• ベストアンサー

地デジ見れるのに、なぜケーブルを導入

本日、北ケーブルテレビ配線引きこみ工事が終了しました。 都営住宅に住んでいます。地デジ見れるのに、地デジのためだ、北ケーブル配線を引きこませないと、全世帯が困るといってます。なぜでしょうか?

  • wx310k
  • お礼率81% (142/175)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159916
noname#159916
回答No.1

他人が知るわけないべ。 尋ねる相手をまちがってますよ。

wx310k
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.4

私の知人も、TVだけは地デジ対応できているようですが、HDDレコーダは地デジ非対応です。 その人は、「録画しておいてあとで視聴する」ってことが多いので、「地デジを予約録画するならHDDレコーダも買い替えないとダメだよ!でも、ケーブルTVだと、2015年までアナログ変換して流してくれるからOK」と話しました。 そうしたら、「難視聴対策でケーブルTVが無償で現在入っているけど、(7月のデジタル完全後)有料になってもケーブルTVを続ける。」なんてことを言っていましたね。 まあ、地デジは、ここの質問を見ても分かりますが、素人にはかなり難しいようです。なので、イロイロ考える必要がない「ケーブルTV継続」という選択になったんでしょうね。 地域によっては、UHFアンテナを2本立てて電波を混合しないといけなかったりで、面倒ですからね。まあ、ソニーがスマートTVの方向で新製品を出しているので、「地デジ対策は技術動向をみてから」ってことで、ケーブルTVでそれまで時間稼ぎってのもいいかもしれませんね。

wx310k
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#156725
noname#156725
回答No.3

地元CA-TV 入れてます。 地デジTV 又は、対応チューナ+地デジ化工事費が CA-TV 導入よりも遥かに高額に成るので、こちらを 選択しました。 地デジ+BS +CS =に工事費込みでも?確実にCA-TV の方が安価に成る為です。 因みにCA-TV には、地方自治体の福祉対策費が一部に 使われています。

wx310k
質問者

お礼

ありがとうございます

  • adasnt
  • ベストアンサー率44% (69/154)
回答No.2

アナログテレビしか持っていない人のためじゃないかな. デジアナ変換してアナログ終了後もアナログテレビでテレビ放送を見られるようにサービスをはじめるケーブルテレビ会社も多いです.

wx310k
質問者

お礼

ありがとうございます

wx310k
質問者

補足

ケーブル配線引きこみ前にも、アナログテレビに地デジチューナー接続して普通に見れてました。テレビ番組を録画してみたら、映像がよくなってましたと父が言ってました。

関連するQ&A

  • 北ケーブルテレビ

    都営住宅に北ケーブルネット配線引きこみ工事が終了しました。 ケーブルTVだと、2015年までアナログ変換して流してくれるからアナログビデオデッキで引き続き録画可能とという書き込みがありましたが、北ケーブルでも当てはまりますか?

  • ケーブルテレビの撤去後地デジが映らなくなりました

    よろしくお願いします。 今までのアナログ放送はケーブルテレビ経由?で見ていました。 お金を支払ってケーブルテレビを見ていたわけではないです。 アンテナはケーブルテレビの方が言うには、住宅街なので共同アンテナだそうです。 共同アンテナは数ヶ月前に撤去されました。 地デジですが、父が購入してきた地デジアンテナを付けてくれて配線もして普通に地デジがみれたのですが、 今回ケーブルテレビの配線撤去?と言うのが来まして、 その工事(線を2本バッサリ切って行っただけですが)が終わってからみれなくなりました。 以前ケーブルテレビの方が電話で「今11ch(通販番組)が映るようでしたら、配線撤去工事後、地デジがみれなくなる可能性が大きいです」と言われました。 その通りで見れなくなったのですが…。 配線は絵に書いてみますが、わかりにくかったらすみません。 Aの場所がケーブルが切断していった2本の線です。 1本は壁に入っていて(2階のテレビに繋がってたと思います)、もう1本は2階ベランダの分配器?の中に。 その分配器から地デジアンテナともう1本は壁に入っています。 この黒の分配器から出てる壁に入ってる線はどこに繋がってるか定かではないですが、たぶん1階のテレビだと思います。 切断されたAの場所に地デジアンテナの線を繋げばよいのでしょうか? アンテナレベルも0~10の間だし、スキャンしてもどの局も受信できません。 配線がどこにどうしたらよいか教えて下さい。

  • 今,地デジテレビをつないで見れるのかわからない

    高齢の親の住まいは市営のかなり古い集合住宅で、 アナログアンテナは共同で,各世帯にケーブルが来ていますが、BS等のアンテナはそれぞれの世帯でベランダに取り付けて見ている状態です。 エコポイントの期限もあるので近々地デジ対応テレビを買いたいと言いますが、地デジアンテナの工事などはどうなっているのかよくわからないようで、今テレビを買ってつないでも見れるのか?と心配しています。工事はアナログ終了までにはあるでしょうから、それまではどうすればいいのでしょうか。 実は自分もまだ地デジ対策していないため、さっぱりわかりません。どうぞよろしくお願いします。

  • ケーブルテレビの電波の点検(地デジ)

    はじめて質問させていただきます。 先日から数回、自宅のポストにケーブルテレビからのケーブル線の増設工事のお知らせのチラシが入っています。 それには、その他に全世帯対象(うちの地域の?)で室内の電波の受信状態を確認するということも書かれていました。 うちはケーブルテレビと契約はしていませんし、まだ地デジ対応のテレビも買っていません。 これは、やる必要があることなのでしょうか? 教えてください!

