• ベストアンサー

鍼灸について

鍼灸は実際効果ありますか?胃が弱く、痰がよく絡みます(呼吸器科や耳鼻咽喉科では異常無し)通院していて漢方薬を飲んでますがあまり良くなりません。効果があるのなら鍼灸も試してみたいのですがどうなのでしょう?

noname#195593
noname#195593

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.1

鍼灸は体全体のバランスを整えて、本来あるべき良い状態に戻すのが鍼灸です。 胃腸や腰痛や肩こりや癌など、人間は本来自分で自分を治す力を持っています。自己治癒力と言いますが、この弱まってる力を本来ある状態に呼び戻すのが鍼灸です。 何か1つを治すものでは無く、体全体を本来の状態にしてきます。 でもそれは、「○○鍼灸整骨院」というところではやって無いと思います。 より専門性の高い「○○鍼灸院」の方が、そういったやり方をしてる可能性が高いでしょう。 でも、なにより「歩行」など、運動されるのが一番健康的です。 ご参考に

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございます。毎日立ち仕事をしていて、帰ってから運動というのはなかなか出来なくて。暖かくなってきたら運動してみようと思います。行こうと思ってるのは○○鍼灸院という中国人の先生がやってる所です。効果あればいいなと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは 薬剤師です。 鍼灸は素晴らしい医術であり、効果抜群です。 但し大きな問題があります。 これは漢方薬と同じ問題なのですが、真の鍼灸が出来る鍼灸師が極めて少ないと云う事です。 つまり漢方薬局と鍼灸師が著しく勉強不足だという事です。 真の鍼灸師は何故タンが絡むのか、脈を診て漢方の病理を検討し治療法を決定出来るものです。 そう云う人は貴方が求めれば、貴方が納得出来る様に説明出来るはずです。 脈をしっかり何度も診てくれて、きっちり説明してくれて、痛くない鍼を施術してくれる鍼灸師と出会える事を祈ります。

関連するQ&A

  • 鍼灸について

    胃が弱く(検査で異常無し)鍼灸院に行こうと思ってます。鍼は胃にも効果あるのでしょうか?あと、日本鍼の鍼灸院と、中国鍼の鍼灸院どちらがいいでしょうか?

  • 食欲不振に鍼灸は効果がありますか・・・?

    空腹感が無いというか、食欲が無い日々が長く続いています。 消化器内科で胃カメラをしたのですが、異常無しとのことで、 胃腸の働きを高める薬を処方されました。 しかし、効果の程は今一つの状態が続いてます。 鍼灸が食欲不振に効果がある・・という話しを耳にしました。 そこでお尋ねしたいのですが・・・、 本当に鍼灸で食欲不振が解消或いは改善されるものなのでしょうか? また、鍼灸師の見識や腕の出来不出来でも効果の程は左右されますよね? さらに、どの程度の頻度で通院したら効果的なのでしょうか? 経験された方がおりましたら、是非教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 自律神経の乱れで気管支炎?

    去年から鼻と痰が大量に出て大変辛いです。 どうも自律神経の乱れからそうなったようです。 (実際パニック障害も抱えています) 以前は胃の調子が今より悪く、生理も何ヶ月か来ませんでした。 しかし漢方医に通院してから、処方された漢方で胃の調子もだいぶ緩和されて、生理もちゃんと毎月くるようになって喜んでいたんです。 しかしここ3ヶ月ほど前からは、痰と鼻が大量に出るようになりました。 耳鼻科に行って検査をしても異常は全くなく、別の耳鼻科でも異常なしで、自律神経の乱れからくる「血管運動性鼻炎」と言われました。 漢方医でも同じような事を言われたので「やっぱり・・」といった感じでした。 漢方は毎回服用しているのが「茯苓飲合半夏厚朴湯」で今回は「血管運動性鼻炎」の為に「麻黄附子細辛湯」を処方してもらいました。 しかし一ヶ月近く服用してますが「麻黄附子細辛湯」の効果は全く感じません。 これはある程度服用しないと駄目だと思うのですが、一生治らなかったらどうしようという思いがあって、毎日不安な日々を過しています。 胃の調子や生理が良くなってきたので信じて服用していれば治るのかな?とも思うのですが、やはり不安で・・。 痰だけなら呼吸器内科も受診しようかと思うのですが、鼻もなので、やはり呼吸器内科に行っても無駄でしょうか? 血痰は全くなく、咳はたまに乾燥した時に出る程度で別に支障なしです。 ただ主治医からは「胃腸が弱い上に冷え性で「水分代謝」が悪くなると痰となって出てきます。漢方では冷えや脾(胃腸など)が弱いと「水毒」といって、余分な水分が溜まり、痰や鼻水などになって出てくるんですよね」とも言っていました。 長くなりましたが、かなり切実なのでアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 痰を漢方薬で治す

