• 締切済み

染めQ

染めQでマグネットシートを染めようとしました。 マグネットシートはホームセンターなどでよく売られているものです。 実際に染めQを塗布してみると、塗料が表面で弾かれている気がして、うまくのっていない気がします。それでも、2~3回、塗布―乾燥を繰り返してみると、色がつきました。 ですが、『ちゃんと染まってるのかな~?』と思い、爪で擦ると簡単に剥がれてしまいました。。。 ちなみに染めQ本体に記載されている適応材質のなかにはマグネットシートはありませんでした。 これは、染めQとマグネットシートの相性が悪いのでしょうか? それとも、もう何回か塗布を繰り返してみると良いのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#214454
noname#214454
回答No.2

塗装するマグネットシートの表面をサンドペーパーで研磨してから塗装すると良いでしょう。

  • DLIVE
  • ベストアンサー率68% (100/147)
回答No.1

本当はDIYのカテゴリーのような気がしますが回答します。 質問者様が塗装しようとしているマグネットシートはこげ茶色(黒色?)の面でしょうか? すでに何色かの塗料が塗られてはいませんよね。 こげ茶色の面であれば色はのると思います。 ただ、どんな塗装においても大切なのは塗装面の下処理です。 塗料が弾いている状態ではどんなに塗り重ねても剥がれてしまいます。 マグネットシートの表面は光沢があり水を弾きますから、シリコンのようなものでコーティングされているはずです。 とりあえず、これを取り除かないと塗装はできません。 シンナーなどで拭き取りたいところなのですが、マグネットシートが溶けてしまうので溶剤は使えません。 水をかけながら耐水ペーパーで表面を削り落とすのが簡単だと思います。水を弾かないで一様に濡れるようになるところがやめるポイントです。 削り落としが終わったら、洗剤で削りかすを洗い流し、水で十分にすすいで乾かします。 この時に、手の脂が付かないように注意してください。 乾かしたあとは、これまで質問者様がされていたように塗装してみてください。

関連するQ&A

  • 染めQによる車内装の塗装について

    中古で知人から購入した6年落ちのオープンカーの内装がだいぶ日焼けでくたびれています。 DIYでダッシュボードやセンターコンソール・幌を塗装しようと思い、ググってみたところ 染めQなるものが割りと評価が高いことがわかりました。 しかしこの染めQについて近所のホームセンターで聞いたところ、 「車にはあまり向かない。車専用の塗装用品をオートバックスあたりで買ったほうがいい」といわれました。 実際、どうなのでしょうか。 染めムラがどのていどでるのか、また高温になる車内や幌に塗っても大丈夫なのか・・・気になります。

  • 純正フォークブーツは塗装してあるのかな?

    1997年製XR250(正立フォーク)のフォークブーツ(黒)の汚れが気になり、外して洗いました。 単なる油汚れだと思っていましたが、よく見ると劣化した塗膜の様なんです。 新車から乗っていますし、交換は一度もしていません。 塗装か単なる樹脂(ゴム)の劣化で表面処理が剥がれてきたのでしょうか?? 浮き上がった塗膜?は爪で簡単に剥がれて、それは正に塗料の様なんですが?? ご存じの方、いらっしゃいますか? 最終的には・・・剥離剤をかけて剥離し、染めQで塗ってしまおうかと考えてます。

  • 提灯の火袋(和紙製)の表面強化と防水について

    弓張提灯(白無地和紙製の火袋)を購入しましたが、いかにも火袋の和紙が薄いので、防水と耐久性強化を兼ねて表面加工をしたいと思っています。折畳む必要があるので、加工後に硬すぎて折り畳みができなくなるのも困ります。また、加工後に「家紋」を手書きしたいとも考えています。 火袋の表面に、透明アクリル塗料スプレーで塗布する方法、あるいは、希釈した透明カシュー塗料を塗布する方法はどうかと考えていますが、いかがでしょうか? 塗布するコツも、アドバイスをいただければ幸甚です。 できれば、ホームセンターで安価に入手できる材料でできればと思っています。宜しくお願いいたします。

  • 雑貨の傷について

    画像のような和菓子の作り物の裏に マグネットが埋め込まれた雑貨についてですが、 和菓子の表面の傷はどれくらい気になりますか? 中心に白い塗料が付いているのですが、 その白い塗料がほんの少し(小さな点)剥げているだけでも 気になるものでしょうか?

  • アクリル塗料ってべたつく?

    ラッカー塗料は乾燥すると表面が堅くなってつるつるになるんですが、アクリル塗料は乾いてもなんだかべたべたしてる様な気がするんですが。 これは元々そう言うものなのか、それとも使い方が悪いのか。もし使い方の問題ならどうすれば良いのかを知りたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ペンキを早く乾燥させるには?

    ホームセンターなどに売っている、1液性アクリル塗料(ペンキやラッカースプレー)を、 早く乾燥させるにはどうすればイイですか? 鉄のアングルなどに塗装しているのですが乾きが遅いです。 1週間経っても爪で押すと跡形が残ることもあります。 室温を上げれば早く乾燥させることができますか? 日光に当てるのがイイですか? 宜しくお願いします。

  • 硬質塩ビ?の塗装について

    ホール、結婚式場等に使用してあるスピーカーを白からつや消し黒に 塗装するのですがうまくいきません、材質は合成樹脂と書いてありますが 厚みは7-8mmありネジも効いています。表面はレザー調ででこぼこしています。 硬質塩ビかどうかは素人でわかりません。油性のエナメルスプレー で3回塗り重ねましたが乾いてから爪で簡単にはがれます。 この上に再塗装するにはどんな塗料がいいのでしょうか。 お教えください。

  • 荏油の使用方法について

    ちゃぶ台や戸棚をパイン集成材で作成し、仕上げに荏油だけを塗布しました。表面はやすり#240で仕上げてから布でこするように塗布したのですが、なかなか表面がからっと乾きません。乾燥した布でごしごしふき取っても、表面に紙などを置くと、油が移ります。艶の出方などが気に入っているのですが、このままでは、衣類などを直接置くことができずに困っています。荏油を塗布後の、何かよい仕上げ方法がないでしょうか。

  • 皮の塗装について

     皮の塗装をしたいのですが、塗装(スプレー染めQ)がのりません。 皮の表面に傷(皮の裏地というかセーム皮状態)があるところでは、塗料が、しみこんでいくだけで色がでません。他のところは、色もきれいにのり塗装できました。何か下地にぬらなければならないのか、それとも塗装すること事態むりなのか、わからず困っています。どのような方法がいいのか教えていただけますか?

  • 学習机の表面塗装方法は

    この度、娘の学習机を作ろうと思っています。 今まで、ウッドデッキ、ブランコ、PC机などの製作経験はあるのですが、表面を固くする塗装経験がありません。 そこで相談させていただきました。 出来合いの学習机は、表面が固い塗装ですので、下敷きは不要ですよね。あのように固い塗装にするには何をすれば良いのでしょうか。 ホームセンターのウレタン塗料でも、爪を立てればキズがつきますので、机に紙を直接置いてポールペンで書くとへこむように思います。 ビニールシート等を置かせるのは好きではないので、どうしたモノかと悩んでいます。 サンダーは持っていますので、磨くことは厭いません。 ご経験のある方、ご存じの方、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう