• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:憂さ晴らし)

妊婦の悩み:旦那の冷たさとエッチな趣味

bluesky2000の回答

回答No.2

自分が登録してない場合は支払い拒否するでしょう、そうなると業者も代金を回収しないといけませんからどこから誰が登録したのか調べられます、よほど知識のある人でない限りは登録の時にごまかすことはできません(ちょっとぐらい細工してもどこから誰が登録したのかバレバレになってます)ので、結局は質問者にたどり着いてお金も払わないといけなくなる可能性が高いです。 旦那とはいえ他人になりすまして登録して勝手に使うのは犯罪行為ですからかなり揉めるでしょうね。 旦那としてはダメージ殆ど受けないんじゃないですか。

maa924
質問者

お礼

登録というか、よくサイトに接続して画像を開こうとしただけで勝手に登録されるってのありますよね?その手法でいこうかと。そうゆうのって、払わなきゃいいはなしですが、旦那はそんなのでもビビる人なので、笑

関連するQ&A

  • 妊娠中旦那さんはお酒、タバコ、遊びに行くのを控えてくれましたか?

    こんにちは。現在9ヶ月の妊婦です。 タイトル通りなんですが、妊娠中旦那さんはお酒やタバコをやめる、遊びに行くのを控えるなどしてくれましたか? 私の旦那は元々たばこは吸いませんが、毎日ビールを飲む人で、臨月に入ったらいつでも運転できるように禁酒する約束はしていますが、私が体調があまりよくなく全然動けないので、休日など一人で遊びに行ってしまいます。飲みに行くと朝方まで帰ってきません。 そのことで特に文句を言ったことはありませんが、男の人はそんなものなんでしょうか?

  • なかなかイけない旦那

    今、26歳臨月の妊婦です。旦那は31歳です。私が妊娠してから今まで特にかわる事なく性生活はあります。夜な夜な、又は朝旦那が誘って来て始まります。もともと旦那はイキ難い体質で(オナニーのしすぎですかね)、イかずに終わることもしばしありました。最近はイかずに終わることが当たり前で、結局私のお尻を触りながら自分で手で出します。なんか私としてはむなしくて…どうしたらよいですか?

  • 臨月の妊婦です。昨晩喧嘩をしてしまい、旦那さんが家出をしました。

    臨月の妊婦です。昨晩喧嘩をしてしまい、旦那さんが家出をしました。 すぐ帰ってくると思っていたのですが、連絡もありません。携帯も鍵も置いて行ってしまっています。 凄く不安で寂しい気持ちです。 喧嘩の原因はささいなことですが、私が悪かったと思っています。 実家も遠く、友人も少なく毎日家で1人で少し旦那さんに依存しすぎていました。 ただ今は、寂しくて不安でどうしようもありません。 どうすればいいでしょうか? 漠然としていてすみません、ただじっとしていられなくて投稿させていただきました。

  • 旦那の嘘(長文です)

    ふとした拍子に旦那のPCにエロ動画を見つけてしまいました。 それは旦那が居ない時でしたが、故意に中を見たわけではありません。 旦那がエロ動画を保持していることが許せなくて大喧嘩になり、 今後は一切見ないと言う約束をして、その場で削除してもらいました。 それから数日後、私のPCが不調だったので旦那のPCを借りました。 閉じてしまったページを見ようと思って履歴を開くと、エロサイトを見た履歴がありました。 また大喧嘩し、今度こそ本当に、今後一切見ないと言ったのですが、 生理的なことを考えるとやむを得ないと思い、不本意ではありましたが閲覧を許可しました。 しかし、断じて見ないと言い張り、今度こそ見ない為にも旦那の同意を得て、 コンテンツアドバイザやフィルタリングで規制をしました。 それからしばらくは何事もなかったのですが、旦那のPCがウィルスに侵入され、 どうしようもなくなってリカバリをしました。(もちろんハードも初期化) リカバリ後ふと思い出し、規制しておこうとPCを立ち上げたら、履歴にはエロサイトを見た跡が…。 またか…という思いと、裏切られた思いでいっぱいです。 前置きが長くなりましたが、どうしても解せないのは、 ・見ないと言ったのはその場限りの言い訳なのか? ・嘘をついてまで見たいものなのか? ということです。 「見るなと言われていたことを忘れて見てしまう」 と言っていたことがありますが、自ら言い出した約束すら守れないものなのでしょうか。 男性の方々のご意見を頂戴したく思って質問させて頂きました。 ちなみに今回は私が知っていることを旦那はまだ知りません。 切り出すか、或いは言わないでおくかを決めかねていますので、 ご回答を参考に今度の動向を決めたいと思います。