  • フレッツ光ケーブル導入後の宅内配線工事について

    フレッツ光ケーブル導入後の宅内配線工事について どのような工事をされるのか おしえてください。 私は マンションに住んでいますが マンション側の事情で 戸建扱いのフレッツ光契約(PC、電話、テレビつなぎます)で 電線から直接ケーブルを宅内に導入される予定です。 ntt工事担当者が、(我が家のベランダは北と南の両側にあります) どちらからケーブルを導入されるかは 当日分かりますが たとえば 電柱や建物の形などの事情で PC、電話、テレビのあるところに遠いベランダからケーブル導入された場合、 宅内に入ったケーブルは 壁の中を通されるのか壁の外側(目に見えるところ)を通されるのか、どのようなが配線工事があるのかまた、工事費についても 大体のどのぐらいかかるのかも 知りたいと思います。 同じような経験のある方や、配線工事にお詳しい方 教えてください。お願いします。 

  • ケーブルテレビ 地デジ化工事

    工事についての質問です。 現在、ケーブルテレビに加入中(地デジ化の工事はまだしていません。) 地デジ化にするためには、標準工事が必要とありますが、どのような工事をするのでしょうか? また、工事をした場合、2011年まではデジタルとアナログの両方が受信できると聞きますが、STBをセットしない別部屋のテレビは(アナログ)変換機なしても2011年まで映るんでしょうか? ケーブルのインターネットだけは、今月にも加入しようと思いますが、テレビも一緒に地デジ化標準工事をしたほうがよいかと迷っています。

  • 地デジ「E201」エラーについて。

    SHARP AQUOS (2007年代製品) 集合住宅に住んでいますが、先日外観の塗装など工事があり(6月末終了)、その後テレビの映りが不安定になっていました。 この2、3日は、頻繁に「E201」のメッセージが出はじめ、全く映らなくなってしまったチャンネルもあります。(時々回復しますが…) また、工事前には受信していたチャンネルが受信すらしなくなりました。 屋上にアンテナがあり、工事中もアンテナ移動で全く映らなくなったりしました。 管理会社にアンテナの状態確認をお願いしたのですが、他の住居者方(オーナー2世帯含む)では今までと問題なく映っているので、室内配線またはテレビに問題があるのではないかということで対処してくれません。 室内配線など工事前と変えていませんので、考えにくいのですが…。 工事後にネットと電話環境を整えるために地デジとは別会社でひかりの工事(自己負担)をしましたが、地デジとは全く別配線なので影響があるとは思えないとのことでした。 管理会社では、電気工事を発注してもいいが費用は負担、と言われました。 「E201」の原因は、アンテナの他に何が原因と考えられるのでしょうか。 室内配線の取り換え以外に、映りの改善方法は、あるのでしょうか。 また、管理会社(=オーナー)の対処は、正しいのでしょうか。

  • ケーブルテレビについてご質問です。

    ケーブルテレビについてご質問です。 居間にケーブルテレビに接続した地デジ対応のテレビがあります。別室のテレビはアンテナ接続でしたが映りが悪いため、ケーブルテレビから分派する形で接続し、アンテナは撤去しました。工事はすべて地元の電気工事業者(ケーブル代理店)にお願いしました。 別室のテレビはアンテナ同様に地方局しか見ることができませんし「アナログ」と表示されています。 テレビ自体は液晶タイプで5年前に購入したものです。地デジ対応かどうかわかりません。 ・別室のテレビ、この配線で1年後の地デジはそのまま見ることが出来ますか? ・地デジを見るために何か手続きは必要でしょうか? ・そもそもこのような配線は違法とか、問題はないのでしょうか? ・ケーブルテレビの利用料金は変わるのでしょうか?

  • 地デジケーブル接続について

    我が家の地デジケーブルについてわかりましたらお願いします。我が家の地デジアンテナから屋内のケーブルについてなんですがまず、1戸建です。2階の1室を長女の部屋にするためその部屋にテレビを設置してやろうと思いテレビの配線をしたのですがどうもうまくできません。 試行錯誤していると1階のリビングのテレビの配線をよく見るとブースターを発見し、ブースターの電源コンセントを抜くと2階の僕の部屋のテレビも映らなくなりました。どういうことなのでしょうか? そこで2階にそのブースターを持って上がりブースターの電源さえ入れれば映るんじゃないかと思いましたがうまくいきません。 結局諦めブースターも1階に戻し元どうりにもどしました。すると1階2階共テレビは正常に映っている状態です。電気屋にたのもうかと思いますがどうしても自分でできるんじゃないかと思います どうすれば長女の部屋のテレビを正常に映るんでしょうか?

  • 地デジ対策で、アンテナ工事か、ケーブルテレビにするか、悩んでいます。電

    地デジ対策で、アンテナ工事か、ケーブルテレビにするか、悩んでいます。電気関係に全く詳しくないので、幼稚な質問ですみません。 現在、アナログアンテナで、テレビを視聴しています。  先日、インターネットをフレッツ光に変えました。プロバイダーをぷららにしたので、光テレビを無料体験できるとかで、体験中なのですが、義父が多チャンネルをみられることが、とても気に入ったようです。ただ、電話から、テレビが離れているので、配線がうまくいかず、ドアが閉まらない状態です。無線のものもあるらしいのですが、映像が安定しないから・・・と光テレビの人がお勧めしません・・・といっていました。 義父は、テレビ命なので、このままの状態でついでに地デジにしてしまったら・・・といっているのですが・・・ 1.多チャンネルがみられる。 2.配線がスムーズである。 3.テレビは、6台(多チャンネルが見られるのは2台で良い)   以上のことを解決できる地デジ対策は、アンテナ工事か、ケーブルテレビか・・・どちらが良いか(料金的に安いのは?)詳しい方教えていただけるとありがたいです。 フレッツテレビは、エリア外でした・・・ よろしくお願いします。