• ベストアンサー

営業職について教えてください。

とくにメーカーの方教えてください。 メーカーの場合はたいてい商社などに営業行きますよね? 朝一番に行けば商社の人もいますけど、昼前や昼からになったら、商社の人も営業に出かけて、昼間訪問しても事務の女性しかいない事ってないですか? そのような場合はアポとかどうやって取ってますか? また昼間はどういう営業してますか?担当者不在の場合など。

  • winer
  • お礼率38% (2172/5670)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

  こんばんは。某メーカー勤務です。  元気なようですね。覚えていますか?    業種や業態によっても異なりますが、飛込みでアポなしで物を売り込む営業も中にはあるでしょう。  たいていは取引先の業種は決まっているので、そこの相手の会社とメールや電話での事前打合せがあって、そして先方の会社に出向くというのが多いと思います。  営業も外に出歩くばかりでなく、先方や社内のプレゼンテーション向けの資料作成を行ったり、技術や製造部門と内部打合せなども必要な活動です。  質問のように、社内にほとんどいなくて、特に自分のデスクもないような会社もあります。  携帯とノートパソコンを多用しているメーカーなどは特にそうだと思います。  営業職は基本的に物を相手に売らないと始まらないので、出歩くことが多いと思います。  物が売れないと、なかなか辛いものがある職種です。逆に売れれば昇給、昇進も早いです。  メーカーなどは作ったものが売れなければ何にもなりません。そのため、営業の仕事は責任も大きいですが、明確に結果が出るある面ではやりがいのある仕事です。  そして、お客様の生の声を最初にお伺いする者として、その大切な声をいち早く社内にフィードバックしてよりよい物づくりができるメーカーが繁栄でき、生き残って行けるという図式になっています。 

関連するQ&A

  • 営業職の方教えてください。

    僕は機器メーカーに勤める営業マンです。 僕らの営業は、商社にいくのですが、事務所にいる人すべてに話しかけていきます。 その人がキーマンでなかろうが、担当者でなかろうが 全ての人に話すので、気が重くてしかたありません。 みなさんの営業も事務所にいる人全員に話しかけて いくのですか? それとも担当者だけですか? 新規の所などどのように担当者みつけましたか? 僕の勤める業界の営業先の人は、技術営業の人ばかり です。工事しながら営業もする人達ばかりなので いわゆるみんながキーマンみたいな感じなのです。

  • メーカーの営業職と商社の営業職の違いは??

    僕は機械系のメーカーの営業職で基本は商社周りです。 ウチはメーカーなので営業に行くばかりです。 知り合いは商社で、営業する側とされる側だそうです。 そこで話が出たのです。 僕らの営業は商社にいる人(事務・営業)全てに 営業をかけます。 ここで質問です。 (1)一般的にメーカーと商社ではどちらがノルマや仕事など厳しいのですか?? (2)商社もルートセールスで全員がキーマンなのですか? もちろん両方厳しいとは思いますが、一般的なイメージでお願いします。

  • 営業で名刺置いてくだけでも効果あり?

    私は機械系メーカーで働いています。 基本はルート営業なので商社周りですが、商社の担当者が営業に出てていない場合とかありますが、 そんな時は担当者の机に名刺置いておくだけでも 訪問の効果はありますか? また、私は喋るのが苦手ですが、ありがとうございます、よろしくお願いします等の挨拶だけでも物は売れるのですか?

  • 営業職って業種問わず基本は同じなんですか?

    私はルートセールスしていますす。 メーカーですが、商社の他に末端のお客さんの所にも 行くことがあります。 営業先の商社全てですが、営業相手は全社員です。 お客の会社のカウンターの中に入っていって、座ってる人や事務の人、または社長室まで勝手に入っていきます。お互い暗黙の了解なんでしょうが。でも、ウチはメーカーだからか事務所内は関係者以外ははいれません。商社はいいのでしょうか。 他の業種(セールスは除く)の営業でもお客のカウンター内に入ったり、事務所にいる全ての人に営業掛けるのですか? みなさんはどんな営業ですか?

  • 営業職とはこういうものなのでしょうか?

    一般的に営業職とはこういうものなのでしょうか? それとも、業界や店舗はたまたそれぞれの会社によるものなのでしょうか?? 私は女性事務員です。 我店舗の営業マンは、自分の担当するお客様以外の接客に対し、極端に消極的です。 他店舗では、担当営業マンが不在の場合は、その場にいる営業マンが対応しています。そうして、私もそうあるべきだと思ってきました。 ですが、私のお店では、それらの業務がすべて事務員である私に振られます。そのため、多少の営業の知識や技術を勉強したらどうだろうか、とアドバイスを幾度となく受けてきました。そのたびに、「どうして私が??」「ほかの営業マンじゃダメなの??」「ただ単に私に仕事を丸投げしているだけでは??」と疑問に思ってきました。 入社当初は、色々な業務を覚えたいと積極的にそれらのサポート業務に取り組んでいました。ですが、最近では「フリーの営業マンが入るという状況でなぜ私が??」という疑問ばかりが浮かび、どうしても積極的になれません。 先日も、担当営業マンの不在時に、お客様からの問い合わせの電話を受け(必要書類の書式の質問だったのですが)、私の専門外だったため(それらの業務は本部のものが担当しており、私にはそれらの書類に触れる機会はほとんどありません)、そのまま別の営業マンにつないだところ、後にもっと勉強してこれぐらいは答えられるようにと、注意を受けました。 お店は営業マンの出入りが激しく、担当営業マンが対応でないことは珍しくありません。 そため、彼らのサポート業務をすべて自分で引き受けてしまうと、正直とんでもないことになります。 正直、引き受けたくないと言うのが、本音です。 昇進や昇給などのステップアップにもつながりませんし。 改めてお聞きします。 営業マンとは、そういうものなのでしょうか?事務スタッフとは、本来そうあるべきもの(担当営業マン不在時の場合、対応がそれなりにできるもの)なのでしょうか??

  • 同行営業のお願いができません。どうしたらいいでしょうか?

    私はメーカーに勤める新卒営業です。 私の業界の場合は、商社の人のとの同行が有効なんです。 それに、商社の担当者レベルでなく事務の人を含めた全員と仲良くならないと駄目なんです。 でも、喋るのが下手で勇気がないので仲良くなれないし、いつまでたっても同行のお願いできません。 どうしたらいいでしょうか??

  • 営業について

    営業先をリストアップしてありますが、訪問する時は前もってアポを取ってから訪問する方が訪問先の担当者に会えるのか、飛び込み訪問の方が会えるのか迷っています。 営業内容は会社の看板等のコーティング加工です。

  • 営業職

    一言で営業と言ってもルートがあれば飛込みもありますし、住宅や車のメーカー企業のようにお客の来場後に始まる営業もありますよね。 以前は住宅メーカーに勤めていましたので基本的に来店されたお客様に対しての営業がメインでした。今回転職するに当たっても営業を希望しています。 そこで、1社面接を受けようか迷っている会社(IT・通信)があります。その会社の営業スタイルは毎日毎日電話をしまくり、ようやくアポの取れた見込みのある法人へ営業をするパターンです。成約となればアフターサポート(ルート)をするとのこと。 かなりハードな仕事なのかな・・と察しているのですが、本来の一般的な営業ってこんなものなのでしょうか?経験が少ないのでよくわかりません。 ただ、いろんな会社を見ていると、会社によってはアポインターがアポを取って営業が動くって場合もありますよね。この場合だと営業にかかる負担が軽減されると思うのですが、このようなことをしている会社って少ないですか? また、迷っているならとりあえず面接に行ってみる方が良いですよね?もし、やっぱりダメだと思ったら断ればいいし、意外とやる気が出るかもしれないし・・。

  • 朝一番の営業活動ではどんな事はなしますか?

    商社などに営業行く場合、人に合える可能性が高いのが、朝とか夜ですよね。 自分の場合も、朝一番でいくのですが、お客さんはバタバタ、電話で忙しいとかあってなかなか話しかけにくいです。 皆さんは朝一番の訪問をどのように活用してますか?

  • 法人営業について教えてください。

    私はメーカーで営業してますが、お客さんはほぼ商社さんです。 商社に訪問して、担当者を受付で呼び出すのではなく、自分から カウンター内にはいり、支店長なり担当者に挨拶行きます。 営業先が開いての営業マンなので一通りみんなに挨拶するという感じです。 1、みなさんの会社の営業も、お客さんのカウンター内に入ってみんなに挨拶するやり方ですか? その場合は、キーマンとメインに話しますか? それとも、他の人も同じように話しますか? 2、あと値下げについてみなさんはどのように対処しますか? 私達の業界は値下げが当たり前で、月に何度か値下げ要求がきます。 他社の製品も似たようなものなので、ハッキリいって安い所から買うというお客さんは値下げ要求ばかりですが、毎回応えてると、値下げが止まらないしキリありません。 みなさんは過剰なまでの値下げ要求はどう応えてますか?

専門家に質問してみよう