    私と似たような症状の方の質問と回答を 見たことがありますが・・・ 私は3年前から痰がひどく絡むようになりました 耳鼻科と呼吸器科で検査してもらいましたが 異常無し、アレルギー検査、甲状腺検査も異常無し で、1年前から漢方薬を処方してくれる病院に 通院してます 私は冷えが原因で、水毒、お血になってるようで 舌に歯型がついてます。 食欲不振で10kg痩せて、背は163cmで体重は 42kgしかありません 最近、漢方薬のおかげで少し食欲は出てきましたが 1番辛い、痰が治りません 食事中に絡むので、休んで1時間かかって痰を出します 咳はありません。1日中ほとんど痰は絡みます 漢方薬は四君子湯を飲んでます 六君子湯や半夏白じゅつ湯など色々、痰や水毒 の薬を飲みましたが効きませんでした 水毒や痰が治った経験のある方いますか? また、これなら効くんじゃないかなという 薬があれば教えてください

  • 痰がからむ

    1ヶ月くらい痰がからんで、すっきりしません。 耳鼻咽喉科で喉のカメラの検査しましたが、異常がないようです。 アレルギーがあると言われたくらいで薬飲んでれば治ると言われましたが、治りません。 たまにゲップもでるし、もしかして逆流性食道炎って言う病気でしょうか?本当にただのアレルギー?気管支炎?心配しすぎのストレス? 胃が痛いって思った事もあったんですが、それはもう大丈夫なんです。 たまに呼吸が苦しいと思うことはあります。 もう一度耳鼻咽喉科を診察してみても変わらないと思うので、別の病院に行きたいのですが、何科にいけばいいでしょうか? 内科に行ったら、アレルギーと風邪ですねと言われました。 教えて下さい、お願いします。

  • 逆流性食道炎?

    7月に風邪をひき、それ以来1日中喉に痰がからんで咳払いばかりしています。痰は透明の粘液が多く、時に少量の黄色の痰が混じることがあります。(空咳は少し)睡眠中は咳も痰も出ません。内科・漢方科・耳鼻咽喉科・呼吸器科にかかりました。 呼吸器科ではレントゲン・痰の検査・血液検査をしましたが異常なしと言われ、多分逆流性食道炎だろうということで、胃酸を抑える薬(PPI)を処方されています。 服用してから1ヶ月以上になりますが全く症状は改善されません。症状を伝えても医者は長くかかる場合もあるからと言うだけです。 胃のレントゲンや内視鏡検査はしていません。 本当に逆流性食道炎なのでしょうか。他の病気の可能性はないのでしょうか。不安です。

  • コロナで漢方は効きませんか?

     ガラガラ声に痰が絡みます。これを治したいです。 コロナの影響だと、やはり効く薬は市販薬でもないでしょうか? ネットでは、コロナ後に漢方のハンゲコウボクトウでよくなったと見たことがありますが、効果ないでしょうか? 耳鼻咽喉科での薬は効果ありません。

  • 漢方薬や鍼灸は耳鳴りに効きますか?

    私は、40代男性です。 現在、難聴は無いのですが、耳鳴りに悩まされています。そのため、耳鼻科でメチコバールやアデホスコーワを処方してもらっています。これらは、微かに耳鳴りに効いている気がします。また、TRT療法も行っています。 今まで、何か所かで漢方薬や鍼灸を試してみたこともありますが、これらは耳鳴りに効いた気がしません。また、ネットで検索しても、漢方薬や鍼灸で耳鳴りが改善したという体験談はあまり見かけないです。 漢方薬や鍼灸は、漢方医や鍼灸師の力量に依存する気がするのですが、自分に合った漢方医や鍼灸師に治療してもらえば、耳鳴りの緩和を期待できるものなのでしょうか?

  • 鍼灸の効果の持続

    胃弱:膨満感、胃もたれなどで、鍼灸も効果的と聞きましたが、効果の有無と、ふつう、どの程度の頻度ですればいいのでしょうか。 胃カメラで異常なく、薬を飲んでいると少しは改善しますが、それでも効果はもうひとつです。 鍼灸について、知見、経験のあるかたの助言をお願いいます。

  • 耳鼻咽喉科の診察って?

    咳や痰がひどく、もう半年になろうかというぐらい続いている咳。呼吸器科で検査しても、薬の効果はないってことで、耳鼻咽喉科へ検査をうつされました。人生初の耳鼻咽喉科。咳や痰の治療や検査の仕方はどのようなやり方どのようなかんじなんでしょうか? のどが弱いの(嘔吐)と、痛いイメージがあるんですがどなたか心配なので、このような治療をした経験があるってはなしを教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう