• ベストアンサー

センター化学Iの物質量計算を教えて下さい。

センター化学Iで、物質量計算をして答えを導き出す問題の問5と6がわかりません。 問5は、標準状態で10mlのメタン~と言う問題です。 問6は、燃料電池の問題になっています。 まだ高1なので、チャレンジをしたのですが全く分からなくて、、、。 計算過程を教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1

メタン(CH4)の燃焼は CH4+2O2 ⇒ CO2+2H2O と表されます。これは、1モルのメタンと2モルの酸素がちょうど過不足なく反応し、1モルの二酸化炭素と2モルの水を生じることを示します。温度、圧力が一定であれば気体のモル数と体積は比例するので、この反応式は、メタンはその2倍の体積の酸素と過不足なく反応し、メタンと同じ体積の二酸化炭素と2倍の体積の水蒸気を生じるということを示しています。  問題では10mlのメタンを用いるので、過不足なく反応する酸素は20mlで、生成するのは10mlの二酸化炭素と20mlの水蒸気です。従って反応前と後を比べると 前 メタン10ml 酸素40ml 後 メタン なし 二酸化炭素 10ml 水蒸気   20ml 酸素 20ml となります。ここからは解答が分かれるところなのですが、水蒸気が気体のままで存在すると考えると体積は変わらず、液化すると考えると20ml減少します。(標準状態)で水蒸気は気体中に0.6体積%程度しか存在できないので水蒸気のほとんどは液化してしまうと考えるのが妥当で、水蒸気が液化すると体積は1/1000くらいに減少するので、約20mlの減少となります。 問題文より、負極では H2⇒2H+ + 2e という反応が起き、この電子が電気分解装置の電極Bで Cu2+ + 2e ⇒ Cu という反応を起こします。そして電極Aでは Cu ⇒ Cu2+ + 2e という反応が起きて電極が消費されます。各々の式の電子(e)の数が等しいことに注意して下さい。 つまり1モル(標準状態で22.4L)の水素が消費されると、電極Aの質量は銅1モル分(64g)減少します。これを満たすグラフは6番ですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう