでしょうか

    1日乗車券を発行していない鉄道・バス会社がありますが そのような会社の路線で何度も乗り降りすることが判っている場合は、例えば1~2万円程度の該当する路線の全区間の定期を購入して、1日辺りの1往復分の運賃を超える回数分乗降して使用し、使用が終ったら当日の夕方に払い戻すことは大丈夫なのでしょうか?1日乗車券の代用としての使用です。 なお、「1日1往復した分の運賃」・「手数料等」を払戻し時に引かれることは承服しています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします

  • 交通費の支給

    小さな会社で1人で経理をしています。 バイトの人でたまに入退社がありますが、通勤費の支給に明確なルールが無かったため迷っています。 1日から末日までの給与・定期代を翌月25日に支給する、という支払サイトです。 月の途中で入社した人も定期券の日割り。退社する人も。 しかし初日から定期券を買う人は実際少ないため、切符代で通勤していた数日間に対しても、 結局定期代しかもらえない、という事態になっていると思います。 しかし定期券を買うタイミングを個人にまかせると、なかなか買わずにしばらく切符通勤を続ける人も出てきそう。 入社日から一定期間区切る?15日までと末日までとか? 退社や勤務地移動で通勤費が変わる時も、 「今使ってる定期券がまだあるのに、新しい定期券を買わなくてはいけないから、その分のお金ってもらえるんですか?」なんて聞かれると、 説明に困ったりしています。(ダメ経理ですよね・・) 入社時の通勤費支給、何が正解でしょうか。 お叱りをいただきそうな質問ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 親の通勤ICOCA(定期券)を子供である僕が使った

    親の通勤ICOCA(定期券)を子供である僕が使ったらダメなのはわかるのですが、それってなにかの違法行為なのですか? バレたら逮捕されるのですか?

  • 会社の同僚が定期代をケチる為に毎日自宅から一時間半かけて自転車で通勤し

    会社の同僚が定期代をケチる為に毎日自宅から一時間半かけて自転車で通勤しています。(往復で三時間) 総務には一切報告はしてないようです。 しかも彼から私に言ってきました。意味が分かりません。 これは違法になるのですか?

  • 休日の通勤定期利用

    素朴な疑問なのですが会社で全額出してもらっている定期券で 休みの日に仕事外でその定期券を利用する行為は何も問題ないのでしょうか? 本当は駄目だけれど実際は何も言われないとかではなくて あくまでも制度的にどうなっているのかお聞きしたいです。 ちなみに私は自腹定期券で通っている学生です。

  • しょうもない質問ですが(交通費)

    派遣で働いている方、交通費はどうされていますか。 (平日フルタイム勤務です。土曜は案件によりけりです) 正社員の時は6ヶ月定期を使っていました。(会社全額負担) 派遣社員になって(交通費支給の場合であっても) 交通費の負担の大きさを思い知らされました。 毎日切符を買う > 回数券を買う > 定期を買う(1>3>6ヶ月) の順で、負担が大きいですよね。 (後払いで銀行口座から引き落とされる方式は除外します。) 定期を買うか、回数券か、 どういう判断で、どのタイミングで、具体的に何を購入していますか。 一般的には、20日/月以上使うなら定期が得とは言われますが、 20日というのが微妙です。 派遣は契約が必ず更新される(自分自身も)とは限らないし、 月によっては稼働日数に変動があります。 回数券でもそんなに差はないと思う事もありますが、 残っても使えるかと言えば使用期限があるし、 回数券と定期を比較計算する時、回数券は端数が出るので どういう計算をしていいかさえわかりません… (細かく計算しすぎかもしれませんが) こんなバカな私に皆様の状況をお聞かせ願いたいです。 よろしくお願いします。

  • 定期券と回数券 得なのは

    毎月、定期券を購入しておりましたが節約していくことになり定期券と回数券とでの通勤ではどれが一番得なのでしょうか。 定期券 1ヶ月 9,320円 切符 片道240円×(往復)2×約1ヶ月22日勤務=10,560円 と、切符との比較は理解できるのですが回数券を使用したことがなく仕組みなどもわかりませんのでよければ教えていただけますでしょうか。 大阪市営地下鉄を利用しております。