  • 妊娠初期、とても疲れやすいです

    5wになる妊婦です。 体のあちこちがガタがきているような感じで ちょっと戸惑っている毎日です。 特に妊娠してからというもの、異常に疲れやすくなってしまいました。 今は仕事していないのに、ちょっと買い物行っただけでも 途中でフラフラと貧血状態になったり、 休日、夜を外食するつもりで昼前から旦那と出かけても、 夕方には「横になりたい…」と思ったり。 結局泣く泣く帰ってくることになります。 (思うように動けないのがすっごく悔しいです。) 妊娠初期は疲れやすいとは聞きますが、 こんなに疲れやすいもののでしょうか? 確かに以前から貧血ぎみだったのですが、 この病的な貧血&疲れやすさを感じていると、 本当に妊娠前のように治るのかなと不安です。

  • 38週の二人目妊婦です。旦那の飲み会の多さについて

    辛口でも結構ですのでご意見下さい。 よろしくお願いします。 ただ今、臨月の妊婦です。今月の入り、毎週(今日を入れて4週連続)飲み会などで朝帰りしています。 こんなものなのでしょうか?妊婦を置いて毎週のみに行くことを、面白くない私が心狭いのでしょうか? 確かに、生まれてから頻繁に飲みに行かれるのも嫌ですが、配慮が足りないように思います。今に始まったことではありませんが・・・ 今日も、職場の人とサウナに行きました。 車で行ってるのでお酒は飲まないと思いますが、帰ってくる時間によっては、怒りを爆発させてしまいそうです。 旦那が帰ってくる前に、頭を整理させたいので、ご意見お願いします

  • 途中から列に加わってもいいのでしょうか…?

    妊娠20週目の妊婦です。来週旦那と子供2人連れてディズニーランドにいきます。 動いてれば大丈夫なんですがずっと立っていると貧血で気持ち悪くなるのでアトラクションの順番待ちの時に旦那と子供並ばせて途中から私も加わって並ぶということをしてもいんでしょうか?やっぱり周りから反感くうでしょうか…?

  • 旦那さまからみて妊婦の妻って

    臨月の妊婦です。ちなみにふたり目です。後期に入り、夫婦生活がなくなりました。旦那は裸も一切私にみせなくなりました。お風呂の時などふざけて覗こうとすると本気で怒ります。妊娠初期くらいまではこんなことありませんでした。ひとり目妊娠中のときは出産前日まで普通にエッチはしてました。理由を聞いても、なんだかんだはぐらかされます。体を求められなくなり女としてすごくさみしいです。旦那はもともと照れ屋でベタベタするようなスキンシップはしません。だからこそ、エッチは唯一のスキンシップだったのに。このまま産後もレスになるのでしょうか?はたまた妊婦の体を見て萎えたのでしょうか?しかし、裸も見られないようにするようになったのが不思議です。

  • 味覚障害がひどくなりました:臨月妊婦

    臨月を迎える妊婦です。最近食べ物の味がわからなくなりました。 確かに、つわりをずーっとひきずっていて、いまだに味覚がへんで、食べ物がおいしくない、量も食べられない状態が続いていました。が、特に妊娠の経過自体に問題はないし、上の子の時も出産まで特定の食べ物がダメだったので、しょうがないか…とたえつつここまできました。 が、ここのところ、本当に味がわからないんです。特に塩味が感じにくくなっています。みそ汁にみそを入れていて、いくらいれても足りない!ダンナに聞くと十分しょっぱい、しょっぱすぎるくらいだと。 食事の内容が偏ってて亜鉛が足りないと味覚障害になるっていうから、それかな?また、最近、口の中がものすごく乾いて、朝起きると、口中がからからにひからびていて、舌から出血しているくらいなので、そのせいかな?貧血だと口が渇くっていうし…。こんな経験をされた方いますか? 次の検診で後期の血液検査があるので、貧血もわかると思いますが、年末年始ということで、次の検診は年明けです(臨月なのに…)。 とりあえず、亜鉛や鉄分のとれる食べ物をとるように心掛けていますが、もし同じような経験をされた方がおられたらよろしくお願いします。病院に聞いてみた方がいいでしょうか?

  • 妊婦の貧血について

    ただいま12週目の妊婦です。 昼間は仕事をしています。 妊娠する前からやや貧血気味の体質だったのですが、最近以前よりも立ちくらみや座ってデスクワークをしている最中でも目の前が真っ暗になったり等、貧血の症状が多くなり、とても疲れやすくなりました。 先日、外出先で急に気分が悪くなり、目の前が見えなくなって冷や汗をかき、嘔吐してしまいました。それから一人で出掛けることに恐怖心を持つようになり、仕事の行き帰りの電車の中など、常に不安です。 少しでも気分が良くないなと思ったらすぐに下車するようにしていますが、貧血でお悩みの妊婦さんは、どのように対策をしていらっしゃいますか?鉄剤は飲んでいますが、その他に私は、常にバッグの中にビニール袋を常備しています。いつまた嘔吐してしまうか怖いので。こんな生活は本当に疲れます。早く全身で妊娠の喜びを感じ、妊婦生活を楽しめるようになりたいです。中期になるともっと辛くなると聞きますが、大体何週くらいから貧血が辛くなるものでしょうか?今後、今のように通常出勤出来るのかとか、色んなことが心配になってきます。 ご意見、お聞かせいただけたらとても嬉しいです。よろしくお願いします。