就職斡旋会社に他社に登録していることを話してよい?

このQ&Aのポイント
  • シンガポールでの就職を考えています。就職斡旋会社を利用して活動しようとしていますが、斡旋会社の登録の際に、他のエージェントさんにもご登録してますか?と聞かれた場合、何社か登録している場合は正直に社名などもお伝えしても差しさわりないのでしょうか?それとも御社以外は登録してないので、ぜひお仕事のご紹介お願いします!とぐらい言っておいた方がよいのでしょうか?
  • シンガポールでの就活の際、斡旋会社に何社も登録する人がほとんどだと聞いているので後者の返事はうそ臭いでしょうか^^;
  • 国内外に問わず、こういった場合どう答えるのが無難かご教授いただけると幸いです。明日、エイジェントの面談を控えておりますので、なるべく早めにご回答いただけると助かります。よろしくお願い致します。
回答を見る
  • ベストアンサー

就職斡旋会社に他社に登録していることを話してよい?

シンガポールでの就職を考えています。 就職斡旋会社を利用して活動しようとしていますが、 斡旋会社の登録の際に、「他のエージェントさんにもご登録してますか?」と 聞かれた場合、何社か登録している場合は正直に社名などもお伝えしても 差しさわりないのでしょうか? それとも「御社以外は登録してないので、ぜひお仕事のご紹介お願いします!」 とぐらい言っておいた方がよいのでしょうか? シンガポールでの就活の際、斡旋会社に何社も登録する人がほとんどだと聞いているので 後者の返事はうそ臭いでしょうか^^; 国内外に問わず、こういった場合どう答えるのが無難かご教授いただけると幸いです。 明日、エイジェントの面談を控えておりますので、なるべく早めにご回答いただけると 助かります。よろしくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.1

他の会社へ登録していると言って差し支えありません。 海外就職ということですのでキャリア採用と推察します。 会社同士の競争を促し早期に良縁を探したいなら、複数登録しそのメリットを 最大限享受するのは当然の手法と思います。 キャリアが無くて斡旋できそうな職をエージェント側が持っていない場合は 言えば言うほど「他社がやってくれるだろうからいいや」になりますが 質問者様の例はこれに該当しないと思います。

sarabi
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 ご察しのとおりキャリア採用です。 実は今日の面談では聞かれませんでしたが、 明日もまた別のエージェントとの面談が控えておりますので もし聞かれたら正直に言おうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカでの日系の会社への就活(斡旋会社を通して)

    アメリカでの日系の会社への就活(斡旋会社を通して) いつもお世話になっております。 アメリカ人の主人と結婚し、この度グリーンカードもとれ、 ようやく落ち着いたので就職活動を始めたいと思い、 日系の会社を斡旋してくれるサイトにも登録しました。 今募集している日本語でのコールセンターの仕事にすごく興味があり、 今日登録したばかりですが、その仕事に応募してみようと思います。 今日斡旋会社の方からお電話があり、 2日後に斡旋会社の方と面接という運びになりました。 ここはアメリカとはいえ、日本の企業の方とお会いするので、 やはりスーツでいくべきでしょうか? それとも斡旋会社の場合はこぎれいな程度でよろしいのでしょうか? 日本でも大学在学中に就職活動をしたことがなかったので、 すごく不安です。 斡旋会社の方は当日は英語とエクセルのテストがあるとおっしゃっていました。 斡旋会社を通して就職なさった方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 人材斡旋(紹介)会社への登録

    夫に転職の話が持ちあがっています。 夫の恩師からの紹介で夫が携わっている業界の職種を主に扱っている人材斡旋(紹介?)の会社のA氏と知り合った様です。 ちなみに夫が自ら転職を望んで働きかけたのではなく、人材を探していたA氏が恩師の方を通して夫にコンタクトをとってきました。 夫自身は今すぐの転職を強く希望しているわけではないのですが、そろそろ年齢的にstep-upをしたいとは考えていた様で今回の話も前向きに捉えている様です。 一つ気になるのが、夫がA氏と最初に直接話をした際に、話を先に進める為にはその斡旋会社に登録をして欲しいと言われたという事です。 私の身近にはこういった形で転職をした人がおらず実情が解り難いのですが、人材斡旋会社においてこの《登録》という物は如何なる場合も必ず通る道なのでしょうか? そもそも"こういった話があるが"というお話を頂いた状態でしたので、こちらが"登録"するという事を私は想定しておらず少し驚いてしまいました。 斡旋先企業は既に解っていて、そちらに紹介する際の情報として必要なので企業と面接する前に登録(通常、求職者が斡旋を望んで行う登録と同じ物)して欲しいと言われたそうです。 紹介の為の情報であれば、別に作成すると言われている経歴書等(登録せずとも作れるかと)で十分では?と思ってしまいます。 夫は自分の望む条件と合わなければ断るつもりでおり、また逆に紹介先企業から断られる可能性もあります。 そうなった場合、今後その斡旋会社と付合う予定もないのに夫の登録情報が"求職者"としてその会社にデータとして残ってしまうのは妙な感じがするのです。 その夫の恩師というのも10年近く会っておらず、数年前に相談事で電話をして以来数年年賀状を出していただけの様ですし、色々悪い事ばかり勘ぐってしまいます。夫を応援したいと思う反面、何か漠然とした不安を感じています。気にしすぎでしょうか?

  • 紹介会社に登録するのは簡単ですか?登録後の活動は?

    新卒で就職出来なかったので紹介会社に登録しようと 思うのですが、紹介会社は内定先から多額のお金を頂 いているので優秀な人材を紹介したいと考えてると思 うので、紹介会社の登録は私みたいな人が出来るので すか? リクルートエージェントに就職出来なかった事は伏せ て申し込んで電話面談の予約をしたんですが・・ 就職サイトに比べ紹介会社で企業が人材を獲得した場 合お金がかかると聞いたものですから。 紹介会社に登録した後はどのような活動になるのです しょうか?面接の練習などしてくれるのでしょうか? まとまってない質問ですが、回答して頂いたら嬉しい です。

  • 派遣会社登録後の面談について

    現在、2社の派遣会社からそれぞれ紹介をいただき、 書類選考の状態です。 どちらの派遣会社にも、他からの紹介は受けていないと言っています。 (一日でも早く仕事を決めたいという焦りもあるので…。) 私はどうも面談に受からないみたいで、 2年程前に派遣で仕事を探していた時も、トータルで5社の面談に 落ちました。 その経験から、派遣先企業と系列している派遣会社へ登録をしました。 他派遣会社との競合がない分、有利ではあると思っていますが、 実際どうなのでしょうか?? また、面談の時期が2社とも同時期な為、運良く2社とも採用になった場合はどの様に断りをすべきか、 面談後、採用の可否の時期も2社、同時期と思われるので、 面談直後の、派遣会社の営業さんからのヒアリングの際はどう答えたらいいのか悩んでいます。

  • 某大手人材斡旋会社って??

    転職活動中です。先日、某超大手人材斡旋の会社に行きました。私はバイトでの転職回数も多く、大変苦戦していますが、どうしてもはずせない条件として職種には妥協したくないのです。結果、必然的に応募したい企業数も少なくなります。 会社規模・お給料等へのこだわりよりも、たくさん応募しまくりたいので、その職種限定、もしくはそれに近めの所を紹介して頂く回数も増えると考えたからです。 ところが面談して頂く前にある程度の経歴をメールで送付し、いざ面談したら、 ・人材を紹介する企業からは他の就職サイトよりも高い報酬をもらっている。 ・去年の暮れまでは50~60くらいの(私の希望する職種)案件はあったが、今現在はその職種に限りどこも飽和状態で、あなたにあった案件は2年に1件(!?)くらいしかない。 ・経験者の方が有利。 とのこと。そして、「就職するなら、まずはハローワークに行くべき。あそこは募集する企業は、ただで募集できるから。」と言われました。そして持参するよう言われていた登録用の写真も「読み込むのが大変なので・・」と登録を拒まれた(??)。 それなりの報酬を払って経験者を採用したい企業の立場も理解できますし、その人材斡旋の方も優秀な方を紹介したいノルマみたいなものもあるかもしれませんが、正直、かなり落ち込みました。 そしてメールで「希望に添えるような結果になる事をお祈りしています。」ときました。⇒案件は紹介できないけど、これからも転職活動頑張って。という事ですよね。 長い文面になってしまいましたが、こういう事ってよくある事でしょうか?それともバイト経歴の長い人は登録してはいけないのですか? やはり年齢に伴った経験者が主に登録する所なのでしょうか?

