• ベストアンサー

中国へ出張。気をつける事は?

gongqiの回答

  • gongqi
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.4

タクシーで 1.つり銭の偽札に注意(小銭で払う) 2.トランクの荷物を取り出すまで、料金を払わない 3.乗車前にネゴしてみる。メーターの2割引くらい 人ごみで 1.貴重品にはくれぐれもご注意 2.日本語での問いかけにはわからない振りをする 3.夜間、単独行動はさける 空港で 1.空港使用料は人民元のみ(国際90元、国内50元) 2.みやげ物や食事は市中で済ませる、空港はだめ 3.旅券、搭乗券、空港使用料のほかに、航空券の残りを見せる事もある その他 1.パスポート(又はコピー)は常時携帯 2.現金。両替が面倒、外資カードは限定、手数料5% 3.乞食、浮浪者に施ししない 4.買物は必要最小限、最初の値段の1/3が落としどころ 5.食べ物は一品の量が多い。 以上ですが、地域によっても特色があります。追加の質問があればお答えします。

関連するQ&A

  • 出張について・・・

    来週の月曜日夕方から東京に出張が決まりました。 期間は金曜日までです。 皆さんは月曜から金曜日までの出張の場合、スーツは何着用意しますか??着ていくスーツだけで予備は持って行きませんか?? シャツは日数分を持っていくつもりです。 1週間の出張は初めてなので参考にさせて下さい。

  • 出張について教えてください

    土曜日~月曜日 まで出張があったとします。 土曜日の昼に新幹線に乗って夜にホテルに到着。 日曜日に仕事(10h)をします 月曜日の朝に新幹線に乗ってのって帰宅します。 本来休みの日曜日に仕事をするので10h分の休日手当が入るのですが、土曜日は移動の為1円にもなりません。 本来土曜日だって休みです。 その休みをまるまる使って移動してるのに給料がでないのはおかしくないのですか?

  • 大分気の早い話ですが

    今年の年末は26(土)で、28日は月曜日となりますが、一般的なカレンダー通りの会社だと28日って休みになるのでしょうか。 また、2021年は4日から月曜日となりますが、仕事始めは何日になるのでしょうか。 まさか28も仕事、4日から仕事… なんてことはないですよね? 少なくともどちらかは救済されないとおかしいと思います。

  • ちょっと気になっている事があります。。。

    ちょっと気になっている事があります。。。 初めて質問させて頂きます。 下腹部の違和感なのですが、2週間位前に生理があったのですが、生理が終わったのに生理の出血がありそうな下腹部の違和感と張り、ちくちくする感じ、きゅ~っと圧迫される感じがあります。 彼氏とは同棲をしていて、生理の前に何度か性交はありましたが、生理があったので妊娠ではないかと思うのですが。。。 でも妊娠していると嬉しいです(*'-'*) 月曜日にしか病院に行けないので、その前に心の準備をと思いまして質問させて頂きました。 みなさんの思い当たるもので構いません。 何か病気とかなのでしょうか?? よろしくお願い致します。

  • 主人は平日出張で家にはいません。。

    去年の12月に主人は仕事がきつ過ぎるという理由で残業のない会社に転職しました。 でも、5月になってからは出張が増え、今では月曜日から金曜日(土曜日)まで国内のどこかへ出張している日々でうちには帰って来ません。 私は現在妊娠6ヶ月で2才の子供がいますが、子供が主人にとても懐いているので土日明けの月曜日はとても情緒不安定でヒステリックになってしまいます。 そして私も先月から心因性ストレスによるめまいに悩まされるようになってしましました。 このままの生活が続くかと思うと辛いです。。 同じように境遇になっていたことにある方にアドバイスをお待ちしています。

  • 出張で泊まって気になること

    私は月10日以上出張しますがいつも泊まる宿泊施設ではユニットバス特にほとんどトイレと浴室が一緒のスペースにあるので何か気になってしまいます。(ぬれたり、衛生的に においなど?)あなたはどんなことが泊まって気になりますか?

  • 出張の多い職種

    タイトル通りです。出張の多い職種ってどんなのがありますか?ご存知の方、教えてください。お願いします。

  • 大切な事を教えてもらえませんでした

    会社は所長と私の2人だけですが、その所長が会社の入っているマンションの理事長をやっていたので毎日管理人のおばさんと副理事長のおじいさんがやってきてコーヒーをのみ世間話を1時間ほど喋っていくのが常でした。うっとおしいと思う日もありましたがマンションの書類作成の手伝いをするからと、マンション管理組合の旅行や食事会にも連れて行ってもらいました。しかし色々あり管理人とは仲が悪くなりそれを所長も分かっているようでした。 この土曜日、副理事が亡くなったのですが、それを私は私より2年後にパートで入った掃除をしている女性から電話で日曜日の夜に「何故御通夜に来ないの?」と教えてもらったのです。かけつけると所長がいて「どうして知ったんだ」と大変驚いて「知らせるのは月曜日でもいいかと思った」と言いました。月曜は予定どおり所長は出張でしたので私はメモで毎日会っていた人の訃報を知ることになる筈だったのです。所詮管理組合と会社の事務員は関係ないと言われればそれまでですが、それだけの関係でも入社以来3年間ほぼ毎日顔を合わせて喋っていたので御見舞いに行って「また一緒に旅行しましょう」と話していました。掃除の女性によると管理人が私に教えなくていいと所長に言ったらしいのですが、どっちにしても所長が私に伝えるものだと思うのですが。 自分の考えを言わないと、何も感じてないと思われるのが悔しいです。しかし一層訳のわからないことされたらと思うと言い難いです。辞めるのは悔しい。 アドバイスというか励ましてください。

  • 出張旅費・・・

    月曜日の昼からの本社での会議のとき、土日から家族に会うために本社の町へ帰っていた場合、皆さんの会社では、往路の出張旅費は出ますか? 参考のために教えてください。

  • 来週、中国(ランファン)に出張する事になりました!!

    来週、突然中国に出張になりました。 ランファン(北京近郊)です。 急に行く事になったので下調べも何も出来ずにいます。 気候、食事、習慣、持参すると便利な物など 何でもいいので教えて下さい。 中国に関わらず、海外出張にあたってアドバイス等 ありましたらあわせてお願いします。