- ベストアンサー
ケーブルテレビ 地デジ化工事
工事についての質問です。 現在、ケーブルテレビに加入中(地デジ化の工事はまだしていません。) 地デジ化にするためには、標準工事が必要とありますが、どのような工事をするのでしょうか? また、工事をした場合、2011年まではデジタルとアナログの両方が受信できると聞きますが、STBをセットしない別部屋のテレビは(アナログ)変換機なしても2011年まで映るんでしょうか? ケーブルのインターネットだけは、今月にも加入しようと思いますが、テレビも一緒に地デジ化標準工事をしたほうがよいかと迷っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ご利用のケーブルTV次第だと思いますが。 J:COMであれば、地デジはパススルーですから、地デジ対応機器買ってくれば、STB通さずに直接繋げば地デジは見れますよ。 CATV独自のチャンネルとか、有料放送チャンネルが見れないだけで。
その他の回答 (1)
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3061/6890)
CATVの地デジ化工事が、どんな工事なのか、内容がわかりません。 ただ、下記の様にCATVのテレビ伝送方式によっては、STBを接続せずに、自分で地デジのテレビを接続して、自分でチャンネル設定(慣れないと戸惑う)で、地デジが見えますよ。 beakichiさんの契約のCATVは、下記サイトで伝送方式が「パススルーかトランスモジュレーション」かを調べてください。 http://www.catv-jcta.jp/digital_list/top.htm ●パススルー方式かなら 地上波(デジタル・アナログどちらでも)だけの視聴なら、STBは不要です。 ●トランスモジュレーション方式なら 地上波(デジタル・アナログどちらでも)の視聴には、STBが必要です。 質問には、現在、STBがあるとのことは、beakichiさん宅は地上波以外のBSやCSを視聴しているのですか? 地上波以外に、将来、BS・CS・CATV独自番組も視聴なら、STBも必要ですね。 また,インターネットはCATVではないので、STBとインタネットの関係は、私はわかりません。 -------------------------------------- 標準工事とは・・・・私の想像です CATVの引込線の壁の所へ、テレビ用とインタネット用配線を分岐すると聞きました。 インタネット用の配線を、CATV用のモデム?の場所までの配線工事が、標準工事 ⇒ 基本工事だと思います。 この標準工事より、実際は配線工事がかかった場合に、追加?工事となるんでしょうね。 想像ですので、違っていたらすみません。 ---------------------------------------- 私の契約のCATVは、パススルー方式でしたので、STBは不要でした。 地デジ対応テレビは、地デジのチャンネル設定が、地域番号とか聞きなれない文言に戸惑いましたが、半日かかって自分でチャンネル設定をしました。 私は,BS・CSの視聴は、BS・CS共用のパラボラアンテナを、業者にアンテナ設置とケーブル配線を依頼しました。 パラボラのアンテナ方向の設定と、ベランダの設置器具・工具・足場が、素人の自分では難しいと考えたからです。
お礼
ありがとうございます。 ただ、私の質問が分かりづらく申し訳ありません。 現在 CATV加入中でアナログ視聴 パススルー方式 TV 2台保有(地デジ未対応テレビ) STBは、CATV会社にて1台サービスですが、TVを買い替える予定がないので、CATVの地デジ化工事直後には1台分のデジタルチューナが必要ということでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 工事をしたら、STBなしの別部屋TVには、地デジ対応機器は必要なのですね テレビがまだ地デジ対応ではないし、購入するにあたって、(横長になるので)テレビ台も必要だし・・・ 地デジ化標準工事に手間がかからないなら、来年にしたいところです。