  • 他社登録先は影響しますか

    質問ばかりで申し訳ありません。求職活動に時間を割いており、他の方にゆっくりアドバイスできずにいますが、余裕ができればアドバイスもさせて頂くつもりでおります。 新たに転職支援会社への登録 (初めて) と、派遣登録を増やそうと職歴書を作成しています。 正社員だった社名をはじめ、 退職後の就業先社名や派遣の場合の派遣元社名を記載する必要があると思うのですが、 その際、他社登録先名を記載するにあたり、この派遣会社へはあの派遣会社は記載しない方が良い、などありますか? わかりにくいですね、すみません。 派遣会社にとって、登録者の他社登録先名が、どの程度仕事紹介や登録者の印象に影響するか、 単純にどの程度何を気にするか、などご存知の方教えて頂けたらと思います。 競合先とか、企業系ばかりに登録しているなとか、ここに登録して稼動しているのに自社へ登録するのは何故だろう、等々 派遣で稼動してから登録先を増やすのが初めてなので、 紹介をもらうにあたり、何か支障が出るのか気になりました。 分かりにくい質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 就職斡旋申し込みのキャンセルは?

    子供が二人現在就職活動中です。(双子のひとりは内定をもらいました) 先日某企業に対して学校から申し込みをしたのですが、2週間待っても面接の話がでません。それで学校の就職担当の人に企業に問い合わせしたら、面接を行う学生がもう少し集まってからなので、面接時期は今のところ未定という回答だったそうです。 就職の企業斡旋は基本的に一社だけなので今の企業から採用の可否がでるまで斡旋してもらえず困っています。 できれば今面接待ちの某企業は諦めて、次の斡旋先を見つけたいと思っています。 こういった長い期間待たされる場合、学校経由で辞退(?)の申し入れはできるのでしょうか? それとも、倫理上まずいのでしょうか? もし○週間以上待たされたなら、辞退は問題ないといったひとつの目安があるようでしたら教えてください。

  • 薬剤師転職、斡旋会社について

    転職を希望する薬剤師です。 現在、薬剤師斡旋会社4社に登録しており 各斡旋会社には私が他社にエントリーしている事は報告済みです。 かなりの求人情報を寄せられております。 希望は調剤薬局、病院薬剤師ですが 各斡旋会社から調剤薬局同社(かぶり)の紹介があり、 そのカブリを斡旋各会社に話すと 「先方は年収提示はいくらですか?」と 「先方のアプライを取り消したら、弊社では必ず好条件で交渉します」 など、コンサルタントが必死で でも「コンサルタント断るのは僕だよな・・・言葉巧みに言ってくるよな・・・」 正直参っています。 しかし、多くの情報が数多く欲しいのは本音です 熱心なコンサルタントもいて情に流されないのは鉄則と思いまずが 困っており、時には私がサンドウィチになり・・・どうしたらいいのか??? 紹介の皆さん、業績上げたいのは解かりますが・・・ 薬剤師派遣、看護師派遣で経験された事のある方 経験ある方 どうぞ斡旋会社を使った時の鉄則を教えてください。

  • 派遣会社の登録って…

    派遣会社での登録を考えています。 でも、派遣会社って、登録会に行かないと登録できないのでしょうか? その際に、カウンセリングや面談をするのでしょうか? ちなみに私は3ヶ月くらいの短期の派遣を探しています。 こういった場合のオススメの派遣会社を教えてください。 ちなみに京都市内です。

  • 転職支援会社の掛け持ちについて

    転職活動中の者です。 リクルートエージェントや@type等、転職支援会社が数多くありますが、 登録、面談は(1)1社にした方がいい          (2)複数社登録したほうがいい のどちらでしょうか? 理由もあわせて教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。